813: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 12:39:14.48 ID:MWDlKBzX0
同棲中に大病患って手術や安静が必要で金銭的にも苦境に立たされた時に、貯金あるのに親に渡して貯金がないと言われた時に、病気治ったらお互いの為にも別れようと決めた。
彼女の貯金を当てにしてしまった自分も非があるし、自分の金は、出したくない気持ちも分かるから。
彼女の貯金を当てにしてしまった自分も非があるし、自分の金は、出したくない気持ちも分かるから。
814: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 12:49:26.68 ID:77qbvToP0
そういうとき頼るのはまず家族や親戚じゃないの
815: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 12:53:34.81 ID:MWDlKBzX0
>>814
そうなんだけど身内いないんだ。
そうなんだけど身内いないんだ。
817: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 12:58:06.51 ID:77qbvToP0
>>815
そうなのか
それを知ってその対応なら彼女ちょっと冷たいね
そうなのか
それを知ってその対応なら彼女ちょっと冷たいね
816: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 12:55:48.66 ID:Lo2XogR30
年齢知らないけど、もしいい年して同棲はしてるのに結婚してないならその程度なのでは。
818: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 13:01:03.08 ID:MWDlKBzX0
>>816
自分もその程度だったと思います。
まぁ彼女さん、美人だし良い人と出逢えると思うので。
自分は、自病と向き合って無理しない程度に働いて一人暮らしが合ってそうです。
自分もその程度だったと思います。
まぁ彼女さん、美人だし良い人と出逢えると思うので。
自分は、自病と向き合って無理しない程度に働いて一人暮らしが合ってそうです。
819: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 13:10:51.76 ID:3HmZmjb/0
まあお互い寂しくないように同棲ってのも
一つの形だよな。
つか支える気がないなら、結婚しないってのは正しいか。
俺はそんなんヤだけど。
一つの形だよな。
つか支える気がないなら、結婚しないってのは正しいか。
俺はそんなんヤだけど。
820: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 15:22:52.23 ID:Df62iQbz0
結婚もしてないのに大金ポンと出す女は危機管理できなさすぎでヤバいから彼女は間違ってない
>>813は身内がいないならちゃんと保険入って金貯めとけよ
>>813は身内がいないならちゃんと保険入って金貯めとけよ
821: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 16:24:38.35 ID:MWDlKBzX0
>>820
自分も彼女は、悪くないと思うよ。
保険入ってるよ。
自病だから、その部位は、不担保なんだ。
手術や入院しても高額医療使えるから10万円くらいなんだけど、
貯金は、けっこうしてたけど通院治療費が高くてね、
なくなってしまって、友人に手術費用借りた時に、
支えあう意味ってなんだろうかと考えたんだ。
人それぞれ考えた方あるし、元気な年は、彼女にいろんな事してやれたし、
良い思い出もあるから、別に彼女を悪く思わない。
けれど、一緒にいてもお互いの為にならないと思ったから別れる事にした。
彼女は、人一倍お金に対して考え方が強いし、外食しても
頑張って欲しいブランドをプレゼントしてもご馳走さまやありがとうがなかったし、
自分には、プレゼントなんてなかったのは、少し寂しかったけれど。
まぁいつか笑い話になると思う。
長文になってしまった。スマソ。
自分も彼女は、悪くないと思うよ。
保険入ってるよ。
自病だから、その部位は、不担保なんだ。
手術や入院しても高額医療使えるから10万円くらいなんだけど、
貯金は、けっこうしてたけど通院治療費が高くてね、
なくなってしまって、友人に手術費用借りた時に、
支えあう意味ってなんだろうかと考えたんだ。
人それぞれ考えた方あるし、元気な年は、彼女にいろんな事してやれたし、
良い思い出もあるから、別に彼女を悪く思わない。
けれど、一緒にいてもお互いの為にならないと思ったから別れる事にした。
彼女は、人一倍お金に対して考え方が強いし、外食しても
頑張って欲しいブランドをプレゼントしてもご馳走さまやありがとうがなかったし、
自分には、プレゼントなんてなかったのは、少し寂しかったけれど。
まぁいつか笑い話になると思う。
長文になってしまった。スマソ。
836: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 22:50:26.11 ID:8pFcvlwS0
> 頑張って欲しいブランドをプレゼントしても
友人に金借りるほどなのは、こうやって身の丈にあった生活出来ないからなんだろうな
友人に金借りるほどなのは、こうやって身の丈にあった生活出来ないからなんだろうな
827: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 19:29:14.29 ID:VZzEYUIW0
>>821
不担保なのか…
友人に感謝だな
まずは身体治して、もっと優しいパートナー見つけろよ
不担保なのか…
友人に感謝だな
まずは身体治して、もっと優しいパートナー見つけろよ
829: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 20:38:17.98 ID:vDg0qi7c0
>>821
通院も高額療養制度が使えるでしょ
通院も高額療養制度が使えるでしょ
828: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 20:23:51.03 ID:d88W82P40
>>821
821は友達に金の無心ができるあたりお金に関してかなりユルくて、彼女はかなり厳しいんだろうな…
私も厳しい方だけど大金が必要になったとき友達や恋人に借りるなんて発想が無かったから読んでびっくりした
821は友達に金の無心ができるあたりお金に関してかなりユルくて、彼女はかなり厳しいんだろうな…
私も厳しい方だけど大金が必要になったとき友達や恋人に借りるなんて発想が無かったから読んでびっくりした
830: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 20:40:09.24 ID:VZzEYUIW0
>>828
果たして10万円が大金なのかは、人それぞれだな。
俺も友人の入院代貸した事あるけど、かなり勇気言ったと思うぞ
退院してから仕事復帰して利子まで付けて返ってきたし、俺の結婚式の祝儀には、10万円入ってた。
1年で離婚した時もなんも言わなかったし
男は、案外面白いな
果たして10万円が大金なのかは、人それぞれだな。
俺も友人の入院代貸した事あるけど、かなり勇気言ったと思うぞ
退院してから仕事復帰して利子まで付けて返ってきたし、俺の結婚式の祝儀には、10万円入ってた。
1年で離婚した時もなんも言わなかったし
男は、案外面白いな
831: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 20:46:03.00 ID:bPGBgE720
高額医療費って普通に支払った後まとめて手続きすると返還されるんじゃなかったっけ
交通費は対象外だし実際は10万よりかかってそう
私もお金には厳しいほうだけど、身内いるから一概に比較はできないなあ
交通費は対象外だし実際は10万よりかかってそう
私もお金には厳しいほうだけど、身内いるから一概に比較はできないなあ
832: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 21:15:18.02 ID:vDg0qi7c0
外来(通院)は2012年から、高額療養費限度額適用認定証を貰って病院に提示すれば
後ほど還付される高額療養費を見越した自己負担限度額のみの支払いで済むようになったんだよ
入院は2007年からだね
持病であればずっと同じ病院に通ってるんだろうし、普通はそうするんじゃないかな
後ほど還付される高額療養費を見越した自己負担限度額のみの支払いで済むようになったんだよ
入院は2007年からだね
持病であればずっと同じ病院に通ってるんだろうし、普通はそうするんじゃないかな
833: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 21:21:04.71 ID:vDg0qi7c0
あと、4回目以降の支払い月は、上限は44000円(だったかな)になるからね
持病で毎月通院してるなら、とっくにご存知でしょうけど
持病で毎月通院してるなら、とっくにご存知でしょうけど
839: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 23:07:28.27 ID:bPGBgE720
>>833
いつの間にか制度変わってたんだなあ
勉強になった、ありがとう
高額を先払いするなら借りるのもやむなしと思ったけどそれなら貯金しっかりしてたら借りなくて済んだのでは
すぐに別れようとしないのもなんだかね
いつの間にか制度変わってたんだなあ
勉強になった、ありがとう
高額を先払いするなら借りるのもやむなしと思ったけどそれなら貯金しっかりしてたら借りなくて済んだのでは
すぐに別れようとしないのもなんだかね
834: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 22:19:35.83 ID:GVc3GRlJ0
友達にせよ恋人にせよ大金借りるのは無理だわー
それで貸しちゃう人も良い人すぎてお人好しだなって感じる
それで貸しちゃう人も良い人すぎてお人好しだなって感じる
835: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 22:36:57.06 ID:VZzEYUIW0
俺は、人によるかな
親友や恋人なら負担にならないくらいなら貸す
やっぱ上限10万くらいだな
保証人には、なるなってばあちゃんの遺言があるから保証人には、ならない
しかし2ちゃん女性は、金には、シビアだなぁ
金はさ、働いたら入ってくるじゃん。
恋人や旦那が病気になっても助けないなんて…
女選びの参考になった
しばらくは、猫だけでいい
親友や恋人なら負担にならないくらいなら貸す
やっぱ上限10万くらいだな
保証人には、なるなってばあちゃんの遺言があるから保証人には、ならない
しかし2ちゃん女性は、金には、シビアだなぁ
金はさ、働いたら入ってくるじゃん。
恋人や旦那が病気になっても助けないなんて…
女選びの参考になった
しばらくは、猫だけでいい
837: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 22:56:13.36 ID:vDg0qi7c0
手術費用の10万円もなくて友人に借りてて、大病で持病で今も安静が必要なんだったら、
今の生活費は彼女に出してもらってるんじゃないの?
「病気治ったら別れる」っていつになるのか知らないけど、それまでの生活費は出してもらうってことなのでは?
今の生活費は彼女に出してもらってるんじゃないの?
「病気治ったら別れる」っていつになるのか知らないけど、それまでの生活費は出してもらうってことなのでは?
838: 恋人は名無しさん 2016/03/30(水) 22:59:29.09 ID:zQVPODE40
女は男より終身まで働ける確率低いし
そりゃ男より経済にシビアになるよ
そりゃ男より経済にシビアになるよ
849: 恋人は名無しさん 2016/03/31(木) 10:11:10.31 ID:QbqUqp350
>>821
「支えあう」なんてエラそーに語ってるけど、たかだか同棲してる「だけ」の彼女に大金を借りようとする事が間違ってる。
支えあう関係だったら結婚してるだろ。
その証拠に、支えあうような関係じゃなかったから、時期を見て別れようと企んでいるわけだろ?なぜすぐに別れない?すぐに別れないところが根性の悪さをあらわしてる。
「彼女は悪くない」と言いつつ、無理スレで語ってるって事は彼女を責めてるんじゃん。
他人に金を借りられる人って、ネジが緩んでる。
自分が悪いのに貸してくれなかった人を恨むんだよな。
「支えあう」なんてエラそーに語ってるけど、たかだか同棲してる「だけ」の彼女に大金を借りようとする事が間違ってる。
支えあう関係だったら結婚してるだろ。
その証拠に、支えあうような関係じゃなかったから、時期を見て別れようと企んでいるわけだろ?なぜすぐに別れない?すぐに別れないところが根性の悪さをあらわしてる。
「彼女は悪くない」と言いつつ、無理スレで語ってるって事は彼女を責めてるんじゃん。
他人に金を借りられる人って、ネジが緩んでる。
自分が悪いのに貸してくれなかった人を恨むんだよな。
850: 恋人は名無しさん 2016/03/31(木) 11:14:15.62 ID:z3wklAuBO
>>849
まぁまぁ
結婚しててすら何かあった時に支えきれない事もあるのに彼氏彼女じゃ難しいよね
恋人間でも身内みたいな関係になれるのって、個人の性格と二人で築いた信頼関係によると思う
>>821みたいに今まで高いプレゼントあげてたんだし!恋人は支え合うものでしょ!って雰囲気が出てたら、ただのギブアンドテイクの押し付けでしかないと感じて面食らってしまうのもわかる
まぁまぁ
結婚しててすら何かあった時に支えきれない事もあるのに彼氏彼女じゃ難しいよね
恋人間でも身内みたいな関係になれるのって、個人の性格と二人で築いた信頼関係によると思う
>>821みたいに今まで高いプレゼントあげてたんだし!恋人は支え合うものでしょ!って雰囲気が出てたら、ただのギブアンドテイクの押し付けでしかないと感じて面食らってしまうのもわかる
851: 恋人は名無しさん 2016/03/31(木) 15:38:25.60 ID:7yuI8Ylu0
>>813です。
すいません、書いてしまった事でいろいろとお騒がせしてしまったみたいで。
金を借りるのは、辛いですがまだ生きたいので友人に甘えました。
高額医療は、抗癌剤や摘出手術などには、使えますが
陽子線治療には、使えず一回約300万円程かかります。
2回受けましたら貯金がなくなりました。
違う箇所に移転があり、切除手術に10万円程かかりました。
親が残してくれた家で同棲してますが、家を担保に銀行から
融資を受けようか悩んでる時に、友人から貸してあげると言われたので甘えてしまいました。
病気になってからは、仕事は、休みを多く頂き無理のない業務にして頂き助かりましたが、
給与は、少なくなりました。
自分と彼女の食事や光熱費など、昔も今もずっと自分が出してますが
限界が…
医療保険は、来年になると不担保期間が過ぎるので
来年からは、陽子線治療も医療保険で払えるので金銭的に凄く助かります。
本当に書いた事でお騒がせしてしまいすいません。
病気になると誰にも悩みとか打ち明けられないので
ついつい書いてしまいました。
すいません、書いてしまった事でいろいろとお騒がせしてしまったみたいで。
金を借りるのは、辛いですがまだ生きたいので友人に甘えました。
高額医療は、抗癌剤や摘出手術などには、使えますが
陽子線治療には、使えず一回約300万円程かかります。
2回受けましたら貯金がなくなりました。
違う箇所に移転があり、切除手術に10万円程かかりました。
親が残してくれた家で同棲してますが、家を担保に銀行から
融資を受けようか悩んでる時に、友人から貸してあげると言われたので甘えてしまいました。
病気になってからは、仕事は、休みを多く頂き無理のない業務にして頂き助かりましたが、
給与は、少なくなりました。
自分と彼女の食事や光熱費など、昔も今もずっと自分が出してますが
限界が…
医療保険は、来年になると不担保期間が過ぎるので
来年からは、陽子線治療も医療保険で払えるので金銭的に凄く助かります。
本当に書いた事でお騒がせしてしまいすいません。
病気になると誰にも悩みとか打ち明けられないので
ついつい書いてしまいました。
860: 恋人は名無しさん 2016/03/31(木) 22:08:36.98 ID:SKVsim/M0
>>851
食費や生活費は折半にしろよ
食費や生活費は折半にしろよ
861: 恋人は名無しさん 2016/03/31(木) 22:24:49.27 ID:vh81lH3g0
>>851
大変だったね
でも食費や光熱費彼女の分まで負担してるならさっさと別れたほうがよくない?
家賃折半で広いところに住んでるんかな
大変だったね
でも食費や光熱費彼女の分まで負担してるならさっさと別れたほうがよくない?
家賃折半で広いところに住んでるんかな
856: 恋人は名無しさん 2016/03/31(木) 19:54:48.98 ID:o5+1ChWy0
陽子線治療もガン治療じゃないの?
ずっと彼女を責めるような言い方してるけど、そんな高額治療費、人をアテにする方が怖い
ずっと彼女を責めるような言い方してるけど、そんな高額治療費、人をアテにする方が怖い
引用元:この人は無理だと思った瞬間153
過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (21)
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
その後高額医療の申請で戻ってくる
病院によっちゃこの手続きも全部やってくれるところもあるけど
uwakich
が
しました
書き込みが本当なら生活費を折半(家事も当然)する、拒否られたらお別れで放逐して不動産処分かな
同棲しているとは言え同一経済でない相手がお金を貸してくれるかどうかはね
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
と勘ぐってしまう流れ
uwakich
が
しました
食事を奢ってもプレゼントを贈っても感謝の言葉がないのなら彼女も薄情な性格かもしれん。
大病しても支えにならない彼女なら別れても良いと思うよ。
変に彼女に依存して裏切られるような態度を取られるとそれがストレスになって症状が悪化するかもしれないしね。
uwakich
が
しました
一回300万ってそりゃ貯金も吹っ飛ぶだろうし
彼女が自分の貯金を出すのをためらうのもわかる
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
当たり前の反応だと思うけど…。無い袖は振れないけど、彼女がお金持ってたのは確信してるし。
uwakich
が
しました
なんで夫でもない男に500万超えで貸すんだ?そして寿命残りろくにないやん
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております