1: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 10:59:40.09 ID:+w5mN3Maa
ワイ無職だからそもそも祝儀も出せんのにな😶
2: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:00:00.77 ID:hyFGgDIz0
駄目や
3: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:00:18.40 ID:hyFGgDIz0
間違えた出席するのがだめや
5: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:00:49.84 ID:uRSywjbr0
ワイが無職なら絶対に出ないわ
お呼ばれさん達に見られたくないレベルの恥ずかしさやでニートとか
お呼ばれさん達に見られたくないレベルの恥ずかしさやでニートとか
6: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:00:53.27 ID:+w5mN3Maa
姉なんやけど別に仲良くないし携帯番号すら知らんのに出る必要ないやろ😫
7: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:01:04.15 ID:TSkEEay0p
より肩身が狭くなって無職なら尚、自分に返ってくるやろ
村八分すら冠婚葬祭の付き合いあった訳やし
村八分すら冠婚葬祭の付き合いあった訳やし
8: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:01:06.02 ID:QBEjELTx0
遺産もらえんくなるぞ
9: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:01:08.90 ID:ACGNqKEJ0
親に借りてご祝儀用意しとけ
10: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:01:39.93 ID:47Yc4Zscd
親にしばかれるで
13: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:02:27.64 ID:+w5mN3Maa
>>10
さっきマッマに式近いんだから髪切りに行きなさいって言われて欠席するわって言ったんや😥
そしたらマッマブチギレや🤮
さっきマッマに式近いんだから髪切りに行きなさいって言われて欠席するわって言ったんや😥
そしたらマッマブチギレや🤮
11: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:01:53.71 ID:BBDjPMj1d
親がかわいそう
みんなに聞かれて無職なので来ないと言っているって
みんなに聞かれて無職なので来ないと言っているって
12: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:02:19.75 ID:cfrIYjxdp
何故イッチが無職なのかよく分かる
18: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:03:22.15 ID:+w5mN3Maa
>>12
こんなワイでも3月半ばまでは働いてたんや😠
こんなワイでも3月半ばまでは働いてたんや😠
31: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:06:36.97 ID:QomgOO0o0
>>18
どういう仕事してたん?
どういう仕事してたん?
14: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:02:34.76 ID:Xvt6+o9V0
イッチ親と暮らしてるん?
15: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:02:38.71 ID:VRQOLFxy0
最悪な長男やな
無能オブ無能
無能オブ無能
19: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:04:11.27 ID:+w5mN3Maa
>>15
ワイは長男とは言ってないぞ😓
ワイは長男とは言ってないぞ😓
16: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:03:06.74 ID:cfrIYjxdp
ちなみに何歳?
17: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:03:20.80 ID:vAB0fmiV0
一生後悔するぞ
行け
行け
20: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:04:13.75 ID:hdE/ftd2a
は?はたらいてたなら祝儀だせるやろガイジ
26: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:05:12.54 ID:+w5mN3Maa
>>20
ワイこどおじやから働いてても口座親に管理されてて金ないねん🤤
いくら貯金あるのかさえ知らん🤮
ワイこどおじやから働いてても口座親に管理されてて金ないねん🤤
いくら貯金あるのかさえ知らん🤮
21: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:04:22.47 ID:5PjtWoAwd
親死んだら絶縁するつもりならええんじゃないか
22: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:04:22.87 ID:zh+1T4E+p
メッセージ出すから勘弁してや!で行けるやろ
姉ちゃんおめでと今日は仕事で行かれへんくくてごめんやでお幸せに!で親の金で電報出しとけ
姉ちゃんおめでと今日は仕事で行かれへんくくてごめんやでお幸せに!で親の金で電報出しとけ
23: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:04:28.77 ID:FQTdk1WTa
カスやなぁ
24: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:04:36.90 ID:9AilwTOS0
別にいいけど
察しってなる
察しってなる
27: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:05:19.42 ID:yI5uqRUDd
俺はめんどくさいから絶縁したわ
快適快適ィ
快適快適ィ
28: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:05:20.66 ID:OK2RlAR7d
欠席したら姉の恥になるけど出席したらイッチの恥になるから親は無理矢理にでも出させようとするやろな
29: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:05:28.74 ID:QBEjELTx0
無職だからって理由どうなのよ
せめてコロナ期だからって断れよ
せめてコロナ期だからって断れよ
33: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:07:08.34 ID:+w5mN3Maa
>>29
3ヶ月前にコロナ収束してないのに式上げるとか馬鹿じゃねえのって言ったんや😩
そしたら出席予定者全員に費用は持つからPCR検査受けさせるとか言い出して本当にキット送りつけてたわ😫
ワイは受けてないけど😑
3ヶ月前にコロナ収束してないのに式上げるとか馬鹿じゃねえのって言ったんや😩
そしたら出席予定者全員に費用は持つからPCR検査受けさせるとか言い出して本当にキット送りつけてたわ😫
ワイは受けてないけど😑
30: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:06:25.57 ID:gw7qNWzEa
いや、こどおじでも自分の通帳あるやろ
あ、もしかして仕事ってガイジで作業所?🤔
あ、もしかして仕事ってガイジで作業所?🤔
34: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:07:21.44 ID:BBDjPMj1d
いっぱい人来るんならどっかの会社の人がスカウトしてくれるかもしれんぞ
行っとけよ
行っとけよ
35: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:07:36.83 ID:l2JoAgMsH
ご祝儀に1000円包んでお返しでリターン得るスタイルで行け
37: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:08:18.68 ID:+w5mN3Maa
>>35
祝儀というか会費制だから全員2万固定や👹
祝儀というか会費制だから全員2万固定や👹
36: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:07:53.72 ID:m7NTf30b0
結婚式って結婚するなら絶対やらんとだめなん?
46: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:52.97 ID:QBEjELTx0
>>36
今のご時世、式あげる方が頭おかしいって思われるぞ
せめて一族だけでやるくらいだわ
今のご時世、式あげる方が頭おかしいって思われるぞ
せめて一族だけでやるくらいだわ
48: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:10:17.93 ID:Rz9rCdvd0
>>36
やらん奴も多いやろ
やらん奴も多いやろ
38: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:08:34.80 ID:aR0WgYi00
ここで同意得ようとするって事はどこかで欠席に後ろめたさ感じてるんやろ
後で問題にならないように出席だけしとくのをおすすめするわ
後で問題にならないように出席だけしとくのをおすすめするわ
41: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:04.66 ID:PhYPT3Vld
>>38
いいこといった!
よういうた!そのとおりや!
いいこといった!
よういうた!そのとおりや!
43: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:20.89 ID:+w5mN3Maa
>>38
そりゃ多少の後ろめたさはあるわ🤯
そりゃ多少の後ろめたさはあるわ🤯
39: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:08:47.71 ID:ZhMb/PuZH
男は男の親族のみ、女は女の親族のみ
この慣習がマジで意味わからへん
この慣習がマジで意味わからへん
45: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:52.49 ID:l2JoAgMsH
>>39
どの地域やそれ
初耳や
どの地域やそれ
初耳や
49: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:10:29.92 ID:QomgOO0o0
>>39
そんなの知らんぞ
どこの国や
そんなの知らんぞ
どこの国や
50: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:11:36.57 ID:VRQOLFxy0
>>39
友人やなくて?
友人やなくて?
40: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:04.13 ID:QomgOO0o0
兄弟だと各テーブルに挨拶に行ったりめんどくさいんよなあ
42: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:17.78 ID:gw7qNWzEa
いや、会費制とかじゃなく自分の兄弟なら5~10万は結婚祝い出したれよ
44: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:44.20 ID:QKUEjcbl0
兄弟と仲が悪いんやったら無理に出なくてもいいと思うで
家族も所詮は他人やしな
家族も所詮は他人やしな
47: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:09:59.09 ID:PhYPT3Vld
ちなみにワヒは無職だったのに、オトウットのけこんしきいったよ・・
まあ、内定というか就職決まってたけど(3ヶ月後に退職したけど)
まあ、内定というか就職決まってたけど(3ヶ月後に退職したけど)
51: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:11:42.37 ID:BBDjPMj1d
人と会えるうちに動けよ
まだやり直せる
まだやり直せる
52: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:13:03.47 ID:Id+PPbDT0
姉とか妹の時ってお色直しのエスコートやらされるけど男兄弟の時はなんか役ある?
53: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:14:13.27 ID:BBDjPMj1d
>>52
兄ちゃんの時に写真いっぱい撮る係やったわ
兄ちゃんの時に写真いっぱい撮る係やったわ
54: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 11:14:40.48 ID:O0uP8dZI0
呼ばれないよりマシやん
引用元:兄弟の結婚式欠席するのってそんなに駄目なことなのか?😩
コメント
コメント一覧 (7)
uwakich
がしました
初めから席はあったし、全員が普通のリアクションだったから、兄も親もどちらかが伝えてると思ったんだろな。
行かなかったら、どうするつもりだったんだろう。仕事の可能性もある曜日だったのに。
場所も時間もタイムスケジュールも知らないまま空気呼んで動いてしんどかった。
正直言って、兄嫁側に迷惑かけずに済むなら行きたくなかった。
uwakich
がしました
家と家との繋がりだからね
uwakich
がしました
uwakich
がしました
つらかったけど逃げる発想は無かった
新郎新婦の兄弟が欠席してるとよほど仲悪いんだなと思ってしまうわ
uwakich
がしました
家族からは説得されたけどスルー お前ら一体どんな面の皮してんだ
子供が産まれたあとに姉は離婚 ざまあみろ子供もろとも早くタヒね
uwakich
がしました
uwakich
がしました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております