1: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:35:59.68 ID:T4do1zR30
自分たちが勝手に避妊しないで行為して産んだんだから育てるのは義務やろ
3: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:36:13.97 ID:T4do1zR30
誰か論破してや
4: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:36:56.78 ID:T4do1zR30
これに反論見たことないけど親には感謝すべきというのが当たり前なのが納得いかない
5: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:37:12.89 ID:WkB4B7sM0
ありがとう
6: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:37:29.89 ID:GtTO/8Twa
ここはなんjやでクソガキ
7: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:38:23.27 ID:T4do1zR30
ほら反論こないやろ
8: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:38:28.07 ID:tKPs9B+x0
最低でも成人まで育てるのは義務だろうよ
9: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:38:52.33 ID:T4do1zR30
>>8
せや
せや
10: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:39:28.32 ID:xc+Ps8gn0
甘えてんじゃないよ
16: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:40:38.42 ID:oFdut9ik0
>>10
ただの甘えよなこーいうやつ
なんで命もらってそんな態度できるんかね
ただの甘えよなこーいうやつ
なんで命もらってそんな態度できるんかね
11: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:39:50.41 ID:oFdut9ik0
感謝しろや
ワイだって子供なんて欲しくなかったのに中学卒業してからすぐ仕事して養ってんねんぞ
ワイだって子供なんて欲しくなかったのに中学卒業してからすぐ仕事して養ってんねんぞ
12: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:40:29.41 ID:T4do1zR30
>>11
なんで避妊しなかったの?
なんで避妊しなかったの?
14: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:40:37.57 ID:tKPs9B+x0
>>11
キミと奥さんと子供の年齢は?
キミと奥さんと子供の年齢は?
18: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:18.50 ID:oFdut9ik0
>>14
いや個人情報いうわけないやんw
なんのために匿名掲示板に来てんねん
いや個人情報いうわけないやんw
なんのために匿名掲示板に来てんねん
13: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:40:37.12 ID:9VVkxjr40
アホを産んだおまえの親が憎い
15: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:40:38.17 ID:R3YlAUt+0
みんなイッチを責めてやるな
感謝出来ないような親の下で育った哀れな奴なんや
優しくしてやりな
感謝出来ないような親の下で育った哀れな奴なんや
優しくしてやりな
17: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:15.05 ID:T4do1zR30
>>15
反論になってないで
反論になってないで
40: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:45:41.32 ID:R3YlAUt+0
>>17
反論したつもりは無いで
むしろ親を馬鹿にされて怒らないってことで>>15が事実なのを確信したわ
反論したつもりは無いで
むしろ親を馬鹿にされて怒らないってことで>>15が事実なのを確信したわ
44: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:46:28.09 ID:T4do1zR30
>>40
そうかそうか
そうかそうか
50: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:46:59.61 ID:R3YlAUt+0
>>44
そうよそうよ
そうよそうよ
19: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:18.91 ID:fwG9gkWU0
誰にも相手にしてもらえてないのを論破したと勘違いしてそう
24: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:44.55 ID:T4do1zR30
>>19
反論してよ
反論してよ
20: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:31.98 ID:VDRFuGnT0
親も子を選べないんやぞ
25: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:42:12.98 ID:T4do1zR30
>>20
そんなのわかった上で産んでるんやろ
そんなのわかった上で産んでるんやろ
21: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:38.05 ID:emVV2jPC0
イッチが楽しく5chしたりゲームしたり飯食えるのも親がいるからやぞ
おらんかったら楽しみを1つも味わえないまま
おらんかったら楽しみを1つも味わえないまま
31: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:43:33.16 ID:T4do1zR30
>>21
そもそも産まれないからなんの感情もないじゃん
そもそも産まれないからなんの感情もないじゃん
22: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:41.82 ID:RpgmgGdM0
>>1の理屈が通じるのって正直ダメ人間が集まるコニュニティ内だけやな
23: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:41:42.29 ID:M0zGUdaq0
割とまじでブスは子供作るな 子供がかわいそうって思わんのかね?
イケメンと美女以外作るなよ
イケメンと美女以外作るなよ
29: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:42:55.00 ID:T4do1zR30
>>23
ほんそれ
美男美女でも金持ちでもないのに子供産める奴の思考がわからん
ほんそれ
美男美女でも金持ちでもないのに子供産める奴の思考がわからん
26: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:42:15.63 ID:4xfhyyuv0
生きてることに感謝しろ
まともに育てられずに捨てられたり売られたりしてる子供もおるねんぞ
俺は感謝はしとるけど嫌いやから高校出てから一度も会ってないけど
まともに育てられずに捨てられたり売られたりしてる子供もおるねんぞ
俺は感謝はしとるけど嫌いやから高校出てから一度も会ってないけど
33: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:43:58.90 ID:T4do1zR30
>>26
それはそいつらが義務放棄してるだけやん
それはそいつらが義務放棄してるだけやん
30: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:43:02.21 ID:Z9a0ziJ30
中学生かな?
32: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:43:39.06 ID:SzZdHz1Ad
ワイは気持ち分かるで
最近少しだけ変わってきたが
最近少しだけ変わってきたが
34: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:44:21.11 ID:VTsK4r490
君何歳なん?
35: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:44:41.93 ID:SrWuJ5hka
親というしがらみにとらわれてるガキw
36: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:44:48.99 ID:T4do1zR30
例えワイが子ども産んだとしても感謝してほしいなんて思わんけどな
37: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:45:12.27 ID:VDRFuGnT0
下らねえ事考えてないでボーナスの使い道考えながら寝ろ
38: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:45:16.45 ID:8AqqiLWc0
感謝しろは違う
親に感謝できるような人生の方が幸せやってことやな
親に感謝できるような人生の方が幸せやってことやな
39: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:45:23.41 ID:T4do1zR30
ガチのマジで論理的な反論こないやろ?
41: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:45:43.71 ID:IEOm1vaBM
こういうスレになるとJ民が人格者気取りだすのなんでなん?
42: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:45:49.21 ID:tKPs9B+x0
きっと年齢的に反抗期なんやろ
精神が成熟してきたら親の有り難みがわかるだろうよ
成人してこんなこと言ってたらヤバいけど
精神が成熟してきたら親の有り難みがわかるだろうよ
成人してこんなこと言ってたらヤバいけど
43: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:46:02.54 ID:plTyAx9t0
まあでも実際これに対するまともな反論見たことねえわ
くだらないとかガキとかそんなんばっかや
くだらないとかガキとかそんなんばっかや
49: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:46:53.72 ID:T4do1zR30
>>43
ほんとそれ
ほんとそれ
45: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:46:40.83 ID:4teelATD0
お前が昨日食べた飯は誰が作ったと思っとんねん
感謝しろよ
感謝しろよ
67: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:52:07.85 ID:62H/6TYfM
>>45
誰のせいで飯くやなきゃならんと思ってんねん
誰のせいで飯くやなきゃならんと思ってんねん
46: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:46:48.81 ID:eI8FtYIIr
これはワイもイッチに同調や。
感謝しろって言うんじゃなく自然と感謝されるような親にならなあかん。ワイはまだなれてないと思う
感謝しろって言うんじゃなく自然と感謝されるような親にならなあかん。ワイはまだなれてないと思う
47: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:46:51.53 ID:AJdd+4Oz0
そうやって文句言えるくらいには育ててもらったんやろ
感謝しとけ
感謝しとけ
52: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:47:11.21 ID:dNninluPa
快楽を求めた結果、ワイが生まれた
53: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:47:44.89 ID:RXeboJfg0
何故両極端なのか
感謝されるべき親とそう出ない親がいる
これが結論
感謝されるべき親とそう出ない親がいる
これが結論
54: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:47:45.28 ID:Lj2Y0OWOa
オッヤを他人扱い枠でしっかり接することが大事やな
55: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:47:45.74 ID:O+jJ32k1K
逆に言えば国のためなんかに産まない女子に感謝できるということやんな?
56: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:48:47.04 ID:/xmsWgSN0
親による
育ててくれる、責任もってくれる親には感謝すべきやししない親にはしなくていい
育ててくれる、責任もってくれる親には感謝すべきやししない親にはしなくていい
61: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:50:10.63 ID:T4do1zR30
>>56
感謝すべきってのが意味わからん
義務を果たすのは当たり前のことやん
感謝すべきってのが意味わからん
義務を果たすのは当たり前のことやん
69: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:52:31.62 ID:SkYwKxYDa
>>61
義務を果たさないなんて簡単な事やん
川にでも投げ捨てればええんやから
所詮他人なのに5ちゃんまでさせてくれる親がいる事に感謝しろや
義務を果たさないなんて簡単な事やん
川にでも投げ捨てればええんやから
所詮他人なのに5ちゃんまでさせてくれる親がいる事に感謝しろや
74: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:53:14.31 ID:T4do1zR30
>>69
いや育てたくないなら避妊しろや
いや育てたくないなら避妊しろや
57: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:49:07.75 ID:fwG9gkWU0
子供サイドからしたら感謝するべきかも知らんけど親サイドから「養ってやってんだよ感謝しろよオラァ!」って言うのはおかしいわな
58: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:49:45.74 ID:U4LyJlBDa
親「いい迷惑だから感謝しなくいいぞ」
64: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:50:25.05 ID:4teelATD0
せめて飯を作ってくれたことに感謝しろよ
65: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:50:56.37 ID:T4do1zR30
>>64
いや子供産んだら飯ぐらいつくってあげるだろ
いや子供産んだら飯ぐらいつくってあげるだろ
66: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:51:24.48 ID:O+jJ32k1K
それいうたら子によるよ
子にライフリー変えてもらって親は感謝しろとかいうなよ
オムツ変えたんだからライフリー変えてもらって当然なんだから
子にライフリー変えてもらって親は感謝しろとかいうなよ
オムツ変えたんだからライフリー変えてもらって当然なんだから
68: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:52:08.09 ID:T4do1zR30
多くの親は成人まで育てて幸せを願う覚悟もなしに子供作ってるってことよな
70: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:52:32.96 ID:URPK5nW70
まぁ感謝したい人はすればええ
ワイはせんが
ワイはせんが
72: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:52:37.41 ID:nV7y2fuy0
ちなみにイッチは感謝しとるの?
73: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:53:04.59 ID:Uq1Srvsa0
感謝しなくてもいいけど、いい歳こいて恨み事言っているのはひく
76: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:53:22.32 ID:O+jJ32k1K
感謝しないなら出てけよ
出てく気もないくせに
出てく気もないくせに
77: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 01:53:29.22 ID:Lj2Y0OWOa
ネットでイキるのはまあ勝手やが同級生にとか仕事先でとかでそれが言えたら大したもんやな
関連記事

注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (23)
感謝しなくていいってしてもニートするんだろうけど
uwakich
が
しました
育てるだけなら中学まで。
uwakich
が
しました
産んだ時点でその親は虐待者
恨むことはあっても感謝することなどあり得ない
uwakich
が
しました
ずっと真面目に腐らずに自分なりに頑張った甲斐もあってか、少しはそりゃ色々あるけど、身の周りの人に恵まれて子供も2人も持てて大きなトラブルなく生きてる。人生のご褒美ターンがきたと思いこんでるw
親になってますます親の自分への仕打ちが理解できないと思ってるけど、今もうどこにいるのかすらわからないくらい関わってないからどうでもいい。
報告者はどういう環境なのか知らないけど、嫌なら自分で終わらせるなりすればいいんじゃね?
親に感謝しろって親が言ってんのかな?ならそれ違うんじゃないかとは思う。嫌なら自立して離れるしかない。
uwakich
が
しました
もう一度、人を苦しめればくるしむ。其れだけ、因果は着いていく。
ハッキリ言えば、そんな心根性根だからそんな生まれなる。
uwakich
が
しました
自分に「生」を与えくれた親に感謝しましょうってやつじゃないか。
たぶん宗教的な考えが入ってると思うんだけどどれかわからん。
日本の宗教は神道仏教儒教ごちゃまぜだしな
uwakich
が
しました
親が投資したくなるように育て
どうして君だったの?(別な子が良かった)
親に依存しなきゃ生きられない落ちこぼれは家にはいらない
親が嫌なら家から出て行け
実は親子じゃなかった
生きるの嫌なら氏ね
好きなの選んで
uwakich
が
しました
殺されなかっただけでも感謝だわ。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
義務なんてやろうと思えば色々理由つけていくらだって回避だって出来る。
産むのは親の勝手。子供を食わせるのは親の施し。
血や遺伝子と呼ばれるものは親からの受け継ぎも関係してるだろうから、産むというより遺伝子学的に受け継いだことへの感謝だな。
uwakich
が
しました
それ以外に親にしてもらったことはないのか?
学校行事に参加してもらったこととかは?
どこかに、旅行や遊園地に連れて行ってもらったことは?
プレゼントを買ってもらったことは?
誕生日とか人生のイベントを祝ってもらったことは?
そういった義務以上のことをしてもらったのだったら感謝するのは自然だと思うが。
uwakich
が
しました
親になった今でも、やっぱりそう思ってるよ。
そして、子供には産まれてきてくれてありがとうって思っている。
uwakich
が
しました
帝王切開でも無痛分娩でも出産は痛みから逃れられないし。帝王切開は産後の傷痕がものすごく痛むし、無痛分娩も痛みを少し和らげる程度。
特にトラブルがない場合でも、出産により体力を奪われるし、ホルモンバランスの急激な変化で体調を崩すことも多い。
妊娠出産という行為についてだけは感謝しても良いと思う。
そもそも子供がリア充な陽キャになるか、生きてるのがしんどい陰キャになるかなんて産んで育ててみないとわからないし。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております