873: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 18:00:52.10 ID:foGiXCuX
50代で適当な服と髪型で体型もだるだる、お腹は三段腹でも気にしない
みたいな典型的「おばちゃん」な職場の人が急にオシャレになって体も引き締まって
なんだか凄く素敵な女性にジョブチェンジした

すごいなー年齢じゃないんだ、いくつになっても身なりは努力なんだ!と感動してたんだけど
下衆な人は男ができたんだろう、とか言ってて「なんで決めつけるんだ」と微妙にイラついてたら
まさにその通りだったのが衝撃
一人娘さんが20歳になったら離婚するのはずっと前から決まってて
で、最近彼氏ができたんだとか…

え、そんなんありなの?娘さん納得してるの?とか
おばちゃんが急に綺麗になる原因って下衆の言う通り男だけなんだ…とか
なんか凄く凹んだわ



874: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 18:06:06.36 ID:9+yxnHl9
>>873
女捨てたおばちゃんが、突然身なりに気を使い出す理由なんて
男以外にないだろうがw

875: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 18:38:59.79 ID:L3gKPKn6
それは下衆の勘ぐりじゃなくてあなたが下衆の人を嫌いなんだと思う。
50代でハゲデブのオッサンがおしゃれに目覚めたらまず、
女できたかな?って思うのは下衆じゃないでしょ。

876: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 18:50:51.67 ID:e51kxadU
>>873
「男が出来た」じゃなくて
「素敵な人があらわれた」なら良かったとか?

878: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 19:37:29.39 ID:x1uzS7DD
>>873
他人がどうジョブチェンジしようが気にしない人が下衆じゃない人だと思うし
他人がなんと言おうが「素敵な人が現れた」に変換出来ないなんて下衆だねぇ
それに「子供が成人したら~」って家庭の子供は薄々感付く&宣言されてるよ

879: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 19:55:24.27 ID:PI8aIRSD
悪いけど、ゲスなのは>>873だと思う。
「20才の娘がいるのに恋愛?みっともない」ってことだよね。

自分の親に言うならまだわかるよ。
いくつになっても子どもにとって親は親で、恋愛してる姿を見るのはツライだろうから。
しかしただの会社の人に勝手に引いて、しかも2chに書き込むのは・・・ゲスいなあと思う。

880: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:04:04.41 ID:ux/F/5t1
幸せなんだなでいいじゃんね
浮気してとかなら嫌だけど

881: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:23:12.10 ID:QpZM5+re
むしろ娘が20歳になるまで我慢してたんだよね
娘としては複雑だろうけど、きっちり片つけてから次に行き、ちゃんと素敵な人に出会って身なりも変わるなんてすごいなーと思う

882: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:28:23.91 ID:2uHwY0df
>>873
20歳過ぎた娘の納得なんて別に必要ないと思う

883: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:36:28.64 ID:QaXAN9Yv
18じゃなくて20歳なんだな

885: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:43:00.35 ID:BbG7hCG+
不倫だったら個人的に許せない気持ちになるが
片付けるべきこと済ましてから順序守って恋愛しているなら
素晴らしいこと、言い過ぎだとしても良いことであると思う

884: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:39:44.21 ID:CikM2+lM
離婚するのが決まっていたとあるけど、離婚後の恋愛じゃないなら、ただの不倫だよなあ

よくオバちゃん達と飲むけど、旦那さんの愚痴の中に
「子供が成人したら離婚」「子供が社会人になったら離婚」「子供が結婚したら離婚」
って事をよく言ってる
オバちゃんの離婚話は信用しない

886: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:47:44.19 ID:HDMol3HK
884の一行目の感覚がホンマ理解できん。
夫婦共に納得づくならハンコ押してるか押してないかだけじゃないの。

887: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:52:54.66 ID:FYqln9vw
>>886
夫婦ともに納得したことかどうかわからないからでしょ?

888: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 20:59:47.16 ID:K13Hw4tM
ずっと前から決まってるという言葉通りなら納得してるだろう

889: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 21:02:36.87 ID:FYqln9vw
>>888
そう
だから>>884は言葉通りかわからないよねって言ってる

892: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 21:25:01.38 ID:HauDYqEm
皆あんまし若いもんをいじめるんじゃないよ
私らの若い頃だっておっさんおばはんってだけで忌み嫌って
その恋愛を気味悪がったもんじゃないか
彼ら彼女らも歳を重ねると酸いも甘いも知り尽くした大人の恋愛って奴もわかってくるさきっと

893: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 21:31:29.20 ID:K13Hw4tM
そのおばちゃんは彼氏ができて自分磨きを頑張ったんだろうね

895: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/26(水) 23:03:26.52 ID:glmNhSwx
ジョブチェンジじゃなくてクラスチェンジじゃねっていう。

928: 873 2014/11/27(木) 10:05:42.09 ID:lc26WGLr
今更だけどレスを今見たので

おばちゃんの娘さんは16歳です
20歳まであと4年は離婚しないけど、まだ戸籍上は夫婦なので
お互い納得してようが法律では不倫じゃん…となんか納得できないよ
って話です
まあ他人なんだからどうでもいい、って言えばむしろ関係ないから勝手にすれば?なんだけど
仕事で身近にいる人だから嫌なものは嫌だよ

941: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/27(木) 13:13:53.25 ID:Z+XW8Kcf
>>928
>お互い納得してようが法律では不倫じゃん…となんか納得できないよ
>まあ他人なんだからどうでもいい、って言えばむしろ関係ないから勝手にすれば?なんだけど
>仕事で身近にいる人だから嫌なものは嫌だよ


関係ないのに納得できないって、そんなに他人の事情に納得したいのか
日本では不倫は犯罪じゃないから本人たちの問題で、夫婦によってルールが違う
旦那の浮気を認めてる嫁や、素人はダメだけどプロの店ならOKという嫁もいるし
お互いが不倫OKという夫婦もいる
夫婦間のルールは他人に納得されるためのものじゃないしね

942: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/27(木) 13:26:05.94 ID:T/hYdKhT
でもそういうこと職場でベラベラ喋るんだからやっぱり変な人だよね
人によっちゃ軽蔑されてもおかしくない内容だし、
そういう人と同じ空気吸いたくない気持ちはわかる

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 122度目





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする