620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 20:51:43.11
専業主婦よ。外に出て働いてくれ。お前の為だ。
10人程度のコミュニティー内で愚痴だけでいいのか?お前の人生何なのだ?
外に出て働き、多少のプレッシャーを感じながら、多くの人と接しなさい。
少しは俺の話が理解できるようになるだろう。思えば
20前後のキャバ嬢よりも政治経済を知らないとは何なんだ?
いいか?金は無限ではないのだよ。働く人間が外から持ってくるのだよ。
それを理解できれば10年に1回建て替えができない事に気づくだろう。
資格を取ってみればと言えば、「参考書買って」だと?
いいか?10代の学生で際も自分の金で自分で選んで自分で買うんだぞ?
他力本願・他人依存はやめて、自立しなさい。
俺はお前の保護者じゃないんだぞ。
10人程度のコミュニティー内で愚痴だけでいいのか?お前の人生何なのだ?
外に出て働き、多少のプレッシャーを感じながら、多くの人と接しなさい。
少しは俺の話が理解できるようになるだろう。思えば
20前後のキャバ嬢よりも政治経済を知らないとは何なんだ?
いいか?金は無限ではないのだよ。働く人間が外から持ってくるのだよ。
それを理解できれば10年に1回建て替えができない事に気づくだろう。
資格を取ってみればと言えば、「参考書買って」だと?
いいか?10代の学生で際も自分の金で自分で選んで自分で買うんだぞ?
他力本願・他人依存はやめて、自立しなさい。
俺はお前の保護者じゃないんだぞ。
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/09(日) 21:21:16.84
じゃあ働かせればいいじゃん。
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/10(月) 00:08:24.51
>>620
嫁さんは保護者になってくれるからお前と結婚したんじゃね
嫁さんは保護者になってくれるからお前と結婚したんじゃね
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/11(火) 09:02:08.45
専業主婦ってやることほとんどないよな
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/11(火) 10:10:48.33
>>628
だよな
うちは働いてる妻で良かったよ。いつもきれいだし、現役って感じで
俺の方が帰宅が早いから晩メシや家事はいつも俺が多めに負担しているがそんなのはチョロいし大した事ない。
ただもう少しだけでも早く帰宅してくれるといいんだけどな。残業が多すぎて嫁の体が心配だよ、真面目すぎるんだよなあ
だよな
うちは働いてる妻で良かったよ。いつもきれいだし、現役って感じで
俺の方が帰宅が早いから晩メシや家事はいつも俺が多めに負担しているがそんなのはチョロいし大した事ない。
ただもう少しだけでも早く帰宅してくれるといいんだけどな。残業が多すぎて嫁の体が心配だよ、真面目すぎるんだよなあ
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/14(金) 17:48:04.13
専業主婦って
若くて可愛くて行為してるうちはいいが
40過ぎたら不良債権じゃね?
若くて可愛くて行為してるうちはいいが
40過ぎたら不良債権じゃね?
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/14(金) 18:01:24.83
ジリ貧専業持ちの夫は働かせたいだろうね
転勤族で単身希望の夫とか
家族大好きなタイプは家に閉じ込めたがる傾向だな
転勤族で単身希望の夫とか
家族大好きなタイプは家に閉じ込めたがる傾向だな
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/14(金) 22:39:04.56
家に閉じ込めたいとかモラハラじゃん
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/05(土) 17:12:30.18
専業ってそれが仕事だから、家の中も綺麗に掃除してんだろうなと思ってたけど、
専業主婦のblog見てたら堂々と半分は冷凍食品の弁当の画像載せてるし、部屋の中の画像は子供もいないのにゴチャゴチャとぬいぐるみ、部屋の隅に不要な段ボールやらグチャグチャ
旦那よく何も言わないなと思う。
物だらけの部屋はほこりも溜まるしこ汚ないな
専業主婦のblog見てたら堂々と半分は冷凍食品の弁当の画像載せてるし、部屋の中の画像は子供もいないのにゴチャゴチャとぬいぐるみ、部屋の隅に不要な段ボールやらグチャグチャ
旦那よく何も言わないなと思う。
物だらけの部屋はほこりも溜まるしこ汚ないな
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/06(日) 11:19:49.84
専業主婦は部屋が汚いイメージあるわ
引用元:嫁が専業主婦である事が嫌な夫
過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (30)
uwakich
が
しました
専業主婦でも賢い人は沢山いるよ
uwakich
が
しました
それは仕方ない
uwakich
が
しました
小さい子供抱えて一線にいるのは迷惑かかること知っているし、キャリアと資格あっていつでも復帰できるから。旦那さんも同じレベルの稼ぎ良い人多いしね。
専業になるのは、バリキャリやってた優秀な人もしくはパートさえできなさそうな無能の二極化する。
共働きは良くも悪くも普通の人が多い。
uwakich
が
しました
働くだけで疲れきって新聞もニュースも見ないバカもいる
元々の知性や向上心の問題だから働いてるかどうかは関係ない
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
兼業専業関係なく、人によるってだけじゃん
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
兼業主婦でも酷いのは沢山いるで
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
専業になって馬鹿になったんじゃなくて、元から馬鹿だったんだろ。付き合ってる時から政治も経済も知らん女だったろうに。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
映る写真使う場合だってめちゃくちゃ加工するし
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
やっぱ暇なんやな
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
報告者はお似合いの馬鹿
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております