439: 名無しさん 2018/07/14(土) 20:45:01.09
一度別れて3ヶ月音信不通からの復縁。
一年間、週に2-3会ったり、週末は温泉一泊つれていってくれたり、週2-3も、外で食事したあとは彼の家に泊まるような付き合い方だったのに。
まさか、浮気相手だったとは思わなかった。
一年間、週に2-3会ったり、週末は温泉一泊つれていってくれたり、週2-3も、外で食事したあとは彼の家に泊まるような付き合い方だったのに。
まさか、浮気相手だったとは思わなかった。
440: 名無しさん 2018/07/15(日) 00:55:09.96
>>439
本人にそう言われたの?
本人にそう言われたの?
442: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:14:00.30
>>440
言われてはいないよ、離れることはできないとか、浮気相手なんておもったことないって、言われたけど。
そりゃ、本人目の前に、浮気相手だよなんて言わないでしょ。
向こうの親の反対がすごくて、私と彼は一緒になれないんだけど、彼は親の会社で働いてて役員なんだ。
私と付き合い続けるなら会社やめろとまでいわれてる。
だからこそこそつきあってるみたいな関係。
浮気相手でしょ。
言われてはいないよ、離れることはできないとか、浮気相手なんておもったことないって、言われたけど。
そりゃ、本人目の前に、浮気相手だよなんて言わないでしょ。
向こうの親の反対がすごくて、私と彼は一緒になれないんだけど、彼は親の会社で働いてて役員なんだ。
私と付き合い続けるなら会社やめろとまでいわれてる。
だからこそこそつきあってるみたいな関係。
浮気相手でしょ。
443: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:17:24.35
>>442
ちなみに何で反対されてるの?
私はババアなのだけど、親に反対されてるお付き合いって結局うまくいかないよ
若い頃を振り返ってみると、確かに釣り合いとれてないとか今なら納得できる
あなたが独身で、割り切っていないなら、割り切るかきちんとした彼氏見つけなよ
ちなみに何で反対されてるの?
私はババアなのだけど、親に反対されてるお付き合いって結局うまくいかないよ
若い頃を振り返ってみると、確かに釣り合いとれてないとか今なら納得できる
あなたが独身で、割り切っていないなら、割り切るかきちんとした彼氏見つけなよ
444: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:23:16.67
>>443
わたし、夜働いてたの。彼とはそこでお客として出会ったの。彼と付き合って夜やめたんだ。今は昼間OLしてるんだけど、水商売してた過去がばれて、そこで大反対くらってしまったんだ。
わたし、夜働いてたの。彼とはそこでお客として出会ったの。彼と付き合って夜やめたんだ。今は昼間OLしてるんだけど、水商売してた過去がばれて、そこで大反対くらってしまったんだ。
445: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:35:31.29
>>444
若い時は、今やってるわけではなくて過去のことなのに、受け入れてくれないなんて話のわからない親だ!と思うかもしれないけど、自分もおばさんになっていろんな結婚見てるとその親の気持ちもわかる
ましてや、その彼は実家で仕事をしているわけだし、厳しい言い方だけどダメな相手かもわからんね
…でも、それで親の決めた人と結婚するとあなたとも続くわよ
若い時は、今やってるわけではなくて過去のことなのに、受け入れてくれないなんて話のわからない親だ!と思うかもしれないけど、自分もおばさんになっていろんな結婚見てるとその親の気持ちもわかる
ましてや、その彼は実家で仕事をしているわけだし、厳しい言い方だけどダメな相手かもわからんね
…でも、それで親の決めた人と結婚するとあなたとも続くわよ
446: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:43:50.36
戦前の人間みたいなこと言ってんな
448: 名無しさん 2018/07/15(日) 10:51:33.41
>>445
向こうの親は、決めた人と結婚させようとはしてないけど、私とはダメってこと。
水商売の過去がない普通の女つれてくれば反対しないんだと思う。
まぁ、どのみちもう二人に未来はないし、彼が会社やめてかけ落ちでもしてくれないかぎりは無理だから
忘れるように努力します。
向こうの親は、決めた人と結婚させようとはしてないけど、私とはダメってこと。
水商売の過去がない普通の女つれてくれば反対しないんだと思う。
まぁ、どのみちもう二人に未来はないし、彼が会社やめてかけ落ちでもしてくれないかぎりは無理だから
忘れるように努力します。
449: 名無しさん 2018/07/15(日) 16:00:17.83
>>448
もう会わないの? 私もちゃんとした彼氏いた事あって結婚の話になった時に自分の親が彼を反対した。親は年の功もあって反対するそれなりの理由ってのはあるんだと思う。
向こうの親だった私の事反対してたかもしれないし。 周りが反対したならそれを跳ね返すエネルギーも更に必要になってくるからしんどいよね
もう会わないの? 私もちゃんとした彼氏いた事あって結婚の話になった時に自分の親が彼を反対した。親は年の功もあって反対するそれなりの理由ってのはあるんだと思う。
向こうの親だった私の事反対してたかもしれないし。 周りが反対したならそれを跳ね返すエネルギーも更に必要になってくるからしんどいよね
451: 名無しさん 2018/07/15(日) 16:05:51.08
>>442
私も言われた そして同じ事思った。 うん浮気相手だねとか仮に言われたら死にたくなりそう。まあ今も浮気相手だけど
私も言われた そして同じ事思った。 うん浮気相手だねとか仮に言われたら死にたくなりそう。まあ今も浮気相手だけど
452: 名無しさん 2018/07/15(日) 19:49:21.26
>>439みたいな関係だったのに、完璧に浮気相手になっちゃったね!と言われた私が通りますよ…先に告白したのになぁ
454: 名無しさん 2018/07/15(日) 23:08:34.89
一度浮気相手になると切られるか自分から離れるかしかないのだろうか?
457: 名無しさん 2018/07/16(月) 03:45:46.43
浮気相手関係って結局は遅かれ早かれいつか別れる(切られる)んだよね
今回自分から連絡出来ない事情があるうち向こうからも来なくて身動き取れなかったんだけど間が空いて向こうから連絡結局きたけど、向こうも一瞬このまま連絡やめて終わらそうかとか考えたのか、やっぱりまだ繋いでおこうかとか、それか何も考えてないのか本音が気になる
今回自分から連絡出来ない事情があるうち向こうからも来なくて身動き取れなかったんだけど間が空いて向こうから連絡結局きたけど、向こうも一瞬このまま連絡やめて終わらそうかとか考えたのか、やっぱりまだ繋いでおこうかとか、それか何も考えてないのか本音が気になる
浮気相手にならなければよかった…
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1479499703/
「浮気相手・キャバ嬢」関連キーワードのおすすめ記事
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (8)
男に本命が居るとかって話じゃなくて、自分の過去が原因で結婚反対されたってだけで、なんで被害者面してるの?
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
リアルは「プリティ・ウーマン」のようにはいかない(我ながら古い映画だw
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
過去だろうが何だろうが嫌う。あばずれとかちゃんとしてないっていう考え方あるようだよ。中流家庭以上くらいだとなおさらそういうのが強くなる。
uwakich
が
しました
ついでに言うと夜の店で働くような女と結婚したいって思うのは成金で若い嫁ほしいっていうだけのおっさんだけだからね。まともな仕事してるならその職場でまともな人見つけたほうがいい。
お水で職種にもよるけど彼女までだね。結婚は到底したくない。逆に聞きたいくらいやわ。ホストと結婚したいかい?稼いでいるうちは結婚したいかもしれないが年取って稼げなくなってもお金の使い癖は治らない男と結婚したいか?8割嫌だと思うけどな。
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております