240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:03:53.00
抜け出し外出夜遊び防止に確認するのはいいんでない?
娘は眺めてデレてればいいよ
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:15:22.10
>>237
それって無断で入ってるってことだろ?
息子はもう止めとけ、娘もそろそろダメだ
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:25:28.62
娘可愛さについつい寝顔見てしまうんだ…
そしてついでに泣いてしまうんだ
息子は夜携帯弄ってないか確認もあるんだが
学校で良く寝てるって指摘されてるし夜寝てるか確認も含めていたんだが
そっか、不味いのか
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:28:38.76
なんつーか、いい親子関係ならではの幸せな悩みだな
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:32:15.80
良い親子なんかなぁー
息子の方は反抗期真っ只中だからせめて寝顔だけでも見たいと思ってたんだがそういうのって余計増長させちまうのかな
自分は一人っ子だし、俺からしたら大分遅めの子供だからどうしても過保護気味になっちゃって今の子からしたらやっぱりうざいのかね
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:32:58.90
>>243
いいじゃないか、子供の寝顔見るくらい
年頃になりゃ、子供の方から離れていくんだから、本人たちが嫌がってないならいいんじゃないのか
それより泣く理由の方が気になった、大丈夫か?
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:37:21.48
>>247
そうだな、嫌がられるまでは見せて貰おうかな
いや、この子が嫁に行く頃自分が生きてるかなぁーとか
鼻の辺りが俺に似ちゃって申し訳ないなーとか考えるとさ
父兄参観とか行くとお爺ちゃん来てるって言われるしなワロタ
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:36:32.47
反抗期って心的発達としてはめっちゃ健全なんだってさ
親としてはムカつくんだけどねw
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:37:26.09
反抗期真っ只中なら尚更注意しないと、忍び込んでるのがバレたら大変じゃね?
お前高2の時に夜な夜な親に忍び込まれてたって想像してなんとも思わないか?
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:40:03.29
>>250
そういう意見もあるのか
自分祖父母に育てられてるから何となくそういう所疎いのかな
貴重な意見ありがとう
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:52:29.48
なんだよ、もう嫁入りの事考えてたのかよ早すぎだろw
俺は、子供らには落ち着いた穏やかな人柄や環境っていい事だと思うがな
理由はうちが夫婦で慌ただしいというか、そそっかしいからw
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:58:02.99
>>255
学校の何々君が好きだとか先生が格好いいとか言われるとね
いつかいい人が、とか考える反面どうしても悲しくなってしまうのだよw
賑やかだと子供達も楽しいでしょう、良いご家庭なんだね
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 08:56:31.81
おじいちゃんワロタ
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 09:02:33.03
>>256
お爺ちゃんは今日お休みなので久しぶりに子供達を見送りしたら息子にはシカトされ娘には可哀想と言われましたw
一番可哀想なのは後ろでお見送りに行こうと思ったら転んだ妻です
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 09:08:27.62
朝から和んだ
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 09:17:56.13
妻カワユスw
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 09:31:53.68
妻を労ってあげてくれw
娘を持つ親なら少なからず考える事なんだろう、でも嫁いくまでまだあるし、それまで存分に手を掛けて育てたらいいさ
嫁行けば孫なんてすぐ生まれるし、そしたらまた忙しくなるんだぜ?
幸せが連鎖すると考えりゃ、さみしくないだろ?
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 09:41:44.29
なんと微笑ましい話
うちら姉妹は寝顔見られても全く気にしなかったなあ、寝相悪いとか心配されたw
嫌がられるまではいいんでないの
バレてなんか言われたら子供たちへの愛をストレートにぶつけてやれ
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 13:53:31.26
娘はともかく息子はやめとけ
おまいが嫁もらう遥か前の高校2年生の時に、夜こっそりナニをしてたか思いだせ
最中の目撃ばれたら親子関係こわれる
お年頃になった娘さんであればジサツモンだぞ?
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 14:44:40.24
>>274
あぁそれで何となく納得しました
毎度確認しながら思っていたんだけど嘘寝じゃなく本当に寝てるから特に気にしてもなかったけど
そういうこともあるね、気を付けよう
後レスつけてくださった方ありがとう
妻はあの後普通に笑ってました
ちょっとぼんやりしたとこあるんです
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 15:13:54.42
夜の見回りしてくれるって良いなあ
窓とか玄関の鍵も確認してるのかな?
うちの人は車のロックも忘れる時があるから真逆だ
引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ337
【いい話のイチオシ記事(内部)】
【涙腺崩壊】妹「この子(8歳)、お願い」→ 妹夫がマジでクソ野郎で俺が預かった形で15年間育てた妹の娘が先週結婚したから書く