人気記事TOP.10
97: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/25(日) 18:09:11.63
なんで知りたいかによるだろ
知らなくても面会は出来てるし、
相手の家に行く事も無いでしょう
誕生日プレゼントや手紙の類も
離婚協議中に話し合ってるはず
聞いてもいいけどそれがきっかけで
怖いから面会交流拒否とかになってもしらんぞ
98: 95 2020/10/25(日) 19:47:35.90
説明不足すみません
離婚直後は何かあった時のためにとお互いの住所を教え合い、こちらから子供にクリスマスプレゼントなんかも送ったりしていました
離婚から3年経過した最近になって子供達経由で引っ越しした事を聞きまして、これって聞いていいのかな?と迷いここでお聞きしました
確かに理由も無く聞いたら普通に考えれば気持ち悪がられますよね、やめておきます
ありがとうございました
99: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/25(日) 19:51:13.83
引っ越したのに教えていない
それが答えでしょ
100: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/25(日) 20:04:27.09
>>95
住所を知らないけどで不都合があるなら、聞いてみればいいんじゃないですかね
そういえばうちもお互いの住所を知らなかったなあ
やぶ蛇になりそうで、聞く気にもなれませんでした
最近お互いの直摂津の連絡先を知るようになったのですが
連絡がひんぱんに来るようになり、後悔しています
101: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/25(日) 20:05:23.11
元嫁に直接聞くのはどう考えても悪手でしょ。
どうしても知る必要ができたら子供の戸籍謄本を取ればよい。
102: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/25(日) 20:51:15.17
普通に養育費払って面会もできてる関係なら
本人に気になるのが手順でしょ
いきなり戸籍謄本とか、意味わからん
103: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/25(日) 20:52:04.40
>>102
>本人に気になるのが手順でしょ
本人に聞くのが
そこで断られてから、次の手だよ
そもそも住所を知る必要があるのか疑問なのだけれど
105: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/26(月) 06:25:34.84
もう他人なんだから住所を知る権利とか
ねーわ
離婚てそういう事なんだけどな
107: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/26(月) 09:07:06.22
だんだんと疎遠になっていくもんな
108: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/27(火) 18:19:59.13
>>98
もう見てないかもしれんけど相手が引っ越した理由に再婚は無いか?
知り合いがそのパターンで実は元嫁が再婚してたってのがあった
そいつも子供と面会もしてたけど養育費減らされたくなくて元嫁が子供に口止めしてたらしい
その間余分に払った分は後から取り返すのは不可能らしいので確認しといた方がいいかもよ
110: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/27(火) 20:55:56.46
>>108
>その間余分に払った分は後から取り返すのは不可能らしいので
法律がおかしいよな。完全なる「詐欺行為」じゃん。子供が新しく養子縁組なんかしてたりしてたら子供を養育する費用を負担するのは再婚した男のはず。元嫁が「意図的に」隠していたなら裁判か何かでなんとかならんのかね。損害賠償、もしくは詐欺行為に対する慰謝料とか。
111: 離婚さんいらっしゃい 2020/10/27(火) 22:44:24.75
子供からしたら知らないオッサンが父親になるんだぜ?耐えられないよ
引用元:バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part121
この記事を読んだ方におススメです