825: :2017/10/03(火) 15:59:32.68 ID:
女性に質問です。
私 35歳 会社員  年収400後半
妻 35歳 会社員  年収200前半(育児のための時短勤務のため)
妻は1部上場の大手企業で私は地元の中小企業です。

今年は子供会の役員にあたってしまい妻は最初から文句しか言わないので私のシフトを調整してほとんどの活動にでています。
今は秋祭りの準備で忙しくなっているのと、先月は決算&秋冬への商品の切り替えで妻との会話が極端に減ってしまいました。それを不満に思っていることはわかっています。


この時間のおすすめ記事
「オタクは浮気をしないので結婚に向いている」「オタクは高学歴で安定した職に就いている人が多い」オタクが開設したオタクと腐女子専門の結婚相談所

女は恋愛用と結婚用の男は違うだろw男も一緒だけどさ結婚用の女の方が恋愛用の女より将来も安定してていいんじゃないの?

彼氏に元カレが酷い男でギャンブル狂いのDV男だったと話をしたら…彼氏の態度がおかしくなったので問い詰めたら「DV野郎のお下がりは嫌だ!」と言われました

職場の好きな鬼女が突然『用事で俺君の家の近く来たから近くの公園で待ってるよ』とLINE。妻子と飯食ってた俺は結局行けなかったけど何だろ?

嫁が妊娠2ヶ月目にして離婚の危機。僕が常識ないとか行動が伴わないとか言われ、嫁両親が同伴でMRIで脳検査をさせられた。俺はADHDかもしれない…誰か助けてくれ



本日も朝から子供会の用事をすることになっていたのですが、お見送りができなかった妻へ出勤後に送ったいってらっしゃいメールの返信が「子供会もあって忙しいのはわかっているので結構です。」
と、いう一言だけでした。これはどういう心境で送ってきているのでしょう?

家事は年収の割合と同じくらいです。朝は妻、お迎えから寝かしつけは私。小学校と保育園の準備は妻という感じです。
家庭のために管理職から降格し、そんなわがままをしたので会社では同世代より必死に働いて家計を支えてきたのに心が折れそうです。

妻の会話というのは妻の仕事の愚痴を延々と聞き提案も許されないという私にとってはリンチのようなものです。
そのことも以前に伝えたのに話を聞いてくれないとたまにこぼします。
子供会がにくいのはわかるけど実際そこに住んでいるしとりあえずこの1年は頑張り、ダメなら引っ越しや転職もしようか?と提案してもどれにも反応してくれません。

私はまた不眠症になるまで耐えなくてはいけないのでしょうか?
不満の原因がわからなくて文章がめちゃくちゃですけど妻の心が推測できる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。



826: :2017/10/03(火) 16:15:45.01 ID:
>>825
文頭で夫婦の会話がないのを妻が不満に思っているのは知っている、と自分で書いてるじゃん
それが不満で嫌味言ってきたんじゃないの?
827: :2017/10/03(火) 16:20:59.63 ID:
>>826
後だし申し訳ございません。
会話が少ないと思って子供が寝てからDVD鑑賞や妻の食事中は家事の手をとめて食卓についたりしているのですが、
「忙しいんだからええよ。」と取り付く島もないのです。
その言葉に甘えて自分の仕事をしてしまっているのがよくないのでしょうか。
828: :2017/10/03(火) 16:32:27.05 ID:
>>827
その「時間を作ってあげてる感」が嫌なんだと思う
俺はこんなにやってあげてるのにって文章から滲み出てるんだよね
私の夫は激務で夫婦の時間があんまり取れないから一日一回はメールを交換することって決めてるんだけど時々義務だから送ってますみたいなメールがくるんだよね
くれるだけ思いやってくれてるんだな、とは思うけどやっぱりそういうメールがくると嫌みの一つも言いたくなる、忙しいの分かってるしありがたいから言わないけどね
奥さんは言っちゃうタイプなんでしょ
829: :2017/10/03(火) 16:51:12.52 ID:
>>825は母親や女兄弟と喋らなかったタイプ?
きっと奥さんはグチをグチとして聞き流したり共感したりを望んでるだけで
上から説教されたり上から改善策を提示してほしい訳じゃないんだよ多分
それに付き合えないなら女友達と遊ばせる時間を作ってあげないと喋りたいこと喋れなくてパンクすると思う
女脳は共感して満足するように出来てるから理解してあげてほしいわ
男も大変なんだろうけどね

とりあえず、その文から滲み出ている「俺だけが頑張ってる」感や「俺だけが忙しくて大変」感を出すのは止めなよ
女脳は「バカにされている」と敏感に察するので、一度ならず常態化すると取り返しが付かなくなるよ
釣りだと良いんだけど
835: :2017/10/03(火) 18:01:57.35 ID:
レスありがとうございます。
私は実家に住んでいる時は父がほとんど帰ってこない職業のため母と姉と妹という女性の中で育ちました。

女性の愚痴は共感を求めているのも頭では理解できるのですが毎日同じ話をそれだけ聞くというのは苦痛です。
同じ問題をずっと悩むならと何回か繰り返す中で解決策を提案するのが悪いのも理解はできています。理解しているだけですが。

あと妻は同性の友人は少ないです。
(定期的に話をしたり遊んだりする友人はいません。)
結婚前は男友達と遊んでたみたいですがあわよくばを期待してるようなやり取りを知り注意したためにそれもなくなりました。
やってあげてる感は出さないように注意してるつもりでしたが、指摘されてはっとしました。

やはりもっと妻とコミュニケーションをとるようにします。
吐き出せて少し楽になりました。
836: :2017/10/03(火) 18:09:21.43 ID:
管理職を降格の話はちゃんと嫁に事前相談したのか
俺がやれば良いんだろ的なキレ方してるように見えるのと、不眠症を嫁のせいにしたい感じが見えるから、そんな夫婦関係なら険悪になって当たり前かなと思うわ
この人は嫁が嫌いなんだろうか

子供会役員が具体的に何で忙しいのか分からんが、大手企業勤めの嫁が時短になったタイミングでマウンティングしてやれ的な感じにキレたのかなと感じたんだけど、どうなんだろう
独りよがりはやめて嫁と向き合わないと
837: :2017/10/03(火) 19:18:40.13 ID:
>>836
仕事のことは妻から降りてほしいと言われてそうしました。これは子供会とは関係ありません。子供の送り迎えと家事の分担が妻に負担がいってしまったからです。

マウンティングのことですが、学生からの付き合いで私が妻に勉強や雑学、マナーを教えたりしていたので元から妻は私の後ろをついてくる感じです。(ペーパーテストは妻が圧倒的に上)
書き込みの内容だと「やればいいんだろ」という感じになってますが、実際は話し合いで私がやることになり最初は妻も普通にしてくれていました。

それが忙しくて会話が減ってきたら今のような冷たいメールや態度になり、どうやったら改善されるかを話そうとしても「嫌、無理」の返事しかもらえなくなりました。
あと妻にはメールや態度について不満は伝えていません。何事もないように話しかけるようにしています。


どういう風に接したら普通の会話(愚痴半分、ほかの話題半分)に戻ると思いますか?
情報を全部だせていないので難しいと思いますが女性の一般的な思考をお聞きしたいです。血縁者と違って無視をすればそのまま離れていかれてしまうという恐怖があります。
838: :2017/10/03(火) 19:21:04.11 ID:
なんかめんどくせー奴だな・・・
こんなところで知らない奴らに対して、自分の体裁守るためにツラツラ書く暇あるなら
嫁さんとストレートに腹割って話し合ったほうがはえーだろ
848: :2017/10/03(火) 20:02:08.31 ID:
>>838
外面ばっか気にしてる愛想が良くて要領が悪い奴なんだろうな
クライアントに調子良いこと吹かしまくって現場のこと考えないで仕事取ってくるバカ営業みたいなもん
とばっちり食らいまくってる奥さん相当ピキってるだろうなぁ
839: :2017/10/03(火) 19:30:18.52 ID:
それができないからここで聞いてるんじゃないのかよこの噛み付き野郎が
842: :2017/10/03(火) 19:40:58.59 ID:
>>839
おっ生理か
840: :2017/10/03(火) 19:32:00.54 ID:
>>837
奥さんと話し合え
841: :2017/10/03(火) 19:36:55.61 ID:
>>837
うわ血縁者は無視してたの?
それじゃ>>829は的を射ていたのね…
自分は悪くないと思って謝れない人じゃない?
素直に奥さんに謝れば良いじゃんバカじゃないの
843: :2017/10/03(火) 19:41:47.03 ID:
>冷たい態度や無視

お前のやったことをやりかえしてるだけでは
846: :2017/10/03(火) 19:54:24.79 ID:
>>837
>女性の一般的な思考をお聞きしたいです。

男の癖にウジウジキモイって感じ
男の癖に長文句点かよって感じ
847: :2017/10/03(火) 20:00:23.99 ID:
話し合うのが良さそうだね。みんなありがとう。
次は嫁さん大好きスレで会えますように。
863: :2017/10/04(水) 07:17:02.63 ID:
>>825
私も自治会役員やったときそうだったけど子供会とか自治会て場所によっては激務で私生活が荒むんだよ
奥さんや旦那さんとギクシャクしてしまった家庭も複数あったよ
何のための地域活動かって話になっちゃうんだけどね

時短で(取れるの恵まれてると思うけど)遅れを取った焦りとか休日は子供会に駆り出されて旦那不在とかイラついてるんじゃないの825もまず年収だすとことか嫁はマウント取られた感あるでしょ
まあ子供会みたいな不本意な強制力あるものに労力奪われて訳だから辛いのわかるよ
864: :2017/10/04(水) 07:35:26.75 ID:
子供会は地域で差がありすぎるんだよ…
今月は住んでいる地域がハロウィンが盛んな所だから家の飾りつけから始まって
子供会のハロウィンイベントの準備があるし、正直抜けたい

ただ、地域で盛り上がってるイベントをやらないのは目に見えて解るだけに無理だ
849: :2017/10/03(火) 20:21:56.32 ID:
管理職降格まで旦那に要求するってのすごいな。
851: :2017/10/03(火) 20:28:41.94 ID:
>>849
んで、それを受け入れて実行すんのもすげーよ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ398
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1473247831/


1



000:当サイトの人気記事:2017/10/07(土)00:00:00 ID:UWAKICH
祖母が他界して「ひ孫の為に使って」と遺言があったのに…遺産を嫁が嫁実家へ送金して車やテレビなどを購入していた。黒幕を見つけて親権取って離婚した

夫が仕事と偽って浮気していることが判明しました。プリと夫に慰謝料請求したら「妻vs夫・プリ」の構図が出来てしまいそうで悩んでいます

嫁と間男とTSUTAYAでばったり会った。手を繋いでて最初何がおきたのか分からなかった。嫁が謝ってきて状況把握。浮気なんてしやがって!

友達と風呂屋行く→学校で風呂屋の話する→偶然にも彼女の友達がその話聞く→その女が彼女にチクる→俺フラれる。チクった女憎まずにはいられない

犬を飼い始めて夜の散歩が寒いので旦那にニット帽が欲しいと言ったら…私の頬をペチペチ叩いて「オシャレして夜道歩いて誰か誘ってるんですかぁ?」って言われた

東日本大震災で被災し旦那が行方不明になっていたので亡くなったんだと思っていた。が、実は浮気相手と駆け落ちしてて同棲。破局した為帰ってきた。再構築したいと言ってるけど...

【追記】鬱の嫁が元カレと会うらしい。まさか浮気しないよな?嫁の鬱の原因は新婚当初、俺が大人のお店に行ったからなんだ。浮気ではないと思うけどね

電話に出ると知らない女の人がいきなり怒鳴って来た「あなた、うちの主人と付き合ってるんでしょう!?」私「は?」不倫相手に間違えられてるか?毎日電話は続いた

毎日毎日ガンガンに責められます。日々、嫁の信用を取り戻すべく頑張っています。どうしたらいい?携帯に女性の写真とメールが入っていて浮気だと...

職場で二人の女性といい関係になってる。さすがにX'masは嫁と過ごしているが、一人はもうすぐ崩壊しそうで頭の中は。。。結婚して2年も経ってないのに俺ヤバいよね

出産の為、実家に帰り1年経っても帰ってこない。子を抱っこしたら汚い手で触らないでとキレられ話し合いも出来ない。離婚しかないと思ってるが....

同棲してた不倫彼。急に「子どもが寂しがってるから」と言って同棲解消し家に戻ってしまった。彼を信じてもいいのでしょうか?

職場の好きな鬼女が突然『用事で俺君の家の近く来たから近くの公園で待ってるよ』とLINE。妻子と飯食ってた俺は結局行けなかったけど何だろ?

女は恋愛用と結婚用の男は違うだろw男も一緒だけどさ結婚用の女の方が恋愛用の女より将来も安定してていいんじゃないの?

俺「ママ今日どこ行ったんだろうね~」 娘「なおきのところ!」と元気良く答えた。なおき?たしか元カレの名前もなおきだったような....浮気か?

他部署の独女と仲良くなって俺が以前職場で独女の先輩と不倫していたことを話したら『不倫なんて最低!』と言われた…それ以降は距離が縮まったけど不倫に発展するかな?

不倫して4ヵ月…初めての遠出だから助手席に乗れるもんだと手をかけようとしたら後部座席のドアが開いた(あ、やっぱりここなんだ…)と笑顔で乗り込んだけど寂しかった

嫁と夫婦喧嘩して女の子と2人飲みしてきたけど、あまりのつまらなさに驚いたわ…深夜3時に帰ると嫁が優しく迎えてくれて綺麗な部屋を見て40になって久しぶりに泣いた

他の女と浮気して遊びまくってた。嫁は俺の親の介護をしてた。俺は3年近く家に近寄らなくて、浮気相手にフラれたから仕方なしに戻ったけど謝らなかった...

元旦那と離婚した原因は元旦那の不倫。「俺はプリと再婚するからよw」とあっさり離婚したくせに復縁のメールやらストーカーで約4年間悩まされました。




注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする