83: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 01:35:21.08 0
こんな時間に読んでるかわかりませんが…
みなさんの意見を聞きたく初めて投稿します。
携帯からなんで読みづらかったらすみません。

【主題】
これって私(夫)が悪い?

【経緯】
私、病気手術のため入院、お腹にメス

翌日退院後、リモートワークを試みるも傷が痛み休暇

妻(前日に義実家から帰宅)「夜泣きで疲れたから、仕事休みなら子供の面倒見て」

私、午後から子供の相手を始める。傷口痛い
(続く)

 


子供(0歳、つかまり立ち始め)の予防接種に出かけた妻、帰ってくるなり情緒不安定に
(原因は私の手術の影響で、その病院で打つ予定だったコ◯ナワクチンをキャンセルしたから。病院で嫌味言われたらしい)

寝室に引きこもる妻、子供を片手にスマホでフードデリバリーサイトをおもむろに見て若干放心状態(この時午後4時)

私、仕事やら子供の役所対応やらをリビングで実施

その後子供の寝かしつけ対応、こちらも頼まれたことは精一杯手伝いつつ、妻に寝かしつけてもらう

私、自由になった妻に質問「さっきご飯頼んでたけどまだ来ないの?」

妻「今自分の分だけ頼んだ」(午後8時半)

私呆然。痛むお腹を引きづりつつ、コンビニまで数食分の買い出しに行き、帰宅次第自分の夜分だけ持って寝室に引きこもり施錠

続きますがここまででご意見有ればください。

84: 83 2021/09/19(日) 01:48:20.90 0
すみません。テンプレ回答してなかったですね。

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
→結婚3年目、都内在住のアラサー夫婦です。子供は0歳七ヶ月。妻は育休中です。
たまに義実家に行ってますが基本は3人暮らし、親の支援は基本なし。
家事分担は基本的に料理以外は私担当、料理と平日夜の子供の世話は妻担当

・悩みの原因やその背景
→83に記載した通りです。まだ少し続きますが
妻が怒るといつも、思いやりがない、人の気持ちを考えない、寄り添ってない、優しくない等言われます。今回私がやり返したような寝室への引きこもりや離婚宣言、プチ家出、会話の拒絶や土下座の強要もありますし、基本的に何が問題でそうなってるのかは教えてもらえません。

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
→妻のこれまでの怒りの原因、理不尽に思ったことは全てメモして、よく見返してます。
怒りの回避や家庭内の平和のためにどうすべきかを日常的に考えて、角が立たない、機嫌よくしてくれるための行動、言葉遣い、ものの言い方やトーンについて研究しています。
自分が人の機微に疎いからなのかわからず、心療内科に通ったこともあります。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
→基本的に離婚したいとは思っていません。
ただ、自分としてはそれなりに理不尽に耐えてるつもりなのに、こちらが何かをお願いしたり主張しても理解してもらえない、解決しない状況を改善したいです。
被害妄想かもしれませんが、自分だけが歩み寄っていて、妻は自分の好きに振る舞っているだけに見えてしまうこともあります。

・特殊な事情(あれば)
→妻はかつて仕事ストレスで適応障害と診断された過去があります。心療内科に通って数ヶ月休職していました。

・その他(あれば)
有ればまた随時補足します。

87: 83 2021/09/19(日) 02:11:40.25 0
83の続きです。

翌朝、ドアをどんどん叩かれ起こされる

荷物が欲しいから開けろと言われたので、それをまとめてドアの外に出して再び施錠

しばらくして妻から攻撃的なLINE着信。さらに、「なぜ怒ってるのか分からない」「私だって疲れたし寝たい」とも。
(補足しますが妻が怒った時は会話をシャットダウンされた上で、何が悪いの?と聞くと「自分で考えれば?」と言われます。建設的な話し合いになるまでだいたい数時間から1日かかります。)

少しは自分で考えて欲しい旨と、休みたければ実家に帰るよう返信

私だって大変なのに!もっと術後元気なはずじゃなかったのか、見積もり甘い!今日の予定どうするつもりか考えろ!頭使え!と追撃される

私の健康で予定は変えないから好きにして欲しい旨伝える

何に怒ってるのか聞かれたので、テンプレにあるような不平等や、術後の人間に対する態度や行動じゃない旨抗議。

妻逆ギレ。「私だって疲れた。貴女こそ気遣いが足りない、思いやりがない。言ってることが全然わからない。私はこれ以上頑張れない!!」

妻、そのまま子供の世話を一任。
昼過ぎに任されて、今までほぼ1人で見てます。
妻は授乳と寝かしつけの仕上げに来た他は今も寝室に引きこもってます。

母親が大変なのはわかりますし、限界まで追い込まれて辛いのは理解できるんです。でもその想像じゃ現実に即せてなくて、乳児の母にはもっと寄り添ってあげるべきだったのでしょうか。
でも普段から、というか結婚前からそういう納得できないコミュニケーションが続いていて、それに対する抗議としてつい、妻のよくやる手口を真似してしまいました。
結果事態が悪化しているし、自分がよくやる手段だという認識もしてなさそうな上に、お気持ち表明と逆ギレされて疲れてしまいました。

一旦ここで切ります。長くなってすみません。

85: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 01:53:10.31 0
なんでそんな地雷女妊娠させた定期

86: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 01:59:04.96 0
一応確認だけど、浮気とか過去にもないよね?
バレてないと思ってるだけで奥さんはもし知っていたら、その時は流せても、育児で自分にも余裕がなくなるとだんだん許せなくなってきて塩対応になっていくパターンって多いから
浮気に気付いても黙ってる妻も多いんだ

89: 83 2021/09/19(日) 02:18:40.99 0
>>85
ちょっと書き方悪かったですね。怒る(事件勃発)のは3-6ヶ月に一回程度なんで、普段は仲良くしてます。
子育ても2人で創意工夫して、楽しみながら疲れすぎないように頑張ってます。

>>86
もちろんありません。
妻から見てそういう可能性のある行動(出張、遅くまでの飲み会、土日の1人外出、ホテルでの仕事)の際は半分冗談で疑われることもありますが、
否定したら納得してるんで、妄想や思い込みの可能性も無いと思います。

88: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 02:17:47.29 0
夫婦の問題は点で考えても仕方ない
この一連の流れだけをみると妻のモラハラっぽいけど、ここまで態度が硬化した原因がわからないと判断しようがないよ

90: 83 2021/09/19(日) 02:31:04.15 0
>>88
冷静なご意見ありがとうございます。

私の見立てでは妻はそこまで神経の太い方ではない上に、
人の言うことをわざわざ何回も吟味して悪意を抽出し、そこに想像を追加した上で、その人の発言意図や人間性から善悪の判断をする
という変わった思考を持っているので、それが悪さしてる部分は大いにあるのかなと思っています。

態度の硬化というよりは、傷つかないための自己防衛として、罵倒や論点ずらし、関係ないところでの人格否定等をして自分が責められないためのポジショニングに命をかけてるような気がしてます。
「私こんな頑張ってる(可哀想)なのになんでそんなこと言うの?」的な言動は結婚前からよくあることでした。

91: 83 2021/09/19(日) 02:44:14.85 0
連投すみません。取り急ぎ、皆さんには3つだけお願いをさせてください。

1.出来るだけ客観的に事実を書いてるつもりですが、自分に対して甘くなってる可能性がどうしてもあり得ます。
皆さんから見て疑わしい、隠していそうな私の行動や発言があればツッコミをください。

2.ひとまず私の書き込みが全て事実だとして、私の行動に問題や改善点はあるでしょうか。
(たとえ仕返しでも、乳児の子育て中に引きこもりはすべきでない、実家に帰るお願いなど言語道断、ほか)
皆さんの目から見て、私にどのくらい落ち度や非があるように見えるかを知りたいです。

3.皆さんであればこの妻との関係を改善する)別居や離婚を含めて)ために何をするでしょうか。
書き溜めたメモから改善要望を冷静に、責める形にならないように丁寧に伝えて理解してもらう、2人で心療内科に通う、というのは今の選択肢です。
難しいお願いだと思うので、もしご意見有ればご教授くださいませ。

92: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 02:44:32.81 0
俺頑張ってるよね?悪くないよね?が透けて見える。

93: 83 2021/09/19(日) 03:01:05.45 0
>>92
否定しません。普段なら自分で消化できるところ、こちらを頼ろうと言う気に初めてなったのも、自分のしてることの正しさ加減を知りたいからというのが大きいです。

ここで叩かれるような私なのであれば、皆さんのアドバイスをもとに直す所は直し、黙って妻の言うことを聞くだけだし、
皆さんに擁護いただけるなら自分を肯定できて少し救われる、ただそれだけです。

94: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 07:21:03.39 0
あなたが術後なのを考えたら嫁の対応は冷たいと思うけど、あなたが健康な状態なら受け流せてたのかもだね
まあ年に数回のことなら我慢して受け流せとしか言えない
既男板の嫁のヒステリーってスレでも見たら、もっとひどい嫁はゴロゴロいる

95: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 07:32:01.48 0
>>93
俺悪くないよね?って思いながら書いた文章だから、読んでも「ここに書いてあゆことだけが事実なら悪くないんじゃない?」って回答にしかならないと思う

108: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 12:27:22.52 0
>>93
あなた側から見れば配偶者が理不尽だ。あなたは悪くない。
配偶者側から見てどうなのかわからないがお互い様なのかもしれない。
術後現在だけの解決策ならば、配偶者の実家に連絡して、自分が術後で育児出来ないからその分を助けて欲しいと頼んだらどうだろうか。
その上で配偶者に状況説明、自分の希望だすまないと伝え実家に帰ってもらい、自分のことは自分でやる。
回復次第だからいつまでって決められないかもしれないけど、1週間くらいあれば傷口の痛みはおさまるんじゃないだろうか。

96: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 07:42:23.16 0
私はとにかく男を叩きたいのよキーッ!

97: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 07:59:17.93 0
取り敢えずホテル取って療養したら?
「傷が痛い、動くがしんどいのにお前のヒステリーやワガママを聞くのはもう無理、余裕はカケラもない、」

98: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 09:06:07.36 0
術後だから育児は無理と最初から何で言えないのか良く分からない
嫁の機嫌とろうとして言いなりになりすぎなのでは

99: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 09:09:37.41 0
子供の世話って、頭おかしくなるくらい辛いから
気が狂うよ、本当に辛いんだよ
それを放置して自分は部屋に??はあ?しねば?ってなるよ
自由でいいですねー、ホテルに行く?勝手ですねー
それを俺は歩み寄ってる!わからせるためにやり返してる!っておかしいよ

100: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 09:12:02.43 0
最初から頭おかしいのでは?

101: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 09:15:27.47 0
妻:発達障害、あなた:カサンドラ でぐぐってみては

103: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 10:13:54.82 0
>>83
普段仲良しなら幸せ家族じゃねーか。原因は嫁のヒスだが、要因はお前自身の弱さだ
これからは自分がいいと思うこと、出来ることを悩むより早く実行すればいい
悩みとは人との付き合いでしか生じないらしい。この解決法は自利利他とか上杉謙信の非道を知らず存ぜずを頭に叩き込むこっちゃ

104: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 11:15:48.43 0
手術か
子供が小さいのに手術して、退院後にも療養したいなんて余裕があるんだねと皮肉に思う程度には育児は過酷
実際、女性は帝王切開でも翌日から容赦なく育児が始まるし
風邪や腹痛で寝込むのさえ冷ややかな視線で見てるよ
寝込む余裕があっていいですねって感じで

105: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 11:22:06.34 0
相談者の嫁もこんなタイプだろうな
何をどう言っても改善なんてしないから無駄だよ
悩んで頑張るだけカサンドラ一直線
ご愁傷さま

106: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 11:56:00.85 0
>>104は帝王切開したあとすぐ家に帰ったんだろうか
頭悪そうだね

107: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 12:19:25.94 0
>>106
場所がどこかは主眼ではないんだけどね
でも確かに、順調なら翌日から容赦なく母親業をやらされる感じは経験しないとわからないかもしれない
自分が労られる番は終わったんだなと強烈に理解させられるから、多くの夫婦が息子気分のままの夫と産後すれ違うんだと思うわ
83の奥さんは酷いと思うけど、83が甘えてるなと思うのも事実だよ

111: 83 2021/09/19(日) 12:41:00.10 0
皆様さまざまな角度からのご意見ありがとうございます。

特定レスへのお返事とはいたしませんが、少なくとも、
・より深刻な事態の家庭は多々ありそうであるし、我慢してもいいのでは
・私ももっと、相手の反論やその後の険悪さを恐れず、毅然として主張すべき
・先んじて話を通しておいて、うまく期待値を下げておくべき
・子育ては大変なのだから理解して寄り添い、子供じみたことをすべきではない

というあたりは腹落ちいたしました。

どなたかのご指摘通り、普段なら気にも留めず、数食分の品々に甘いものでもつけて買いに行ってだろうなと思います。
それがこのタイミングで、妻に対して過度な甘え、期待をしすぎたことにも因るものだと改めて認識いたします。

御助言もとに、関係性の改善に向けて努力して参ります、ありがとうございました。

118: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 18:33:25.50 0
普段は家事育児してくれてるのに術後少し療養しただけで文句言うって凄いなぁ
助けてもらってることもあるだろうに、その事実も見ずに妻だけ頑張ってるアピールされても

127: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 19:44:42.67 0
術後の行動だけ見ると嫁がおかしいように見えるけど嫁の発言から術前に それはどう考えても無理だろ って思うようなことを夫が言ってたんじゃないかとも取れる。あと嫁が引っかかってるであろう夫の発言がほぼ書かれてないからやりとりとしてどうなのか客観的に見れない。爆発後じゃなくて爆発前が知りたい

128: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 20:59:44.77 0
>>127
同感。

前に社内結婚同期がイクメン気取ってて、奥さんの愚痴聞いてたから
説教してやったけど、見事に意見の食い違いが多かった。
女ばかりが育児するんじゃなくて男性が主体育児しろやって思った。
育休は母体の回復期間でもあるんだからさ

129: 83 2021/09/19(日) 21:02:16.17 0
皆様、各方面から、思い思いにご意見くださり本当にありがとうございます。

言われているとおり、子育ては出産労い→直後から無休で育児という流れになるのは確かで、
それに対して私のように休みたい旨を伝えるのは甘っちょろく見える部分もあるよな、と納得いたしました。父親もしっかりしなくてはいけないですね。

一方で問題は妻と私間での関係性やコミュニケーションなので、そこについては少しまた角度が異なる側面もあるのではと推定しています。

>>127に質問のあった術前のやり取りですが、そもそもこの前数日間は義実家と自宅で離れていたので会話をしていません。
無理な要求というと、「子供を1人で見つつ夫の世話もしろ」というような話をご想像かと思いますが、そういったお願いはしていないです。

続きます

130: 83 2021/09/19(日) 21:02:59.25 0
ただ、火種になりうるものとして、私の怒りの理由の説明があり得るとは思ってまして、
過去数回(結婚・妊娠前も含みます)、私が体調を崩した際にも寄り添ってくれていなかった、
どうして一番頼りたい時にいつも嫌な思いをさせるんだ、
とかなり強く言ってしまったことはあります。
もともと育児が大変でうまくいかず、追い詰められて自己肯定感の下がってる中、私の追撃で決壊して精神状態が限界を超えてしまっていたのかもしれません。

私もいつもやられてるように一方的に、かなり強い語気で、反論を受け付けないような話し方をしていたので過失があったかもしれないです。
(それがコントロールできないくらいには頭にきてました)

---以下、過去の恨みつらみ、愚痴成分強めなので切り取り

・急性胃腸炎になり、隣で叫びながらのたうち回って吐き倒しているのに、深夜だったので睡眠を優先され、数時間放置された
(ちゃんとその後救急外来探して、付き添い・看病はしてくれました)
・快復傾向とはいえまだインフルエンザ解熱し切ってなかった状況で、家事の不出来にイライラを露わにしていたので、
仕方なく洗い物をしていたら、手足にマニキュアを塗るばかりで家事の手伝いはおろか、出前を取ることすらしてくれなかった

---切り取り終了

妻曰く、「いつでも一生懸命やってきた、これ以上頑張れない。あなたは私を不出来な妻だと言いたいんだろう、それなら一緒にいなければいいのではないか。」でした。

それは言い過ぎ、夫の私が悪いよ、と言うことなのであれば遠慮なく、ご指摘くださいませ。

131: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 21:06:50.62 0
なんか相性悪そうだよ
どっちが正しい正しくないじゃなくて、お互いを思いやれないなら無理よ

132: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 21:15:13.29 0
いやなんか夫が思ってる嫁が怒ったであろう瞬間のポイントの切り取りと、実際に嫁が怒ったポイントが違うような気がするんだよね。夫のこうしてたってのと嫁の発言が噛み合ってないもん。何か隠してる?違うなら勘違いだけど

134: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 21:20:54.70 0
>>132
というか、そういう認識の食い違いがないならこの状況ってありえないと思うよなあ。

それか、妻側が限度を超えたメンヘラであるか。(夫側「も」限度を超えたメンヘラである場合を含む)

133: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 21:17:34.24 0
嫁のここぞというタイミングで仕事を優先したとかね

135: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 22:46:57.38 0
自分のことしか考えられない似たもの夫婦としか
今回嫁が怒った原因を聞かれてるのに自分の怒りの理由を過去の話まで持ち出して深掘り‥
大体思いやりがないって相手に思いやり求める人って自分が自分がで自分のことばっかり

136: 名無しさん@HOME 2021/09/19(日) 23:16:54.16 0
急性胃腸炎で叫びながらのたうち回って吐き倒しているのに云々、とあるのは比喩?それとも本当にあった事を描写しているの?
それから83と妻がそれぞれ心療内科に通った時の流れや内容をなるべく細かく書いてみてほしい、妻は過去適応障害の診断受けたとあるけど夫婦2人共が適応障害をきちんと理解・対応できていないように思う

138: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 01:00:21.26 0
出産前後、83が仕事か他の事を優先して産後まもない83奥さんが子どものお世話をほとんど1人でしてた
とかだったら術後とか関係無く仕打ちされても仕方ないとは思うけどそうじゃなければ奥さん悪いよね
0歳児を育てるのって旦那がいるとはいえ本当に孤独で心身共に辛い時期だし奥さんの気持ちも分からんでもないけど
てかさ、今までの怒られてきたところとかメモして見返してるんでしょ?
それで自覚もないし意味も分からないって信じられないわ

139: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 01:30:25.11 0
心療内科の担当医は何て言ってんの
改善例や注意事項とか何かアドバイスなかった?
夫は発達もしくはグレーゾーン、妻は適応障害で日和見って感じに読めるからお互いキャパ極小で何かあっても機転も手段も持ち合わせないまま問題は解決せず疲れとストレスだけ積み重なっていってるように思うけど、相談者は生まれてから今までの人生で人間関係はスムーズだったの

141: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 03:04:22.70 0
大体、術前に術後の注意点とか今どきの病院はレジュメみたいなもん渡されて話しするよね?その時、どんな説明したの?麻酔切れたら痛むの当たり前だから鎮痛剤とかも出てたよね?
薬使ってものたうち回るぐらい痛かったら病院に電話でもなんでもして聞かない?
なんか夫婦どちらもロクに話し聞かない人に見えるな

142: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 05:51:57.02 0
>>141
術後はのたうち回ってないようだけど

143: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 05:57:30.83 0
>>83は「開腹手術→翌日退院」とか、何か変

146: 83 2021/09/20(月) 09:33:51.97 0
おはようございます。引き続きご意見くださりありがとうございます。

あまり身の上話を書きすぎると特定されるかと避けておりましたが、手術は鼠径ヘルニアです。メス入れて化学繊維で蓋をするやつです。
安静時にとても大きな痛みがあるわけではなかったのですが、少しでも体を起こして動かすと痛みました。徐々に回復はしてきています。

過去の胃腸炎でのたうちまわってたのは比喩じゃないです…体は熱いのに吐くので水分取れず、体が燃えるかと思いました。。

産後は一か月休みを取って、一緒に深夜も交代で、子供の授乳・おむつ替え・沐浴・寝かしつけ・通院その他をやりつつ、家事はそれぞれの親に手伝ってもらっていました。

心療内科はカウンセリングメインで、私は各種疾患の診断までは至らず、ここでしてきてるような話を聞いてもらっていただけです。妻は診断書はもらってましたが、具体的な心理的な問題点の洗い出し等はされてないようです。生活アドバイスのようなものをもとに自宅で療養してました。

うーん、皆さんの評価からするに、やはり我々2人ともメンタル健常者ではないのでしょうね…
私自身の話で言えば、少なくとも大人数での会話や、立食パーティが苦手ないわゆるコミュ障です。

そちら方面での治療や診察をより強く視野に入れてみます、ありがとうございます。

147: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 10:37:54.07 0
キャパが狭く判断が苦手な感じなのかな
産後に夫も休みを取っているのに家事を両家に手伝ってもらうのも意味がわからないし、いや違うんだ!両家にはたまにご飯の差し入れをお願いしただけだと言うならここに書かない方が話はスムーズだよね(言うべきことと言わないべきことの判断が苦手)
ヘルニアもね
その様子なら嵌頓でもないんでしょう
何年も放置してわざわざ子が0歳代に奥さんのコロナワクチンの日程をずれさせてまで受ける手術じゃないよ
優先順位があまりにも自分になっています
今後は、奥さんはまだしも、子の優先順位は自分と同位に上げないと揉め続けるよ

148: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 11:27:55.54 0
大袈裟な表現じゃなく書いてる通りのたうち吐き倒すクラスだと、配偶者頼れないなら実家頼るとか救急車呼ぶと思うけどそれしなかったの何故だろう
相談者夫婦は適応障害について正しく理解できていないように思うよ、相談内容に関してはそれが1番大きな問題だと思うから、まずはそこから始めてみてほしい

150: 83 2021/09/20(月) 11:52:50.34 0
>>148
ありがとうございます。
胃腸炎の件は、今となってはなぜ呼ばなかったのか思い出せないですが、そこまで考えられるほど頭が回ってなかったかつ、隣で様子を見聞きしてたら何かしてくれるだろう甘えがあったのだと思います。

ご指摘通り、適応障害をあまり深くまで知らず、鬱の手前、明るい日の光を浴びて散歩して規則正しく生活してストレスから離れる、程度のことしか理解せず、「そういうものなんだな」と思って止まっていました。もう少しちゃんと学びたいと思います。

2日間子供の世話からある程度楽になったようで、機嫌も治って謝罪してくれました。
ただ似たようなことを今後起こさないためにも、いただいたアドバイスもとに自分の行動や思考を振り返り、自分本位であったところを拾い上げてどう直すか考えたり、一つ一つの事象や病気をもっと正しく知り、どうしていくかをゆっくり妻と話し合って行けたらと思います。

長きにわたりスレを占有させていただきありがとうございました。他のご相談お持ちの方もいらっしゃると思いますので、以後本件での私からのレスは控えます。

149: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 11:37:38.54 0
悲劇のヒロインよろしく健気に尽くして堪える俺!これ以上ないくらい頑張ってる俺!

151: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 11:58:33.22 0
適応障害の人にあれもこれも期待して求めちゃダメでしょ

152: 名無しさん@HOME 2021/09/20(月) 22:28:20.44 0
一般的な話として、救急車を呼ぶべき状況に陥った人間がその状況ゆえにパニックに陥って「救急車」という発想に至らないことはよくある

そういうときこそ周りの者が助けてあげるべきだが…周りに大人が1人もいないんじゃねえ

引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ173







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする