1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:35:45.192 ID:mj4cGcUb0
マジでダメらしい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:36:04.962 ID:DKGAmXCAa
何がダメなん?
人気記事TOP.10
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:56:40.811 ID:2Ja8jNJb0
>>2
女は100%自分の子供なのはわかってるので種が誰とか食い下がられるのがウザい
女は100%自分の子供なのはわかってるので種が誰とか食い下がられるのがウザい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:36:24.892 ID:mj4cGcUb0
「検査したい」って考え次第
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:36:58.323 ID:SQcKgqbn0
後ろめたさがないなら問題ないだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:38:21.826 ID:mj4cGcUb0
>>5
って男なら理論的に思うだろ
そんなの関係なしに「疑う関係ならそもそも結婚するな」ってのが女の根本的な考えらしい
って男なら理論的に思うだろ
そんなの関係なしに「疑う関係ならそもそも結婚するな」ってのが女の根本的な考えらしい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:37:01.579 ID:JB3wjyL/0
自分の子供じゃないってパターン多いらしい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:37:48.719 ID:3Vo/dLrf0
女のほうから提案するべき
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:38:25.295 ID:LCOI4WWDd
うちやったぞ
お互い安心出来るし何よりの証拠だって
お互い安心出来るし何よりの証拠だって
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:38:36.128 ID:cMfCha5bM
義務化するべき
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:39:16.928 ID:mj4cGcUb0
>>11
「義務」なら何も問題ないらしい
ただ二人の関係性の中で「検査をやる」って考えはありえないとのこと
「義務」なら何も問題ないらしい
ただ二人の関係性の中で「検査をやる」って考えはありえないとのこと
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:09:40.732 ID:y9nXWQ6Xd
>>11
これ
民法の再婚禁止期間規定はなくして、DNA鑑定による代替規定を設けるべき
嫡出推定はDNA鑑定の結果が出るまでのつなぎにすれば良い
これ
民法の再婚禁止期間規定はなくして、DNA鑑定による代替規定を設けるべき
嫡出推定はDNA鑑定の結果が出るまでのつなぎにすれば良い
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:38:37.523 ID:YXuwM8W50
子供が産まれたとき「あら~パパそっくり!」っていうのは女ばっかり
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:38:47.314 ID:DB4X1yDz0
ちなみに生まれてから1年経ってるとDNA鑑定で親子関係否定されても戸籍上では親子のままだし離婚して親権手放したら養育費払う義務がある
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:39:20.056 ID:cMfCha5bM
>>13
胸糞すぎる
胸糞すぎる
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 04:35:48.132 ID:qPpzo6Ny0
>>13
これほんと男の人権無視してるよなあ
これほんと男の人権無視してるよなあ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:39:06.660 ID:K/WGkIMh0
検査してないから確実じゃないけど他所の夫婦に俺の子供三人おる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:39:17.100 ID:VMjGGuibd
黒なら言わずもがな
白でもいい気分はしないだろうな
白でもいい気分はしないだろうな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:39:26.669 ID:DKGAmXCAa
じゃあもう産まれたら検査義務化したら良いんじゃね!
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:40:17.069 ID:I2CaeXTG0
女さんが優遇されてる思想の国だな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:40:36.147 ID:uVDSYX8D0
托卵を企んでる間男が悪い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:40:49.816 ID:mj4cGcUb0
ちなみに
「四六時中監視してるわけじゃないから絶対とは言いきれない」のが男視点
「信用して仮に自分の子供じゃなかった時のリスクがデカすぎる」
この辺を聞いてみたけど「ありえない」んだってさ
「四六時中監視してるわけじゃないから絶対とは言いきれない」のが男視点
「信用して仮に自分の子供じゃなかった時のリスクがデカすぎる」
この辺を聞いてみたけど「ありえない」んだってさ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:41:45.499 ID:rlWsW5Nw0
>>22
その仮にが出るのってさぁ…
その仮にが出るのってさぁ…
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:41:03.754 ID:4Ye3rNXL0
浮気するときくらい避妊しろよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:42:21.267 ID:VKYu3bb80
結婚しないからどうでもいい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:42:26.482 ID:NJJuf+rRa
言い方変えて「疑うような要素は消し去りたい」とかならどうなんだ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:42:27.012 ID:GWUDj7QK0
その理屈なら人のスマホ見るのもタブーですよね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:42:54.575 ID:K/WGkIMh0
育ってきて自分に似てきたら結構面白いぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:43:10.096 ID:6hMuGq2W0
実際、托卵率ってどんなもんなの?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:44:18.039 ID:mj4cGcUb0
>>32
この世の3割の男性は自分の子供じゃない子を育ててるらしい
男性じゃなくてオスだったかも
この世の3割の男性は自分の子供じゃない子を育ててるらしい
男性じゃなくてオスだったかも
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:43:40.183 ID:mj4cGcUb0
仮に白な女性側視点だと
「絶対にありえないのに疑う時点でありえない」という判断になるそうです
「絶対にありえないのに疑う時点でありえない」という判断になるそうです
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:56:26.334 ID:KAG/z9CK0
>>33
そんな感情論を押し付けてくる女を嫁にした時点で、イッチの運命決まったね。
そもそも信用するかどうかじゃなくて、信用できるかどうかを見定めろよ
それが怪しいのに、流されて結婚してる時点でもう何が起ころうが尻に敷かれる人生しか待ってない
そんな感情論を押し付けてくる女を嫁にした時点で、イッチの運命決まったね。
そもそも信用するかどうかじゃなくて、信用できるかどうかを見定めろよ
それが怪しいのに、流されて結婚してる時点でもう何が起ころうが尻に敷かれる人生しか待ってない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:44:28.199 ID:uVDSYX8D0
妻さんサイドは子供の種が主人のか間男のか気になったりしないの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:44:52.237 ID:mj4cGcUb0
>>35
問題なのは育てる環境と金の出処だろうね
問題なのは育てる環境と金の出処だろうね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:45:31.371 ID:YXuwM8W50
>>35
「自分の遺伝子残すこと」が最優先だから
「自分の遺伝子残すこと」が最優先だから
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:57:22.374 ID:KAG/z9CK0
>>35
どの男の遺伝子だろうが、自分の遺伝子は半分入ってるから、本人は構わないのかもな
どの男の遺伝子だろうが、自分の遺伝子は半分入ってるから、本人は構わないのかもな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:45:22.476 ID:a7CWKcaz0
こっそり検査すればいいだけでしょ
バレない浮気は浮気じゃないのと同じこと
バレない浮気は浮気じゃないのと同じこと
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:45:59.390 ID:6hMuGq2W0
>>37
こっそりやったら証拠能力ねんじゃねの?
こっそりやったら証拠能力ねんじゃねの?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:47:10.274 ID:TkXYXgiJa
女の人からすれば誰であろうと自分が産んだからって考えは分かるでも男側ってそういう訳にはいかへんのよなあ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:48:10.279 ID:snJtUsJqd
>>41
産まれるこどもは女の遺伝子が半分入ることが確定してるからな
産まれるこどもは女の遺伝子が半分入ることが確定してるからな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:47:42.497 ID:DkskRlts0
ドイツじゃ新生児の10%が托卵だし~
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:47:50.381 ID:gs1yQ6HT0
女の言い分も分かるからその辺の伝え方難しいよなあ
義務化でもしてくれれば嬉しいんだが
にしても出産イベントは男と女の信頼関係が容易に崩れる瞬間が多いな
DNA検査に加えて出生前診断で障害が分かった時の判断
難しい
義務化でもしてくれれば嬉しいんだが
にしても出産イベントは男と女の信頼関係が容易に崩れる瞬間が多いな
DNA検査に加えて出生前診断で障害が分かった時の判断
難しい
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:49:40.448 ID:6hMuGq2W0
>>43
無理だろ
社会としちゃ育てる奴がいた方が安く済むんだから
無理だろ
社会としちゃ育てる奴がいた方が安く済むんだから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:48:31.090 ID:EZIDjGl/0
托卵がバレるのがよほど都合が悪いんだろう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:49:23.421 ID:tZ52eXRm0
感情的には疑われたら不快には思うよな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:50:20.559 ID:WL5qt0Ld0
疑われたらそりゃシロでも嫌になるだろうよ
浮気してるかもって思われてるんだ信頼無いなって
浮気してるかもって思われてるんだ信頼無いなって
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:51:46.413 ID:gxAk+kqC0
産まれた時にお父さんにそっくりって産婆さんが言うのは義務だぞ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:52:05.184 ID:m/beIUlP0
血の繋がりってそんなに重要?別に特別養子縁組でもなんでも子供は子供じゃね
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:52:47.646 ID:QHy7ka4b0
疑われる行動を取る女にも問題があるだろう
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2020/09/19(土) 01:53:40.024 ID:FVZ/OuMo0
まぁ言い方はあれなんだけど子供の価値ってやっぱり違うからな。男女って
かたや自分の遺伝子を継いだ未来でありかたや自分が腹痛めて産んだ護る愛らしい物だから。
男にとっちゃ自分の遺伝子を継いでる奴がいない時に一切ついでない子供を育てるとか溜まったもんじゃないし女にとっちゃんな可愛い存在を疑うのはありえん
かたや自分の遺伝子を継いだ未来でありかたや自分が腹痛めて産んだ護る愛らしい物だから。
男にとっちゃ自分の遺伝子を継いでる奴がいない時に一切ついでない子供を育てるとか溜まったもんじゃないし女にとっちゃんな可愛い存在を疑うのはありえん
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:53:52.226 ID:Y3C+27Kva
DNAに限らず
女が男に不倫調査しても笑い話で済むが逆は離婚レベル
単純に女の器がちっちゃいんだわ
女が男に不倫調査しても笑い話で済むが逆は離婚レベル
単純に女の器がちっちゃいんだわ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:05:10.334 ID:DB4X1yDz0
>>57
スマホに追跡アプリ入れられてもLINEやらSNSやら毎日チェックされても笑って許せるとか器大きいっすなぁ
スマホに追跡アプリ入れられてもLINEやらSNSやら毎日チェックされても笑って許せるとか器大きいっすなぁ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:54:04.781 ID:uVDSYX8D0
紛らわしい時期に主人とは別の男に避妊ナシされた妻はさ、その後主人一筋に戻ったとしてもよ?
家族で思い出を重ねて子供が20歳近くになってもう完全に家族として関係性みたいなのが固まった頃にふと、楽しそうに話してる主人と子供を見てこの2人が全く血の繋がってない他人かもしれないんだって自分だけが思っちゃうのってかなりしんどくないか?
家族で思い出を重ねて子供が20歳近くになってもう完全に家族として関係性みたいなのが固まった頃にふと、楽しそうに話してる主人と子供を見てこの2人が全く血の繋がってない他人かもしれないんだって自分だけが思っちゃうのってかなりしんどくないか?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:54:06.791 ID:DkskRlts0
高収入ブサイクオタクだとまず疑った方がいいよね
突きつける つ大沢樹生
うんまあその人は嫁の方が特殊だから
突きつける つ大沢樹生
うんまあその人は嫁の方が特殊だから
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 01:57:59.190 ID:PZkDHLDz0
テレビでタレントの女が今の旦那と元旦那の間で親権争うことになってDNA鑑定したらどっちの子でもなかったパターンあったよね
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:01:37.702 ID:HobuTSbd0
男脳としては疑ってるわけじゃなくて
愛の証明書みたいなもので良いと思うんだが
愛の証明書みたいなもので良いと思うんだが
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:02:03.277 ID:Wi5jGMDFp
そもそも子供が産まれるまで籍入れなければいいんじゃ?
信頼が成立するなら大きな問題は無いだろう
信頼が成立するなら大きな問題は無いだろう
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:04:55.087 ID:KAG/z9CK0
>>75
少子化対策を考えても、デキ婚を揶揄する風潮はなくなった方がいいよな
結婚してから子どもを作るのが常識、
みたいな風潮のせいで親になる機会を損失したカップルはいっぱいいたと思う
少子化対策を考えても、デキ婚を揶揄する風潮はなくなった方がいいよな
結婚してから子どもを作るのが常識、
みたいな風潮のせいで親になる機会を損失したカップルはいっぱいいたと思う
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:11:43.571 ID:V/GLw6c9a
>>82
子供できたら結婚するのが常識、なら別にいいけどそんなこと全然ないからな
子供できたら結婚するのが常識、なら別にいいけどそんなこと全然ないからな
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:15:36.409 ID:KAG/z9CK0
>>89
結婚しなくてもDNA検査で養育費発生ってくらいまでなら法制化していいと思うけど
結婚しなくてもDNA検査で養育費発生ってくらいまでなら法制化していいと思うけど
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:22:18.179 ID:V/GLw6c9a
>>90
避妊に同意してた場合は無効なら別にいいんじゃね
避妊に同意してた場合は無効なら別にいいんじゃね
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:29:44.278 ID:KAG/z9CK0
>>97
避妊に失敗してできた子なら責任取れよ。
結婚しなくても養育費くらい払えよ
避妊に失敗してできた子なら責任取れよ。
結婚しなくても養育費くらい払えよ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:33:02.080 ID:V/GLw6c9a
>>104
避妊に失敗した責任は堕胎費用の半額負担が妥当だろ
なんで男側が全面的に悪いことになってんだ
避妊に失敗した責任は堕胎費用の半額負担が妥当だろ
なんで男側が全面的に悪いことになってんだ
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:41:05.254 ID:KAG/z9CK0
>>111
いや、中絶に同意するなら全額負担が妥当じゃね?
逆になんで避妊の失敗が女に責任があるんだ?
それにその時点で信用ができないなら中絶した胎児で遺伝子検査できるだろ。
俺は避妊の失敗なんてしたことないし、したとしてもアフターピル飲ませるつもりだし
処方できるクリニックとか事前にチェック済みでヤってるぞ
いや、中絶に同意するなら全額負担が妥当じゃね?
逆になんで避妊の失敗が女に責任があるんだ?
それにその時点で信用ができないなら中絶した胎児で遺伝子検査できるだろ。
俺は避妊の失敗なんてしたことないし、したとしてもアフターピル飲ませるつもりだし
処方できるクリニックとか事前にチェック済みでヤってるぞ
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:48:58.974 ID:0J4WG+rVa
>>119
双方避妊に同意してるんだから失敗したら双方責任を取るってだけだが何が理解できないのかが謎
急に自分語りし始めるのも謎
双方避妊に同意してるんだから失敗したら双方責任を取るってだけだが何が理解できないのかが謎
急に自分語りし始めるのも謎
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:03:12.227 ID:oE2Yx3h4a
「疑わしいから結婚しない」
って言われたらどうすんの?
って言われたらどうすんの?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:04:54.412 ID:21G8s/exa
>>76
信用してよ
って話だろ?
信用してよ
って話だろ?
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:03:32.076 ID:Og/lVyRs0
むしろ托卵してほしいと思うオレは変なんかな
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:04:14.749 ID:iodUZZ0c0
取り違いとかあるかも知れないからやっていいと思うけどね
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:04:33.588 ID:DS+NLwGt0
女は産むから自分の子供と実感が持てるけど、男はそうではない
これから子育てを頑張りたいし、自分も自分の子だと実感が欲しい
検査で責任感と実感を得たい!的な線で説得してみるのはどうだろ?
これから子育てを頑張りたいし、自分も自分の子だと実感が欲しい
検査で責任感と実感を得たい!的な線で説得してみるのはどうだろ?
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:08:39.263 ID:HobuTSbd0
>>80
え、いや出産に立ち会ったときに得られなかったの?出産舐めてんのかってなりそう
え、いや出産に立ち会ったときに得られなかったの?出産舐めてんのかってなりそう
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:06:08.081 ID:gs1yQ6HT0
生まれてくる赤ちゃんは30%ママ似70%パパ似になりそうですね~
みたいな軽いノリの結果を診断するシステム作ってくれれば副次的にDNA検査できるんだが
みたいな軽いノリの結果を診断するシステム作ってくれれば副次的にDNA検査できるんだが
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:16:07.326 ID:uVDSYX8D0
托卵疑惑があるならスッキリさせとかないと
後々絶対に響いてくると思わない?
間男と別れて10数年経っても、もしかしたら子供がもう存在を忘れたい間男との子かもしれないと思う妻の心境やいかに
後々絶対に響いてくると思わない?
間男と別れて10数年経っても、もしかしたら子供がもう存在を忘れたい間男との子かもしれないと思う妻の心境やいかに
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:16:25.039 ID:/x0HsJ0g0
犬とか女が不利益になると救ってあげようってなるけど托卵で悔しい思いをしてるおじさん達を救ってあげようって考えが無いのよね
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:18:59.634 ID:IQDV7eSs0
もし避妊具絶対着けてて出来たんなら疑う
DNA検査拒否られればさらに疑いは深くなる
ただそれだけのことであって、関係悪化は必然
女の「あり得ない」なんてどうでもいい
DNA検査拒否られればさらに疑いは深くなる
ただそれだけのことであって、関係悪化は必然
女の「あり得ない」なんてどうでもいい
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:19:56.908 ID:Og/lVyRs0
オレは自分の子じゃない嫁の子を育てたいけどな
それぞれ別の男から生まれた子供3人くらいほしい
それぞれ別の男から生まれた子供3人くらいほしい
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:21:31.088 ID:oE2Yx3h4a
自分の遺伝子なくても可愛いしなあ
どうなんやろね
どうなんやろね
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 04:46:31.108 ID:q7KpiMUS0
>>96
確かにね~
「とうちゃん」ってなつかれると可愛くて托卵かどうかなんてどうでも良くなってしまうわ
確かにね~
「とうちゃん」ってなつかれると可愛くて托卵かどうかなんてどうでも良くなってしまうわ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:24:21.431 ID:iWvhuG/l0
DNA鑑定義務化したらヤリ逃げできなくなりガキができたら結婚義務化で新生児遺棄で父親も逮捕されるぞ
だから義務化はしないだろう
だから義務化はしないだろう
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:25:19.617 ID:4sIfRlc/0
ありえないつってキレ散らかすのは良いけど拒否されたら男はもうどうにもならんの?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:26:37.148 ID:oE2Yx3h4a
>>99
そんなに知りたいんやったらこっそりやったらええんちゃう?
そんなに知りたいんやったらこっそりやったらええんちゃう?
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:28:26.418 ID:4sIfRlc/0
>>100
じゃあ最初からこっそりやればよくね
じゃあ最初からこっそりやればよくね
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:29:17.333 ID:V/GLw6c9a
>>102
こっそりやっても裁判で採用されないから無駄だぞ
こっそりやっても裁判で採用されないから無駄だぞ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:30:26.941 ID:4sIfRlc/0
>>103
じゃあやっぱどうにもなんねーのかよ
じゃあやっぱどうにもなんねーのかよ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:32:44.066 ID:HGBUd87Z0
>>105
こっそりやる→黒なら堂々と鑑定を申し込むのコンボだぞ
拒否られても裁判に持ち込めば強制出来るだろ
こっそりやる→黒なら堂々と鑑定を申し込むのコンボだぞ
拒否られても裁判に持ち込めば強制出来るだろ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:26:48.119 ID:/x0HsJ0g0
女がDNA鑑定嫌だって言うのって女性専用車両にいちゃもん付けてる男と同じだろ
痴漢されて困ってる女がいれば専用車両作るし托卵されて困ってる男がいればDNA作るのが優しい世界だわ
痴漢されて困ってる女がいれば専用車両作るし托卵されて困ってる男がいればDNA作るのが優しい世界だわ
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:32:58.773 ID:oE2Yx3h4a
疑わしきは罰せずの観点から言うと
浮気の証拠を突きつけるべきでは(あるんなら)
浮気の証拠を突きつけるべきでは(あるんなら)
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:33:36.514 ID:T9J3cJ8+0
ウチは人口受精なので大丈夫!
と思いきや間違って他人の種使う可能性はゼロでは無い…
と思いきや間違って他人の種使う可能性はゼロでは無い…
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:36:08.493 ID:ZqALnLhbd
病院での取り違えがあったら困るからって言う
今時無いだろうけど絶対とは言いきれない
今時無いだろうけど絶対とは言いきれない
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:38:09.109 ID:Og/lVyRs0
不倫は嫌だけど托卵はしてほしい
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:43:04.431 ID:ugBjzxYKd
亭主の五人に一人は血の繋がりのない子供を知らずに育ててるってやつか
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:43:09.639 ID:xhgcREQ80
神の子かもしれないから
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 02:57:28.751 ID:Jr1k7Ohjd
最近DNA検査で自分のルーツを簡単に調べられるようになってるけど
子供が大人になって自分のルーツを調べた時に
母親は托卵するようなビチで
育ての父親は托卵されるような情けない奴で
本当の父親は自分を見捨てて逃げるようなクズ野郎だと判明する方がよっぽど悲劇だと思うわ
想像しただけで笑える
子供が大人になって自分のルーツを調べた時に
母親は托卵するようなビチで
育ての父親は托卵されるような情けない奴で
本当の父親は自分を見捨てて逃げるようなクズ野郎だと判明する方がよっぽど悲劇だと思うわ
想像しただけで笑える
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 03:54:48.080 ID:8/RydPOW0
托卵女子という言葉を知ってから女を信用しなくなった
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 04:08:05.704 ID:LTce7NPN0
俺の趣味の仲間が托卵マンだった
夜な夜な人妻の性欲解消して回ってるらしい
夜な夜な人妻の性欲解消して回ってるらしい
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 04:08:49.499 ID:oE2Yx3h4a
いうほど自分の遺伝子残したいか?
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 04:09:56.882 ID:Sc4cbT9za
>>134
他人の子供に養育費かけたくないんじゃね?
他人の子供に養育費かけたくないんじゃね?
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 04:14:46.792 ID:5UEViCJy0
>>134
遺伝子すら入ってないどうでもいいやつに金払いたくない
年数も経ってなくて情もないし
遺伝子すら入ってないどうでもいいやつに金払いたくない
年数も経ってなくて情もないし
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/19(土) 04:12:40.060 ID:D7/Hv3rr0
托卵女子の代表たる喜多嶋舞一家の結末見てみれば分かる
誰も幸せになれない
特に子供が
誰も幸せになれない
特に子供が
過去記事から人気の関連記事です
この記事を読んだ方におススメです
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (48)
uwakich
が
しました
話はそれからだ
uwakich
が
しました
母はそんなんじゃないって思うならそれが女が不機嫌になる理由だよ
ママンは正義だけどお前はってマザコンも入ってるしね
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
これから自分が労力をかけて育てていくから問題なんだよ?前の世代のを調べても自分のこれからの人生が変わる訳じゃない。
uwakich
が
しました
自分はそんなことするわけないって女性は記事みてイライラするだろうけど
托卵率が1~3割なんて言われたら男が不安になるのは当然だよ、さすがに高すぎる
uwakich
が
しました
まずはこっそりやってから黒だったら改めて合意とって鑑定すればいいじゃん
なんでいちいち母親に宣言するの?
汗水たらして苦労して稼いで養って
「浮気してるかどうか心配だから興信所入れていい?家計から」って言われたらどうよ
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
奥さんが白でも快諾しろってのは余りにも人の気持ちが分かってない
確実に怪しい事実が無いなら疑う自分が弱いと思って内緒で調べろよ
uwakich
が
しました
と言われて自分が納得する人なら、DNA検査を提案してもいいと思う
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
「何もやましい事がないなら当然だろ?むしろ女が気を利かせて鑑定を提案しろよ」と上から目線で言われて快く応じられる訳ないでしょ
相手の痛くもない腹を探ってやろういうのなら「お前がそんな女だと思ってる訳じゃないがどうしても不安なんだ、頼む」と頭くらい下げたらどうなの?
女の方は命かけて激痛に耐えて血を流すのに男は頭すら下げたくないの?
uwakich
が
しました
男がよそに子供を作ったって父親であることに変化
ないが母親が托卵されてたら子供は自分の存在意味
が変わってしまう。
よそに自分の兄弟がいたという父親の浮気と自分は
父親の子でなかったの母親の托卵は意味が全然違う。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
しかも避妊したがらないのは大体男の方やろが
uwakich
が
しました
子どもの価値が年々上昇してて、結婚して子を持つためには、産休育休をとれる会社に入社しなければいけない→それを可能にするには資格が取れたり就職に強い大学に入らなければいけない→中学高校で良い内申点をと欧米に似てきてるし
欧米だと今では医療系大学の6割は女子日本もそうなりつつある
それで産んで2人、一人っ子も多いから最初で最後の出産にケチつけられたくないだろうし
デカイ本屋行くと女の子の育て方、女の子の学力の上げ方って本多いよ
今は性別で育て方かえるの当たり前だもの
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
特に潔白に疑われるような事をやってなければ余計に
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
ひろしがみさえに
「しんのすけとひまわりは本当にオレの子どもかどうかDNA検査をする」って
考えられる?
自分の父親が母親に言ったとしたらどうなのよ
uwakich
が
しました
何もないのに不貞を疑ってかかるのは失礼ではないのか
そこまで信用できないなら結婚するなと
uwakich
が
しました
ちゃんと遺伝子上の親本人からとれるシステムは欲しい
uwakich
が
しました
浮気だけでなく托卵まで疑った事実は消えないのに、DNA鑑定して実子判定出たとして「心置きなくこれまで通りでいられるね^^」ってできると思ってるんだろうか。
面と向かっての鑑定要求が許されるのって、嫁が間違いなく浮気してる場合だけだよね。
証拠もない自分勝手な疑惑を抱いてるだけなら、絶対ばれないようにこっそり鑑定しておけよとしか。
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております