711: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 10:44:17.51 0
嫁の両親と同居のマスオです
たまに起こる義母との言い合いがキツイ
こっちは「それはおかしくないですか?」と建設的に話を進めようとしてるのに、すぐに義母が感情的になって話が斜め上になるので結局は口喧嘩
自分の言い方や思考を全く省みようとしない人間の言う事なんか聞く気も失せるわ。老化ってイヤだね

前に息子たちが喧嘩して、俺が仲裁してたら義母が「そんな事してたら突然親を刺しコロす奴になるわよ!」と怒鳴るから、「それはいくら何でも言い過ぎです」と言ったら
「あんたたちがちゃんと育ててないからでしょ!」と更に激昂
兄弟喧嘩なんて普通にある事だし、孫を犯罪者一直線呼ばわりする思考は全然理解できん

 


712: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 12:02:33.85 0
やっぱ嫁は空気なの?

713: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 12:08:46.33 0
>>712
>>711ですが、嫁が不在の時にそうなる事が多いんですよ
嫁が居る時は嫁も僕側に立ってくれたりしますが

714: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 12:12:02.72 0
息子たちとババアうっせーなって感じで仲良くしとけば?
しかし女系家族にならなくて義母は残念だったねw

715: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 12:34:29.24 0
>>711
義母の感情論ちょっとヤバイね
なんで兄弟喧嘩仲裁して親を刺し殺す子になるんだよw
嫁に相談して、対応を考えられると良いね

717: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 15:42:12.66 0
義母が酷いことを息子に言ったことを嫁は知ってるの?

720: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 16:21:55.53 0
>>717
知ってます。俺が教えたらかなり怒ってました
しばらく嫁は義母と口を利かなかったです

兄弟喧嘩で兄が弟をぶつ事に義母は腹を立ててそう言ったのですが、いくら何でも飛躍し過ぎですよね…

朝イチからとにかく息子たちにチクチクうるさいんですよ
ちゃんと着替えてるのに着替えたの!?とか、俺や妻が息子の通学の準備を手伝ってるのに、ホラあと何分だよ!とか。その前にこっちが息子に伝えて息子たちも頑張って用意してるのに

基本、孫を可愛がってますが、気に入らない事があるとすぐ口調が刺々しくなるんですよ

716: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 15:11:27.51 0
痴呆の初期かもしれないから病院連れて行ったほうがいいよ
行かなかったら別居

息子がかわいそう

723: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 16:38:39.56 0
>>720
義両親の家に完全同居なら出ていったら?
向こうも少なからずストレスだと思うよ

724: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 17:11:02.82 0
>>720
嫁が義母を黙らせるとかできないと、マスオさん的に何もしようがないよね
逆の立場で、仮に嫁が姑に何か言ってもどうにもならんしさ
嫁の言動が大事だよなあ

728: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 22:38:47.97 0
>>716
たぶん痴呆か認知症始まってますね
息子たちに害が無いよう、息子たちを言葉でフォローしたり、理不尽な言い分には「それは違うよな」と助け舟を出したりしてますが…
前述した酷いことを言ったらさすがにこっちも噛みつきます。息子たちを守る意味で

>>723
嫁さんが出て行くのは嫌がってます
だからこそ俺の側に立って、フォローはしてくれてます
ストレスねぇ…。義両親は年金生活で、畑だのコーラスだの集まりだのやってるから、仕事してる俺や嫁さんの方がストレスデカいですよ

>>724
嫁さんは良くやっていると思います
ただ、事実やっぱ親なので正直どうすれば良いか分かんない部分もあるんだと思います

マスオさんってやっぱ鷹揚かつ理性的じゃないと難しい気がする
正直ナメられてんじゃないかと思う時もあるんで、良い旦那キャンペーンもほどほどにしないとさらに増長するかも

729: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 23:01:47.53 0
>>728
じゃあ嫁が悪いんじゃん
出ていくという言い方からして、自分が建てた家でもないんでしょ?
娘の家族がいなければ朝もゆっくり迎えられるかもしれないのに
子供がいてバタバタなんて老人にとってストレスなんじゃないの
経済的に立場弱くて同居解消できないお嫁さんは多いけど、あなたは男だからそうではないだろうに
なんだかんだで文句言いながら家賃浮かせてるんじゃないの
子供が一番可哀そうだよ
実母の介護する羽目になったら逃げそうな嫁

730: 名無しさん@HOME 2020/03/06(金) 23:57:52.71 0
親だからどうすれば良いのかわからないけど家は出たくない
子供を本当に守りたいなら通らない理屈だと思う
嫁はあなたに甘えてる部分あるね

731: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 00:10:05.02 0
マスオです
嫁が出て行くのを嫌がってると言うのは語弊がありました。すみません
親の介護と、墓を守る事を果たす為に同居するって双方の約束があるので、約束果たせないのは駄目だと考えてるというのが正しいです

ただ、だからと言って俺も嫁も義両親の単なるイエスマンや奴隷でいる気はさらさら無いです
おかしい事はおかしいと言いたいし、納得いかないと事は納得いかないと言いたい

732: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 02:14:25.80 0
嫁は夫にも親にも甘えてるね
結局育児や家事で母親こき使ってるんじゃないの

733: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 06:36:06.32 0
年金で遊べるほど元気なら姑さんに介護させればいいし別居でも墓守さんに金渡すとか守る方法あるよ

734: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 06:36:08.44 0
墓を守るために同居は意味わからないけど、介護のためってことなら、少なくとも介護が始まるまでは近居でいいと思うんだけど

735: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 07:30:53.49 0
>>731
他の人も掻いてるけどそんだけ元気なジジババなら介護もまだまだ先じゃないのw
墓なんて同居じゃなくても何にも問題ない

これ、嫁と旦那逆のパターンでも言えることだけど介護が必要になってからの同居や近居でいい話なんだよね
結局親のそばで親に甘えたい(金銭面だったり精神的にだったり)実子の言い訳なんだよ
結婚したならまずは親からちゃんと独立して自分達の家庭を作り家族を守れと思うわ

736: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 08:18:51.11 0
近居で十分だね

737: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 13:50:37.12 0
自分が一番得してるくせに
奔走してる振りしてうまいこと被害者ポジ取る人いるよね

738: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 14:31:44.46 0
墓を守るだとか介護の約束だとか余程の豪邸なのかな

739: 名無しさん@HOME 2020/03/07(土) 23:27:56.81 0
マスオです
単なる愚痴に沢山のレスどうもです

俺ら夫婦は共働きで、嫁は家事は義母と半々でやっていて、子育ても今は一段落してお迎え以外はほとんど俺ら夫婦でやってます

墓は寺ではなく共同墓地なんで、義両親が亡くなった後も維持して欲しいって意味だったんです
義両親共にまだ元気ではあるので介護はまだ先ですが、娘全員が嫁いで実家に義両親二人きりなのを嫁が心配して、話し合いの末に同居を始めました。全然豪邸ではなく普通の一軒家です
前は俺ら夫婦二人で別の土地に住んでました

介護とか墓の事とか近居でもいいというのは確かにそうですね
俺は別に嫁さんと結婚生活続けるのなら何処に住むとかこだわりは無かったので、マスオもいいだろうと受け入れました

同居を初めて10年は経ちましたが、ここ数年、年のせいもあるのか義両親とたまに諍いが増えてきたのは事実です
俺が人間として色々と未熟だからというのもあると思います

嫁は被害者ぶるとか、母親をこき使うような奴じゃ断じてありません。それだけははっきり言っておきます

義母の口うるささや感情的なところが時々我慢ならなくて、単に愚痴を吐きたかっただけです
でも、皆さんのレスの内容も踏まえた上で嫁と話し合い、機会があれば義両親ともちゃんと話し合って解決していこうと思います
話し合っても通じない相手だと分かり、息子たちに悪影響を与えるだけなら思い切って別居します

743: 名無しさん@HOME 2020/03/08(日) 12:54:57.04 0
>子育ても今は一段落してお迎え以外はほとんど俺ら夫婦でやってます

これドヤれるようなこと?

742: 名無しさん@HOME 2020/03/08(日) 07:29:44.52 0
>>739
読んでたらほぼ自分と似た状況でした。
私は娘、実親と同居、夫、子あり。

私の母が強烈な金銭のこだわりからの言い争いに発展。私も少し大きい二世帯住宅の戸建てをこのまま維持できるようにという考えもありました。
住宅費が浮くという甘い気持ちもありました。

ただ、母の認知症からのバトルに私も疲弊し、私が子供に当たるようにもなってしまいました。
母から夫と子へのあたりは良いんです。

私が、子供への影響を考え家を出る事になりました。夫の判断です。

>>739さん、そのまま居て、我慢するか、出るかの二択しか無いです。認知症の症状なら絶対に関係は良くならない。
不毛な争いを母が死ぬまで何十年も時間を浪費する事が私には考えられませんでした。
私には夫と子供が一番大事です。

そのまま居続けて、好転する事は無いと思った方が良いです。

744: 名無しさん@HOME 2020/03/08(日) 13:21:07.53 0
>>743
義母に子育て押しつけてる訳ではないという意味で事実を書いただけですけど?
画面の向こうにドヤ顔でも見えたんですか?

>>742
経験者の方の親身になったレスありがとうございます
好転する事はない…実の娘でもそうなら出るしかないですね

747: 名無しさん@HOME 2020/03/08(日) 14:00:22.78 0
>>744
家出るのも用意周到に。あとで同居してた親に絡まれたら不利だから。
マスオさんと義母の会話を録音する事をお勧めする。
私は親との会話を録音しておいた。豹変する恐れがあるから気をつけて。

引用元:同居のこと PART128







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする