870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/02(火) 21:17:27.48 ID:+B+SiZLPM
キリスト教徒ではないのにチャペルで結婚式挙げた人って誰に対して愛を誓ったんですか?
キリスト教徒ではない親族や友人に意味もわからない讃美歌を歌わせるのはどういう意図ですか?

872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 00:39:34.11 ID:BheqM9Dz0
>>870
神前式や仏前式も同じことだけど、それは良いの?

 

873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 03:21:29.58 ID:j1GduJLYM
>>872
神前式は初詣や七五三等、普段から馴染みがあるので違和感はありませんね。
仏前式は、流石に仏教徒でない人は仏前式やらないと思いますが違うのでしょうか?
いずれにしても、チャペルのように全く馴染みのない讃美歌を歌わされるような事は無いし、アーメーンとか言わされるのが気持ち悪いです。
アーメーンって何ですか?

874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 03:39:33.32 ID:BheqM9Dz0
>>873
キリスト教は云々と言うけど、神道式や仏前式に招待されている神道や仏教徒ではない参列者の気持ちは考えないのかしら?
アーメンは祈りの後に唱える言葉だよー
ただ、あなたの言う通り、キリスト教徒でもないのにチャペルで結婚式をするのは可笑しいよね。見た目がいい、ドレスを着たいからそれを選んでるだけな気がする

876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 03:53:56.67 ID:j1GduJLYM
>>874
確かに、神道や仏教徒でない参列者は居るでしょうが、参列者に祝詞やお経を読ませるような場面ってありましたっけ?
私は熱心な神道や仏教徒ではありませんが、どちらに参列しても違和感はありませんでした。

ただ、チャペルの参列は違和感と言うか何とも言えない気持ち悪さがあります。
祝福したいんだけど、主役である新郎新婦もキリスト教徒ではないのに…。
新郎新婦本人達は良く知らないイエス様に「誓います」って違和感は無いのでしょうか?
ドレスが着たいだけという事ならそうなのかも知れませんね。

875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 03:40:52.16 ID:q0qMaEKLK
>>873
炭坑節の盆踊りももう炭坑なんか日本のどこにも無くて原型留めてないけど皆夏祭りで踊るだろ
祭りなんだからとやかく言うなよ

877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 03:57:53.01 ID:j1GduJLYM
>>875
ちょっと論点が違うと思います。
結婚式って祭りなんですか?

878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 04:14:10.44 ID:q0qMaEKLK
>>877
逆に聞くが、祭りじゃなかったら何なんだ?
書類にも法律にも決まりなんか無いんだが?

879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 05:21:28.96 ID:j1GduJLYM
>>878
結婚式は儀式であり、祭とは別だと思っていましたが、確かに祭と言えば祭ですね。
失礼しました。
祭だから細かい事はとやかく言わずに、その場限りの一時的な信心で神に対する誓いを立ててるって事ですよね。
私も実際にチャペルの結婚式のその場でとやかく言うつもりはありませんし、言ったこともありませんが、皆さんは違和感無いのかな?と思って質問しました。

881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 06:31:29.66 ID:fHQ/rB+i0
冠婚葬祭というくらいだから、「婚」と「祭」は別だけれど、仲間という印象はある

882: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 06:40:19.13 ID:/rzIckNo0
ID:j1GduJLYMの言ってる事は間違いではないのに、何故かどうにもズレてる印象が拭えない

884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 07:25:39.02 ID:j1GduJLYM
>>882
自分でもこんな事に疑問を持つ事にズレてる自覚はあります。
言わばタブー的な問題だと思うので、ここで質問させてもらいました。
皆さんはどう思っているのかな?と、一般大衆の本音が聞きたいのです。

885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 07:33:01.93 ID:4ZOhyN5L0
タブー(笑)んな大げさな
ああそうねぐらいなもんだ

883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 06:52:48.07 ID:xibO7Edb0
「祭」も元は神事、盆踊りもイースターもハロウィンも「祭」の仲間

日本は八百万の神の国だから、
キリストもその中の1部くらいのおおらかさで受け入れちゃうんだよ
世界的には多神教は珍しいみたいだけどね

純化していくのもかっこいいけど、
清濁併せ呑むじゃないけど色々あってそれぞれ共存してるみたいな
そういうのも悪くないかなって最近思う
そもそも人間は多様だから反映してきた種な訳だし

886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 07:35:18.46 ID:j1GduJLYM
>>883
確かに、日本人は無宗教と言いながら神様仏様を大切にする柔軟なところが良いところですね。

888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 08:29:51.75 ID:/rzIckNo0
なんつーか、四角四面というか融通がきかないというか
どう例えたらいいかね
「ルールはルールとして決まっているのだからルールを守らなくてはなりませんよ」
正しいけどクドいわ!みたいな感じ

889: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/03(水) 09:32:31.60 ID:j1GduJLYM
>>888
あなたの言いたい事、よくわかります。
自分でもこんな奴周りにいたらメンドクセーと思います。
ご意見いただきありがとうございました。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ403
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1487218067/


bg_wedding_chapel




注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする