793: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:42:41.03 ID:P3xptyoD
>>792
同調圧力
何か手伝うこと有りませんかと言え
進んで手伝え
周りは仕事しているのに先に帰るの?
あれは終わった(終わってます)これは(終わってます)
それは(期限は先です)いまのうちやろうよ、いつ別の仕事が入って出来なくなるか不明だから
何か用事があるの、それは今日でないとだめなの、
それは平日でなく土日でもいいよね、いまから断ってよ
794: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:47:03.21 ID:cPDAdcFV
>>792
会社にとっては迷惑だよ
規定の時間内までに仕事終わらせろ無能
796: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:50:01.55 ID:+hQgzLbv
>>793
よーするにただのヘタレか
>>794
会社が残業認めてるなら問題ないだろバカが
795: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:48:44.95 ID:oy5dveq7
>>792
定時間内に仕事を終わらせられない人だと思われるだけなんだよなぁ
797: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:51:18.85 ID:+hQgzLbv
>>795
うちの会社は残業推奨
が、世間の一部は残業=悪として世の中全部巻き込もうとしてるのがうざい
798: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:53:16.99 ID:cPDAdcFV
残業しなきゃまともな生活できない無能は気の毒やね
799: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:54:42.93 ID:+hQgzLbv
あ、的はずれのレス指摘されてレッテル貼りに論点ずらしたw
800: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:56:06.92 ID:6+4OgpzU
残業代が出るなら残業そのものはいいんだけど、>>793が書いてるような同調圧力が
「残業=悪」という印象の根源でしょ
あなたみたいに「帰りたい奴は帰れ」って考えが浸透してる職場で、先に帰る連中が
あなたの残業を非難してるのなら気持ちはわかる
801: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 11:56:28.41 ID:sQUwEoIt
それは勤めている会社のマネージメントがクソ無能だと、自ら言っているようなものだぞ。
803: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 12:01:59.06 ID:+hQgzLbv
>>800
同調圧力ってのが俺には理解できん
自分が正しい思うならそれを言えばいいのでは
>>801
会社が無能であるかなんてどーでもいい
俺にとって得か損かの話だし
会社が有能で俺が損してたらそれこそ意味ないし
804: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 12:03:13.98 ID:MFg6cDIb
わかるわ
仕事量全然減ってないのに(むしろ増えてる)残業するなとか一体どうしろと・・・
あと残業するやつは無能とか書いてる人いるけど、仕事量が多くて残業してるのか
無能で残業してるのかは普段の仕事ぶり見ていたらだいたい分かると思うんだよね
そんなの関係ない単純作業の職場の話なら、自分が終わってるのに相手が終わってないと
あいつ無能なんだと思われても仕方ないんだろうけど
805: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 12:08:52.09 ID:6+4OgpzU
>>803
あなたは物事をきちんと主張できる人なんだろうね
世間には空気を読んで忖度しちゃう人が多いってことだろう
807: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 12:26:21.11 ID:qVo+1sxz
もろ使用者、被雇用者視点のみだなw
808: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 12:36:09.42 ID:+hQgzLbv
無能だとか有能だとかあまり関係ないんだけどな
会社が残業認めて社員も残業にメリットを感じる
ここに第三者の茶々は必要ないって話で
>>805
忖度ね
便利な言葉だな
>>807
そりゃそうでしょ
809: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 12:51:13.36 ID:sQUwEoIt
>>803
> 会社が無能であるかなんてどーでもいい
> 会社が有能で俺が損してたらそれこそ意味ないし
その意見を貫いているなら、自分も同意するぞ。
つか、自分と全く同じ意見。
変に空気を読んだ挙句、自分が損するなんてあり得ないし。
よく「残業は正しい」と言う人の多くは「自分の仕事が終わらない無能」な感じだけど
それと違っていて業務に必要なら残業すべきだよなぁ。
812: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 13:37:15.63 ID:+briV2Kw
>>808
何を言っても100%認めず揚げ足取りや相手の質問にまともに答えず相手してもらうことだけが目的
815: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 13:42:24.47 ID:MMiRUGVG
>>812
いや言ってることは正論だぞ
817: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 13:54:50.66 ID:OniqZIuv
>>815
正論て……
そもそも「残業推奨」の受け取り方がおかしいと思わんのか?
会社の掲げる「残業推奨」ってのは「納期に遅れるぐらいなら無理に定時で帰ったりせず残業してもいいですよ」ぐらいの意味合いだろうが
そいつが言ってるのは「わざと残業してもいいって会社が言ってるんだからいいんだよ」だからな
821: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 14:30:56.54 ID:2qmuFOE+
安い賃金で従業員を扱き使いたい経営者と、残業代を稼ぎたい底辺労働者との思惑が一致してんじゃねーのかな。
フル回転で可能な限り残業時間を減らそうとするメンバーと、残業代を稼ぐ為にアレコレ仕事作って自分自身を忙しくしているメンバーと、両方職場に居るね。
バイトであれパートであれ、従業員を増やすよりも今のメンバーに残業させる方が安くつくから。
マネージャーも、コイツは子供が居てローン組んで残業代稼ぐ必要があるんだな、コイツは共働きで余裕があるから家庭中心で早く家に帰りたいんだな、ってそれぐらいの事は直ぐに分かる。
嫌われたくないから、残業代稼ぎたい奴に稼がせておいて、早く家に帰りたい奴は帰らせている。
当たり前だが、底辺の職場に行けば行くほど底辺連中が大勢いて、そんな奴らは残業代稼いで満足しているね。
823: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 14:33:23.33 ID:KPFpHwrV
>>821
そういうことだな
それぞれ立場と事情がある
にも関わらず否応なく残業は悪だと決めつけるやつの視野の狭さよ
全体を巻き込むなと
825: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 14:36:39.36 ID:FX+fTRw0
残業代稼ぎたいってやつは大抵がまともに仕事できない無能だからな
とっとと辞めて欲しいのが本音で、残業させなかったり評価を下げたりしてれば辞めてくれるだろってことじゃねーの?
826: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/18(日) 14:44:38.60 ID:KPFpHwrV
まあうちの会社は上が残業好きだからウィンウィンなんだけどな
まあ本来そこで終わる話なんだが、
うちの会社含め社会全体の残業を悪とみなしたい輩がネット界隈でよくみる
「残業なくせ!」「規制しろ!」
いやそれはお前らの会社に言えと
全体で統一させようとすんなってこと
その神経が分からん!part435
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1541234098/
この記事を読んだ方におススメ
こちらも人気記事です