417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 11:42:51.11 ID:oRdZeOiD0
>>416
みなある一線を越えたら離婚を考える。他にも嫌なことあるかもしれないが、俺からしたらその程度で離婚するのはまだ早い。
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 11:50:01.51 ID:4Wu8It/+0
>>416
専業主婦っつーか気が休まらない育児が大変なんよ
何をするかは自分で考えろの答えは嫁にねぎらいの言葉をかけろって事だ
その程度で離婚とかへそ茶だわ
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 12:02:44.52 ID:La8MsWCX0
>>417,>>418
そういう意見が聞きたかった。ありがとう。
労いの言葉はたしかに少なかったかもしれん。
そうかまだまだ離婚には早いかあ。みんなどんだけ大変なんだよと思う。
それか自分が結婚に向いてなかったのか、共同生活が苦手なのか。。
ちなみにみんなの離婚する決定打はなに?
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 12:03:30.85 ID:AX0HpUlXM
同意
それくらいのことはみんな乗り越えてきている。
俺も離婚を決意したのは、結婚23年目だ。
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 12:24:21.66 ID:QB9IbFsu0
料理もやってみ。
全て家事と、子育てもした挙句罵倒されまくってたけどね、おれ。
まぁ今裁判中だけど。、
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 12:34:52.07 ID:oRdZeOiD0
>>419
モラハラ、浮気、借金のハットトリックやで
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 12:45:16.21 ID:y+DjDrCgr
一つ言うならばどうにもならんよ
解決を求めているのでは無く承認欲求と開放がピークを迎えつつあるだけだから
感覚的には理解してるよ
奥さんも赤ちゃんに対し同じように思ってる
意思の疎通出来ずに言葉も通じない
自分のペースで思い通りに物事進まない、旦那も指示しないと動かない使えない、何が正しくて間違っているのか解らないし自分は何か間違えているのか考える余裕すら子供と旦那は与えてくれない
愚痴も言えない捌け口もない、いつになったらこんな事から開放されるのだろう?とイライラしてると思うよ
女はすぐ悲劇のヒロインだから
私一人でこんなに頑張ってるのに誰も認めてくれない、分かってくれない、助けてくれない
私は酷い仕打ちを受けている、やりたかった事も我慢してるのに、こんなはずでは無かったと思ってるよ
忙しいか否かは主観だから他人がどうであれ忙しいと言うなら忙しいんだよ
それを解決しようとしても女は解決を求めてないからいつまでも価値観がズレたまま
男が出来る事は奥さん一人の時間を作るくらいかな
数時間で良いから一人で好きな事できる時間
買い物してもいいし、友達と食事やお茶でも良い
ストレスから離れられる時間を作ってあげたら?
ただしちゃんとやらないとさらにどん底になるだけなので頑張ってねw
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 12:49:21.49 ID:pQIgL+gfM
>>423
全く同意見
第三者が客観的にみれば(専業主婦と考えれば)妥当な役割分担でも女は感情的にしか考えられないから自分だけやってる感が強い
まさに悲劇のヒロイン
あんた専業やろは通用しない
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 13:12:04.93 ID:La8MsWCX0
いやまじでここに書き込む前に誰にも相談してなかったからすごい気が楽になった。
掲示板なんてみんな適当なことしか言わんだろうと思ってたけど、書いてよかったわ。
>>420
23年目でかすごいなwすみません、まだペーペーでした。
>>421
料理もやってみようかなあ。料理なんてパスタかお茶漬けしか作れんわw
すべての家事やって罵倒されるのはもう耐えられる気がしない。。
>>422
それはえぐい。浮気、借金は一発離婚案件かなあ。
>>423
長文ありがとう。まったくその通りだわ。
よく男は解決を求めるが、女は同意、同感を求める的なことを聞いたことある。
有休取って一日自由な日とか作ってあげるかなあ。
>>424
ほんと女の人って感情的にしか考えられないよなあ。
悲劇のヒロイン過ぎて、ドラマとかの見過ぎかって思ってたけどみんなそうなのね。。
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 13:20:07.10 ID:y+DjDrCgr
>>428
特別な日にしなくていいんだよ
1日1時間でも
なんなら子どもが外に出て良いなら時間決めて出かけなね
安心して任せられるようになれば表情変わるから
今は口で笑って目が死んでる
もしくは全てが死んでるぞヨメさんw
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 13:24:50.47 ID:y+DjDrCgr
>>428
冒頭に書いたことそのまま同じ様に奥さんも思ってるぞ
話す相手、聞いてもらえる相手が居ないと、どんどん一人で考えて考えて答えが出なくて苦しむだけだから
その相手は旦那ではなく同じ経験した友達や、聞いてくれる女で良い
男はすーぐこうしたら?って解決したがるからw
逆に言えば男でもうんうん聞いて分かるぅ~と認めてあげるだけで惚れられて不倫してしまうかもしれないぞw
わかるぅ~の一言が意外と大きいw
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 14:52:25.88 ID:La8MsWCX0
>>433、>>434
こういう話って誰でもいいからするべきだよなあ。ちなみに身内にはあまりしたくない派です。
自分は結構オンラインゲームやってたのもあって、よくネットの知り合いと身内で話したくないことを相談できてたんだけど、
最近はゲーム内ボイチャやディスコード、Twitterを禁止にされた&監視されるようになったので、もやもやを解放できないでいた。
最後の砦は掲示板かなーとは思ってたが予想外にレスもらえてよかったよ。
匿名掲示板ってこういう時に役に立つなあと思いました。
ただ、妻の方はこのような話を親または女友達にしかしてなくて、みんな妻の方の味方なんだろうなあと思ってしまう。
実質1対多数になっていて妻は自分の思っていることはすべて正しいと思っていると思う。
そういうときは常に男が変えなきゃいけない、我慢しなきゃいけないのかなあ。。と今後何年も続くと思うとやっぱ耐えられなくて。
ここの掲示板の方々メンタル強すぎませんか。僕が弱いだけなのか。
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 14:20:37.28 ID:TZmhoqYc0
生後3ヶ月って昼も夜も無い時期だからなぁ
男も産休取れるでしょ? 流石に奥さん可哀想やで
1年全力で助けて、その後4,5年経ってもクソだったら諦めぇ
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 15:00:39.28 ID:La8MsWCX0
>>435
産休は取ろうと思えば取れる、が、収入のことを考えると産休取るまでもないかと。
(産休取ると、ハローワークで半分補助してくれるらしいが。)
その4,5年の様子見期間が時間の無駄だと考えてしまって、離婚するなら早くしたい。
4,5年もこんなストレス耐えられんと思ったんすよお。。
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 15:40:20.65 ID:g4NGPGPZ0
後になって思うのは赤んぼとかイヤイヤ期の頃なんてラクチンすぎだったってことだな
子供が中高生の頃が一番きつい
赤んぼごときでそんなになる母ちゃん本当に大丈夫か
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 15:52:22.86 ID:y+DjDrCgr
個人的に片側だけの話を聞いてそれが全てで正しいとする人間は嫌いなんだよね
男女関係なく関係ない他人が私の話を全く聞かずお前が悪い酷い人間だって関わってくるからね
特に女の結束力は手に負えない
1度こうだと方向性が決まると全く動かないうえに1ミリも歩み寄らない
そもそも舞台にすら上がらず他人に丸投げして安全な所から見てる
こうなると話し合いは不可能で出来たとしても感情だけで自分の都合に合わせてコロコロ変えてくる
しかも色んな話をごちゃごちゃ混ぜてくるから質が悪い
養育費の話をしているのに財産多くよこせと財産分与の話に飛んでしまう
義父母も最初は良くても話を詰めてくると感情に走るから期待するだけ無駄
どんなに状況が悪くても子供を守ろうとする
何度か話し合いを試みて駄目ならさっさと調停申し立てて第三者交えさっさと離婚したほうが良い
メンタルは弱いよ
15年程心療内科通ったしw
おそらく今がどん底だと思うけど、先が見えて乗り越えるとなんてこと無い過去の話になる
みんな良くも悪くも乗りきった結果だから
今となっては貴重な経験したと思ってるよw
まぁ一つ一つ客観的に判断して決めていけばいつか終わるから、無理せず客観的な情報集めて奥さん追い詰めてやれw
そして幸せになって悔しい思いさせてやれ
特に金と女の面で潤ってると嫁はキーってなるからw
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 16:05:42.93 ID:1lC40UQuM
相談を聞いた方はそっちの味方になるよ。だってみんな相手の悪いところしか話さないからな。
428の話し特に女性はふんふんと話しを聞いてもらって共感してもらいたいんだろ。あなたも身内や友達に相談したに自分も悪いって言ってくれる人がいるいいね。男に相談すると自分と反対意見をいってくれる人もいたよ。
うちはなんだかんだ、お互い悪いところは二人とも認めてる。ただ修復不可能なところまできてるから、離婚前提の別居中。あなたまだまだその前だから頑張りなよ。
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 16:24:22.33 ID:La8MsWCX0
>>439
その程度で騒いでるのを見るとほんとこの先思いやられる。特にうちの家系が4人兄弟だったから中高生が大変なのもよくわかっているつもり。
僕が何もしないで家でゴロゴロしたり、パチや女遊びするような人なら怒って良いと思うが、どれも当てはまらない。
>>440
ほんとそれ。女特有の同調圧力。あと話し合いでは必ず過去の話を出してきたりするよねw
>>441
男に相談すると、第3者的観点から理由込みでそれはお前が悪いとか言ってくれるからそれを直せばいいんだけど、女相手は話が進まんよなあ。
まあ自分も先週から離婚前提で別居中なんですけどね。
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 16:34:35.59 ID:TZmhoqYc0
何かナチュラルに女を見下してるけどお前も大概同意だけ求めてる女々しさ全開全レス野郎だろう
子供育てきった奴が乳幼児大したことない、って言うのと
初産の妻相手に「その程度」とか言うのは次元が違わねーか
まあ別居したならもう修復不能だろうお互い頑張ってな
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 17:43:54.21 ID:La8MsWCX0
>>444
こっわ。お前は俺の何を知ってるんだよw
言い出しっぺの質問主だったのですべて返事をしましたが、やっぱりダメでしたね。。
これから気を付けるよ。
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 18:27:33.58 ID:bvKkoDx70
>>444
結婚して1年で3ヶ月の子どもがいるのにもう離婚前提で別居してる奴にマジレスすんなよ。
どう考えてもやべえガキなんだし。
こっわ。ガキがガキ作るってこんなんなんだろうなwたっぷり養育費と慰謝料払ってやれよなとしか思わないw
ま、どうせケチるんだろうけど。
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 18:43:37.16 ID:aL+SdBVxx
まあネット掲示板にはやべーやつしかいないけどね。マジレスこっわ。
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:21:15.73 ID:ldkh5UZ50
まぁみんな味方いろいろあるんだけど、仲良くやろーよ。価値観も経験値も人それぞれやん。俺も自分の駄目だったとこ今見つめ直して前を向いてるよ。
せめてまだ取り返しがつく人が来たならそこは経験者としてアドバイスしてあげるのがいいんじゃないか?
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:31:44.20 ID:bvKkoDx70
いやダメだろ、結婚して1年3ヶ月、出来ちゃったで早速別居。ただのガキ。お金払って養育費毎月支払うしかないよ。
でもこいつはガキだから払わなくなって無責任に逃げるだけ。
ゴミ。
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:35:31.33 ID:e2zm+jXWM
>>454
んー年齢も知らないし、あなたのいうこと分かるけど、細かい事情知らない。
確かに悩みは浅いかもしれないけどそれは本人の価値観だと思うじゃんね。
自分も若い子かなーって思ってるけど、そこはフォローしてあげていいんじゃないか?
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:38:02.17 ID:gbo6itWwr
>>455
まともに相手する価値なさそうだし優しく見守ってあげたら?
人それぞれ色々抱えてるんだよ
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:40:53.78 ID:bvKkoDx70
>>455
いや、ただのゴミだよ。結婚1年3ヶ月の子ども置いて離婚前提に別居。自分勝手きまわりない。
どうせ養育費払わないんだよこんなやつは。自分は悪くないと思ってごねて。
可哀想な子ども。
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:48:53.94 ID:e2zm+jXWM
>>458
あなたが言うように親は駄目なとこあるかもしれないが、子供はこれからなんだよ。両親が仲良くしていた方が子供も健全に育つと思うよ。まだ子供小さいんだからさ、親が頑張って変われるように努力したらいいんじゃないか。
価値観なんて経験積んでいけば変わると思うぞ。
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:54:42.22 ID:bvKkoDx70
>>459
もう別居までしてるんだし無理だよこいつは。
可哀想な子どもだな。
努力なんて出来るわけないよ。だって3ヶ月の子どもほって別居だぞ?w
ねえよ。ガキがガキ作っただけだわ。
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/09(火) 20:59:53.29 ID:ldkh5UZ50
>>461
3ヶ月なんてっいうから確かになって思うけど、その中身だよ。
その前からもね。3ヶ月だからってこそまだ分かっていない部分がたくさんあるんだよな。
これからのがもっと山あり谷ありなのに甘いこと言ってるのは分かる。
だけど、今からなんだよ。だから今アドバイスしてあげたら良い。切り捨てるのは寂しいよ。
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 07:53:58.16 ID:oklmXvBI0
>>461
お前の文章って何のアドバイスにもなっていないしガキ連呼しているだけじゃん
ガキって自己紹介だろ
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:05:27.41 ID:LXIszos2a
>>487
別にアドバイスなんてするつもりないからな。
結婚1年3ヶ月の子ども捨てて別居とかお笑いだろ。ガキがガキ作っただけなのを馬鹿にして笑ってるだけだわw
どうせ養育費もケチって払わなくなるクソおとこだろw
馬鹿にしてなんぼだろ。
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:18:00.83 ID:5N3eODzI0
>>487
相手にしちゃいかん。
女さんの可能性高いし。
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:23:28.72 ID:MNJTwcrla
女ではないんだよなー
ゴミをゴミといって何が悪い?養育費と慰謝料たっぷり払ってやれよ。
あ、金のない貧乏なガキかな?可哀想な奥さんと子ども。
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:26:00.31 ID:MRSZrqIYr
こんなスレに程度の低い内容しか書き込みすることができない暇人なんだよ
まぁ本人は幸せそうだしあたたかく無視して見守ってやれw
書き込みしたところで生活と現実に影響ないからw
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:33:32.14 ID:qm8b8S73a
そうそう、3ヶ月の子どもがいるのに別居して離婚考えてるゴミを馬鹿にしてるよ。
不幸な子どもがまた生まれるんだなと可哀想に思うけど。
図星だろ?養育費も慰謝料も払う気がなく逃げるんだろ?www
ゴミって自分が認めてもらいたいんだろ?
でもお前はゴミだからなwww
ちゃんと金払えよ。最低限お前ができることはそれだぞ。
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:42:30.05 ID:CijJIfGOM
>>494
>>416のことを言ってるのか?
別居なんてどこにも書いてないぞ。
いい加減そのストーカーみたいな書き込みはやめれ。
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:50:27.59 ID:yOay88wZa
>>495
>>443
書いてあるけど。
ストーカーていうけど、お前らなんでこんなゴミ擁護してんの?
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 08:58:23.31 ID:oklmXvBI0
こいつ普段の生活でもこんなこと言ってるのか?
周りに誰もいなくなるだろ
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 09:02:24.16 ID:BF/LpmC4r
>>497
だからここに居るんだろw
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 09:02:51.62 ID:CijJIfGOM
>>496
あー、書いてあったね。スマヌ。
でも、そこまで口撃することはないんじゃない?
まぁ奥さんはかわいそうだけど、所詮他人。
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 09:06:55.83 ID:jLbQEUtma
>>498
うちは平和だわ。
>>499
攻撃というかむしろなんで擁護してんの?
叩いてるというか、なぜ俺が叩かれるの?w
控えめに言ってゴミだよなー
子どもと奥さん可哀想なんだけど。俺おかしいの?
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 09:17:23.60 ID:BF/LpmC4r
>>501
仕方無いなぁ
お前は何が目的でここに書き込みしてるの?
お前の家族の為にゴミ相手にしてんの?
5chに書き込むとお前と家族は幸せになるのか?
お前の家族の為にやるべき事は5chへ書き込むことではなく働きなさい
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 09:16:00.28 ID:YDLrRIDOM
>>501
平和なのになんでこのスレに居るんよ?
それがそもそもの間違い。
退場して。
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 09:21:04.11 ID:b7C4Kabra
>>502
なんで?平和だとここに書き込んだらだめなの?
416は擁護できるの?
退場するのは別に構わないけどお前らって3ヶ月の子どもをほって別居離婚しようとしてる奴を擁護してんの?
控えめに言ってもゴミでしょー
お前らって同類なん?
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 14:05:39.91 ID:iDvebcPDa
3ヶ月の子どもほって別居して離婚しようとしてる奴を擁護してる奴らは何が反論あんの?
控えめに言ってゴミだよね?
反論どうぞ。
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 15:55:14.64 ID:ntJ87dxS0
え、なんかすごいスレが荒れましたね。すみません。
3ヶ月子供別居中のコメント主です。
とりあえず自分は今の事情を誰かに話したかっただけでした。
別に同意や擁護、批判を受けたかったわけではなかったです。
とは言え、アドバイスやコメントしてくれた方々はありがとうございました。
気分も落ち込んでいたので誰かに話すだけでも少し楽になりました。
自分のことをガキ呼ばわりする人も一部いますが、ネット掲示板なのでそう思われる人もいるだろうとは思ってました。
そしてそれはそう思ってくれて別にいいです。
自分もやべーやつはどこでも湧いてくるんだなくらいにしか思ってないです。
少なくともガキみたいな言葉遣いをする人とは関わりたくないですね。
自分のことをガキだと思うならもう少し大人になってください。
本人登場でさらに熱くなるタイプだと思うので自分はこれ以降コメントはしないつもりです。
あとみなさんにはお願いになりますが、これ以降は自分に関することはすべてスルーしてもらえるとスレ的に荒れないかと思います。
以上、スレ汚しすみませんでした。
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 15:59:48.67 ID:EeexepJWa
3ヶ月の子ども捨てて別居離婚しようとしてる奴、息してる?www
可哀想に。お前みたいなゴミの遺伝子受け継いで。
ちゃんと養育費と慰謝料たっぷり払えよー
多分お金ないんだろうけどな。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/10(水) 20:27:27.58 ID:TfzB155ia
>>598
たった3ヶ月で見捨てられた子ども可哀想だねーw
ゴミがゴミを産み落としてゴミ女になすりつけたお前の人生に幸あれwww
引用元:離婚する!そう決意した男の集会所 Part.23