188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/30(土) 17:10:20.76 ID:BzO52gmsa
生理前の不機嫌でここ3日家に帰る度に3時間ほど嫁のご機嫌とりに奪われる。
正直家に帰りたくない。
昨日ついに『私達から逃げてる?』って言われた。
私達ではなくお前の不機嫌だわ、

不安があるのはわかるが、自分で解消できんもんかね。



189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/30(土) 17:31:46.81 ID:1nkNPgJv0
>>188
生理?PMS?マタニティブルー?マリッジブルー?産後うつ?更年期障害?若年性更年期障害?夫原病?

人のせいばっかりにしやがって!

190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/30(土) 18:44:58.41 ID:wkgt97730
>>188
PMSだったら命の母ホワイトが良いとは聞くな

嫁は嫁でPMSなんだから仕方ないでしょ!って開き直ってるのかね。やたらめったら当たり散らされる身にもなれって感じだわな。

201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 08:57:19.06 ID:0hcwQ0iHa
>>189
>>190
ありがとう、書き込んでよかったです。
聞いてもらえるだけで救われます。
ついでにもうひとつ聞いてほしいことがあるのですが

ちなみに昨日、口論になって顔に引っ掻き傷つけられて、出社したよ。
マスクあるから、コロナで良かったと思ったよ。

傷つけて嫁がいったセリフが、『傷つけた私も悪いけど、私を追い詰めて、暴力させたあなたが悪い』だと、

言い訳するなとか、でもだってとか言うなって言うけど、お前ほど酷い言い訳はしてないと思うんだけどなぁ。

ちなみに6カ月の娘がいます。
可愛いですが、家に帰るまえ、鼓動が早くなります。

202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 10:08:32.33 ID:BEE6APA7p
うちも顔殴られたり手が引っ掻き傷で血だらけにされたけど「男女関係なく暴力は絶対にダメだよ」って言ったら>>201と全く同じ事言われたわ

203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 10:13:50.50 ID:dEzttaPh0
どんな理由だろうとどちらからやったにせよDVはありえん
うちの家族親戚でDVなんて見たこと聞いたことない

204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 12:33:40.73 ID:YYC9WJ6fM
>>201
女は、過去にこだわる生き物なのかな。
俺のとこは、過去にこだわる生き物の典型でした。

俺ら男は、未来志向なのだけどね。

どう転んでも良いように、201が傷ついた顔の画像を写真撮影して保存しとくとか、記録は残しといたほうが良いと思う。

205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 12:33:55.38 ID:UN1Mum72H
>>201
女は、過去にこだわる生き物なのかな。
俺のとこは、過去にこだわる生き物の典型でした。

俺ら男は、未来志向なのだけどね。

どう転んでも良いように、201が傷ついた顔の画像を写真撮影して保存しとくとか、記録は残しといたほうが良いと思う。

206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 12:38:51.83 ID:xy6PaKYL0
>>205
ありがとうそうするよ

207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 12:50:05.07 ID:bpTn/NLd0
口論で引っ掻き傷てひでーな
どんなにイラついてても手は出しちゃいかんわ
今後の為に写真撮って証拠残すと色々有利になるかも

208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02(火) 09:43:56.03 ID:e5A5kOsTp0202
どっちが悪いとかより暴力で対処し始めたらもう関係性が破綻してるだろ
子供が居るなら難しいのはわかるけどもう別居前段階じゃない?

209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02(火) 10:50:19.20 ID:Ysr0J7nP00202
>>208
そうなのかなぁ、離婚はいやだなぁ。
私自身親がいないのもあって家庭を持つのが夢だったので。
何かよい方法ないでしょうか、

210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02(火) 12:21:48.66 ID:hkXcq5qYM0202
暴力は論外
親が暴力ふるう親だと自分も鈍感になるんだろうけどまともな親は配偶者に暴力なんてふるわない

211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/02(火) 21:43:42.17 ID:CBGdqVwap0202
>>209
文章でしか分からないけど暴力を正当化し始めたら人間として終わりだろ
家族かどうかなんか関係無い
ましてや自分に家族居ないならもっとキチンと向き合うか離れるかしないと…

212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/03(水) 22:54:42.64 ID:sibT9cLd0
>>209
ダメダメ、機嫌とったら負け
本当に具合悪いなら協力すべきとは思うが、三時間機嫌とるとか意味分からん、ただのわがままでしょそれは
というか、自分の体調のせいで家族にあたってはいけないことを教えてやらないかん
「あなたにはこの辛さは分からない」とか反論してくるから、俺が風邪とかで具合悪い時に家族にあたったことがあるか?って言えば黙る
次は「毎月なの、女は大変」とか言ってくるから、それなら病院に行くか改善するべき手段を考えようと提案してみろ
うちのも生理前が酷くて、つわりみたいにオエッオエッてして寝込むくらいで、病院行っても原因不明
友達に勧められたらしい命の母飲み始めたら効いてる実感があったのか、今では漢方薬局に行くようになってかなり改善したようだ
金はかかるが、個人個人に合わせて処方してくれる漢方薬局もおすすめだ
病院では薬すらもらえなかったってうちのが言ってたが、まずは病院に行くのがいいかもな

213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/03(水) 22:57:03.54 ID:6sdFGNxr0
女さん「女はね、解決策を聞いてるんじゃないの! 共感して欲しいの!」

214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/03(水) 23:45:01.58 ID:sibT9cLd0
>>213
辛かったね、代わってあげられなくてごめんね
そんな辛い姿見見てられないから一緒に病院行こう
何か解決策があるかもしれないし、心配だから
俺も情報集めてみるよ、ヨシヨシ

引用元:妻への愚痴を言うスレ その11





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする