509: :2016/10/04(火)02:24:14 ID:
毎月、食費と消耗品代として3万円渡しているのだが足りないと言われる
足りないはずがないと思うのだが、ちなみに米は別口で買ってるので3万に含まない
そもそも最初の約束として「食費と消耗品で3万円渡して収まらなければその分は嫁が出す」という話だったのに
何故足りないと言ってくるのか訳が分からん
「3万じゃ足りないよ」「足りない分は君が出す約束だよね?」「ううう、そうだけど、」
正直、余った分は好きに使ってもらおうと思って決めたんだが、何故足りなくなるのかも、何故足りないと言ってくるのかも謎
足りないはずがないと思うのだが、ちなみに米は別口で買ってるので3万に含まない
そもそも最初の約束として「食費と消耗品で3万円渡して収まらなければその分は嫁が出す」という話だったのに
何故足りないと言ってくるのか訳が分からん
「3万じゃ足りないよ」「足りない分は君が出す約束だよね?」「ううう、そうだけど、」
正直、余った分は好きに使ってもらおうと思って決めたんだが、何故足りなくなるのかも、何故足りないと言ってくるのかも謎
この時間のおすすめ記事
俺「ただいま~」嫁「お前 いらん」「!?」 俺32歳で嫁31歳。息子3歳で障害がある。突然言われたんだが心当たりが全然ないんだ。浮気もしてないし口も聞いてもらえない
俺34歳で初めて彼女が出来たけど「実は職場の上司と不倫してて、すぐには別れられないけど必ず別れる...
彼に好きだけど別れようと言われた。彼では私を大切に幸せにできないから別れようだそうです。 どういうこと?
血液型もDNA鑑定もなかった時代、妻はよそで不倫し放題だったんだろうなwww「あなたの子よ!」って言われたら信じるしかないよね
「女性のための就活術」という電子書籍の内容がゲス過ぎてバカ売れwwwwww 面接官「…したい」思ってる





510: :2016/10/04(火)02:25:40 ID:
>>509
少なっ!
少なっ!
511: :2016/10/04(火)02:27:18 ID:
自分で買い物してみたら分かるんじゃない?
今野菜とかクッソ高いよ
今野菜とかクッソ高いよ
512: :2016/10/04(火)02:34:45 ID:
>>509
これそっくり既男に書いてみな
お前の非常識さがよく理解できるから
これそっくり既男に書いてみな
お前の非常識さがよく理解できるから
513: :2016/10/04(火)02:44:59 ID:
>>509
3万だと2人分の食費だけでもきつい
消耗品って具体的に何の事?
3万だと2人分の食費だけでもきつい
消耗品って具体的に何の事?
515: :2016/10/04(火)02:51:43 ID:
これで弁当ありとか言われたら嫁さんメシ抜き白湯飲んでしのいでるな
516: :2016/10/04(火)02:55:36 ID:
正確には食費消耗品費嫁の小遣いで3万でしょ
一ヶ月貴方がやりくりしてみたらどうかな
一ヶ月貴方がやりくりしてみたらどうかな
514: :2016/10/04(火)02:49:01 ID:
下手すると経済DVになりそう
517: :2016/10/04(火)02:56:27 ID:
いや、結婚前は普通に自炊してたし1万5千で余裕だったよ米代込みで
食事は別に豪華にもなってないと思うし
消耗品はトイレットペーパーや洗剤とかの日常的なものだよ
在宅仕事なんで昼も食うけど基本ご飯とちょっとしたものを摘まむだけだよ
生卵とかごはんですよとか冷奴とかフリカケだけとか鰹節に醤油とか
食事は別に豪華にもなってないと思うし
消耗品はトイレットペーパーや洗剤とかの日常的なものだよ
在宅仕事なんで昼も食うけど基本ご飯とちょっとしたものを摘まむだけだよ
生卵とかごはんですよとか冷奴とかフリカケだけとか鰹節に醤油とか
518: :2016/10/04(火)03:18:38 ID:
あと、嫁はパートしてるんで金自体は持ってる
週3日か4日で時間も短めだけどそれなりには貰ってる
家事は自分の分とタオルとかの洗濯、風呂掃除はやってる
食器は洗浄機があるんで手間はそんなにかからないはずというか独身時代にまったく負担と感じてなかった
掃除は仕事部屋は自分でやってるし居間も気が向いたらコロコロはかけてる
まあ、あれだ、ちょっと何に金がかかってるのか調べたほうがいいのかな
家計簿は面倒だからと断られたからレシートだけもらって確認してみる
週3日か4日で時間も短めだけどそれなりには貰ってる
家事は自分の分とタオルとかの洗濯、風呂掃除はやってる
食器は洗浄機があるんで手間はそんなにかからないはずというか独身時代にまったく負担と感じてなかった
掃除は仕事部屋は自分でやってるし居間も気が向いたらコロコロはかけてる
まあ、あれだ、ちょっと何に金がかかってるのか調べたほうがいいのかな
家計簿は面倒だからと断られたからレシートだけもらって確認してみる
519: :2016/10/04(火)03:42:43 ID:
食事は豪華にもなってないってのが509の主観なのかどうかにもよるなぁ
ご飯とちょっとしたものだけでいいとかいう時点であんま食に興味なさそうだから
一人で1万5千円でやってたんだろうけどじゃあ二人だから3万ねはないと思うわ
食材の産地とか気にしたりしたら平気で倍以上値段違ったりするしね
ご飯とちょっとしたものだけでいいとかいう時点であんま食に興味なさそうだから
一人で1万5千円でやってたんだろうけどじゃあ二人だから3万ねはないと思うわ
食材の産地とか気にしたりしたら平気で倍以上値段違ったりするしね
520: :2016/10/04(火)06:37:01 ID:
消耗品だってトイレットペーパー程度とは言うけど
2人になったら倍消費するのが当たり前なのに食費のうちに含めようってのはなあ
米抜きの金額とは言えかなりカツカツだろ
2人になったら倍消費するのが当たり前なのに食費のうちに含めようってのはなあ
米抜きの金額とは言えかなりカツカツだろ
521: :2016/10/04(火)06:40:46 ID:
>>518
物価が上がってるってわかってる?
野菜なんか半端なく高騰してるし
1か月3万円だと31日ある月だと1か月967円
朝2人分昼1人分夜2人分だと 一食平均193円
これで消耗品なんか買ったら一食100円切るだろうね
今、387円で買える野菜がどれだけあるだろう
肉や魚だって買おうと思ったら、まず足りないだろう
トイレットペーパーだって、朝晩しかいない男性が使用する量と
丸1日在宅する女性とでは使用量は単純に2倍にはならない
物価が上がってるってわかってる?
野菜なんか半端なく高騰してるし
1か月3万円だと31日ある月だと1か月967円
朝2人分昼1人分夜2人分だと 一食平均193円
これで消耗品なんか買ったら一食100円切るだろうね
今、387円で買える野菜がどれだけあるだろう
肉や魚だって買おうと思ったら、まず足りないだろう
トイレットペーパーだって、朝晩しかいない男性が使用する量と
丸1日在宅する女性とでは使用量は単純に2倍にはならない
522: :2016/10/04(火)06:41:53 ID:
訂正 ×1か月967円 ○1日967円
524: :2016/10/04(火)08:39:32 ID:
>>518
日用品だけでどれだけかかってるか見てごらんよ。
食費日用品で3万なら国産諦めておつとめ品活用の底値買い、プライベートブランドのやっすいやつしか買えないよ。
日用品だけでどれだけかかってるか見てごらんよ。
食費日用品で3万なら国産諦めておつとめ品活用の底値買い、プライベートブランドのやっすいやつしか買えないよ。
526: :2016/10/04(火)09:34:46 ID:
>>518
1.家事分担は嫁が多目
2.嫁は週3、4日働いてる(それなりに貰ってるってことは月10万くらい?で、嫁の稼ぎは基本嫁のもの)
3.旦那は白飯にふりかけ程度で十分だし仕事日の昼飯はそうしてる
4.旦那が食費+雑費(余ったら小遣い)に3万渡してて、足りなかったら嫁さんが出す約束済み
これが前提なわけだ
他のレスにもあるように、成人二人の食費はそれだけで普通は月3万はかかるし、食費をできるだけ抑えても+雑費も、となるとやはり少ない
だが旦那であるあなた自身は昼食は粗食、あなたが3万出して不足は妻が出すことで妻が了承してることも勘案したら3万でもいいとも言える
しかし更に言うと、その家事分担では働いてもいる妻の負担の方が重い
よって、これらの前提条件に
・家賃光熱費は全て旦那持ち
なら+1.5万ぐらい出してやるべきかな
・家賃光熱費折半
ならあと+3万は出すべき
1.家事分担は嫁が多目
2.嫁は週3、4日働いてる(それなりに貰ってるってことは月10万くらい?で、嫁の稼ぎは基本嫁のもの)
3.旦那は白飯にふりかけ程度で十分だし仕事日の昼飯はそうしてる
4.旦那が食費+雑費(余ったら小遣い)に3万渡してて、足りなかったら嫁さんが出す約束済み
これが前提なわけだ
他のレスにもあるように、成人二人の食費はそれだけで普通は月3万はかかるし、食費をできるだけ抑えても+雑費も、となるとやはり少ない
だが旦那であるあなた自身は昼食は粗食、あなたが3万出して不足は妻が出すことで妻が了承してることも勘案したら3万でもいいとも言える
しかし更に言うと、その家事分担では働いてもいる妻の負担の方が重い
よって、これらの前提条件に
・家賃光熱費は全て旦那持ち
なら+1.5万ぐらい出してやるべきかな
・家賃光熱費折半
ならあと+3万は出すべき
530: :2016/10/04(火)10:17:52 ID:
>>518
あんたから逃げるために、費用を貯めてるんだよ わかってやれよ経済DVダンナw
甲斐性なし自慢にしかならんぞw
あんたから逃げるために、費用を貯めてるんだよ わかってやれよ経済DVダンナw
甲斐性なし自慢にしかならんぞw
550: :2016/10/04(火)16:33:29 ID:
とりあえず、過去のレシート見て嫁と話し合って一緒に買い物行って大体わかった
まず、トイレットペーパーは盲点だった、消費量が5倍以上だった
考えてみれば当たり前の話だが、俺一人だと1日最大1回しか使わんが、嫁は毎回使うんだよな
で、俺は御一人様1固限りの特価の時に一番安い奴しか買ってなかったが、嫁は柔らか仕立てのちょっとお高いの買ってた
ティッシュペーパー含め一番安いのじゃダメなのか聞いたら「無理、あり得ない」と言われた
あとは生活レベルの差が思いきり出てた
俺の買ってた食パンは一斤98円だったが嫁は一斤148円の買ってた
肉も高いの買ってて割引シールなしで買ってた
俺は基本、肉は50%引きでしか買ってなかった、安いときに買って1回分づつに分けて冷凍してた
嫁は何を作るかレシピを考えてから必要なものを買いに行ってた
俺はスーパーに行ってから安いものを買ってそれで何を作るか考えてた
玉ねぎ3固100円だから買おう、茄子が5固168円だから買おう、今日は安い野菜がないからモヤシだなと
納豆は過去に食べて不味かったものを省いて一番安い奴を買ってたが、嫁は3パック100円の北海道の豆がう○ちゃらかんちゃらの奴を買ってた
俺は基本値段の安い日を狙って買ってたが、嫁はメーカーで決めて無くなりそうになったら買ってた
昆布だしつゆは108円、マヨネーズは148円、粗びきウィンナーは2パック248円バター、チーズは2固350円と
この値段になったら買うってのが普通だと思ってた
買うときにいちいち値段なんて見てないと言われたときは「セレブか!」って突っ込みそうになった
とりあえず節約を意識してもらって、家計簿付けてもらってその上で金額は調整することにした
俺も若干問題あったかもしれんがそれでも
家計簿つけるの面倒だけど足りないからお金ちょうだいは無しだと思う
まず、トイレットペーパーは盲点だった、消費量が5倍以上だった
考えてみれば当たり前の話だが、俺一人だと1日最大1回しか使わんが、嫁は毎回使うんだよな
で、俺は御一人様1固限りの特価の時に一番安い奴しか買ってなかったが、嫁は柔らか仕立てのちょっとお高いの買ってた
ティッシュペーパー含め一番安いのじゃダメなのか聞いたら「無理、あり得ない」と言われた
あとは生活レベルの差が思いきり出てた
俺の買ってた食パンは一斤98円だったが嫁は一斤148円の買ってた
肉も高いの買ってて割引シールなしで買ってた
俺は基本、肉は50%引きでしか買ってなかった、安いときに買って1回分づつに分けて冷凍してた
嫁は何を作るかレシピを考えてから必要なものを買いに行ってた
俺はスーパーに行ってから安いものを買ってそれで何を作るか考えてた
玉ねぎ3固100円だから買おう、茄子が5固168円だから買おう、今日は安い野菜がないからモヤシだなと
納豆は過去に食べて不味かったものを省いて一番安い奴を買ってたが、嫁は3パック100円の北海道の豆がう○ちゃらかんちゃらの奴を買ってた
俺は基本値段の安い日を狙って買ってたが、嫁はメーカーで決めて無くなりそうになったら買ってた
昆布だしつゆは108円、マヨネーズは148円、粗びきウィンナーは2パック248円バター、チーズは2固350円と
この値段になったら買うってのが普通だと思ってた
買うときにいちいち値段なんて見てないと言われたときは「セレブか!」って突っ込みそうになった
とりあえず節約を意識してもらって、家計簿付けてもらってその上で金額は調整することにした
俺も若干問題あったかもしれんがそれでも
家計簿つけるの面倒だけど足りないからお金ちょうだいは無しだと思う
551: :2016/10/04(火)16:38:11 ID:
>>550
どんだけ底辺なのよ、お前。
どんだけ底辺なのよ、お前。
552: :2016/10/04(火)16:47:38 ID:
>>550
持ち家?賃貸ならどっちが家賃払ってんの?
水道光熱費の支払いはどっち?
持ち家?賃貸ならどっちが家賃払ってんの?
水道光熱費の支払いはどっち?
554: :2016/10/04(火)16:55:08 ID:
>>550
3パック100円の納豆なんて十分安いんだけど
セレブする必要ないけど食べる物って大事
心まですさんでしまうんだよな
おまえと合う事探せば?
自分はせこすぎていやだ
3パック100円の納豆なんて十分安いんだけど
セレブする必要ないけど食べる物って大事
心まですさんでしまうんだよな
おまえと合う事探せば?
自分はせこすぎていやだ
555: :2016/10/04(火)16:57:13 ID:
>>550
一人暮らしの時はまぁ好きにしたらいいけど…
奥さんにもその底辺のレベルを求めるのはかわいそう。
一人暮らしの時はまぁ好きにしたらいいけど…
奥さんにもその底辺のレベルを求めるのはかわいそう。
557: :2016/10/04(火)17:09:23 ID:
>>550
奥さんがセレブなんじゃなくて自分が底辺な暮らしをしていたことに気付こうね
節約とケチは似て非なるものだから
奥さんがセレブなんじゃなくて自分が底辺な暮らしをしていたことに気付こうね
節約とケチは似て非なるものだから
560: :2016/10/04(火)17:17:01 ID:
>>552
持ち家だよ、俺が住んでた所に嫁が来たから、家関係の支払いは全部俺が払ってるよ
固定資産税に光熱費、固定電話、ケーブルテレビにインターネット一人の時に払ってたそのまま
嫁がうちに来たときの引っ越し代も俺が出したぞ
>>554
3パック100円がセレブじゃなくて、値段見ずに買うのがセレブだと言うこと
でも3パック78円のがあるのに100円のを買うのは分からん
別に金がない訳じゃなくて使う必要を感じない
貯金は普通預金で1,600万程あるし郵便局にも900万
すぐに現金化できないけど、先物関係と株の口座にもそこそこある
必要のないものに金を使う理由が分からないんだよ
節約をすればそれだけ余裕が産まれるわけで、無駄遣いすれば減っていく
持ち家だよ、俺が住んでた所に嫁が来たから、家関係の支払いは全部俺が払ってるよ
固定資産税に光熱費、固定電話、ケーブルテレビにインターネット一人の時に払ってたそのまま
嫁がうちに来たときの引っ越し代も俺が出したぞ
>>554
3パック100円がセレブじゃなくて、値段見ずに買うのがセレブだと言うこと
でも3パック78円のがあるのに100円のを買うのは分からん
別に金がない訳じゃなくて使う必要を感じない
貯金は普通預金で1,600万程あるし郵便局にも900万
すぐに現金化できないけど、先物関係と株の口座にもそこそこある
必要のないものに金を使う理由が分からないんだよ
節約をすればそれだけ余裕が産まれるわけで、無駄遣いすれば減っていく
563: :2016/10/04(火)17:20:21 ID:
>>560
その考え方はマジで改めた方がいいよ
せっかくかせいでるんだから余裕のある生活させてやんなよ
奥さん可哀想すぎるわ
78円の納豆て美味しくないやつじゃん…
その考え方はマジで改めた方がいいよ
せっかくかせいでるんだから余裕のある生活させてやんなよ
奥さん可哀想すぎるわ
78円の納豆て美味しくないやつじゃん…
561: :2016/10/04(火)17:17:02 ID:
底辺というか馬鹿舌なんだろ
普通食えば気付く
野菜はともかく特に食パンとか1斤98円と148円じゃ明確に違う
普通食えば気付く
野菜はともかく特に食パンとか1斤98円と148円じゃ明確に違う
565: :2016/10/04(火)17:23:32 ID:
なんだろな
生きるためにただ最低限の金で手に入るものを食ってるだけ
必需品も最低限入用な低品質の物資を買うだけってなってんだろうな
何が食べたいこれが欲しいっていう心のゆとりがまるでない
それで金がたまって嬉しいなら好きにすりゃいいけど
それは自分一人ならって前提
家族に強要するなよ…
生きるためにただ最低限の金で手に入るものを食ってるだけ
必需品も最低限入用な低品質の物資を買うだけってなってんだろうな
何が食べたいこれが欲しいっていう心のゆとりがまるでない
それで金がたまって嬉しいなら好きにすりゃいいけど
それは自分一人ならって前提
家族に強要するなよ…
567: :2016/10/04(火)17:27:52 ID:
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51509は節約とは言わない。ただケチなだけ。
お金を使わないことが唯一無二の正義なのだろう。
家庭をもってはいけない人間だ。
お金を使わないことが唯一無二の正義なのだろう。
家庭をもってはいけない人間だ。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/

000:当サイトの人気記事:2017/10/03(火) 00:00:00 ID:UWAKICH/a
◆ 一度目の子どもをおろして、二度目の妊娠が発覚。俺はこれから結婚します。10歳年上の嫁の事は好きではないけど....
◆ 夜中に起きたら夫が自害未遂してたけど、眠かったからそのまま寝た。夫は浮気して毎晩発狂寸前で離婚してくれって暴れて騒いでたから相手が妊娠で...
◆ 10年前に離婚して当時5歳だった息子は嫁が引き取り再婚。元嫁が亡くなった。13歳になる息子と再婚相手との6歳の娘が残された。この子達を引き取る...
◆ 彼女と俺の浮気の境界線が違う。女の子と海に行ったのが原因だと思うけど…「あなたの言う『ただの友達』は信用していないから」と彼女に言われた
◆ 俺25歳、職場で同じ部署の41歳の人妻と飯食ってきたけど何も起こらなかった。いざという時の準備はしてたのにww一夜だけのアバンチュールにはな...
◆ 結婚する前から妻の後輩と浮気していた。結婚後に妻も不倫して俺にもバレたけど離婚せず子どもが出来た。本当は浮気相手が本命だったのに7年目に...
◆ 不妊治療して娘さんを授かった知人の話をしてたら「娘としたら子どもができるかな?」と夫が発言。嫌悪感でいっぱいで小梨夫婦ですが夫と子を作り...
◆ 2年半レスで家庭内別居中。小遣い3万。飯も弁当も当然作らないから三食外食…小遣い足りないからカード払いで借金が増えるばかり
◆ 結婚する前から妻の後輩と浮気していた。結婚後に妻も不倫して俺にもバレたけど離婚せず子どもが出来た。本当は浮気相手が本命だったのに7年目に...
◆ 不妊治療して娘さんを授かった知人の話をしてたら「娘としたら子どもができるかな?」と夫が発言。嫌悪感でいっぱいで小梨夫婦ですが夫と子を作り...
◆ 2年半レスで家庭内別居中。小遣い3万。飯も弁当も当然作らないから三食外食…小遣い足りないからカード払いで借金が増えるばかり
◆ 私は30半ばの子蟻既女だけど深津絵里そっくりで可愛いんですよ。だから不倫してる彼には私のワガママ全部受け止めて欲しいのー
◆ 婚活パーティーで彼女からの猛プッシュで付き合ったけど…俺「将来一緒に暮らしたいね~」彼女「私は実家から出たくない」俺「」
◆ 25歳で結婚27歳で離婚。モラハラで金に汚い最低男でした。複数いた不倫相手も調べ上げ離婚。制裁はなし。しかし本当の復讐は私が秘密にしてる旦那...
◆ 妹が好きな事を嫁には確認とって結婚。なのに毎回愚痴ばかりで嫌になる。妹は俺と一線越えたいみたいだけど世間の目があるからな...
◆ 私39歳手取り18~25万、妻28歳手取り15万程。4歳の子の発達に遅れがあり私の収入も安定しないので私が専業主夫になり、妻が大黒柱になった方が稼げると言われました
◆ 私30前半で彼氏はいるものの人生詰んでしまった感があった。早く結婚したかったのに結局フラれ自暴自棄に。同僚と一晩の関係で妊娠。同僚と結婚します
◆ 俺が浮気を沢山して分かったこと『嘘は必ずばれるってこと~』www浮気をするなら苦しみや悲しみは全部自分にかえってくることを覚悟の上でな
◆ 10歳年上の彼が結婚後に暮らす家を私の意見も取り入れて建てた。完成後「結婚するのは大人の女性がいいって言ってたよね~☆ミャハ」と別れた。この時を待ってたww
◆ 真夜中に家を締め出され公園でブランコに乗ってる俺。結婚1年目の記念日だったけど仕事で0時に帰宅「出てって!」妻激怒。財布忘れてこの状況。明日も仕事なのにな...
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (22)
旦那の言い分通りにおかずは納豆、ふりかけ、総菜の売れ残り程度でなら3万で済むでしょ
肉も魚も手の込んだ調理も一切無し 乳製品やお酒なんてのも無し
水と白米だけでいいよね
添加物とか中国産とかが入ってるからその価格で販売できてるわけで
自分ひとりなら自己責任でそれ食べてればいいけど、家族の健康を考えたら購入は避けたいよ
1パック100円未満のばっかり食べてるとアレルギーになるぞ
年取ってから体にガタが来る
ま、そん時は貯金の使い道が出来ていいな
ただ子供にそんな物ばかり食べさせたらいかん
体に悪いし、味覚も感性もロクでもなく育つよ
長い目で見てどうかって事だよな
トイレットペーパーだって毎回使うんだから肌に優しいものを選ぶもんじゃん
パン位は148円なら可愛いもんじゃん、1000円の高級食パン買いたいって言ってる訳じゃないし
こんなしみったれた男、付き合ってた時はわからなかったのかな?自分の娘がこんなとこに嫁ぐってなったら懇々と説得するわ
後、買ってるものは安さだけで、中身見てないのやばすぎ。
安いのは安いなりに理由あるから。
投稿者のやり方じゃ中国産の野菜や加工ものばっかりになるじゃん。
やめとけ。
見切り品はもう売り物としてやばくなってて今日には食ってね、それ以降はウチは責任取らないよって言ってるものだ。
50%まで見切るってもう消費ギリギリ再度冷凍して食うとか、安全じゃないし、まずくて食えたもんじゃないよ。
将来、体壊す為に、嫁さんの体に悪いもの蓄えさせていつか授かる胎児に悪影響を及ぼす為にやってるようなもんだ。
医食同源だからな。
後、嫁さんも食費のみが3万だと思ってオッケーしたら消耗品までその3万でやりくりしろってやられると思わなかったんだな…。
サランラップだっていいの使わないとレンジで溶けて食品に混ざるよ…。
週1くらいなら来てもらえるでしょ
そのうち 一回の使用につきミシン目2つまでとか言い出しそうだな
これで終わり?
続きをどこかで読んだことある気がすんだけど
これなら独身に戻った方がいいねー
納豆ご飯ばっかで良いなら楽だけど、飽きるしご飯が楽しくないじゃん
たまには焼肉でもしよう!とかなんないのかな
他人を不幸にする存在
月3万って思いっきり経済DVだろ
嫁もうとっくに逃げ出してるんじゃねーの
で、これが嫌なら自分専用を小遣いで買えと言えばいい。ティッシュとかね。
ご飯も、やっすいやっすい奴を自分で作って食べさしてやればいい。
作ってもらっといて食費かけすぎとか、訳わからん。
外食や惣菜ばっかりで文句言うなら分かるけど、この報告者は無理だわ
私主婦だけど普通に2人で5000円とかお釣り出るよ?
野菜とか鶏肉とかも安いときに買って、
使う用途に下処理、カットして冷凍庫に。
パンは苦手だけど美味しいから少し高いけどパン屋さんの食パン(200円)買ってる。
毎日は食べないけどね。
大根とかなら1本で5食作れるし、
もやしはナムルで食べてる。
一番使うのは油揚げかな?
安いし美味しいしコクが出る。
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております