419: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 07:36:35.47 0
ここは子供の教育も頑張ってる方が多いようですが
私はフルタイムで働いてて
子供の受験や模試、検定試験を受けに行ったり勉強させたり
してると彼と会える時間がかなり少なくなってしまいました。
皆どうしてるのですか?

420: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 07:55:40.00 0
どうもしてない
あなたのタイムマネジメント能力が乏しいだけじゃない?





422: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 08:08:33.00 0
>>419
お母さんは不倫をねぇ

423: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 08:12:53.02 0
>>419
お子さんの教育に旦那さんの協力はないの?
うちもこの時期、学園祭やら学校説明会やら
で週末多忙だけどそもそも週末に会うことは
滅多にないから平日の合間でなんとか時間
作って短時間でも会ってるけどね

424: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 08:23:12.07 0
>>419
小中受験ですか?
高校大学受験だとあんまり親の出る幕ない
もう少し子育て落ち着いてから不倫したら?としか

427: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 09:12:24.61 0
>>419
中受前はあまり会えなくなったけど、ラインでやりとりできてたしあまり不満なかった
彼は待っててくれた感じかな
説明会も2校しか行かなかったし、検定は殆ど塾でやってくれたので
あまり入れ込まずほどほどがいいよ どちらもね

430: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 10:20:53.68 0
旦那の稼ぎでお受験させて、
W不倫とはー

スリルですか?
大なり小なり破滅願望あるとは思うけど、
リスキーでしょ

432: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 10:29:30.78 0
お受験って小受に対してしか使わない言葉なんだけどね
中受は一般家庭程度でもさせるから
小受と中受は全然世界違うよ

433: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 10:35:35.06 0
さすがに受験生のいる母親は不倫なんて一番後回しにする覚悟ないとね…
一生後悔してしまうと思うけど

443: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 11:28:03.67 0
>>433
不倫しながら御三家入れたけどねw
かの有名子役が蹴った学校

434: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 10:37:15.70 0
受験期は家の中ピリピリしがちで息抜きにって彼がいたなぁ
ある程度子供大きいなら手も掛からないよね
お金が飛んで行くくらいで

435: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 11:02:41.53 0
塾に行った子どもを駅に迎えに行くまでの時間まで浮気する主婦としばらく付き合ってたよ
ストレスあるからか、気が狂ったような行為だった

437: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 11:09:14.35 0
ピリピリするような受験は子供の能力に合わせてないからでは
塾のクラス分けに合わせたとこ行った方が、後々子供のためになるわ
学校の特徴や生徒のレベルが合ってない子は入ってから苦労するの
話題や興味の対象が能力によって色出るからね・・・・

438: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 11:12:19.26 0
受験の話は正直他所行ってやって欲しいんだけど
話の流れで出てくるのはわかるけど、掘り下げるならここじゃなくていいと思う

439: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 11:15:04.61 0
まあ子供にもバレてるだろうな

447: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 11:36:31.36 0
>>427
中受です。親が見てないと勉強しないので休日あまり遊びに出れません。
あと公立中になったときのために
英検や数検を取らせて高校受験に有利になるようにと思ってますが全て私だけ負担してて夫は教育熱心ではありません。
平日にちょっと会ったり
待っててもらうしかないですね。

485: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 14:15:14.26 0
>>447
子ども小学生なら受験関係なく休日に母親一人で遊びに出なくない?
平日の昼間に不倫するのが主婦の醍醐味

450: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 11:49:15.34 0
>>447
うちも中受
夫は塾の保護者会にも来るしめっちゃ熱心
勉強のスケジュールも全部たててる
しかも頭良いから子供が解けない問題も指導してる

上の子の小受のときは私が全てフォローしたけど
小受はほんと母親の受験って言ってもいいくらいだから

中受くらいなら彼との時間奪われてないなー
小受だったら無理だったと思う

454: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 12:07:06.65 0
>>450
夫が熱心でいいね。
中受でも子供は小学生だから
親の受験だと思うけど
小学生で自ら勉強する子いるのかな?
私立中行ったらお金かかるし
公立の中高一貫は受かりそうにない。
消費税上がったのに私立中行かせてる場合しゃないかな。

466: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 13:05:15.16 0
>>454
うちの子は見張ってなくても計画立ててあげれば
自分で取り組むしこなしてるよ
地域選抜のトップクラスから落ちたことない
御三家合格圏内だよ
小受に比べたら中受って親は全然楽だけどなー

468: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 13:24:55.86 0
これだけ受験はスレチて言われてるのにまた書き込む神経どーなってんの
子供の頭が良くても親の頭が悪いとどーしよーもない

469: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 13:26:41.90 0
自慢したいんでしょ

472: 名無しさんといつまでも一緒 2019/10/11(金) 13:47:34.90 0
自慢だよね…自己顕示欲がすごいなぁと思いながら読んでます
頭良くてよかったね、おこさん

W不倫の雑談スレPart168
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1570497167/



moyamoya_woman



注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする