183: 離婚さんいらっしゃい 2019/06/30(日) 04:53:27.05
【自分の年齢・性別】33 女
【相手の年齢】38
【結婚年数】6年
【子供の有無】2歳 &妊娠中
【相談内容】
離婚すべきか悩んでいます
登場人物みんなクズですがひとまず置いておいてください






家事育児完璧
夫婦仲良好
レス
見た目は好みだったけど禿げて太ってきた
女好きで浮気性
いくら言っても定職に就かない
過去に隠れて借金(300万ほど)会社の金を使い込むなどしたことがある
2人の子供の実の父親

彼氏
バツイチ 7歳の子持ち
会社経営で生活には余裕がある
子供含めて面倒見させてくれと言われている
身体の相性がとても良い
好みのタイプというわけではないが気があう
とにかく好いてくれる
離婚したとしても再婚するかは未定


夫は結婚直後会社の金を使い込んでクビになったきり定職に就かず収入が雀の涙ほどです
1人目妊娠で里帰り期間中に浮気もしていました
でも家事育児をとてもよくこなしてくれ、私も子供も夫が好きです
浮気がフラッシュバックすることがかなりありますが、そこは「お互い様」で精神を安定させている状況です
最近開業届けを出し自営でやっていく決意をしたようですが、相変わらず先行きは不透明で不安なため離婚を切り出しました

でも本人は「これから良くなる」「頑張る」と言い張って、子供の面倒もよく見てくれるし私もかなり情があるためにためらっています

すでに内面的には破綻状態な自覚もあり、夫といると共依存で共倒れするのでは、離れるべきとは思いつつ
夫をどうにか再び信じ支えて家族一緒に暮らすのが子供にとって最善かと悩んでいます
子供も夫が大好きです

185: 離婚さんいらっしゃい 2019/06/30(日) 16:37:50.48
>>183
もう夫に対して愛情は無いのでしょうか?

それなら
彼と結婚が確約出来るなら
再婚する為に離婚すべきだね、
夫と子供は定期的に面会させれば。

結婚の確約が無いなら
離婚してシングルマザーとして
やって行くしか無いでしょう。

186: 離婚さんいらっしゃい 2019/06/30(日) 17:44:04.60
>>183
これから良くなるってどんなビジョンを持ってるのか詳しくきいてみたら?

187: 離婚さんいらっしゃい 2019/07/01(月) 09:51:29.81
>>185
ありがとうございます
何を隠そう、夫に愛情がありまくりなんです

彼との結婚はほとんど確約といっていいくらいではあるのですが、
それをアテにはしたくないので離婚したら実家に協力を頼みつつ自活できるようにと考えています
実家にも話を通してあります

>>189
それがはっきりしないのです…
なんとなく向こう1年ギリギリ生きられるかなあ、くらいの雰囲気です
就職するなり、定期の仕事をとってくるなりしてくれればいいんですけどね
ただ、交友関係は広がっているのでそこに明るさを見出してるだけの気がします


正直子供のために離婚を考えていますが、血の繋がりって大切かなあと悩む

189: 離婚さんいらっしゃい 2019/07/01(月) 10:33:52.39
>>187
夫に愛情があれば
真剣に今の気持ちを夫に伝えて
期間を決めてやり直ししたら
イイと思うよ

例えば○年間の間
仕事をちゃんと出来るか約束させて
約束ができなかったら離婚するとかを
忘れさせない為に一筆書かせて
それを夫婦が一枚ずつ保管する

もちろん彼のことはトラブルの原因になるから
黙っていれば良いかと

190: 離婚さんいらっしゃい 2019/07/01(月) 18:51:17.06
>>189の補足だけど
夫に一筆書かせるのは
心を入れ替えて本気に仕事をさせる為で、
一筆書かせても以前と変わらないなら
夫からは貴女は軽く見られている存在になっている
証拠ですので離婚した方が良い。

もちろん夫が心を入れ替えて
本気に仕事をしているなら
過労死等をさせない為に
体調には注意して

191: 離婚さんいらっしゃい 2019/07/02(火) 00:00:20.60
>>190
具体的なアドバイスありがとうございます

やっぱり舐められているのかなあ…
実はこれまでも期間を決めて、月の目標額を達成できなかったら別れると話したこともあるんです

今回も10月までに最低限の生活費と今後の具体的な計画が立てられなければ離婚する、と言い渡してます

どれくらいの期間を見積もればいいのか、というのがいつも曖昧になってしまうのが
惚れた弱みというか私の悪いところです

やっぱりこういう部分をしっかりできないなら離婚すべきということですよね

本人は家族との時間を取りたいから就職はしたくないという主張なので、
死にものぐるいでどうにかしてるという感じはしないです
いざとなったら、の「いざ」はもう来てるんだけどな

192: 離婚さんいらっしゃい 2019/07/02(火) 00:12:04.83
うぐぐ…
相談してみて、私が今のままデモデモダッテをしてる限り事態は好転しなさそうだと思ったので
今度こそ離婚の方向で覚悟決めなくては

夫が好きだし、家族も大事にしてくれるし、子供もパパと引き離してしまうのは本当に本当に本当に可哀想…ですが
現実問題生活できないと破綻してしまう

私が大黒柱になればいいというのも、彼の根本を変えられなくて破綻する気がする

193: 離婚さんいらっしゃい 2019/07/02(火) 00:37:38.48
うぐぐって
大人だよね?キモいからやめて

195: 離婚さんいらっしゃい 2019/07/02(火) 02:30:42.44
一旦離婚してラストチャンスを
与える方法もあるよ

とりあえず離婚して
1年後に仕事がちゃんとしているなら
もう一度結婚生活をやり直し、
まったく仕事が駄目なら
やり直しは無しとかを

197: 183 2019/07/02(火) 19:22:40.89
>>195
そうですね!
その時相手が戻るつもりあるかどうかも含めて最善かも
ありがとうございます

離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x44】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1553826002/



rikon_todoke




注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする