51: 最近奥様 2017/06/16(金)12:30:22 ID:BLS
新しい相談いいですか?
初めて書き込みをするので、
変なところがあれば申し訳ありません。
最近になって友達が常識はずれなんじゃないかと
気づいてしまった気がしています。
しかもいつもつるんでる仲良しグループの
うちの一人だから余計ツライです
その友人の件でご相談させて下さい
初めて書き込みをするので、
変なところがあれば申し訳ありません。
最近になって友達が常識はずれなんじゃないかと
気づいてしまった気がしています。
しかもいつもつるんでる仲良しグループの
うちの一人だから余計ツライです
その友人の件でご相談させて下さい
この時間のおすすめ記事
52: 最近奥様 2017/06/16(金)12:43:29 ID:BLS
私は現在29歳
最近結婚しました。
友人を仮にAとします
Aは学生時代の友人で同い年の仲良しグループ6人ほどでわりと集まっていました。
私の旦那も皆顔見知りで同い年ということもあり割と仲良くしていました。
非常識なのでは?と思うようになったきっかけは少し前の話になります。
私達夫婦が、あるライブに行くことになった話をAにすると
「私もそのライブにいく」と言ったので当日会えるかもねと話していました。
そしてライブ当日、私にラインが届き、AはAの友人(仮にB)と一緒なのでライブ前に少しだけ合流しようと言われ、Bと私達は初対面になるので話を聞いてみると、
Bは男性でした。
そこまではまぁ良かったのですが
その男性は既婚者だということを特に悪びれる様子もなく伝えてきました。
それがわかった時点で私の旦那はAが生理的に無理だとシャットダウンし、私も違和感を覚え、その日は結局理由をつけ会うことはありませんでした。
長くなりそうなのでつぎにわけます
最近結婚しました。
友人を仮にAとします
Aは学生時代の友人で同い年の仲良しグループ6人ほどでわりと集まっていました。
私の旦那も皆顔見知りで同い年ということもあり割と仲良くしていました。
非常識なのでは?と思うようになったきっかけは少し前の話になります。
私達夫婦が、あるライブに行くことになった話をAにすると
「私もそのライブにいく」と言ったので当日会えるかもねと話していました。
そしてライブ当日、私にラインが届き、AはAの友人(仮にB)と一緒なのでライブ前に少しだけ合流しようと言われ、Bと私達は初対面になるので話を聞いてみると、
Bは男性でした。
そこまではまぁ良かったのですが
その男性は既婚者だということを特に悪びれる様子もなく伝えてきました。
それがわかった時点で私の旦那はAが生理的に無理だとシャットダウンし、私も違和感を覚え、その日は結局理由をつけ会うことはありませんでした。
長くなりそうなのでつぎにわけます
53: 最近奥様 2017/06/16(金)13:00:16 ID:BLS
これで最後です。
後日、ライブ楽しかったねとAからラインが入り、一通り話をした後、Bとはどういう人なのかを聞いてみると
・昔塾にいた時の担当講師だった
・奥さんも自分のことを知っている
・ライブが好きらしく、誘ったらokがでた
・ただの友人
ということがわかりました。
おせっかいかもとは思いましたが、「友人とはいえ、既婚の男性を誘うのはあまりよろしくない。奥さんもAの事を知っていてもいい顔はしないだろうからそういうのは控えた方がいいのでは?」となるべく上から目線にならないよう伝えましたが、
何が悪いのか全く理解できないといわれ「Bが大丈夫と言ってるんだから大丈夫」と、逆に神経質だとムッとされてしまいました。
ちなみにAも彼氏はいるのですが誰と行ったかまでは伝えてないようです。
この件でAの価値観?というか常識感にものすごい違和感があり私がおかしいのか混乱しているところです。
今までのAの言動すら常識はずれのものだったのではないかと思い出してきています。
私は基本的に、恋人がいる人、又は既婚の方とは意図的に二人きりで会うのはマナー違反だと考えています。
友人である以上、なんとかできないかと考えてはいますが、なにかいいアドバイスがあればご教授願いたく思います
後日、ライブ楽しかったねとAからラインが入り、一通り話をした後、Bとはどういう人なのかを聞いてみると
・昔塾にいた時の担当講師だった
・奥さんも自分のことを知っている
・ライブが好きらしく、誘ったらokがでた
・ただの友人
ということがわかりました。
おせっかいかもとは思いましたが、「友人とはいえ、既婚の男性を誘うのはあまりよろしくない。奥さんもAの事を知っていてもいい顔はしないだろうからそういうのは控えた方がいいのでは?」となるべく上から目線にならないよう伝えましたが、
何が悪いのか全く理解できないといわれ「Bが大丈夫と言ってるんだから大丈夫」と、逆に神経質だとムッとされてしまいました。
ちなみにAも彼氏はいるのですが誰と行ったかまでは伝えてないようです。
この件でAの価値観?というか常識感にものすごい違和感があり私がおかしいのか混乱しているところです。
今までのAの言動すら常識はずれのものだったのではないかと思い出してきています。
私は基本的に、恋人がいる人、又は既婚の方とは意図的に二人きりで会うのはマナー違反だと考えています。
友人である以上、なんとかできないかと考えてはいますが、なにかいいアドバイスがあればご教授願いたく思います
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:15:34 ID:59m
これは、Bの奥さんが「別にいいよ~」と言っているかいないか?
って点が解らないからなぁ
常識的なマナーといえば確かに既婚男性と二人で行くのは適当ではないっていうのは
そうだろうなと思うんだけど、この場合はB夫婦の価値観が優先されるから
B夫婦がOKならべつに…
51さん夫婦が嫌だと思うなら、51さん夫婦は私たちはお互いこんなことはやらないよね、
と話すればいいし、Aとは感覚が違うなぁでいいのでは
他人の行動を管理する権利は誰にもないのだから
仮にこのままAとBが不倫関係になったとしてもそりゃ本人たちの責任だし、
不倫に関しても口出しできるのはB妻だけじゃない?
友人としてできることって、相談されたら聞いてあげるとか
落ち込んでたら励ましてあげるとかだと思うけど
それ以上のことは友人といえど他人が立ち入ることじゃないと思う
B以外の他のグループメンバーでBっておかしいよ、と
話して反応見てみれば?
中には、あなたに同意して説教したほうが良いよっていう人もいるかもよ
って点が解らないからなぁ
常識的なマナーといえば確かに既婚男性と二人で行くのは適当ではないっていうのは
そうだろうなと思うんだけど、この場合はB夫婦の価値観が優先されるから
B夫婦がOKならべつに…
51さん夫婦が嫌だと思うなら、51さん夫婦は私たちはお互いこんなことはやらないよね、
と話すればいいし、Aとは感覚が違うなぁでいいのでは
他人の行動を管理する権利は誰にもないのだから
仮にこのままAとBが不倫関係になったとしてもそりゃ本人たちの責任だし、
不倫に関しても口出しできるのはB妻だけじゃない?
友人としてできることって、相談されたら聞いてあげるとか
落ち込んでたら励ましてあげるとかだと思うけど
それ以上のことは友人といえど他人が立ち入ることじゃないと思う
B以外の他のグループメンバーでBっておかしいよ、と
話して反応見てみれば?
中には、あなたに同意して説教したほうが良いよっていう人もいるかもよ
56: 最近奥様 2017/06/16(金)13:28:35 ID:BLS
54さん
返答ありがとうございます。
Bの奥様の反応は私も知らない所になってしまうので、主観で考えておりました、、、。
私達がおかしいと思ってもB夫婦が問題なければ確かに問題ありませんよね。
54さんのおっしゃる通りで私も主観で考えすぎていたかもしれません
今のグループで、結婚しているのは私だけなので、それこそ私だけが違和感を覚えるのかと思い誰にも話していませんでしたね。
機会があればそれとなく聞いてみようかと思います。
ありがとうございます。
返答ありがとうございます。
Bの奥様の反応は私も知らない所になってしまうので、主観で考えておりました、、、。
私達がおかしいと思ってもB夫婦が問題なければ確かに問題ありませんよね。
54さんのおっしゃる通りで私も主観で考えすぎていたかもしれません
今のグループで、結婚しているのは私だけなので、それこそ私だけが違和感を覚えるのかと思い誰にも話していませんでしたね。
機会があればそれとなく聞いてみようかと思います。
ありがとうございます。
55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:28:11 ID:Qzf
>友人である以上、なんとかできないかと考えてはいますが、
どこまで上から目線なんだ
Aが独身だからって見下してるわけ?
相手が既婚者とは言え、ライブでしょ
担当講師がライブ好きで、でも嫁はライブに興味なくて、
となったら共通趣味の知人として一緒に出かけるのはおかしくない
講師嫁が納得してたら外野がどうのこうの言うことじゃないし
勝手にゲスパーした上に、「Aを正しく指導してあげなきゃ」って
馬鹿にしてるようにしか見えないわ
どこまで上から目線なんだ
Aが独身だからって見下してるわけ?
相手が既婚者とは言え、ライブでしょ
担当講師がライブ好きで、でも嫁はライブに興味なくて、
となったら共通趣味の知人として一緒に出かけるのはおかしくない
講師嫁が納得してたら外野がどうのこうの言うことじゃないし
勝手にゲスパーした上に、「Aを正しく指導してあげなきゃ」って
馬鹿にしてるようにしか見えないわ
57: 最近奥様 2017/06/16(金)13:33:25 ID:BLS
55さん
決して独身や既婚という立場などで見下してるとかは全くありません。
一般的に既婚の男性と二人きりという選択がおかしいのではと思ったので相談させてもらっただけなのです。
上にも記述しましたが、私の主観で考えておりましたのでB夫婦が問題なければ問題ないので、私達が口出しする話ではなかったかもしれません。
気分を害したようでしたら申し訳ありません
決して独身や既婚という立場などで見下してるとかは全くありません。
一般的に既婚の男性と二人きりという選択がおかしいのではと思ったので相談させてもらっただけなのです。
上にも記述しましたが、私の主観で考えておりましたのでB夫婦が問題なければ問題ないので、私達が口出しする話ではなかったかもしれません。
気分を害したようでしたら申し訳ありません
58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)00:39:12 ID:dWi
>>57
誰かにレスするときは安価つけて。
あと、うちは旦那が女友達と会うのも、私が男友達と会うのも、双方話してればOKという家。
その辺は人と家庭によるんだから、正直いって、余計なお世話。
ま、うちの場合はそれ以上に夫婦でデートしてるし、異性の友人も共通の友人だったりするんだけどね。
誰かにレスするときは安価つけて。
あと、うちは旦那が女友達と会うのも、私が男友達と会うのも、双方話してればOKという家。
その辺は人と家庭によるんだから、正直いって、余計なお世話。
ま、うちの場合はそれ以上に夫婦でデートしてるし、異性の友人も共通の友人だったりするんだけどね。
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)15:27:41 ID:9Wd
密室で二人とかじゃなくて、ライブだよね?
となると、元教え子と塾講師がその後も交流があって一緒にライブへ・・・と
考えたら頭ごなしにおかしいと決め付けるのもなあ?と思ってしまうな。
これが二人きりで頻回に飲みにいってるとかなら、友人としてAをたしなめるかもしれんが。
となると、元教え子と塾講師がその後も交流があって一緒にライブへ・・・と
考えたら頭ごなしにおかしいと決め付けるのもなあ?と思ってしまうな。
これが二人きりで頻回に飲みにいってるとかなら、友人としてAをたしなめるかもしれんが。
61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)09:17:02 ID:EEe
ライブなんて興味ない人には苦痛でしかないイベントだから
趣味仲間として一緒に行くくらいは別にいいんじゃない?
既婚同士だからと変な邪推する方がおかしい。
会ってみたら明らかにベタついてイチャコラしてたとかならともかく
会ってみてもいないしね。
趣味仲間として一緒に行くくらいは別にいいんじゃない?
既婚同士だからと変な邪推する方がおかしい。
会ってみたら明らかにベタついてイチャコラしてたとかならともかく
会ってみてもいないしね。
62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/19(月)10:45:18 ID:UJQ
うちも夫はライブとか興味ないから行きたがらないし、既婚者異性と行く場合もあるなぁ
チケットは当選確率の問題で一人でとってるから見るときは一人だけどそれ以外はずっとつるんでるわ
それ以外でも共通の友人とか知ってる人なら二人で飲みに行っても問題ないなぁ
チケットは当選確率の問題で一人でとってるから見るときは一人だけどそれ以外はずっとつるんでるわ
それ以外でも共通の友人とか知ってる人なら二人で飲みに行っても問題ないなぁ
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 9
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495525194/
000:浮気ちゃんねる:2018/07/02(月)00:00:00 ID:uwakich
ピックアップ記事
注目記事のご紹介
|
|





コメント
コメント一覧 (5)
私は嫌だと思った、その意見を相手にも伝えた(そして受け入れられなかった)となったらもうどうにもしようがないじゃん
相手を説得して翻意させたいがために相談したわけかい
そんなことをする人とは友達付き合いしたくないならやめればいいだけでは
趣味によっては異性の方が多いこともあるし、夫婦だからって興味のない趣味に付き合わされるのは苦痛だろうに。
自分がやられたら嫌だし。
だから友人がそうしてたら「ないわー」位は言うかも。
諭そうなんて気にはならないけど。
でもスレの流れとか見るとこっちが変なのかね。
嫉妬とかヤキモチなのか?全然気にしないわ
事前に報告があればパートナー信じる、コナかけてなびくような男をダンナにしていないしw
独身の時アホな彼氏(現ダンナ)は終電で途中駅までしか行けず私の同僚がタクシーでワンメーター距離だったので頼み込んで泊めてもらった
同僚は女の子、同じ会社だったし何度か一緒に遊びに行っていたから頼めた
過ちはなかったけれどもしあったとしても私が許可した事だから別に構わない
私も結婚して奥様の出身地に転勤した人から「デートしようぜ」ってメール来たら主人に伝えて出掛けている。手も握ったこともないしそういう関係じゃないしね
何がなんでもイヤって人がいるのはわかる。不倫は私も生理的に無理
そこまで信用してない相手をよくパートナーに出来るな〜とそっちの方が感心するw
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております