872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/10(木) 21:50:37.39 ID:cbS8GCFO0
別居中の嫁から、婚姻費用調停を起こされました。

現在、嫁は共有財産で完済の戸建に住んで、
私は賃貸にいます。
調停起こされたので、払わないといけないんですが、
戸建を売って払うことは可能でしょうか?
もしくは、相場家賃の半額分を請求することは可能でしょうか?

 


873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/10(木) 22:01:08.28 ID:1WlsE3iTM
>>872
家は嫁の命に関わるから合意でしか売れん。引っ越しさせれば売れるかも
家賃は調停で話してみたらいいが婚費請求だから払わないって言われて終わりかな

874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/10(木) 22:13:31.20 ID:cbS8GCFO0
そっかぁ
コンピは養育費も含まれるだろうから、
俺が年間200万払っている子供の学費と仕送りもそれに含まれるはず。
算定表は月20万なんで、大した損害にならないから、黙って払うかな。

875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/10(木) 22:56:02.84 ID:5Myz4EnsH
婚姻費用調停起こされる前に、別居していて
しかも主である旦那が出ているとなると
離婚の意思はありそうに感じるけど
離婚調停を申し立てないのは何か理由でも?
すでに申し立ててたら、併合されるだけだけど。

名目は何であれ、それだけのお金を出してるのなら
悪意の遺棄にはならないだろうし
コンピ調停は仕方ないとして
共有持分のある不動産は全員の合意がないと売れないから
離婚調停で不動産の財産分与取り決めるか
裁判で財産分与を決めてもらうか。

876: 872 2022/02/10(木) 23:08:10.33 ID:cbS8GCFO0
今年、下の子が成人するんで、
子供たちに迷惑がかからないように、離婚調停は留保していたんだよね。
また、別居期間もまだ3年で、嫁が反対しているうちは、まだ認められないかなと思ってる。
有責はどちらも該当しないと思う。
離婚は難しいよね。
今日は一人で飲んだくれてる。

877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/10(木) 23:22:00.66 ID:KDTXd9DdM
あと一年位したらいけるのにせっかちだな 確実に進めるにはしゃあない これからの人生の事を考えたら耐えられるさ

878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/10(木) 23:23:50.17 ID:KDTXd9DdM
あ婚姻期間短いとか有責ない場合、3-5年で裁判離婚いけるならそろそろ良さそうなもんだけどね

879: 872 2022/02/10(木) 23:27:24.84 ID:cbS8GCFO0
>>878
婚姻期間は25年なんで、まぁ3年じゃ無理だと思ってます

880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/10(木) 23:37:56.75 ID:KDTXd9DdM
結構長いんだな…

883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 02:12:33.43 ID:2Jr7IUp6r
離婚を視野に婚姻費用請求と受け取って離婚に向けて進めたら?
応じなければ離婚調停同時に進めれば良いし

884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 08:07:12.80 ID:NTc9oCxp0
成人した子供への学費や仕送りは婚姻費用とは切り離して考えられる
だからそれとは無関係に離婚が成立するまで婚姻費用の支払いが必要になる

885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 08:30:21.66 ID:JqptDZUOr
>>884
婚姻費用に養育費も含まれているって話
計算上養育費は月20万円程度だから年額200万円との差額40万奥さんに円払うって事

そもそも婚姻費用と養育費は切り離して算出しない

886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 08:33:46.62 ID:NTc9oCxp0
>>885
子供が成人したら話は変わるって事

887: 874 2022/02/11(金) 10:22:13.15 ID:jrWHR7Fv0
調停の書類見たら、妻ほか子3人と書いてあったので、
養育費込みという考え

888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 10:43:56.24 ID:NTc9oCxp0
しらんけど大学生3人で年200万ならかなり少ないよね
算定表で考慮されない成人の分まで請求に含まれるなら算定表で計算しても意味ないし
どっちにしても嫁には作戦あってのこのタイミングでの調停なんだろ
婚姻費用は離婚するまで続くから調停頑張ってくれ

891: 874 2022/02/11(金) 12:48:51.98 ID:jrWHR7Fv0
>>888
学生は二人で、一人は自宅通学なんですよね
しかも二人とも国立なんで、授業料は安い

892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 13:07:19.53 ID:NTc9oCxp0
>>891
未成年の子に対する養育費は70万程度ってことかな
情報を小出しにされても分かんないし調停や裁判に影響するかもしれないからもう書かなくて良いよ
なんにしても家は離婚するまで売れないだろうし家賃的な差し引きもできない
しっかり戦略立てて調停に臨まないとやられるよ

889: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 12:22:54.96 ID:gtesJNrIH
25年で3年もあれば十分だろうに。
うちは婚姻8年でも、結構たってますねと弁に言われたし
昔と違って、今は短い年数でも離婚は認められてる。
お子さんが大きいから、難しいところなのかな。
まぁ、相手が反対なら調停では結論出せず
どちらにしても裁判までいかないといけないけどな。

890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 12:38:35.62 ID:R3GVQs6N0
子供大学にいかせる金額が一年間に100万200万って平均年収300万といわれてるのに辛い時代になったね

893: 874 2022/02/11(金) 20:52:44.36 ID:jrWHR7Fv0
先程、嫁よりメールがあって、
ヨリを戻すための話し合いの機会として、調停を申請したらしい。
だいたい調停は別々にやるだろうし、いきなり調停を起こされると、
こちらの心象が悪くなることも想像できてない。
空気が読めないのは昔からだけど。
私が離婚調停を起こすとメールしたら、結局、調停は取り下げるらしい。
いずれ離婚することになるでしょうが、とりあえず子供たちが巣立ってからかなと思ってます。
お騒がせしました

894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 22:02:03.27 ID:WCHCVEwca
金の事気にするくらいなら仮面夫婦してろよ! 離婚する理由がよくわかるわ 笑

895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/11(金) 23:20:27.42 ID:+e9PSfnd0
>>893
婚姻費用と夫婦関係関係調整の2つの調停を起こされたということかな。
家庭裁判所から来たのは婚姻費用のみ?

896: 874 2022/02/12(土) 08:10:48.97 ID:fnHnX+NH0
>>895
夫婦関係調整の調停は起こされてません。
私が離婚調停を起こすと伝えたら、婚姻費用調停は取り下げるらしい。
離婚されるのはプライドが許さないんでしょう

897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 11:14:22.91 ID:Z0jOCeQx0
>>896
乗りかかった船でしょ。まあそこまで年季が入れば離婚より婚費払うのが楽か
熟年離婚は双方離婚貧乏になるリスクもあるし、自分の身に何かって時に嫁がいると手続き楽だしな
別居で関係が破綻してるから多分不倫は問われないはずだし、自由を謳歌したらいい

898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/12(土) 11:50:05.05 ID:JttRbEk3r
まぁ金に困らず身体も心も負担なく婚姻状態が続けられるならそのほうが良いわな
基本的に子どもが成人すれば養育費は不要だし
離婚を視野に入れているなら子どもが成人するまでに資産関係を整理したほうがいい
奥さんに金を渡したくなければ念の為遺言書作成することをお勧めする

引用元:離婚する!そう決意した男の集会所 Part.25


【婚費のイチオシ記事(内部)】

勝手に出ていった嫁からめちゃくちゃ高い婚姻費用の請求がきた。弁護士に相談したけど、まかり通るらしい。女有利すぎて笑えないわ






注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする