295: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 21:49:46.23 ID:DxAYtIS0
交際8年同棲7年の彼氏が「会社で (私は) 結婚詐欺師では?と言われたぞ!」と報告してきた
どうも結婚したいらしいがその時庇ってくれたのか聞いたら庇うわけないだろ!と言われた

私→外で自分の女が悪口を言われて庇わないのに何故結婚したいのか?現状維持で良い

彼氏→身分が欲しい。かばわれるようなことをしてないだろw 第三者からこう見られてることを意識しろ

私→かばう価値ない女と結婚したいのはイミフ。結婚したらかばう価値ないという気持ちまで180度変わるわけ?

と平行線。意見くれ





298: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:00:36.77 ID:aAs4dWGM
>>295
ガラが悪い
子供できても虐待とかしそう

299: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:01:36.81 ID:xHb3pASW
>>295
その状態ではっきりと庇うわけ無いだろと言える人と結婚はあまり…
両方がそういう体で交際してる前提なら問題はなかったけど意見が食い違って真反対の人同士だから自分の意思を大切にしたいなら別れるのも吉
そこから妥協して結婚しても愛はなくて寂しさから浮気に発展したりもあり得るからどちらの意見を大切にしてずっと納得して一緒に生きていけるかですねぇ

307: 295 2019/06/06(木) 22:12:18.91 ID:D/VRI29S
>>297
別にこのままでいいからかな、あときっかけがない

>>299
・庇うほどではない、ただお前が居座ってて出て行かないだけ、というので
じゃあ結婚したら喧嘩のたびに「出て行け!」言えなくなるけど大丈夫?
結婚したらなんでその(居座ってるだけとかの)感情が180度変わるの?って聞いたら
「勝手に人の気持ちを決めつけるな!」とキレるんですが、真意はなんなんでしょうか?

303: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:07:21.48 ID:d7UnoUdn
>>295
> かばわれるようなことをしてないだろw 第三者からこう見られてることを意識しろ

この発言が出た理由が知りたい

306: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:11:07.50 ID:jJG/2Rx0
>>295の話は実際は彼氏と彼女の部分が逆なんじゃないの?

結婚したい彼女と結婚したくない彼氏の話だとしたら辻褄が合う

309: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:14:21.92 ID:d7UnoUdn
>>307
彼はいつからそんな性格?元々?
最近ケンカでもした?

310: 295 2019/06/06(木) 22:17:05.24 ID:D/VRI29S
>>303
理由…?事の発端は「いつまでダラダラ付き合うんだ!」ですかね

>>306
いえ性別あってマフ
彼氏40歳、私30歳

>>309
人あたり良いですけど、嘘つきです
嘘がバレた時って普通、ごめん!ゆるして(上目)みたいなのが無難だと思うんですが
嘘バレ→逆ギレ→問い詰めたら殴る、引きずり下ろす、でした

喧嘩はしてません。最近なぜかスネてます

313: 295 2019/06/06(木) 22:21:49.36 ID:D/VRI29S
>>303
補足追記です
私は今は働いてません
内縁の妻状態で同一世帯で彼氏の健康保険被保険者になってます
私に家族がいませんので生命保険の受取人は彼氏です

彼の言い分は養う理由がないのに養ってる!損してる!デメリットしかない!既婚の身分が欲しい!

私の言い分は、喧嘩する度出て行け!と家から叩き出すのに結婚したいとはこれいかに?
結婚したいって気持ちの問題では?

311: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:20:35.06 ID:d7UnoUdn
若くて優しい男に乗り換えよう
ストーカー化されないように気を付けてね

312: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:21:20.00 ID:ij4g2Jyd
でも結婚したい相手と分かってて自分は結婚する意志はないとはっきり表明しないのはズルいと思う
相手も子供の事とか考えたら焦ってきたんじゃないの
これ男女逆ならフルボッコだろ

315: 295 2019/06/06(木) 22:24:08.17 ID:D/VRI29S
>>311
自分もうBBAなんで無理ですね

>>312
結婚したいなら、なぜ喧嘩のたびに家から叩き出すのか分かりません…
結婚したいなら庇ってくれよ、嬉々として同僚にお前詐欺師と言われてたぞ♪って報告はマジで謎

314: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:22:12.34 ID:jJG/2Rx0
そっか、珍しいパターンだね
逆に7年同棲してるならそのまま紙切れ1枚出すだけで彼氏が納得するなら籍入れればいいんじゃない?
別に新婚旅行も派手な式もやらなくてもいいんだし夫婦になれば税金とか世間体とかでメリットもあるんじゃないのかな

316: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:26:19.56 ID:kc4IvxrK
無職で内縁は良いのに入籍が嫌な理由がわからないぜ

319: 295 2019/06/06(木) 22:30:05.08 ID:D/VRI29S
>>314>>316
なんか最後の砦じゃないですけど、結婚=配偶者のトラブルすべて受け入れなきゃいけない、と思ってしまって。

例えば芸能人でもやらかしても一部の人は「それでも結婚したんでしょ?パートナーにも責任あるでしょ?」みたいな

出て行け!とか嘘つきとか暴力、外でのいい人ぶり(二面性)とか
結婚してしまったら、受け入れたと同意なんですよね…?

317: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:26:45.40 ID:o4KAHKBf
え、なにこれ寄生虫?

318: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:29:15.84 ID:jJG/2Rx0
その現状でそこまで頑なに結婚を拒否するのも意味不明
そりゃ結婚詐欺師って同僚に言われても庇えないと思う

だって彼氏はその現状で籍が入るならそれでいいって話なのに結婚はしたくないって言うなら俺が彼氏の立場でも出ていけって言うわw

320: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:32:12.44 ID:kc4IvxrK
>>319
別れてない時点で受け入れてると思うが。
てか、きっかけが今なんじゃないのかい?

321: 295 2019/06/06(木) 22:34:47.02 ID:D/VRI29S
>>318
なるほど、もっと彼氏側の発言ください
口に出さない部分を汲み取れや!と言って大きな声でキレるので意味解りません

私としては現状維持が一番ですがね…

>>320
自分としては今年彼氏前厄、私が来年前厄、二人で厄明けの4年後でいいんじゃないかと思うんですよね
ただでさえ色々体調不良なので

322: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:36:14.10 ID:jJG/2Rx0
それなら彼氏が結婚するか別れて出ていくかどちらか選べって決断迫ったらどうするの?

30歳で無職で身寄りが無くても生活に困らずに生きていけるのは誰のおかげ?
そんなに彼氏との結婚が嫌なら別れてあげればいいじゃん
自分は散々恩恵を受けておいて彼氏のせいで不利益被るのは嫌ってそんな都合のいい話はいつまでも通らないよ

323: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:41:06.99 ID:o0zefv5o
結婚する気は無いけどダラダラ寄生とか彼氏が可哀相だわ

325: 295 2019/06/06(木) 22:42:08.27 ID:D/VRI29S
>>322
これが彼氏の言い分ですかね…よく考えてみます
彼の金で生活出来てることはほぼ毎日言われますので理解してますが結婚したらそれがパタッとなくなるってことですかね?
人の気持ちって結婚しただけで変わるんでしょうか?そこが不思議です

アレが嫌だココが嫌いだ、そんなふうに日々貶しまくるのに、結婚したらその気持ちが反転して
君のここが好き、あなたのここ愛してるになる?…そんなわけ無いと思うんですよ

そのあたりが腑に落ちないですね
多分私は感情論で彼は身分とか制度的な話なんでしょうけどね

>>323
結婚したい理由がわからんのですよ

324: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:41:38.30 ID:d7UnoUdn
「今は」働いていない
なら、同棲7年中、働いていたのは何年?
あなたの貯金はいくらくらいある?
彼はいくらくらいあなたに使った?
あなたは彼に何をしてあげた?

326: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:42:14.21 ID:jJG/2Rx0
彼氏が40歳なら会社でもそれなりの立場やろ
妻が専業主婦ならまだ世間体が保てるけど7年同棲していて結婚もしないなら周りからはいろいろ言われるやろ
なんで結婚しないの?彼女無職なの?そこまで結婚したくないって何か怪しい人?最近ニートや引きこもりが変な事件起こすよね・・・

いろいろ言われてるんじゃないの?
だって客観的に見てもその状態なら籍入れない方が不思議だしそんな彼氏と結婚したくないならなんで自主的に出ていかないのって誰しもが思う

328: 295 2019/06/06(木) 22:46:34.78 ID:D/VRI29S
>>326
おお…なるほどw
なんか会話にリアリティあって笑ったわ(事件の下りね)

結婚詐欺師や言われたで、しか言わなかったんで「あ、そう」としか思いませんでした
常々「他人に何をいわれようが気にするな!」と言う彼氏なので

結婚けしかけるために、人からの評価を気にする私に対して言って来たのかと思ってたけど
会社や外で強い風当たりに合ってるんですかね…?なるほど、なんか可哀想になってきた

なかなかするどいレスありがとう、すごいタメになったわ

327: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:45:26.85 ID:d7UnoUdn
恩返しに良さげなお嬢さん紹介して結婚を見届けて、晴れてお別れってルートはどうかしら

329: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:47:43.68 ID:jJG/2Rx0
夫婦にはお互いに養ったり助け合う義務があるけど彼氏彼女なら法律的には赤の他人なんだから本来なら同棲するにしてもお互いに働いて金を入れないとおかしいと言えばおかしい
彼氏はそこが引っ掛かるんだよ
扶養義務が無いのに養ってくれてるんだから結婚して義務になれば言動も変わるだろ

働く気が無いなら無いでどうせ今もニートなんだから専業主婦でいいなら結婚してもいいくらいがその話の落とし所

331: 295 2019/06/06(木) 22:51:46.92 ID:D/VRI29S
>>329
なるほどね
扶養義務はない!!出て行け!結婚したい!謎のコンボが意味わからんかったわ
出て行って欲しいならなんで(結婚という)義務背負うの?って思うからさ

彼のひっかかりはここなんだよ、はズバリそれなんだろうなぁ
拙い私の文でよく理解して、鋭くて賢いなぁ

333: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:52:21.29 ID:d+0euZHt
内縁の妻なんてそりゃ彼氏も会社で肩身が狭いっしょ
彼氏の扶養内ならさっさと結婚しとけや

336: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:55:30.55 ID:d7UnoUdn
フツーに同僚に煽られて、まんまと不安になって
その不安を解消&同僚への見栄張りで「結婚しろオラァ!」なのかも

332: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:52:20.05 ID:d7UnoUdn
彼が結婚を法的拘束(権力拡大)として考えてたらちょっと怖いかな
DVエスカレートする可能性もなきにしも

334: 295 2019/06/06(木) 22:54:37.32 ID:D/VRI29S
>>332
ボコボコはともかく、彼の破産の喪が明けるのがあと数年あるので入籍をためらってるのはある
二人して携帯も組めないとまずいしなぁ

335: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:54:42.10 ID:kc4IvxrK
ケンカした時の出て行けが本心でないのはしっとるやろ。
本心ならケンカしてない時に言われて既に追い出されていると思うぞ。

337: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:56:07.61 ID:jJG/2Rx0
そりゃ彼氏が結婚したいのに彼女が渋るなんて普通はほとんど聞かない話だから間違いなく風当たりは強いし肩身が狭いと思うよ
そしてそれがストレスになった結果あなたに強く当たるだけ

それが紙切れ1枚サインするだけで解決するなら安いもんやろ?
そもそも彼氏が何かトラブルやら不祥事起こしたら責任云々よりも彼氏に養ってもらってる君自身が彼女だろうと妻だろうと生活が破綻するのに変わりは無いと思うけど?
最悪万が一の時には離婚して他人にもなれるんだし(実際に旦那が何かやらかすと妻や子に迷惑かけないように離婚して姓を変えるのはよくある)

338: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:56:36.44 ID:d+0euZHt
>>334
ああ、前言撤回するわ
破産の喪があけるってのがなんかよくわからんけど
彼氏が借金持ちなら籍は入れん方がいいわな

339: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 22:57:32.38 ID:d7UnoUdn
>>334
えっっ
自己破産者さんに養ってもろてんの??

341: 295 2019/06/06(木) 23:01:55.92 ID:D/VRI29S
>>335
それ、常々言われるけど、言葉にしたものはすべて本心では? てか言葉にしたら撤回しないと消せなくない?

>>337
正月も初詣行った時に彼氏の地元のおっちゃんにはよせぇよと言われましたわ
一応、毎回言われてんの?と聞いたら30代後半になって減ったと言われてたから安心してたんだが…

>>338
二人の厄明けと喪明けが同時期だからその時にと思ってるんよね

>>339
はい
破産した時は働いてたよ

342: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:02:55.00 ID:kc4IvxrK
どうせ一人で生活出来んのだから養ってくれるなら
サイマーだろうがギャンブラーだろうがよかろうもん

343: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:03:42.27 ID:d7UnoUdn
ジコハサーン…( ゚д゚)

344: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:04:49.57 ID:jJG/2Rx0
自己破産者でも借金持ちでもどっちにしても彼氏がダメになれば無職の彼女も終わりなんだから出ていって仕事やら恋人見つける気が無いならこのまま結婚しとくのが無難だと思う

345: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:05:08.95 ID:kc4IvxrK
>>344
同意

347: 295 2019/06/06(木) 23:10:22.07 ID:D/VRI29S
>>340
そんなに?彼氏よりのするどい視点のあなたが言うならそうなのかもしれないな…
このところ、数ヶ月ごとにスネてるんだよね
スネるって自分にはない感覚なので(言ってすぐ解決タイプ)なんですねてるのか分からなかったわ…

>>342,344
たしかに。当時は23だったけどもう30のババアだからなぁ…
好いたハレタは必要ないんですけど結婚するにはクサイ台詞(天狐のお前の家族になってやるとか出て行けなんて言わないよとか)ほしいわ


大真面目ですわ
おかげで、ジブンガージブンガーが落ち着いましたし、彼目線も理解できたよ
言わないのに察してとかはムリ、レスくれて言葉にしてくれた人ありがとう

346: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:07:10.16 ID:L2cHH7FR
まともに相談できる人おらんのか

348: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:11:13.25 ID:jJG/2Rx0
日本人なら本音と建前や回りくどい言い方に嫌味やら社交辞令に謙遜・・・言葉通りに受け止めたらダメな場合が多々あると思うけど

京都で「ぶぶ漬けいかがですか?」って言われたら「頂きます」って返事して素直にぶぶ漬け出てくるまで待ってるつもり?

351: 295 2019/06/06(木) 23:15:53.23 ID:D/VRI29S
>>348(賢い人)
ぶぶ漬けは定型文だから分かるぞ
ただ、矛盾した感情とか無理、精神疾患なら理解できるけど(例:生きたくないけど死にたくない)
恋愛絡みの矛盾した感情とか謎(好きだけど避けちゃう←???)

なんかたくさん有益なレスをもらえて、整理できたので感謝。
まともな次の相談者のために、〆ます
何人も、貴重な時間を割いてくれてどうもありがとう
建設的な話し合いができそう。

352: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:16:31.68 ID:d7UnoUdn
言っちゃなんだが昭和の邦画みたいなカップル

353: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/06(木) 23:17:13.51 ID:kc4IvxrK
破れ鍋に綴じ蓋てやつやね

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part395
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1559554810/



pose_tobokeru_woman



注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする