1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:19:50.228 ID:4yHaMIG60
もう結婚するの嫌になってきたわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:20:36.980 ID:cyGt9toF0
嫁はいくら出すの?

 




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:21:00.934 ID:4yHaMIG60
>>2
0円に決まってるだろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:21:14.436 ID:2Buy7cHx0
200人くらい呼ぶの?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:22:39.650 ID:4yHaMIG60
そんな呼ばない
30人ずつくらい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:26:12.096 ID:5uxU1u1ud
>>9
今年、同じ規模の式をそこそこのホテルでやったが350万行かなかったぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:21:53.839 ID:HQwS9mfG0
それがお前の選んだ女だ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:22:01.272 ID:cyGt9toF0
嫁チェンジしろよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:22:02.558 ID:rPewt324d
嫁に全額出させろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:22:51.811 ID:OMiHApoOa
少額でやれよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:23:00.803 ID:myrqtWQb0
そんな掛かるの?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:23:16.044 ID:4yHaMIG60
嫁はニートだし母子家庭だから金ないぞ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:23:34.383 ID:J7oPTM4tp
「お前がやりたいって言ってるんだからお前が費用負担しろ」でいいじゃん

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:24:00.058 ID:9bEaz4/u0
披露宴しなければそんないらないぞ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:24:11.679 ID:XTsGMzdYd
現金ばらまく風習でもあるの?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:24:25.773 ID:6vZ1Aelh0
ドレス何着着る気だ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:24:27.374 ID:cyGt9toF0
破談でいいよそんな女

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:24:35.980 ID:6315vR1X0
親戚友人かき集めればそれなりに金集まるんじゃね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:24:42.565 ID:Ol6YLICkd
800万はさすがに高すぎない
詐欺られてるんじゃないか

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:25:59.519 ID:+XMRT5Xld
ディズニー貸切でもやんのか?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:26:01.039 ID:3peLG2bDr
60人で800万とか12一重でも着るのか?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:26:01.941 ID:WZ5BEMZL0
結婚式で800万!
これからどれだけ浪費されるか?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:26:26.861 ID:Ll5PkP/TM
名古屋は大変らしいなあ~

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:26:29.442 ID:E0ActfTwM
ハワイで豪華にやればいくかもな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:27:18.146 ID:2uaR4LHTM
いやお前ら三高の勝ち組で腐る程金持ってんだろ?800万くらい余裕だろ?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:27:19.680 ID:yM7QNYjZ0
婚約指輪50万
結婚指輪10万
結納100万
結婚式30万
披露宴150万
新婚旅行30万
新居200万

俺はこのぐらいかかって
結婚後に嫁に「え?貯金ないの?」って言われて大喧嘩した

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:28:01.397 ID:9bEaz4/u0
>>32
ワロタ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:02:32.636 ID:yfZfJ05+0
>>32
日本人女は甘やかされて育って、金はどこからか勝手に湧いてくる感覚の奴が多いよな

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:05:35.888 ID:y+XkD2qk0
>>32
結婚式安すぎないか?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:25:15.045 ID:yVAq+eom0
>>32
結納がすげぇ無駄

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:29:54.545 ID:E0ActfTwM
>>32
新居ダンボールハウスかよ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:36:06.332 ID:yM7QNYjZ0
>>36
賃貸だよ
でも家具家電をほぼ新品で揃えたからな

あれ女の見栄の張り合いなんだよ
こんな結婚式した
こんな指輪もらった
新婚旅行ここにいった
新居は雑誌に出るみたいに家具そろえて友達呼んで
「大した事無いよぉー」とかいいたいだけ

アホすぎる

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:28:11.356 ID:A3yDOXCp0
800万とかアホだろ
やるにしてももっと小規模で式場も格落としてやれ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:29:33.921 ID:Wf/nj13QM
庶民ならせいぜい高くて400だぞ。どこのおぼっちゃまだよ。

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 19:31:51.747 ID:yAgQr8/Z0
最低でも半分は出させるべき
対等な関係であるはずだ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:27:49.131 ID:FkJPbVKD0
結婚やめりゃいいじゃん

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:30:02.516 ID:MLfc73du0
指輪は一生付けるし絶対思わないと思ってるけど
「「ちょっと周りから劣等感が~」とか本音では思ってるんじゃないか?」って俺が考えて後悔する可能性あったから
結婚指輪だけ二人で80万くらいの選んだ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:33:46.020 ID:+DyqjbbD0
800万あれば土地とトレーラーハウスが買える

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:34:58.429 ID:R/9sjVWZr
婚約指輪50万
結婚指輪20万
婚約式10万
結婚式と披露宴350万
新婚旅行80万
こんなもんだった

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/09(火) 20:37:08.340 ID:NOh7bOuK0
結婚する前から不良債権化しててワロタ

引用元
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562667590/



sick_panic_man





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする