648: 名無しさん@HOME 2021/02/20(土) 12:49:53.77 0
一言じゃなくて行動だけど吐き出させてください

結婚七年目子なし
夫が淡白で月一がギリギリだし体の相性は良くはない
それでも誘われないからこちらから誘ってきたし、私だけのせいで子供がいないわけじゃない
でも、あるあるだけど義母は私にだけ言ってくる
これまで言葉でハッキリ孫発言されたのはモヤったけどまだ許せた
だけどいつも大量に送ってくる不要な気遣い品の中に、どっかの神社の婦人系の病気のお札が入ってたのがめっちゃ腹立った
もう死にゆくだけなのに孫なんか見て何になるの?
本当に不愉快



649: 名無しさん@HOME 2021/02/20(土) 13:22:40.80 0
>>648
トメに事実を話したことはあるの?

651: 名無しさん@HOME 2021/02/20(土) 14:02:44.98 0
>>648
必要なのは男の増強剤の方です~ってら送り返したら

652: 648 2021/02/20(土) 14:29:08.19 0
>>649
ない
言ってやりたいけど夫が可哀想で言えない

>>651
いいねw 思いつかなかったw

つい長文で書き散らかしてしまったけどスッキリした
ありがとう

653: 名無しさん@HOME 2021/02/20(土) 14:31:14.54 0
うちのトメもマゴマゴうるさかったから
「私はすぐにでも欲しいんですけど・・・・ねぇ」
と思わせぶりにニヤニヤしてたら勝手に何かを察して何も言わなくなった
単にタイミングが合わなかっただけなんだけどw
下品なことを言ってる自覚はあるんだろうね

654: 名無しさん@HOME 2021/02/20(土) 16:46:38.86 0
>>653
本当に下品だよね
余計なお世話にも程がある

655: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 00:01:41.01 0
>>653
お前が産めよって言えば良いじゃん

656: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 00:36:01.77 0
>>653
「今は技術進歩してるから高齢出産でトメさんもまだ埋めますよー!がんばってください!」
とかどうかしら

657: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 00:57:32.41 0
不妊治療から妊娠した者なんだけど、電話でいきなり『赤ちゃんは?』と言ってくる上、親族が集まった席でもなんの脈絡も無く『赤ちゃんは?まだ?』とほざいて周囲の親戚にも気遣わせた姑には何も伝えたくない。産まれても会わせたくない。一番苦しかった時期にこの人の一言でどれほど傷付けられたことか。一生忘れないと思う
しかし夫も今は同意してくれてるけど、彼にとっては実の母なわけで、彼を苦しめることになるのかな。でも何事も無かったかのように振る舞うって気持ちにもなれず悩む

659: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 11:31:11.51 0
>>657
会わせなくていい
完全にトメの自業自得
旦那さんを慮れるあなたは優しいし、あなたの心身の健康がお子さんの幸せにも繋がる
子育てに余計なものは排除して自分の家庭のことだけを考えよう
それにはあなたが毎日気分良く楽しく過ごせる環境が必要

660: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 13:42:24.94 0
>>657
うちのトメの場合で言うと、

「孫の誕生を何よりも待ち望んで誰よりも苦しんでたのは私
だから、孫が生まれなかったことによって誰より傷ついたのも私
その私を傷つけたのは、こんなに思っている私を無視した嫁」
っていうストーリーの中で生きているので、
「何事もなかったように」水に流して孫に会わせると
なぜかいつの間にか嫁=自分が加害者になっているという…

そういう傷の上塗りに耐えられるなら頑張れ、
そうでなかったら旦那さんに頑張ってもらえばいいと思う

661: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 14:06:55.42 0
>>660
そんな明確な敵にガソリン掛けて燃やすことも出来ないならそもそも結婚なんてリスクのあることするなよ

658: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 01:14:46.48 0
赤ちゃんはまだ?
って言ってくるやつには
葬式はまだ?
って言い返してもいいって法律できて欲しい

663: 名無しさん@HOME 2021/02/21(日) 21:28:06.14 0
>>658
最高w
ほんとその通り

引用元:義母のムカツク一言(`A´)Part86





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする