517: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/04(日) 21:48:24.20
バツイチ子あり(別居)の彼氏がいます
ほぼ拝み倒される形で付き合うことになって時間が経って情は湧いてきました
大事にもされていますし人として大好きです
でもどうしても結婚となると子供の存在が重たくて前向きに考えられません
こっちは結婚経験なしです
そういう気持ちは理解してもらえるものでしょうか
ほぼ拝み倒される形で付き合うことになって時間が経って情は湧いてきました
大事にもされていますし人として大好きです
でもどうしても結婚となると子供の存在が重たくて前向きに考えられません
こっちは結婚経験なしです
そういう気持ちは理解してもらえるものでしょうか
518: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/04(日) 22:44:43.38
人による
519: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/04(日) 23:18:15.90
ええと、つまるところ
彼氏と結婚するのは躊躇うけど恋人として付き合って行ければいいや?
それとも子どもを手離せ?
あるいは子どもが別居なら養育費その他一切子どもと関わらずにいて欲しい?
彼氏の事本当に愛してる?
彼氏の幸せを考えられないなら別れて独身の男と付き合いなよ
彼氏と結婚するのは躊躇うけど恋人として付き合って行ければいいや?
それとも子どもを手離せ?
あるいは子どもが別居なら養育費その他一切子どもと関わらずにいて欲しい?
彼氏の事本当に愛してる?
彼氏の幸せを考えられないなら別れて独身の男と付き合いなよ
520: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 07:02:03.50
>>519
いや別れたいということです
彼氏は一緒に住みたいとか結婚しようとか嬉しそうに言ってるので心苦しくて
離婚され子供取られてさらに子供原因で振られたら立ち直れるのかなと
いや別れたいということです
彼氏は一緒に住みたいとか結婚しようとか嬉しそうに言ってるので心苦しくて
離婚され子供取られてさらに子供原因で振られたら立ち直れるのかなと
521: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 07:05:21.93
彼氏の幸せは少なくとも彼の中では私と結婚して子供作って、でも前の子とも上手くいくことなのはわかります
ただ私の幸せとはズレてしまう
私が我慢して耐えればいいのかもしれないけど、お互いにお互いが大切でお互いの幸せを思うなら別れになるなと思うのです
でも彼からしたら子供は仕方ないことだから我慢すればいいのにってなるのかなと
ただ私の幸せとはズレてしまう
私が我慢して耐えればいいのかもしれないけど、お互いにお互いが大切でお互いの幸せを思うなら別れになるなと思うのです
でも彼からしたら子供は仕方ないことだから我慢すればいいのにってなるのかなと
522: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 07:07:33.98
環境的に私が別の人と結婚してもお互い付き合いは続けないといけません
周りはそんなことがあるとは知りませんが
周りはそんなことがあるとは知りませんが
523: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 07:12:52.54
いや、別れたいならきっぱり別れるのがお互いの幸せのためでしょ
女は貴女1人じゃない
子ども理由に別れたからって別に立ち直れない事はないでしょ
そこまで落ち込むような男なら最初の離婚から立ち直って彼女作ったり出来てないって
女は貴女1人じゃない
子ども理由に別れたからって別に立ち直れない事はないでしょ
そこまで落ち込むような男なら最初の離婚から立ち直って彼女作ったり出来てないって
524: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 07:19:56.04
そうですよねありがとうございます
そう言っていただけると気が楽になります
そう言っていただけると気が楽になります
525: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 07:28:24.35
>>517
理解してもらえるでしょうか=私は悪くないのを相手に認めてもらえるでしょうか
だよね
ハッキリ言って無理
押しきられようがなんだろうが受け入れたら合意の上だと男も周りも見る
理解してもらえるでしょうか=私は悪くないのを相手に認めてもらえるでしょうか
だよね
ハッキリ言って無理
押しきられようがなんだろうが受け入れたら合意の上だと男も周りも見る
528: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 08:36:29.86
>>525
周りから見たら頭と下半身の緩い女でしかないわな
周りから見たら頭と下半身の緩い女でしかないわな
526: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 07:52:12.73
別に私は悪くないとは思わないです
ただ我慢して結婚するのも違うだろうし
バツイチの男性が子供の存在をどう考えて再婚するのかな、子供の存在の大きさをどう考えてるのかなと思って質問しました
子供>彼女
は普通で本質的にはそうあるべきだと思うので
でもそれを彼女や次の奥さんに求めて断られるのも仕方ないとも思うのです
2人とは違うところで問題が生じるのは避けられないのが残念です
ただ我慢して結婚するのも違うだろうし
バツイチの男性が子供の存在をどう考えて再婚するのかな、子供の存在の大きさをどう考えてるのかなと思って質問しました
子供>彼女
は普通で本質的にはそうあるべきだと思うので
でもそれを彼女や次の奥さんに求めて断られるのも仕方ないとも思うのです
2人とは違うところで問題が生じるのは避けられないのが残念です
531: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/05(月) 12:19:44.55
単に愛されてるのに応えられない私ってのに酔ってるだけかとー
チラシの裏@バツイチ板 10枚目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1499799990/
「バツイチ・結婚」関連キーワードのおすすめ記事
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (7)
嫌々結婚したって幸せになれないし、そんな継母に来られても子どもかわいそうだし
バツイチ彼氏、自己満押し付けすぎ
uwakich
が
しました
子持ちでもこの人なら大丈夫と思えるほどの器量がなかっただけ。
たとえ別世帯でも親は子供に責任があるのは当然だが、子供のいない人にその責任を負わせるのは無理がある。
uwakich
が
しました
この思考だと結局自分を犠牲にして相手が幸せになるか、相手を不幸にして自分がこの件で不幸になるのを避けるかの二択なんでしょう?
この二択で結婚渋ってるならもう実質一択でしか無いんだろうに、それでもまだ誰かに背中を押してもらわなきゃ行動できないのか
そのまま自滅してしまえ
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
結婚20年ほど経ちましたが 一度もその子とは会ったことがありません。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております