548: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 00:57:52.88 ID:++sIsxPq0
35女。1年記念日に何かあると思ったけど何もなかった。1年1ヶ月経った今も何もない。
付き合った当初結婚願望あるっぽいこと言ってたのになあ。
次に行った方がいいのかな。



550: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 01:40:35.24 ID:L9epqBJB0
>>548
結婚願望って普通に生きてたらまあいつかは結婚するよねってこと?
なら1年なんてまだまだって感覚かも知れないよ
年齢を考えてよと思うのも分かるけどどちらのの感覚が正しいは無いから難しいね
どうせ終わらせるなら期間を切って考えてもらってみてはどうだろう

553: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 03:48:14.54 ID:NS4beD0w0
>>548
男って女ほど記念日覚えてないから、ちゃんとして欲しいなら数日前から言って思い出させておいたり、自分から何かしらの用意しておこう
レールを敷いてその上を走らせる感覚でさ
相手が何歳か知らないけど、35なら付き合って一年の記念日にプロポーズとかお花畑な思考回路もどうかと思う
憶測で申し訳ないけどきっと今までも相手の行動を待ってた結果今の歳になったんだから、今までのやり方やプライドは捨てないと

555: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 07:59:51.56 ID:376PaMLY0
>>553
これは結婚できない系の男に捕まってるだけで普通は30超えて誕生日なんかにプロポーズの話ないのは終わりを意味していいレベル
周りでも30過ぎた人が結婚する流れはスピード婚が多いから誕生日なにもしない人はハズレ確定する瞬間って言われてたりする あくまでも女の中では
女の時間を無駄にさせる男は仕事も家庭もうまくやれないと思うな 不器用だったり常識ない人に多い

569: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 11:35:13.24 ID:XG/ygt3I0
>>555
まめな男はモテるから浮気しやすい。鈍感な男ほど、モテないから浮気されにくい

556: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 08:09:47.42 ID:1xBC265O0
そんなに結婚したけりゃ自分からプロポーズするなり何かしらのアクションとればいいのに

558: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 08:40:05.59 ID:376PaMLY0
>>556
友人の話聞いてると急かして結婚できるタイプとニヤけてはぐらかすタイプがいて後者には何言っても聞かないって言われてる まずそういう男は恋愛の甘い蜜だけを吸い尽くす自分本位な人が多い
グダグダ生きてきた人に多い
そういう人はリスクばかり考えて仕事もプライベートも同様に進歩しないから切った方がいいらしい

562: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 10:14:10.07 ID:7lky0bT30
>>558
だから自分からアクション起こさないと前者か後者かもわからんじゃないか
結婚でもなんでもしたい方が申し込むのは当然
みんな結婚願望ある訳じゃないし、女はみんな待ってるからその時間を無駄にする男、プロポーズしない男はクソというのも変な話
付き合い始めの結婚匂わせを信じちゃいけないなんて常識なのにな

559: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 08:43:29.89 ID:376PaMLY0
恋愛の問題があったときによくその女性だったりの行動を非難する人が多い
ただ現実には人選ミスしてて取り返しつかないクソ男の罠に引っかかってるだけ
石原さとみが30過ぎて一年以内に結婚の話進まない場合は切ってきたらしいけどそれ正しいと思う
記念日だ、プロポーズだ変に構えてサービスできない男は家庭に入って奥さんを満足させられる器量がない

563: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 10:46:39.63 ID:LtMoRPd20
付き合って1年で別れる...
勉強になるわ

560: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 08:48:09.43 ID:8TW9ta040
私35だけどちょっと前から生理の量が激減してこりゃほんとにこの歳になると子供産めないんだなと思ったわ
子供作らないからいいんだけど

561: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 08:51:24.74 ID:376PaMLY0
35歳位ならまだすぐできる ホルモンの注射したりして妊婦できる可能性は9割 婦人科医曰く37までに来てくれたらどうにかできる 42以降が絶望的って意見だったな 男もここがリミット

564: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 10:49:25.34 ID:LtMoRPd20
メンタリストのあの方が付き合い初めに将来の話を具体的にしないと破局しやすいって言ってた
今の関係に甘えてたけど少し話してみようかな
それで離れてくなら早い方がいい

565: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 10:51:56.57 ID:hcWLDXa40
結婚したいなら結婚する気のない相手とはさっさと別れるしかない
ただ待ってて時間を無駄にするのはバカのやること
自分で動くか、待つにも期限をつけるかして自分の結婚を獲りに行かなきゃ

566: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 10:59:49.83 ID:miUp+Ibg0
たしかに、将来考えられない人と一緒にいても意味ない
男性を最初の段階で見極めてくのが必要ってことか

567: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 11:09:07.19 ID:KkAourKB0
ただ長く付き合うだけなら将来像ぼやぼやのままでも上手く行きそうではある

568: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 11:21:16.86 ID:L9epqBJB0
言い方w結婚が至高だとも思わないけどな
結婚願望強い女性って多いんだね
子供欲しいからって人も多いのかな

557: 恋人は名無しさん 2020/12/29(火) 08:37:52.95 ID:/AQO5Eoa0
35なのに待ちの姿勢してるのが凄い

引用元:チラシの表 74枚目





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする