1: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 17:54:02.85 ID:/zfnNQ140
元々バリキャリ思考のはずだったのに、妊娠してから働きたくないって思うようになった
なにこれ
なにこれ
2: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 18:19:40.80 ID:fKThT2PV0
まったりホルモン
人気記事TOP.10
3: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 18:21:07.25 ID:eMa98gXm0
そんなもん
4: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 18:26:20.41 ID:LLyNMzQVa
で?なんて言って欲しいの?
ゴミがゴミを作ってまーすって表明したことを叩いて欲しいの?
それとも子供を作るなんて未来の日本を考える聖母には休息も必要って讃えて欲しいの?
ゴミがゴミを作ってまーすって表明したことを叩いて欲しいの?
それとも子供を作るなんて未来の日本を考える聖母には休息も必要って讃えて欲しいの?
5: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 18:33:46.86 ID:wKW9gEel0
イージーモード過ぎて辛い定期
6: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 18:48:14.02 ID:/zfnNQ140
>>2
>>3
改めて出産ギリギリまでしっかり働いてる人、すごいと思ったわ
>>4
なんでそんな喧嘩腰なのwwww
>>5
イージーモードすぎてなんか旦那にも申し訳ない
>>3
改めて出産ギリギリまでしっかり働いてる人、すごいと思ったわ
>>4
なんでそんな喧嘩腰なのwwww
>>5
イージーモードすぎてなんか旦那にも申し訳ない
7: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 18:48:48.71 ID:I+b7NFYc0
私も働く気満々だったけれどつわりがしんどくて休みがちになってる
8: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 18:53:46.55 ID:/zfnNQ140
>>7
仲間いて嬉しい!
つわり、妊娠するまでドラマで見てて一時的に吐くものだと思ってたけど、
常に吐き気あるとは思わなかったwwww
仲間いて嬉しい!
つわり、妊娠するまでドラマで見てて一時的に吐くものだと思ってたけど、
常に吐き気あるとは思わなかったwwww
9: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 19:45:13.77 ID:I+b7NFYc0
>>8
本当に!
スマホの画面みるのでも吐き気強くなるときもあってしんどいよね
初期だから周りには言わずにと思ってたけれども休みがちになるから伝えざるを得なかった…
お互い頑張ろうね
本当に!
スマホの画面みるのでも吐き気強くなるときもあってしんどいよね
初期だから周りには言わずにと思ってたけれども休みがちになるから伝えざるを得なかった…
お互い頑張ろうね
12: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 20:44:52.17 ID:/zfnNQ140
>>9
わかる...
ネットで上司への報告、12週目以降がベスト!とかあったけど、
体調的にも無理すぎて7週目で伝えちゃったw
まだまだ長いけどお互い頑張ろうね...
わかる...
ネットで上司への報告、12週目以降がベスト!とかあったけど、
体調的にも無理すぎて7週目で伝えちゃったw
まだまだ長いけどお互い頑張ろうね...
10: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 20:12:21.06 ID:4txmGtPc0
双子ちゃんになーれ
11: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 20:26:04.76 ID:TS5SYwcj0
俺も有給消化中で次の職場で給与上がるのに働きたくなくなってきた
14: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 20:48:32.27 ID:/zfnNQ140
>>10
ひとりだったよ!
双子ちゃんは色々大変そう
>>11
あるある
学生時代の8月末のあの感じ
ひとりだったよ!
双子ちゃんは色々大変そう
>>11
あるある
学生時代の8月末のあの感じ
13: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 20:47:50.85 ID:dqYfqALM0
妊娠して休めてうらやましいな
また復職できるんでしょ
女は特でいいね
また復職できるんでしょ
女は特でいいね
15: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 20:52:40.53 ID:/zfnNQ140
>>13
つわりピーク時は「日付変わるまで残業してた時代のがマシ」って思ってたけど
今は社会や会社の制度に感謝しかないわ
男の人も育休取る人増えてきたし休みたいならそれもアリじゃない?
最近は男女関係ないと思うよ
つわりピーク時は「日付変わるまで残業してた時代のがマシ」って思ってたけど
今は社会や会社の制度に感謝しかないわ
男の人も育休取る人増えてきたし休みたいならそれもアリじゃない?
最近は男女関係ないと思うよ
16: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 21:15:23.84 ID:dqYfqALM0
>>15
おまえらのほうが得じゃん
集団でいるような生物だし
おまえらのほうが得じゃん
集団でいるような生物だし
17: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 21:18:44.88 ID:5HAadR2j0
下世話な話だけど妊娠したときの直前までどれくらいの頻度で行為してた?
妊活中だから参考にしたい
妊活中だから参考にしたい
18: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 21:37:30.09 ID:I+b7NFYc0
何週がつわりのピークだった??
まだ6週なのに吐き気や頭重感がひどくてつらい…
まだ6週なのに吐き気や頭重感がひどくてつらい…
20: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 21:45:20.83 ID:/zfnNQ140
>>16
???
>>17
ずっと月1だったんだけど
なぜかある月から週3でするようになって、
そしたら1ヶ月でできました!
>>18
私8週目がピークだった...
普通はもっと遅いらしいけど、かなり早い段階からつわり始まって(4週目入る前から)
まだ落ち着いてはないけど、基本的には食べられるようになりました...!(今15週目)
???
>>17
ずっと月1だったんだけど
なぜかある月から週3でするようになって、
そしたら1ヶ月でできました!
>>18
私8週目がピークだった...
普通はもっと遅いらしいけど、かなり早い段階からつわり始まって(4週目入る前から)
まだ落ち着いてはないけど、基本的には食べられるようになりました...!(今15週目)
21: 金トレーナー 2021/03/08(月) 21:56:55.87 ID:lFN/3STy0
旦那さんは育休とるの?(´・ω・`)
22: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:03:18.15 ID:/zfnNQ140
>>21
旦那、最近転職したばかりで、育休の受給資格が出産予定のタイミングでないんだよね...
上司には「産まれてから奥さんが大変そうだったら、受給資格が発生するタイミングで取るか決めていいよー」って言ってもらえてるらしい
旦那、最近転職したばかりで、育休の受給資格が出産予定のタイミングでないんだよね...
上司には「産まれてから奥さんが大変そうだったら、受給資格が発生するタイミングで取るか決めていいよー」って言ってもらえてるらしい
23: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:03:53.62 ID:dqYfqALM0
>>22
自慢ですか? 旦那さんとあなたの年収教えてください
自慢ですか? 旦那さんとあなたの年収教えてください
24: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:07:35.57 ID:/zfnNQ140
>>23
当たりが強いわ!
旦那850、自分550くらいだよ
当たりが強いわ!
旦那850、自分550くらいだよ
25: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:11:06.71 ID:dqYfqALM0
>>24
何も悩むことないじゃん
なんで相談しに来たんですか バカにしてるんでですか?
何も悩むことないじゃん
なんで相談しに来たんですか バカにしてるんでですか?
26: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:14:36.49 ID:/zfnNQ140
>>25
>>1 で書いてある通り 「バリキャリ思考だったのに働きたくなくなってしまったんどけど、なにこれ」って話でしょーーーが!
>>1 で書いてある通り 「バリキャリ思考だったのに働きたくなくなってしまったんどけど、なにこれ」って話でしょーーーが!
27: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:20:15.32 ID:I+b7NFYc0
私も4週あたりから食べると気持ち悪いと感じはじめて段々酷くなってきたのですがやっぱり6週がピークはないよね😂心しておきます…
15週目でも治まりはきらないのですね…
でも食べられてきていて良かったです!
15週目でも治まりはきらないのですね…
でも食べられてきていて良かったです!
28: 金トレーナー 2021/03/08(月) 22:20:30.22 ID:lFN/3STy0
ホワイトやんけ(´・ω・`)
世帯年収めっちゃ高えな(´・ω・`)
世帯年収めっちゃ高えな(´・ω・`)
29: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:46:39.63 ID:/zfnNQ140
>>27
私も5、6週目は吐き気と食欲のなさで全く食べれなかったのですが、近所の塩パンとはなまるうどん(おろし冷)だけがなぜか美味しく完食できる事に気づいて、食べつわりの吐き気がかなりマシになりました!
これ気づくまで純粋な吐き気はピークより酷かったかもです...w
(病院の先生にもつわり時期は栄養とか気にせず食べれる時にできるだけ食べれるものを口にしてと言われて、、、)
27さんが既にやっていてその上でだったらごめんなさい😭つわり、本当につらいですよね...
早く落ち着くといいですね、、、
>>28
世帯収入、世間的には高いかもだけど、
都内だしそこまで贅沢はできないな...って感じ、、、
私も5、6週目は吐き気と食欲のなさで全く食べれなかったのですが、近所の塩パンとはなまるうどん(おろし冷)だけがなぜか美味しく完食できる事に気づいて、食べつわりの吐き気がかなりマシになりました!
これ気づくまで純粋な吐き気はピークより酷かったかもです...w
(病院の先生にもつわり時期は栄養とか気にせず食べれる時にできるだけ食べれるものを口にしてと言われて、、、)
27さんが既にやっていてその上でだったらごめんなさい😭つわり、本当につらいですよね...
早く落ち着くといいですね、、、
>>28
世帯収入、世間的には高いかもだけど、
都内だしそこまで贅沢はできないな...って感じ、、、
30: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:49:44.19 ID:hX0QY1AbM
年収高くてええなー
31: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:51:25.72 ID:hX0QY1AbM
ワシは300万で妻子持ちやぞ
今6ヶ月の子供いて妻は1年半は仕事してない
今6ヶ月の子供いて妻は1年半は仕事してない
32: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 22:54:31.25 ID:dqYfqALM0
>>31
自慢か
自慢か
34: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 23:26:37.73 ID:/zfnNQ140
>>31
割と環境によって必要な年収って変わってくるしねぇ...
(働きたくなくなってしまったと言いつつ)産んだ後も共働きの予定だけど「子どものそばに居てあげないの?子どもがかわいそう」とか「旦那さんにも家事させてるの?旦那さんがかわいそう」とかやっぱ言われるし、
専業主婦が良いか悪いかもそれぞれの家庭次第だなって思う....
割と環境によって必要な年収って変わってくるしねぇ...
(働きたくなくなってしまったと言いつつ)産んだ後も共働きの予定だけど「子どものそばに居てあげないの?子どもがかわいそう」とか「旦那さんにも家事させてるの?旦那さんがかわいそう」とかやっぱ言われるし、
専業主婦が良いか悪いかもそれぞれの家庭次第だなって思う....
48: 名も無き被検体774号+ 2021/03/09(火) 03:19:35.53 ID:NqLNuWZTM
>>34
南の島の田舎住みなので普通に暮らしていけてるね
1人で今の倍稼げる気しないし共働き以外考えられないかな
ただ嫁がつわり酷くて仕事辞めてから育児落ち着くまでは仕方ないと思ってる
南の島の田舎住みなので普通に暮らしていけてるね
1人で今の倍稼げる気しないし共働き以外考えられないかな
ただ嫁がつわり酷くて仕事辞めてから育児落ち着くまでは仕方ないと思ってる
49: 名も無き被検体774号+ 2021/03/09(火) 10:27:36.66 ID:ryKxc9BQ0
>>48
これからお子さん大きくなってくるとお金かかるもんね...
つわりもだけど子供の性格次第で専業じゃないと産後もやっていけないとかも聞くから落ち着くまで夫婦共に大変だよね
これからお子さん大きくなってくるとお金かかるもんね...
つわりもだけど子供の性格次第で専業じゃないと産後もやっていけないとかも聞くから落ち着くまで夫婦共に大変だよね
35: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 23:30:09.41 ID:teDAWrwL0
あなた勝ち組じゃん vipとvip+で「わたしつええええええええええええええwwwwwwww」で無双できるし
幸せじゃん
親父も年収800万で母ちゃん500万で超勝ち組だったが 俺は負け組だ
さあ笑え
幸せじゃん
親父も年収800万で母ちゃん500万で超勝ち組だったが 俺は負け組だ
さあ笑え
37: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 23:49:03.47 ID:/zfnNQ140
>>35
いやまあ、年収だけ見たら恵まれてるんだろうけど、
23区で世帯年収1000万~1500万って、そこらへんにいるレベルだし...そんな華々しい生活もしてないし...
私もたまたま仕事が趣味みたいに思えたことと、旦那以外はマジでポンコツ人生なので人のこと笑えんて....
いやまあ、年収だけ見たら恵まれてるんだろうけど、
23区で世帯年収1000万~1500万って、そこらへんにいるレベルだし...そんな華々しい生活もしてないし...
私もたまたま仕事が趣味みたいに思えたことと、旦那以外はマジでポンコツ人生なので人のこと笑えんて....
36: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 23:44:43.51 ID:geoVGChfd
何ヶ月もおなかに赤ちゃんがいて出産で急にいなくなったんだから当然心身共に影響あるよね
とりあえず動ける時はなるべく無理ない程度に動いて体力戻るといいね
とりあえず動ける時はなるべく無理ない程度に動いて体力戻るといいね
38: 名も無き被検体774号+ 2021/03/08(月) 23:50:40.18 ID:/zfnNQ140
>>36
ごめんなさい....まだ出産前なのです....
しかも割と妊娠初期です...
でもいただいた言葉はとても嬉しいので出産後このレス思い出して元気もらいます...!
ごめんなさい....まだ出産前なのです....
しかも割と妊娠初期です...
でもいただいた言葉はとても嬉しいので出産後このレス思い出して元気もらいます...!
44: 名も無き被検体774号+ 2021/03/09(火) 01:13:10.57 ID:6WwoRkLEd
出産前か
なら今子どもを育てるために母体が全力で頑張ってるところだから他の事で今まで通りに出来ない部分があるのは当然
赤ちゃんに注いでる分無理しないでたまにはリラックスしてね
なら今子どもを育てるために母体が全力で頑張ってるところだから他の事で今まで通りに出来ない部分があるのは当然
赤ちゃんに注いでる分無理しないでたまにはリラックスしてね
46: 名も無き被検体774号+ 2021/03/09(火) 01:20:20.74 ID:L/cKqIXQ0
休めるときに休んで身体とお子を大事にするんやで
47: 名も無き被検体774号+ 2021/03/09(火) 01:44:05.34 ID:ryKxc9BQ0
>>44
ありがとう、、、
たまに仕事できなくて「あれ私ダメな人間?」って思っちゃうことあるからそう言ってもらえて嬉しい
>>46
休みがちな気もするけど、ありがとう、大事にする
ありがとう、、、
たまに仕事できなくて「あれ私ダメな人間?」って思っちゃうことあるからそう言ってもらえて嬉しい
>>46
休みがちな気もするけど、ありがとう、大事にする
過去記事から人気の関連記事です
この記事を読んだ方におススメです
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (8)
今は妊娠中で悪阻もあって思考がふわふわしてるだけで、産まれて暫くたったら頑張るんだろうな
お疲れ様です 無事に産まれますように
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
なんでこんな噛みつく人がいるのだろうね、僻みなんだろうけどさ…
赤ちゃん可愛い働きたくない(そばにいてあげたい)ってタイプと働いている方が楽…仕事早く始めたいって人がいる
貧乏なら子供産まないし保育園ママは大抵金コマで働いているのじゃなく育児から離れたいのだよ
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
幸せを自分でちゃんと掴めそうな人だね。
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております