612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 11:16:57.97 ID:xlxINnKIM
ただのグチだが、嫁が今話題の選択的夫婦別姓とかいうのを支持しててモヤモヤする。
確かに旧姓と実名使い分けんの面倒くさそうだけども、それを受け入れるのが結婚でもんだと思ってたのに、裏切られた気分だ。

613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 11:27:20.97 ID:XJKzQiy5a
>>612
既に結婚してんのになんの問題があるんだ?
おまけにやりたいやつはやればって話だから嫁さんが別姓にしたいかどうかは別じゃね

 


615: sage 2021/03/23(火) 11:41:04.65 ID:xlxINnKIM
>>613
それはそうだけど、内心では姓を変えたことに納得してないのかと思うとモヤモヤする

614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 11:35:30.91 ID:xE41LOXY0
>>612
それなら俺が名字変えようか?って提案はしたの?

616: sage 2021/03/23(火) 11:42:24.03 ID:FCbOWpkEM
>>614
普通は男が変えるって選択肢はないだろ

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 11:53:08.53 ID:11ktDfb50
何で女が替えるのが当たり前と思ってるんだ?

619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:02:13.38 ID:UzPWqJwA0
>>616
いやあるだろ
何で無いの?

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 11:53:35.48 ID:1IpgfpayH
>>616
連れ合いがそれまで何年も使ってきた名前を変えてお前に合わせてるっていう感謝はないのか?
俺は結婚するときはどっちの名前を名乗りたいか女房に聞いたよ
もしも変えたくないって言ったら俺が変えるつもりだった

623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:09:33.68 ID:FCbOWpkEM
>>618
結婚して自分の家族になってくれた感謝なら当然ある。
どっちを名乗りたいかどうかじゃなくて、結婚と苗字が一緒になるのはセットだし、妻が夫の姓になるのがほとんどの夫婦の結婚だと思ってたけど、違うの?
そもそも結婚する時は姓を変えたくないなんて一言も言ってなかったのに、今更姓を変えたくないなんていう意見を支持し出したのがモヤモヤするんだよ。

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:02:42.77 ID:8JiQYqAl0
うちの嫁は公務員だから結構めんどくさかったみたいだ
名刺にも()旧姓と両方入れたりしてた(今は現姓のみ)
「離婚したら旧姓に戻す?」って聞いたら
「メンドクサイからそのままで行く」って言ってた

621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:03:45.22 ID:K/4hcJBf0
女性側にも選択権を与えろってことに何の不満があるのか正直分からん

622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:05:21.71 ID:yOJxvrJ/0
女性が姓を変えるのは大変だけど
俺の姓になりたかったと言ってくれる嫁さんは神

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:15:00.91 ID:yOJxvrJ/0
そんな程度の事にもやもやするのか?w
当時は変えるのが当たり前だから変えたけど
実際にやってみると手続きが大変だったり不便だったりしたから
世の中が認めるなら避けて通ってもいいと思っても不思議じゃあるまい
もやもやせずに嫁さんの意見を聞いて、改めて感謝すりゃ夫婦円満だろ

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:21:21.58 ID:hJvdF0dLM
違うの?って
違うよって意見があるから夫婦別姓でもOKなようにしていこうって話だよ
子供の姓はどっちにするかとか色々考える事は増えるだろうけど

>>623みたいな人は
昔は職場のデスクや電車でタバコ吸ってた
それが当たり前だし禁煙の意味が分からないとか言うタイプなのかね
時代によって常識も変わっていくぞ

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:24:27.58 ID:0U5pZMSpa
選択もできない国は日本だけなんだぜ

選択して別性名乗るのくらい選ばせてやれよ

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:29:58.80 ID:L+/lZVi/0
>>623
そのときにはその選択肢しかなかったんだから仕方ないじゃん

628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:32:03.14 ID:vDyIISkU0
氏姓名制度復活させて姓は勝手に作ってよしとかにするとか
厨二っぽい姓の人を見掛けたらやべぇヤツ認定

629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:32:09.39 ID:K/4hcJBf0
>>623
形だけ気にして中身が伴ってないタイプの人間の意見に聞こえる
セットな時代だから異論を唱えても仕方ないしとっくに許容してるだろ
お前の嫁は時代に沿って変えていってもいいという意見すら持ってはいかんのか?
すげーモラハラやらかしてそう

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:42:25.68 ID:jnhzck5kM
俺は嫁の姓の方がかっこいいから変えたかったな
あっちに止められたけどね

631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:47:47.71 ID:UzPWqJwA0
姓ぐらい良いだろ好きな方で
うちなんて弟が養子に行ってしまったわ

632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:50:39.80 ID:XYhH//Jma
うちは国際結婚で別姓になってるけど通称登録して日常生活は同姓でやってる
複雑な気持ちもあるけど一緒になったって一体感はちゃんとあるから日本も選択制にしてもいいんじゃないかなと思う

633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:51:03.71 ID:FCbOWpkEM
やっぱり俺がおかしいのか。
考え改めます

638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:10:36.47 ID:BmcmDkhLa
>>633
日本ではまだまだ夫の姓にするのが当たり前な風潮だしおかしくはないと思うよ
ただ世界では別姓を認めて当事者同士で決めるのが普通になってるし、そういう感覚を認識しておいて損は無いと思う
うちも今は法的には別姓だけど、現在申請中で嫁が帰化したら法的にも俺の名字にする予定だし

636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:01:38.44 ID:6KjjWqeu0
>>633
おかしくはないよ
みんな違ってみんないい

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:13:53.12 ID:FCbOWpkEM
>>636
いや、ネットに湧いてる論理の通じない反対派と同じようにはさすがに見られたくない。
もともと感覚的に違和感があるだけで合理的な判断だと反対する理由がないから、モヤモヤは残るけど客観的に見れば嫁のように制度を支持するのが当たり前なのは理解できる。

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:52:55.82 ID:zomcNd5/0
>>639
「選択的」夫婦別姓だから、容認してる人が多いけど、
いざ当事者となったら難色を示すカップルはまだ相当いるんじゃないかな。
いくら合理的だとはいえ、人には感情というのがあるし。

634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 12:53:37.29 ID:n3moIcgDM
夫婦別姓は俺は賛成なんだけど、あれって子供はどっちの性になんの?あれは各家庭話し合って決める感じなの?

635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:00:26.89 ID:FCbOWpkEM
>>634
調べたときには婚姻届を出すときにあらかじめ子どもの姓をどちらにするか決めておくようにする案が有力らしい。
制度を採用してる国もそれぞれ微妙に中身が違うからどうするのが正解はないらしい。

637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:08:58.28 ID:n3moIcgDM
>>635
ありがとう
ググルのめんどかったんや
事前に決定だと親権が母親側にほぼ取られる日本では母親側の姓を名乗る方がめんどうがなくていいっぽいなっていうのが素直な感想

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:20:41.46 ID:zomcNd5/0
>>635
一回決めたらもう変えられないわけではなく、所定の手続きで各々変更できるよう検討もしてるね。
とはいえ、政府としては25年前の検討内容から特に更新がないからな…。

641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:26:08.61 ID:NhwCFs9nr
自分の姓は好きだけど、もし嫁が変えてくれって言ってたら変えてたな
というのも、嫁の旧姓は検索すると全国に140人しかいない、なかなかの珍名

個人的には夫婦別姓は反対
どちらかに統一するか、入籍時に新姓を作れたらいいのにと思う

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:46:47.41 ID:R6cMwVOxr
>>641
キラキラ名字爆誕しそうw

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:56:04.86 ID:NhwCFs9nr
>>644
キラキラ名字どんどんできたらいいよw
で、姓の変更は結婚時のみ、離婚時には変えられないっていう風にすればなお良し
離婚して子供が名字変える必要もないしね

648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:57:00.53 ID:UzPWqJwA0
姓をどちらにするかで揉めて結婚出来ないカップルなんて
結婚しても多分長続きしないさ

642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:39:08.35 ID:+Z7ixdQG0
夫婦別姓は普通に賛成だけども
それはそれとして
「本当は別姓にしたかった」
とか言い出すのはちょっと奥さん側にデリカシーが欠けるとは思うよ
私は結婚にあたって不満がありました。って言ってるようなもんだろう

643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:46:04.32 ID:ntkQQ5mrd
>>642
それは言い過ぎなんじゃない?
そしたら結婚したら自分の時間が無くなったって言っても結婚には不満があったって言われてしまうよ?
慣れ親しんだ名前を変えるのにいろいろと思うのはあって当然じゃないか?

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 13:55:49.29 ID:msrrl2IP0
>>642
発端の話は別姓を支持してただけで「本当は私も別姓がよかった」とかは言ってないように見える
それはそれとして、自分なら「別姓が選択できるようになるのか、私のときもあったらなあ」くらいのことは言われても気にならん
制度への不満であって結婚への不満ではないからな

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 14:11:15.29 ID:a2k8k80DM
>>642
嫁が制度を支持したときに、まさしくそんな感じに受け取ってしまった。
本当は変えたくなかったのに俺と結婚するために仕方なく変えたんだと責められてるような被害妄想が働いてしまった気がする。
ここでいろいろな意見聞いたら冷静になれた。

652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 14:26:31.52 ID:1IpgfpayH
>>650
匿名掲示板で他人の意見にきちんと耳を傾けることができるあなたはリアルでもちゃんとしてる人だと思う

651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 14:23:53.54 ID:K/4hcJBf0
本当は変えたくなかったけど貴方と結婚したいから我慢した(してる)と好意的に受け取ったらいい
過去と現時点での自分の状況と制度への希望的観測は必ずしも一致しないんだよ
とくに女はそこらがシビアだから「男はフォルダ別に保存」「女は上書き保存」なのと同じ

654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 15:20:18.90 ID:+Z7ixdQG0
>>650
もちろん奥さんだって責めるつもりで言ったんじゃなくて
>>651の言うように、名字変えたくはないけど
それでも結婚したいと思ってくれた結果ってことは俺もわかるんだけどね
なんというか理想だけど100%不満なく、望んで結婚してくれて欲しいんだよね
そんなのありえないってわかってはいるんだけど
なので、切れたりイラついたりするようなことでないのは間違いないけど
それを言われてなんとなくモヤるのはわかる

655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/23(火) 15:29:36.71 ID:FEwRLNwi0
男の姓にするのが当然!って思考でもいいんだよ
ただお前らもそうしろ!ってなるのがアカンって話で
別姓もそうだからな。別姓にしてもいいよ、ってだけで全夫婦が別姓にしろってんじゃない
別姓可能に反対する理由はないだろう。したいヤツがすりゃーいいって話だ
夫婦のあり方ガーとか、他人が口出しして形を強制する方がおかしいし

でもまあほんとは法的にミドルネームも使えるようにすりゃベストとは思うけどな
田中鈴木一郎でいいと思うがな。結婚するときには4つの姓から自由に選ぶで
そんで夫婦で同姓にしとくがベストとは思うが、ちょっと理によりすぎなのは自分でも思う

引用元:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性165








注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする