366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/07(月) 23:20:00.75 ID:OXzOuICC0
嫁さんが土日パートに出ると言うので、
「お互い自分の時間を持てるようにすることも大事だし、計算すれば子供2人預けてフルタイムの方がトータル稼げるかもしれないよ」と言うと、「子供が病気になったらどうするの?平日仕事もして家事もして子供迎えに行って世話してたら私倒れる」とのこと。
言いたいことはわかるが、二馬力で子供いる方ってどうしてるの?単純に疑問。
勿論家事は分担してやることは説明してるし、専業の今でも家事と子供の相手は平日早く帰れた日と土日やってる。
一馬力で支えられればいいが、社内で最高評価をもらっての今の年収なので、転職しか方法はない。というか活動してる。
平日仕事で二馬力運用できないもんだろうか。

 


この時間のおすすめ記事


367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/07(月) 23:25:02.30 ID:0Qf9DgnL0
>>366
そりゃお前の論理は、自分に負荷がこれ以上かからないことが前提で
嫁の働きが甘いから嫁と子供だけに負荷をかけよう
っていう事だから嫁に反対されるのは当たり前

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/07(月) 23:49:24.41 ID:OXzOuICC0
>>367
勿論家事分担も子供の相手も今より負担が増して然るべきだと思ってるよ。というかそうしないとフルタイムなんて無理なことは理解してる。そうした上でも嫁さんが倒れると言うから、一般的な核家族で二馬力の方はどうしてるんだろうと疑問に思ったんだ。

373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 00:04:59.57 ID:O/BopC8L0
>>371
他の家庭はいい意味で手抜きが出来るんじゃないの?
やらなくても死にやしないことは後回しにするとか、やらないとかね
子育ても手抜きしまくるし、放っておけるんじゃね?

375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 00:23:38.95 ID:irD+vcFw0
>>373
あー、手抜き。これなんだよなあ。嫁さんは手抜きができない。今まで務めてたパートも手抜きが許せないから、適当にやって時間でお金もらってる人に文句言ったり揉めたりで結局辞めてる。
しっかり家のこともしてくれるのはほんとありがたいが、もうちょっと適当にやればいいのにって思うことも多々ある。

376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 02:50:26.37 ID:0a7B3qsV0
手抜きできるだけの家電ある?
ルンバに食洗機にドラム式洗濯機、浴室乾燥とか
あと共働き夫婦はどっちかの親とかがイレギュラーの時に変わりに対応してくれたり何かしら支援してもらってる家も多いよ

368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/07(月) 23:28:19.17 ID:24wowpyA0
働くのは嫁本人だからお前さんが幾らあーだこーだ言っても嫁がやる気なきゃ平日フルタイムは無理だろ
共働き世帯の人は「働かなくても良いけど働きたい」か「働かなきゃ生活出来ない」から働く人なんだよね
だから家事の分担が云々とか子供の世話が云々とかってのは二次的問題でしかないんだよ
実際うちも別に嫁が必死こいて働かなくてもいいんだけど働きたいって言うから「そうですか」ってなもんで家事分担してる

369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/07(月) 23:33:50.48 ID:24wowpyA0
ああ、「つまり」が抜けてる
つまりお前さんの嫁は別に働きたい訳じゃなくて土日は家から解放されたいだけなんじゃねぇの?
だから家事の分担がどうとか稼ぎがどうとかってのは二の次なんだろ

370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/07(月) 23:45:15.36 ID:OXzOuICC0
>>369
なるほどなあ。俺の理解は単純に生活するためのお金が足りないんだよ。だから、働きたいかどうかじゃなく働かなくちゃならないだと思ってる。金がないことは嫁さんも理解してるはずなんだけどな。

372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 00:02:38.35 ID:y8TYjY1v0
まぁ子供を預けてって言ってるくらいなんだからまだ子供小さいんだろ?
幼稚園・保育園が終わったらどうせ暇になって平日のパートくらい始めるかもしれんよ
今すぐとかじゃなく数年スパンで家計の推移をプレゼンして徐々に働かなきゃor節約しなきゃという思考に持って行かせるのが上手な嫁転がしじゃないかなぁと思うけど
今すぐああせいこうせいって言うと10中9は喧嘩になるだろうから気長にな

374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 00:21:10.99 ID:irD+vcFw0
>>372
それは嫁さんも言ってる。全く働く気がないってことはないのが救いだよ。付けてる家計簿見せて、実際にいくら足りないのかきちんと説明してみるよ。土日は家族の時間も作れるよう、朝だけ働くと言っているので、その意志には感謝と尊重をしてあげないといけないな。

377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 05:09:18.98 ID:WhrrzVII0
保育園に預け始めると、子どもは本当にしょっちゅう風邪や病気をもらってくるよ
2人いるしリスク2倍だからシーズンによっては月の半分登園できないとかあると思う
その度に奥さんは仕事休まなきゃいけない、でも保育料は満額払う
しかもそうなるの分かってて雇ってくれる職場のめどは立ってるんだろうか?
うちの地域はそもそも仕事決まってないのに保育園受かったりしないし、ブランクある上に保育園決まってない、夫や親のサポートなしって状態でいきなりフルで雇ってくれるところってなかなかないけど
自分の職場には育休から復帰、時短勤務の人チラホラいるけど、もとからやってる仕事、もとから知ってる人間関係の中でやってるからなんとかなってるって感じ
子どもが2人以上の場合は、子が病気の時は半分くらいは夫も都合つけてくれるか、親がそばにいるケースがほとんどだな
そうじゃなきゃ民間の学童に入れて月10万とか払ってる人とかはいる

378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 05:50:36.72 ID:SKIaejaPH
一生懸命働いて保育園や学童保育で消されるのは本末転倒すぎて切ないよな
プラマイゼロならそのぶん子供と一緒に居てやれよって思うよ

379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 06:08:20.32 ID:HuyySLFKr
>>378
でも保育園みたいな集団生活だと、子にいろいろな刺激を与えられるんだよ
いろいろな光景を見たり、聞いたり、感じたり、
複数の人にかまってもらったり、同じくらいの月齢の子と接したり
家族と過ごしてるだけでは得られない刺激を与えることができるわけで

380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 07:06:56.09 ID:0a7B3qsV0
どんなんやろうね
高学歴は幼稚園が多いっていうよな

381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 07:15:05.97 ID:HuyySLFKr
>>380
だって幼稚園の方が高いもん
ともかく集団生活はデメリットもあるけど、メリットも相当あるんだよ

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性119
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1524523706/

嫁がパート


000:浮気ちゃんねる:2018/05/12(土)00:00:00 ID:uwakich

000:この時間の人気記事 ID:uwakich




注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする