77: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 14:37:55.55 ID:aniDBbnx
質問というか相談というかです。
先日プロポーズをされました。
気が合い優しい人なので本当に嬉しいのですが彼と結婚すると、名前が超有名犯罪者と同姓同名になります。
その名前を聞いたら事件まで言えてしまうほどの犯罪者だと思います。
職場は旧姓のまま通すことも可能なのですが、子供とか産まれたらそういうわけにもいかないですよね。
病院や役所とかでもその名前を呼ばれるのかと思うと嫌で仕方ありません。
打開策としては、改名か彼に私の苗字を名乗ってもらうしかないのですが、どちらも現実的ではないです。
結婚は嬉しいことなのですが、憂鬱です。
諦めて、改名するしかないのでしょうか。
皆さんならどうしますか?
先日プロポーズをされました。
気が合い優しい人なので本当に嬉しいのですが彼と結婚すると、名前が超有名犯罪者と同姓同名になります。
その名前を聞いたら事件まで言えてしまうほどの犯罪者だと思います。
職場は旧姓のまま通すことも可能なのですが、子供とか産まれたらそういうわけにもいかないですよね。
病院や役所とかでもその名前を呼ばれるのかと思うと嫌で仕方ありません。
打開策としては、改名か彼に私の苗字を名乗ってもらうしかないのですが、どちらも現実的ではないです。
結婚は嬉しいことなのですが、憂鬱です。
諦めて、改名するしかないのでしょうか。
皆さんならどうしますか?
78: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 14:45:43.60 ID:T1ZxYzaz
改名する
凶悪犯と同姓同名で一生を過ごし死ぬまでそのことに触れ続けられるなんて嫌
凶悪犯と同姓同名で一生を過ごし死ぬまでそのことに触れ続けられるなんて嫌
79: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 14:47:39.16 ID:Zj2upMbx
病院待合をはじめ
公の場で呼ばれた際の同姓同名クスクスザワザワ感は異常
公の場で呼ばれた際の同姓同名クスクスザワザワ感は異常
80: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 14:48:21.78 ID:EbI8AeTf
>>77
当方プロポーズをぼちぼちする男です。
そういう理由があるなら奥さんの苗字を名乗ると思います。
人によりますが、今の時代そこまで大きなハードルでも無いかと。
ぱっと名前思い浮かびませんが薫さんとかだったら悲惨ですしね。
当方プロポーズをぼちぼちする男です。
そういう理由があるなら奥さんの苗字を名乗ると思います。
人によりますが、今の時代そこまで大きなハードルでも無いかと。
ぱっと名前思い浮かびませんが薫さんとかだったら悲惨ですしね。
81: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 14:50:01.21 ID:0gES0iHZ
>>77
林真須美さんか!!
自分なら相手が姓を変えることを渋ったら結婚やめとく
結婚を同時に上も下も名前が変わるなんてキッツイ
組み合わせると悪い名前になるということは、ご縁が無かったんだなーと思う
林真須美さんか!!
自分なら相手が姓を変えることを渋ったら結婚やめとく
結婚を同時に上も下も名前が変わるなんてキッツイ
組み合わせると悪い名前になるということは、ご縁が無かったんだなーと思う
82: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 14:57:19.93 ID:boc1QJyJ
>>77
プロポーズされた事は嬉しい、本当にその人と生きていきたいのなら
その嬉しさを十分伝えた上で彼氏とよく相談するしかないと思う。
双方の親も巻き込むであろう話で、不安を理解してくれる人や
ではどうするかの打開策を一緒に考えてくれる人がいるかで結果は変わると思うよ。
結婚することで生じる不安、不都合なのだから
一人合点で早計に失することがないように話し合って。
プロポーズされた事は嬉しい、本当にその人と生きていきたいのなら
その嬉しさを十分伝えた上で彼氏とよく相談するしかないと思う。
双方の親も巻き込むであろう話で、不安を理解してくれる人や
ではどうするかの打開策を一緒に考えてくれる人がいるかで結果は変わると思うよ。
結婚することで生じる不安、不都合なのだから
一人合点で早計に失することがないように話し合って。
85: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 15:16:14.19 ID:7oEIKIpA
ありがとうございます。
元から私達が結婚したら犯罪者の名前になっちゃうね。という話はしていたんです。
プロポーズの時も、やはり名前の話にはなりました。
彼としては、私の姓を名乗ることに抵抗はないし、どちらかというと前向きに考えてくれているようで、会社にも男性が姓が変わることについて調べたりしてくれているようです。
ですが、彼の実家がお堅く、彼も長男で跡継ぎなので、結局それは現実的ではない気がします。
ちなみに、私の名前は直子です。だから、子を取るのかなぁ?でも、バランス悪いし結局大して変わらないような。とぐるぐるしています。
うちの親は、名前を変えてもなんでも納得のいくようにしなさい。と言ってくれていますが。
元から私達が結婚したら犯罪者の名前になっちゃうね。という話はしていたんです。
プロポーズの時も、やはり名前の話にはなりました。
彼としては、私の姓を名乗ることに抵抗はないし、どちらかというと前向きに考えてくれているようで、会社にも男性が姓が変わることについて調べたりしてくれているようです。
ですが、彼の実家がお堅く、彼も長男で跡継ぎなので、結局それは現実的ではない気がします。
ちなみに、私の名前は直子です。だから、子を取るのかなぁ?でも、バランス悪いし結局大して変わらないような。とぐるぐるしています。
うちの親は、名前を変えてもなんでも納得のいくようにしなさい。と言ってくれていますが。
86: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 15:18:18.56 ID:Zj2upMbx
菊池直子しか思い浮かばない
89: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 15:31:48.49 ID:ycDJkT+k
別に菊池直子くらいなら超普通だしなんでもなくない?
88: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 15:30:06.43 ID:kKKooU+f
>>85
Facebookで検索すると、菊池なおこさん、結構いるので気にしなくていいのではと思うけど、気になるなら、下の名前を変えてもいいのかもしれませんね
ご両親の承諾もあるようですし
Facebookで検索すると、菊池なおこさん、結構いるので気にしなくていいのではと思うけど、気になるなら、下の名前を変えてもいいのかもしれませんね
ご両親の承諾もあるようですし
90: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 15:32:22.47 ID:EbI8AeTf
>>85
彼はまともみたいですね。書いた後に「自分の苗字+彼女の名前って普通考えないもんかな?」と思ったから
彼の実家の事はどうなんだろうね。ガツンと言われたわけでも無ければ彼が根回し中かもしれない。
後は直美とかかね。自分も名前の後ろが定型というか(朗とか)そういう漢字だけど一文字は残したいよね。
彼はまともみたいですね。書いた後に「自分の苗字+彼女の名前って普通考えないもんかな?」と思ったから
彼の実家の事はどうなんだろうね。ガツンと言われたわけでも無ければ彼が根回し中かもしれない。
後は直美とかかね。自分も名前の後ろが定型というか(朗とか)そういう漢字だけど一文字は残したいよね。
91: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 15:45:38.70 ID:EbI8AeTf
>>85
後菊池直子はぼちぼち風化してきてはいると思うけどまともな大人なら反応するかもね。
ただ反応できるのは過去の事件にもきちんと目を向けてるor小さいころからニュースとか見てる若い層だからそこまで酷いことにはならないと思うけど
当人の気持ち次第なもんだしね。
後菊池直子はぼちぼち風化してきてはいると思うけどまともな大人なら反応するかもね。
ただ反応できるのは過去の事件にもきちんと目を向けてるor小さいころからニュースとか見てる若い層だからそこまで酷いことにはならないと思うけど
当人の気持ち次第なもんだしね。
93: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 15:51:22.35 ID:boc1QJyJ
>>85
お堅い家だとしても、あなたが彼との結婚を喜び、名前について二人で悩み、
あなたのご両親も思い入れをこめて名付け、呼び、育ててきた名前に対して
あなたの幸せのために改名に理解をしてくれていること、
理想論だけどそこも彼のご両親には見て分かってもらいたいところだよね。
具体的に名前が出てしまったので…
例えば『裕子(ゆうこ)』なら『裕子(ひろこ)』にするなど
住民票での読み仮名を変更することは難しくないんだけど
直子さんだと読み替えが難しいね。「ちかこ」だと難読っぽいし。
この場合「読み」つまり呼び名はそのまま『奈緒子』『菜穂子』『尚子』など
表記だけを変えるか、読みごと漢字も全く違った完全なる別名にしてしまうか…
漢字から改名だと家裁での手続きから戸籍の書き換えになるので
病院の受付など口頭で呼ばれるケースに対応したいのか
ぱっと字面でイメージされなきゃいいことにするか、など
自分が苦痛じゃないラインをよく考えてみたらいいと思う。
周囲がどんなに気にしないと言っても難しいんでしょう。
お堅い家だとしても、あなたが彼との結婚を喜び、名前について二人で悩み、
あなたのご両親も思い入れをこめて名付け、呼び、育ててきた名前に対して
あなたの幸せのために改名に理解をしてくれていること、
理想論だけどそこも彼のご両親には見て分かってもらいたいところだよね。
具体的に名前が出てしまったので…
例えば『裕子(ゆうこ)』なら『裕子(ひろこ)』にするなど
住民票での読み仮名を変更することは難しくないんだけど
直子さんだと読み替えが難しいね。「ちかこ」だと難読っぽいし。
この場合「読み」つまり呼び名はそのまま『奈緒子』『菜穂子』『尚子』など
表記だけを変えるか、読みごと漢字も全く違った完全なる別名にしてしまうか…
漢字から改名だと家裁での手続きから戸籍の書き換えになるので
病院の受付など口頭で呼ばれるケースに対応したいのか
ぱっと字面でイメージされなきゃいいことにするか、など
自分が苦痛じゃないラインをよく考えてみたらいいと思う。
周囲がどんなに気にしないと言っても難しいんでしょう。
95: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 16:51:04.93 ID:nOtHbUmn
まぁ病院で聞いたらぎょっとはするけど、あらあら大変ねくらいしか思わないよ
96: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 17:31:49.97 ID:EbI8AeTf
>>95
そのぎょっとされるのが嫌なのであって、その後に周りがどう思ってるかなんて当人には分からんよ。
そのぎょっとされるのが嫌なのであって、その後に周りがどう思ってるかなんて当人には分からんよ。
97: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/24(日) 17:47:56.42 ID:Vin8F1uN
度々ありがとうございます。
ちょうどその人が逮捕されたり一連の事件があったのが小学生で同じ名前だというだけでからかわれたりしていたので、もううんざりというか。
その記憶があるからか、その後も、駅に指名手配書が貼ってあったり、捕まったときの報道とか、先日の20年の報道等もげんなり、という背景があるため、誰よりも私自身が気にしてしまうのかもしれません。
だから、彼と出会った時も絶対好きになるものか!と思っていたのですが、気がつけばこんな状態です。
ですが、言うほど他人は気にならないのだということを知れたので良かったです。それよりは頻繁にテレビに出てくる超美人と同姓同名で病院等でガッカリされたり、探されたりする方が嫌かもしれない、とも思えました。
彼の実家の方は、結婚を匂わせたら、お嫁さんが楽しみ、みたいな反応をされたと言っていたので、彼が板挟みになるのも気の毒ですし、改名が妥当な線なのでしょうね。
そもそも、嫁ぐと犯罪者と同じになるから、嫌だと相手方に拒否されたら、とか考え始めたらキリがなくなってきました。
子供が出来るまで事実婚というのも考えましたが、根本的解決にはなりませんしね。
私の名前か彼の苗字が元々違えば良かったのに!と思わずにはいられませんが、話し合い、改名の手続き等も調べながら、やっていこうと思います!
本当にありがとうございました!
ちょうどその人が逮捕されたり一連の事件があったのが小学生で同じ名前だというだけでからかわれたりしていたので、もううんざりというか。
その記憶があるからか、その後も、駅に指名手配書が貼ってあったり、捕まったときの報道とか、先日の20年の報道等もげんなり、という背景があるため、誰よりも私自身が気にしてしまうのかもしれません。
だから、彼と出会った時も絶対好きになるものか!と思っていたのですが、気がつけばこんな状態です。
ですが、言うほど他人は気にならないのだということを知れたので良かったです。それよりは頻繁にテレビに出てくる超美人と同姓同名で病院等でガッカリされたり、探されたりする方が嫌かもしれない、とも思えました。
彼の実家の方は、結婚を匂わせたら、お嫁さんが楽しみ、みたいな反応をされたと言っていたので、彼が板挟みになるのも気の毒ですし、改名が妥当な線なのでしょうね。
そもそも、嫁ぐと犯罪者と同じになるから、嫌だと相手方に拒否されたら、とか考え始めたらキリがなくなってきました。
子供が出来るまで事実婚というのも考えましたが、根本的解決にはなりませんしね。
私の名前か彼の苗字が元々違えば良かったのに!と思わずにはいられませんが、話し合い、改名の手続き等も調べながら、やっていこうと思います!
本当にありがとうございました!
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part257
コメント
コメント一覧 (20)
なんのための結婚なんだろう、二人が幸せになるためなのか、二人以外の人の見栄かなにかのために不幸になりつづけるためか、どっちが目的の結婚なの?
uwakich
がしました
uwakich
がしました
uwakich
がしました
林の方なら自分だったら改名するわ
下の名前だけでも被るのなんかやだ
uwakich
がしました
お堅い実家なら、嫁が犯罪者と同姓同名になること自体に難色を示すかもね
まあ林真須美ならともかく、菊地直子って言われても、まったく思い出せないけど
uwakich
がしました
uwakich
がしました
uwakich
がしました
uwakich
がしました
「ただのパシリ」ということで結局無罪になったし、風化したな。
uwakich
がしました
uwakich
がしました
uwakich
がしました
uwakich
がしました
林真須美か麻原しょうこかと思ってたから拍子抜け。
uwakich
がしました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております