13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/04(日) 22:39:23.64 ID:uTAGaDDn0
グチを聞くの疲れた
聞くのはいいんだけどこちらが聞く一方だと厳しいし
向こうが聞き上手じゃないとこちらがグチれない

女は共感性が高いって言うけどそれは男と比べた時に
女の共感性の平均値は男の共感性の平均値よりも高いってだけで女の共感性は幅が大きくあるんだよな

 


認める、共感、受容、自我関与しながら自他の区別をしつつ相手の心の中にある事を対象として話を聞きながら話を聞く
って事ができない女もいるんだ
相手の望まない意見を押し付けたり、でも、だけど、って言い出したり
聞くんじゃなくて自分の話したい事を話し出したり
グチを正しく聞くのは集中力と注意力が必要なのは分かるけどそれが身についてないかできないし考えた事もない女がいるのは事実で
そういう女にグチっても嫌な気分になるだけなんだよな

嫁は人の話を聞ける女を選んだ方がいいわ

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/04(日) 23:16:52.37 ID:4dodPMxa0
全く聞いてくれないけど最後まで会話はしてくれるからなんとかなってるよ

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/04(日) 23:44:42.09 ID:BrVFFPKQ0
>>14
グチを聞くっていうのは言葉の中の情報ではなく言葉の中の感情を聞き取る事が重要なんだ

相手の感じてるその瞬間の感情
を聞き取り、自分をそれに関与する自我関与を行い
共感する

この際に情報を聞き取る女(男)は同意できない情報だと
でも とか いや違う
って言ってグチを聞いてることにならないんだ

相手の感情に共感して理解を示すのと情報に同意するのは別だから情報の聞き取りを行うと意見が一致しない事がある
ああ、つらくて大変だったね
っていうのが共感による理解
これができない女と男が多い

あくまでも相手の立場に立って相手目線で話(感情)を聞き取り、相手自身に関心のある事を質問する(聞く)
これが需要による傾聴で
グチを聞いてる方がいつのまにかそいつの話したい事を話し出して聞き手と話し手が交代してる事がある
グチ聞くのが下手なやつはいつのまにか話手になってる

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 12:02:14.65 ID:CiCWIVVP0
女性部下の多い職場で管理職してるからどうしても傾聴の技術を身につけないといけない
ここにきて分かったのは

男はその人が心の中にいだいてる情報に重点を置いて同意して欲しいのに対して
女はその人が心の中にいだいてる感情に重点を置いて共感して欲しいという違いがよく分かった
これってみんな知ってるけどきちんと理解できてないかと思うんだよね
知っていれば理解してるわけではないし、理解していればできるわけではないし

叱ってこちらのリクエストを受けさせるのも男より女の方がはるかに難しいし
みんな知ってるようで理解してないし実際にはできないから夫婦生活もギクシャクしてしまうんじゃないかと思う
それにできても女性部下は職場の特定の時間だけ対応すればいいけど嫁の場合は家にいる間ずっと対応しないといけないし
正直気が休まらないのはこのためだと思う
結局は家でも嫁に続けられる強さが必要なんだろうけど力尽きちゃうんだよね

みんなには頑張って欲しいから俺が書物や経験から理解してる女性に対する傾聴情報をシェアするから俺の屍を踏み台にして幸せをつかんで欲しい

基本
(聞き手モード)話を聞く際には相手の心の中(願望)に対して傾聴する、自他の区別をして自分の願望を混同しない事
(話し手モード)こちらが話をする際にはこちらの心の中(願望)にある事を話してるので相手には基本的に届かない
(質問)話をしている人からの質問は話しをしている人本人の願望を満たす答えを求めているのであって、質問者の意見を求めているわけではない

注意点
普段からの人間関係が確立されてないと会話は意味をなさない
普段から、褒める、認める、受容する、お礼を言う、これらを定期的に継続的に些細な事でも行うようにする
挨拶をするくらいの感覚でこれらを行う

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 12:11:50.07 ID:CiCWIVVP0
テクニック
共感して理解を示すことは同意とは違う事を認識する
共感とは相手の感情の様相を理解してその感情のありように寄り添う事
同意とは物事の情報に対して賛同する事


女:隣の奥さんむかつくわなんでいつも偉そうな態度なのよ
(話し手モード:NG)でもさ、となりの奥さんよくうちにも親切にしてくれるじゃん
(聞き手モード同意:NG)ああ、たしかにむかつくよね最低のお隣さんだよね
(聞き手モード共感:OK)大変だったね、相手の態度に対応するのも疲れちゃうよね

テクニック
話は反論したいことがあっても最後まで全部聞く
相手が話してる最中にこちらが話し出したらもはやそれは傾聴ではない
相手が話してる最中には共感の態度や相づちを入れる(同意はしなくてもいい)
相手が質問してきた際には自分に意見を求めているわけではない事を念頭に置く
(相手の中では答えがすでに決まっている事が多い)
〇〇じゃない?とかの付加疑問文は意見を聞いているわけではなくて同意を求めているだけ

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 12:12:02.68 ID:CiCWIVVP0
叱り方、説得の仕方
よく褒めてから叱って最後に褒めるって言うけどそれは以下の理由から
共感、承認、受容の態度を示す→相手の自己重要感を高める→客観的な事実を提示する→相手の言い分(言い訳)がはじまる
→共感しながら全て聞く(相手の言い分に同意する必要はない)→改善点をリクエストする(応用として相手に自省を促して本人自ら改めさせる)→相手がヘコむ→フォローの共感を相手に示す

例:料理に関して
夫 いつも忙しいのに頑張って料理作ってくれてありがとう、本当に嬉しいよ
妻 どうしたの急に?
夫 実はさ、食事がすごく美味しいと感じるけど最近血圧が高くなってるから塩分を控えたくてさ
妻 なにそれ?料理が塩辛いって事?作ってるの私だよ?
夫 うんうん、いつも頑張って作ってくれてありがとう
妻 それなのに料理の文句言うの?
夫 頑張ってくれてるのに嫌な気持ちにさせちゃってごめんね
以下このペースで相手が全部文句を言うまで傾聴する
夫 それでさ、食事の塩分を減らしてもらうと嬉しいんだよね
妻 あっそう、わかった‥
夫 忙しいのに手間かけさせちゃってごめんね、料理上手でいつもすごく美味しいからこれからも楽しみにしてるね、ありがとう

というようにやっていく
俺はもうパワー0で頑張れない、お前らは幸せになってくれ

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 12:37:44.73 ID:e8vI7/jxM
すごい長文…

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 12:43:45.71 ID:Q7Zzwn85a
長文に名文なし

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 12:51:22.06 ID:oOh9x0hcd
こんな長文みたいなことを自分は女性部下が多い職場で管理職だからと話す遠い身内がいるのだが本人ができてないからね
周りで言ってくれる人がいなくなってしまったのだろうが自分も面倒な人を相手にする時間がもったいないから言わない

ちなみに本人は自分はできているが周りができていないと思い込んでる
よく相談されるから俺は人望もあるとかね
本やネットや有名な人に弱く影響されやすいからアムウェイにも足を踏み入れてた

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 12:53:26.33 ID:CiCWIVVP0
>>22
結局こういうのはグチなんだよ
アドバイスとは実のところ他人のためではなく自分のためにやっているのだ

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 13:13:43.31 ID:CiCWIVVP0
いつも聞き役だからたまには思う存分自分の喋りたいこと喋ってガス抜きしたいんだ
相手が受け入れてくれないかもなんてそんなの分かってる
かといって現実でやりすぎると聞き手が疲れてウザがられる
だからここで思う存分書かせて(喋らせて)もらった
>>20-22お前ら相手してくれてありがとう、スッキリしたからまた現実で頑張って聞き役をこなすわ

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 13:26:01.09 ID:9VFOtnHd0
>>17
女性部下の多い職場で まで読んだ

29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 15:21:26.13 ID:SIcwBWfyM
>>25
俺と全く同じで笑った

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 13:43:49.51 ID:CiCWIVVP0
>>25
ありがとう十分だよ
共感してもらえた方が話し手としては嬉しいけど相手してもらえただけで十分ありがたい

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 14:25:46.72 ID:qsUfKobAa
気持ちも思考も良くわかるよ。俺も全く同じ環境だからな。そして屍状態という所まで同じ。
人生なかなか簡単にはいかないよな

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 14:35:34.93 ID:ufZZQqR+0
とても聞き上手とは思えない長文にワロタ

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 16:18:15.80 ID:7+gWpmEj0
嫁は人の話を聞ける女を選んだ方がいいわ

これな
控え目な大人しい子と結婚した方がいい
男を立ててくれるというか男より一歩下がった女、昔はこれが当たり前だった

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 17:07:36.29 ID:CiCWIVVP0
>>27-30
おお、相手してくれてありがとう
生まれついての聞き上手と違って合成物はガス欠になると誰かに相手してもらわないと潰れてしまうんだよ
ありがとう
ありがとう

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 17:57:28.60 ID:Ev7V0tvRd
>>30
控えめな大人しい子
だと思ったら人に強く言えないだけで
人前だとオドオドしてるのにあとから俺にアイツムカつく死ねとか、俺に暴言吐いたり酷でぇもんだ

離婚して相手探そうと思うんだが離婚完了するまではサブスマホ買って婚活パーティ行くのがいいのかな?
アプリは嫁友とかからバレると困るから避けたい

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/05(月) 19:06:34.79 ID:VbiMX0YgM
>>32
それな
おとなしいから自己主張少ないのかと思ったら単に周りとコミュニケーションが取れてない=聞き下手だっただけみたいなパターン
会話のキャッチボールが下手だから気軽に話せる関係になると主張ばかりするみたいな

引用元:結婚生活に疲れた人・・・82人目







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする