223: :2017/10/26(木)16:21:49 ID:
育児板と迷ったのですが親戚関係も含みますのでこちらにかかせていただきます
現在小学二年生の息子のことです
この息子が5歳の時に旦那と離婚しまして現在シングルです
息子の他にもうひとり小学校6年生の女児もいて二人とも親権は私です
私自身は自宅から30分ほどかかる場所にある大手スーパーの正社員をしています
 
 

子供たちに関しては
学童+我が家から10分くらいのところに住んでいる私の父母の手を借りている状態です
離婚自由は元旦那の借金と女遊びで調停をしましたが養育費はもらえていません
(何度か請求していますが生活保護すれすれなので無理と)
元旦那は別の相手と再婚しており子供はかわいくないからいらないということで
離婚してから一度も面会がない状態です

私の仕事は休日が土日でなかったり
場合によっては夜の10時くらいまであったりするので
特に夜間不在の時は実家に頼っています(その分月末にお金を渡しています)
今年の夏休みや秋の連休なども私の仕事中子供たちはほぼ実家にいた状態です

私には既婚子持ちの弟がいまして
実家から一時間くらいのところに住んでいて一月に二回くらいみんなで実家に来ます
弟の子供たちと私の子供たちは仲が良くてイトコたちと会えるのが楽しいようです
それですっかり安心しきっていたのですが(放置のようになってしまっていて反省しています)
先日、母から「(うちの)息子がしている困ったこと」を聞かされました

うちの小2の息子は弟のお嫁さんに毎回べったりとひっついて離れないらしいです
弟嫁さんの顔を見ると抱き着いていって抱き上げてくれるまでしがみついていたり
食事の時もテレビの時も弟嫁さんの膝の上を椅子代わりにする
弟嫁さんが下ろそうとすると「やだー」と言ってまたしがみつく
みんなで外に遊びに行った時もうちの息子は弟嫁さんに「家までだっこして歩いて」
とベタベタ甘えるらしく弟嫁さんが困っているとのことです
弟嫁さん自身が「御免ね、引っ付かれると暑苦しいから」と断ると一時は離れるそうですが
すぐにまたべったり
弟やうちの父母に「やめなさい」とかなりきびしく言われると泣き出すようです
なので母親の私から言い聞かせて欲しいと

私は息子に「もう小学生で身体が大きくなったので、引っ付き虫になったり抱っこしたりするのは無理だよ。弟嫁ちゃんお願いしたりするのはやめて」
と言ったうえで
「うちにいる時にお母さん(私)が抱っこするから」と言ったのですが
息子は
「お母さんは抱っこしなくていい。弟嫁ちゃんがいいの。ずっとくっついてたい。おかしいことなんかない」
と言って聞き入れようとしてくれません

私の不徳の致すところで
母親に甘える分が弟嫁さんに行ってしまっているのかなと思うのですが
実際問題としてどうしたら息子の弟嫁さんへの執着(?)が収まるのでしょうか


224: :2017/10/26(木)16:26:24 ID:
続きです

私が実家に子供を預けなければいいのでしょうが
なかなかそういうわけにもいかず……
管理職なのでパートさんが不意に休んだときなどは私が不定期で出勤します
なのでいつ預けるか分からず弟嫁さんたちと日程が被るのも避けられない感じです
ましてやわざわざ顔をみせに来てくれる弟一家に「うちの子がベタベタしつこいことをしてしまうので来ないで」
というのもおかしな話ですし……
(一応話を聞いてからは帰りが深夜になる時にだけ預けたりしているんですが夕飯
を一緒に…とやってきた弟一家と被ることが何度かありました)

私の考えとしては実の親子以外抱っこは幼稚園くらいまで
実の親子でも小学生ならあまり外で抱っこしない方が良いのではないかと思うのですが
息子は自分のことをまだ小さいと思っているらしく
「小さいからだっこしてよ」みたいに言うようです
小学校の先
生にそれとなく訊いてみたのですが
学校では誰かに執着することはないようです
ただ、習い事(スイミング)では自分のグループ(小学校低学年のグループ)から抜け出して
きなお姉さんやお兄さんのグループの子ばかりと話しているのを見かけます
遊ぶのもいつも年上の子で(男女問わずですが)
同学年の子の友達と遊んでいるのを見たことがありません
年上の子に懐きやすいのでしょうか?

なんとか説得する方法や
似たような感じだったけど自然にやめたよみたいな話があれば聞かせてください
225: :2017/10/26(木)16:34:58 ID:
>>224
1ヶ月に2回程度なら事前に弟さんに連絡してもらってその日は預けないように調整できない?
227: :2017/10/26(木)16:57:13 ID:
>>225
レスありがとうございます

なるべく調整してはいるのですが
弟は土日が休みの仕事で実家に来るのも土日になります
一方私は土日のどちらも仕事で(しかも大抵夜勤)
現状として土日は毎回預かってもらっている状態です
(月に一度は土日泊まりで預かってもらっています)
土日を外すとなると弟一家が必然的に来られなくなるので
事前に弟がいつ来るか聞いておいても預けるのは避けられないというか
なるべく早く迎えに行
くことはできそうですが仕事を休むことは難しいです

息子の件を聞いてからはなるべく夜勤を外してもらえるように頼んでいますが
管理職で相応の手当ても出ていますので難しいと言われました
ヘルパーさんも検討したのですが
私の自治体では夜間となると公的なサービスがなく
私的な
サービスだと一回で万単位と、なかなか厳しいです
現状が実家ありきの離婚・フルタイムシングルになってしまっていて
それが良くなかったんだと反省してますが
迷惑かけてしまったのは後の祭りですよね

あと、冠婚葬祭などの席もあるのでその時はどうしても会ってしまいます
私の目が届くところで
私が息子を押し留めたとしても
弟嫁ちゃんに「だっこ」と向かっていこうとする姿だけでも
他人が見たら「うわぁ…」と思ったりされそうですし
マナー(?)的な面からしてもよくないと思います
根本から断たないと問題が解決しないような気がします

弟嫁さんと弟にはすぐに謝罪しました
抱き着
いていくことがあれはひっぱたいて突き放していいと言ってあります

ですが弟も弟嫁も優しいので言葉で注意にとどめてくれています
(父母もせいぜい強く引きはがす程度)
もはや私が息子を止めなければ収まらない気がします
229: :2017/10/26(木)17:10:30 ID:
>>227
あなたが息子さんを叱りたくない、自分だけは優しいママでいたい、甘えさせてやれない負い目がある
と思っているからやめさせられないんだよ。
身体が大きくなったから無理なのではなく、相手に迷惑でありこれからはもうやってはいけないことだからやめなさい、と
ガツンと言ってやりなさいよ。
「やってはいけないことを、やらないようになるまで黙って見守る」のは躾じゃないよ。
230: :2017/10/26(木)17:17:13 ID:
>>227
229の言う通りだと思う
「身体が大きくなったからダメ」っていうのは問題をすり替えてる
それに他人の子どもを「ひっぱたいて突き放す」なんてできるわけないよ
それをやるのは母親の役目

一回、仕事じゃなくて休みの時にわざと弟さん一家と被らせる日程で実家に行って、
そこで息子さんが弟嫁さんにベタついたら自分でひっぱたいてひっぺがしたらどう?
231: :2017/10/26(木)17:21:57 ID:
>>227
息子さんが聞き入れてくれない、とあるけど、「(他人に抱きつくことが)おかしいことなんかない」という息子の主張はちゃんと間違ってると指導してる?
どう間違ってるか、逆の立場で違うケースで自分がされたらどう思うか、こんこんと説明した?

それをしても聞き入れないなら、聞き入れるまで会わせない
ベビーシッターは低学年もいけると思うのでお姉ちゃんだけ実家で弟は自宅でベビーシッター
しばらくは出費が続くけど仕方ない

他人に迷惑がかかるようなことを親から注意されたにも関わらず自分勝手な主張と行動を取るなら、不利益があると思わせないと
232: :2017/10/26(木)17:32:54 ID:
>>227
人がいやがることをしてはいけない。
と言えばいい。
小学生はもう重いし、ずーっとくっついて離れないのは困るし嫌がられる。って話をしなよ。
家族でも他人でも人がいやがることをしてはいけない。なんて当たり前の躾だよ。
233: :2017/10/26(木)17:46:46 ID:
>>232
同意
「息子君は弟嫁ちゃんが好きなんだよね?
好きなら嫌がる事はしちゃいけないよ何度もやるならもう遊べなくなるけどいいの?」
とか言った方がいい
問答風に、〇〇なんだよね?→うん
〇〇されるとどう?→嫌だ
〇〇するにはどうすればいい?→△△する
と息子さんに考えさせるようにするといいんじゃないかな?
幼稚園の先生がやってた方法です
235: :2017/10/26(木)18:20:13 ID:
>>227
>抱き着いていくことがあれはひっぱたいて突き放していいと言ってあります

人にやらせるくらいなら自分がひっぱたいてでも分からせろよ…
236: :2017/10/26(木)18:23:21 ID:
>>223
息子さんはまだ「小さい○○ちゃん」でいたいんだろうねぇ。

でも、もう小さくない、お兄さんになっているんだって言い聞かせていったほうがいいと思う。
「嫌なことはしない」のも大事だけど、抱き着くのをやめるだけで、あらたな粘着をし始めそう。
238: :2017/10/26(木)19:01:46 ID:
>>227の子供は小2でそれなら放置児メンタル入ってるでしょ
イトコ追い出して自分が両親揃ってる弟夫婦の子どもの地位に入り込もうとしてる
放置する実母の言うことなんてそりゃあ聞くはずがねぇ
目的のもの(両親揃ってる)持ち合わせてないんだもん
かなりやばい状況だと思うけど
放置親が会わせない預けないって選択肢をしないと選択してる時点で
ある意味弟夫婦のほうが詰んでるので
逆に弟夫婦に放置児預ける時に来ないでって頭下げれば、
とりあえずの問題(弟嫁に迷惑かける)は先送りできるよ
243: :2017/10/26(木)19:25:27 ID:
>>227
あなたが子供を放置気味にしてまで一所懸命働いてるのは、
その子供達との生活のためなんだけど、まだ理解してもらえないよね。
申し訳ないけど、息子さんは甘えられる存在がほしいんだろうね。
息子さんに「大きくなったから」っていう理由ではなくて、相手に迷惑をかけるような
やってはいけないことをキチンと話すべきだと思う。

理解はしてもらえないだろうけど、
「仕事ばかりでごめんね、でも大好きだよ。大切に思ってるよ」って
何度も伝えてあげてほしい。
その上で人に迷惑をかけてはいけない、嫌がることをしてはいけないって
あなたが息子さんにこれも何度も繰り返し伝えてほしい。
弟さんと弟嫁さんに躾を丸投げしないで、あなたがちゃんとしてほしい。
息子さんに「お母さんはいい」と言われても、短い時間でも息子さんを無理にでも
だっこしてあげてください。激務で大変だとは思うんだけど。
244: :2017/10/26(木)20:03:37 ID:
みなさんレスありがとうございます

「しつこく付きまとうというのは人が嫌がる行為であること」
「弟嫁ちゃんは嫌がってるんだからやっていけない」
と息子に言ってるんですが
「弟嫁ちゃんは嫌がっていない(自分がまだ小さい子だから許してくれているはず)」と言います
「みんな強
く叱らないけど嫌がってるんだよ」と返すと
「お母さんの嘘つき。嫌がってないもん。このあいだもだっこしてくれたし」
…と話になりません

一度私の見てる前で弟嫁に抱っこをせがんでいたことがあり
その時は怒りながら引きはがしてすぐ家に帰り(弟夫婦に謝罪した後)
上のような話を繰り返しましたが

だっこしてもらうことは悪いことじゃない」の一点張りで
「そんなこと言うともう弟嫁ちゃんに会えなくなるよ」と言うと
「お母さんは前
もそう言って怒ったけど、弟嫁ちゃんは今日もまた会ったから大丈夫。嘘つき」と……

夜勤のある時以外は実家に頼らないようにしていますが
実家までは子供でも自転車で5分くらいなので「今日は留守番ね」と言っても息子一人で勝手にいってることがあります
父と母には「勝手に来たときは追い返すか、私に電話連絡をしてくれればすぐ迎えに
行く」
と言ってあるのですが父母が(息子や仕事してる私のことも)不憫に思うのか家に入れてくれます
それで弟一家が合流、ということも……
正直、預金が現在5ケタなのでヘルパーさんはとても無理です

弟夫婦や父母
には「いけないことをしたら強く叱っていい」と言ってますがもちろん自分でも実践しています
今までも別件で叱ったことはあります
(例えばご飯を食
べる時に他人が不愉快なほどふざけたとか、図書館の本に乱暴な扱いをしようとしたことなど)
弟嫁さんへの執着以外は皆さんが挙げてくれた感じで言い聞かせたりすれば納得して辞めます
弟嫁さんにべったりすることだけはどうしても譲りたくないらしいです

「人の嫌がることはしない」→「人(弟嫁)は嫌がってないからしてもいい」
「ベタベタ付きまとわれたらいやじゃない?」→「お互いに好き同士なら嫌じゃない(僕も弟嫁ちゃんも互いに嫌がってないからいい)」
「大きくなったので抱っこなどはもう卒業」→「僕は大きくない」
このままだとみんなに嫌がられて会えなくなる」→「誰も嫌がってないし行けば会ってくれる」
のような感じです
もう息子を職場に連れて行って監視しておきたい……
250: :2017/10/26(木)20:59:35 ID:
>>244
レスを読んで気になったのは、あなたと親御さんの態度が一致してないという事。あなたの依頼を無視して息子さんを受け入れる、これって嫁の子育てにケチつけて孫を三文安にする義両親と同じだと思う。
仕事が忙しいだろうけど親御さん&弟夫婦に時間を作ってもらって家族会議した方がいいんじゃないかな。考えがバラバラのままではどうしようもないよ。
251: :2017/10/26(木)21:01:02 ID:
>>244
叩かれるかもしれないけどその状況で弟夫婦が息子を受け入れないっていうのがもう無理なんじゃない?
姉家族が経済的にも精神的にも実家におんぶに抱っこの状態で
お母さんも色々といっぱいいっぱいで
母親に甘えられない子どもをここで突っぱねたら多分ヤバイことになるって危機感もあるんじゃないかな
良い悪いは別にしてね

ダメっていうだけはなくて、最低限甘える上でのルールを作ったらどうかな
それは弟夫婦も参加するルールとして
アポ無しダメとかこの時間には帰るとか
迷惑だから嫌だからではなくて、弟夫婦はこの時間は〇〇があるからその間は我慢しよう、とか
ある意味割り切った上でこの状況を少しでも変えていく方に頭切り替えた方がいいと思うんだよね
253: :2017/10/26(木)21:08:24 ID:
>>251
えー?弟夫婦はそれを受け入れなくちゃいけないの?
私だったら絶対嫌だ
息子のケアは母親とジジババでなんとかしてよって思うわ

それだったら、家族会議で弟嫁に面と向かって「迷惑だ」って息子に言ってもらった方がいいよ
何でもかんでも思い通りになる年はそろそろ終わりだと分からせた方がいい
262: :2017/10/26(木)21:55:23 ID:
>>244
甘えたいにしても、弟さんや祖父母にはやらないんだよね。
単純に弟嫁さんが女性として好きなんじゃないの?
まだ幼いから、甘えとかそういうのもごちゃ混ぜになっちゃってるけど。
そうだったら、弟嫁さんが嫌がっているとかは逆効果だよね。
自分が嫌われてるとか、息子さんとしたら絶対認めたくないことだし。
266: :2017/10/26(木)22:32:50 ID:
>>262
>>単純に弟嫁さんが女性として好き
自分もそれ思った
年齢的にもエディプスコンプレックスの時期でしょ
つまり、小さいながらも本気で好きで、自分と彼女を引き離すものを本気で憎む時期

弟嫁がダメなら、弟さんに乱暴にでも引きはがしてもらいなさい
「こいつは俺のオンナであって、オマエのではない」と
息子さんを正しく失恋させてやるべきかと
270: :2017/10/27(金)00:16:31 ID:
>>244
弟家族と話し合ってしばらく来てもらわない方がいいと思う
それこそ諦めるまで
あなたがひっつくから来なくなってるってはっきり伝えてしまう

あと祖父母にも二人が家に入れてしまうからこんな事になってるので
弟夫婦には来てもらわない事にしたって伝える
もしも弟夫婦に会いたかったら二人が会いに行って下さいと

例えば、とりあえず正月ぐらいまでやってみて
もし正月にも同じような事をした場合は継続
「あなたがくっつくからよ」ってはっきり息子にもわかるように言う

(もちろん困ってるのは理解してるけど)
こんな事をしても244はそれほど辛い状況じゃないんだよね
だから真剣味があまり伝わってこない
大変なのは祖父母と弟夫婦
その事を頭に叩き込んで
弟夫婦や祖父母に一生懸命に頼み込んで行動してもらうしかないと思う
277: :2017/10/27(金)07:15:36 ID:
>>223
読んでて息子さんが異常だとか言われているけど
223はダメだけで息子さんを抱きしめてあげているんだろうか?
小2なんてまだまだ甘えたい時期じゃないかな
ほぼ祖父母宅で過ごしているみたいだけど223と過ごせる時は甘やかせてほしい
278: :2017/10/27(金)08:26:25 ID:
>>223
「お母さんは息子くんが弟嫁ちゃんにくっつくのが嫌なの!お母さんの大事な大好きな息子ちゃんが弟嫁ちゃんに取られちゃいそうで嫌なの!
息子くんがお母さんより弟嫁ちゃんが好きでも、絶対絶対絶対お母さんがこの世で一番、息子くんのことを好きなんだから、
抱っこはお母さんとだけじゃないと駄目!」という方向で話をしてみたら?
「嘘つき」と返されたら「嘘じゃない!!」と絶対譲ってはだめよ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part83
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508674627/





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする