683: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/11(金) 05:44:55 ID:6HkTZHdN
神経分からんって言うかもはや誰か助けてって感じなんだけど
私が住んでる大学寮の、同じフロアに、何日もお風呂入らない人がいる
(ちなみに私はお風呂でその人を見かけたことが一度もない)
正直、物凄く臭い。鼻が曲がりそうという表現を生んでくれた人ありがとうってくらいに臭い。どうしよう
至近距離に行くと倒れそうになる。昨日は3メートルくらい離れた場所にいた時にちょっと風が吹いた瞬間、強烈な臭いがした
私が住んでる大学寮の、同じフロアに、何日もお風呂入らない人がいる
(ちなみに私はお風呂でその人を見かけたことが一度もない)
正直、物凄く臭い。鼻が曲がりそうという表現を生んでくれた人ありがとうってくらいに臭い。どうしよう
至近距離に行くと倒れそうになる。昨日は3メートルくらい離れた場所にいた時にちょっと風が吹いた瞬間、強烈な臭いがした
更に神経分からんのが
昨日大掃除があって、ふと見ると、その人が床拭き用の雑巾で電子レンジの中を入念に拭いていた。その場にいた全員(; ゜Д゜)←状態で絶句
フロア長が一足早く我に返って「あっ、もうそれくらいでいいよ!」と止めさせようとしたら
「いや私ね、こういうの、とことん綺麗にしたいタチなんだ~w」と言って平然と続けやがった
じゃあそのとことん綺麗にしたい習性でお風呂入って最低でも3時間は出て来んなよ
そもそも何でトイレのすぐ側も拭くような雑巾で電子レンジの中を拭こうとか思えるんだよ
真冬にあんなきつい臭いがするなんて一体何日風呂入ってないんだよ
て言うか部屋の前を通っただけでも臭いってどういうことだよ
あああもう色々と神経分からん!!
(電子レンジ拭きはその後ちゃんと止めさせて、綺麗な布で拭き直した)
昨日大掃除があって、ふと見ると、その人が床拭き用の雑巾で電子レンジの中を入念に拭いていた。その場にいた全員(; ゜Д゜)←状態で絶句
フロア長が一足早く我に返って「あっ、もうそれくらいでいいよ!」と止めさせようとしたら
「いや私ね、こういうの、とことん綺麗にしたいタチなんだ~w」と言って平然と続けやがった
じゃあそのとことん綺麗にしたい習性でお風呂入って最低でも3時間は出て来んなよ
そもそも何でトイレのすぐ側も拭くような雑巾で電子レンジの中を拭こうとか思えるんだよ
真冬にあんなきつい臭いがするなんて一体何日風呂入ってないんだよ
て言うか部屋の前を通っただけでも臭いってどういうことだよ
あああもう色々と神経分からん!!
(電子レンジ拭きはその後ちゃんと止めさせて、綺麗な布で拭き直した)
684: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/11(金) 07:24:04 ID:iEVX0mYF
>>683
なんだか、読んでるだけで臭いがしてきそうだ。
だれか、勇者をけしかけて「臭いから、風呂に入りなよ。メーワクなんだよね。」って
言ってもらうことは出来ないの?
あ、フロア長っていうのはちょっとは権限あるんでしょ?
その人にズバッと言ってもらった方が良くない?
なんだか、読んでるだけで臭いがしてきそうだ。
だれか、勇者をけしかけて「臭いから、風呂に入りなよ。メーワクなんだよね。」って
言ってもらうことは出来ないの?
あ、フロア長っていうのはちょっとは権限あるんでしょ?
その人にズバッと言ってもらった方が良くない?
691: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/11(金) 09:15:58 ID:6HkTZHdN
>>684
フロア長って言っても事務的なことの総括するだけって感覚で、
権限がある、っていう認識じゃないんだ
と言うかフロア長も微妙にずれてるとこがあって、
「まあお風呂なんかは、本人が入らなくてもいいと思うんなら別に好きにしていいんじゃない?」
とか言ってた
お風呂自体に入るか入らないかじゃなくて、入らないことで結果的に臭う(=周りが嫌な思いをする)ってのが問題なのになぁ・・・・・・
さっき寮監さんに相談して来たよ
実は、そのお風呂入らない人、
前期に同室だった子が臭気に耐えられなくなって殆ど部屋に帰らない→後期になって部屋替え、という経緯があって
それで本人が現在のフロアを希望して(仲のいい先輩がいるから、らしい)私と同じ階に来た
だから寮監さんも「ああ・・・・・・またかぁ;」みたいな反応だった
それとなく注意しといてくれるらしいけど、入るようになってくれるのかなあ
フロア長って言っても事務的なことの総括するだけって感覚で、
権限がある、っていう認識じゃないんだ
と言うかフロア長も微妙にずれてるとこがあって、
「まあお風呂なんかは、本人が入らなくてもいいと思うんなら別に好きにしていいんじゃない?」
とか言ってた
お風呂自体に入るか入らないかじゃなくて、入らないことで結果的に臭う(=周りが嫌な思いをする)ってのが問題なのになぁ・・・・・・
さっき寮監さんに相談して来たよ
実は、そのお風呂入らない人、
前期に同室だった子が臭気に耐えられなくなって殆ど部屋に帰らない→後期になって部屋替え、という経緯があって
それで本人が現在のフロアを希望して(仲のいい先輩がいるから、らしい)私と同じ階に来た
だから寮監さんも「ああ・・・・・・またかぁ;」みたいな反応だった
それとなく注意しといてくれるらしいけど、入るようになってくれるのかなあ
685: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/11(金) 07:39:09 ID:oBILzB0S
ああ、いるね。そういう人。
うちの会社にもいるよ。風呂入らない奴。
真冬なのに側に来ると臭う。みんな微妙に避けているのに根が図々しくて
気付かない。
もちろん寮も汚部屋。たまにチェックが入るんだけど、足の踏み場もない
ほどの部屋を平然と見せる。この間までそんな場所に大型犬飼いの女を連れ
込んでた。
うちの会社にもいるよ。風呂入らない奴。
真冬なのに側に来ると臭う。みんな微妙に避けているのに根が図々しくて
気付かない。
もちろん寮も汚部屋。たまにチェックが入るんだけど、足の踏み場もない
ほどの部屋を平然と見せる。この間までそんな場所に大型犬飼いの女を連れ
込んでた。
688: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/11(金) 08:33:29 ID:whp07zmS
勤めてた頃、主任が臭かった。
おまけに仕事しやがらねえ。一日中自作PCに向かって、ずっと自分の髪むしってた。
主任の仕事は俺らヒラに回ってきて、残業月100時間越え。
そんな調子で1年半。誰も注意しやがらねえ。給料俺らよりももらってる。
馬鹿馬鹿しくなって辞めさせてもらった。ちなみに公務員。
おまけに仕事しやがらねえ。一日中自作PCに向かって、ずっと自分の髪むしってた。
主任の仕事は俺らヒラに回ってきて、残業月100時間越え。
そんな調子で1年半。誰も注意しやがらねえ。給料俺らよりももらってる。
馬鹿馬鹿しくなって辞めさせてもらった。ちなみに公務員。
695: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/11(金) 10:08:45 ID:4S0ZzFFU
>>683
昔居た会社に同じような人が居たよw
その頃の自分は新人で洒落になら無いくらい空気が読めなかったから
「なんで風呂嫌いなんですか?」とか「臭いますよ」とか色々言って相手を怒らせた
幸いなことに新人だからって事で他の先輩や上司からは特にお咎めは無かったけど
相手が女性だったこともあって暫くはフロアの雰囲気がギクシャクしたよ
でもねー本当に臭かったし、髪の毛にノリみたいな塊がついていて
傍によるとえずいて氏にそうだったんだよ
昔居た会社に同じような人が居たよw
その頃の自分は新人で洒落になら無いくらい空気が読めなかったから
「なんで風呂嫌いなんですか?」とか「臭いますよ」とか色々言って相手を怒らせた
幸いなことに新人だからって事で他の先輩や上司からは特にお咎めは無かったけど
相手が女性だったこともあって暫くはフロアの雰囲気がギクシャクしたよ
でもねー本当に臭かったし、髪の毛にノリみたいな塊がついていて
傍によるとえずいて氏にそうだったんだよ
過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (6)
会社に自称潔癖(自分の排泄物はきれいだから手で拭いてタオルやペーパーは汚いって言い張るがいじ)がいて首にもできず困ってた
そいつの勝手な思い込みで不潔(毎日風呂にも入ってる)な奴がきれてがいじから回ってきた書類に除菌液吹きかけたら切れて暴れて自分から辞めていった
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
そこで一緒だったパート婆(60)の口臭がひどすぎて失神寸前だった。
昼飯になると狭い休憩所で扉閉めるもんだから部屋中に口臭のドブのような
悪臭が充満して食欲減退、すぐにドア開けてタバコ吸ったもんだよ。
歯槽膿漏で歯周病のひどいその婆、今頃どこで働いて嫌われてるんだろう・・
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております