219: 名無し 22/07/04(月) 11:46:14 ID:QU.py.L1
神様っていないんだなあと思った話。
10年前、知人Aの不倫と托卵が判明した。A家の二人の子どものうち、上の4歳の子はA夫の子だったけど、下の1歳の子は不倫相手の子だった。不倫相手はAの職場の同僚(独身)だったので、A夫が怒って職場へ乗り込み、結構な修羅場になった。
結局A夫婦は離婚し、上の子は元夫が、下の子はAが引き取った。Aと不倫相手は揃って退職し、その後ふたりは不倫相手の地元に引っ越して再婚した。
このあとAと不倫相手が落ちぶれてでもいれば因果応報だったんだけど、現実は違った。
10年前、知人Aの不倫と托卵が判明した。A家の二人の子どものうち、上の4歳の子はA夫の子だったけど、下の1歳の子は不倫相手の子だった。不倫相手はAの職場の同僚(独身)だったので、A夫が怒って職場へ乗り込み、結構な修羅場になった。
結局A夫婦は離婚し、上の子は元夫が、下の子はAが引き取った。Aと不倫相手は揃って退職し、その後ふたりは不倫相手の地元に引っ越して再婚した。
このあとAと不倫相手が落ちぶれてでもいれば因果応報だったんだけど、現実は違った。
Aの不倫相手だったA現夫は、地元の大きなグループ企業の跡取り息子だった。縁故採用先を不祥事で退職する羽目になった彼は親から叱られはしたものの、結局は親元で今はいくつか会社を任されて、もう数年で正式にグループ全体の代表になる予定だそうだ。
田舎だから彼はそこそこ有名人で、Aとの結婚に至るまでの顛末も大体みんな知ってるんだけど、「いまは落ち着いてて女性問題起こしたりするわけじゃないし、仕事もきっちりしてるし、別に昔のことはいいんじゃない?」って感じで受け流されてる。
私はAとは切るに切れない付き合いの関係があるので年に数回くらい会うけど、いつもいい服を着ていい靴を履いてブランド物のバッグを持ってニコニコ笑ってる。離婚時に連れて行った子のほかにも三人の子を産んで、それだけ子どもがいても狭くないだろうなという大きな豪邸に住んでる。
離婚時1歳だった子は今小6で、このへんでは珍しい私立中学進学を目指して毎日家庭教師付きで勉強してる。他の子たちも習い事もたくさんして、しょっちゅう外食にも旅行にも出かけてる。
一方のA元夫さんは、どうも窮状にあるみたい。離婚後ずっと父一人子一人で頑張ってきたけど、コロナ禍で収入が激減してしまい、お子さんは中3だけど希望していた私立高校は諦めざるを得なくて、反抗期も相まって喧嘩が絶えなくなってしまったとか。
最近彼に会った人が、離婚時もすごくやつれてたけど、更にげっそりして老け込んでしまって誰だかわからなかった、と言っていた。
なんか結局、生まれつきの勝ち組(A現夫)と、それにうまいことくっついていける人(A)は酷いことしても人生うまく回るし、何の非もなくても辛い目にあってしまう人(A元夫)が更に追いうちかけられるようなこともあるんだよね。世の中って不平等だし、神様っていないな、と思った。
田舎だから彼はそこそこ有名人で、Aとの結婚に至るまでの顛末も大体みんな知ってるんだけど、「いまは落ち着いてて女性問題起こしたりするわけじゃないし、仕事もきっちりしてるし、別に昔のことはいいんじゃない?」って感じで受け流されてる。
私はAとは切るに切れない付き合いの関係があるので年に数回くらい会うけど、いつもいい服を着ていい靴を履いてブランド物のバッグを持ってニコニコ笑ってる。離婚時に連れて行った子のほかにも三人の子を産んで、それだけ子どもがいても狭くないだろうなという大きな豪邸に住んでる。
離婚時1歳だった子は今小6で、このへんでは珍しい私立中学進学を目指して毎日家庭教師付きで勉強してる。他の子たちも習い事もたくさんして、しょっちゅう外食にも旅行にも出かけてる。
一方のA元夫さんは、どうも窮状にあるみたい。離婚後ずっと父一人子一人で頑張ってきたけど、コロナ禍で収入が激減してしまい、お子さんは中3だけど希望していた私立高校は諦めざるを得なくて、反抗期も相まって喧嘩が絶えなくなってしまったとか。
最近彼に会った人が、離婚時もすごくやつれてたけど、更にげっそりして老け込んでしまって誰だかわからなかった、と言っていた。
なんか結局、生まれつきの勝ち組(A現夫)と、それにうまいことくっついていける人(A)は酷いことしても人生うまく回るし、何の非もなくても辛い目にあってしまう人(A元夫)が更に追いうちかけられるようなこともあるんだよね。世の中って不平等だし、神様っていないな、と思った。
223: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 16:01:32 ID:ts.yb.L8
>>219
神様が幸せをくれるわけではないから、いてもいなくても現実は変わらないよ。
神様が幸せをくれるわけではないから、いてもいなくても現実は変わらないよ。
224: ■忍【LV1,とうぞく,BV】 22/07/04(月) 16:51:36 ID:hy.xb.L1
>>219
そう思うなら疎遠にしたら?
そう思うなら疎遠にしたら?
243: 名無しさん@おーぷん 22/07/04(月) 20:23:14 ID:CE.az.L1
>>219
まぁ、今は托卵女の一家が幸せに見えると思うけど
この先どうなるか分からないよね
子供が病気になったり事故に遭ったりグループ企業が倒産したり…
今の時代突然地獄に落ちるこもとあるから
因果応報はどこかで喰らうんじゃないの?
まぁ、今は托卵女の一家が幸せに見えると思うけど
この先どうなるか分からないよね
子供が病気になったり事故に遭ったりグループ企業が倒産したり…
今の時代突然地獄に落ちるこもとあるから
因果応報はどこかで喰らうんじゃないの?
【托卵のイチオシ記事(内部)】
半年前に自称息子の真の父が我が家に凸→んじゃDNA鑑定してみるか!→自分の息子だと思って14年育てた息子が托卵だった過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (36)
uwakich
が
しました
それよりこんな案件でも慰謝料ははした金なんかね
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
とはいえ、底辺にできることなんて、精々国際交流の一助となるべく
グエンアルニダアッラーアクバルね面々に上級さん方の身上を
教えて差しあげることくらいのもんだろうな
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
無敵の人は怖いよ
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
息子君はAから支援は受けられないのかな
Aが産んだ子には違いなんだから
uwakich
が
しました
A元旦那は前世で悪い事したのかもしれないし、Aには来世で辛い人生が待ってるかもしれない
uwakich
が
しました
裕福なら、というか、自分の子なら養育費払えよ。
uwakich
が
しました
とっても理にかなった行動だよ。
女性にとって結婚とはただのイベントで「神様の前での誓約」ではないからね
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
不倫の起因がAなら3人の子供の父がその現夫なのか疑わしいし、
逆に現夫が起因ならAの夫婦仲は外から見てるよりは冷え切ってるかもしれん
uwakich
が
しました
ないないw
uwakich
が
しました
いつか必ず運命によってドン底へ叩き落とされるかコロされる。
それが病気によってなのか事故なのか、若い頃なのか歳取ってからなのか分からないけど、不思議と人生そう出来ている。」
お天道様はちゃんと見てる。
uwakich
が
しました
怒りのあまり相手の職場に乗り込む人なら、Aの元の結婚生活が穏やかなものではなかった
可能性だってあるし。
見方を変えれば、ちゃんと因果応報が働いているかもしれない。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
托卵・不倫をしたから、離婚された →因果成立
より高位のオスを捕まえたから、収入が増大した→因果成立
収入があるから、子供の環境が上位→因果成立
貧困で子供がいるから、疲弊してさらに貧困に→因果成立
どれも、当然のことが当然に発生してるだけ。ここまでは普通の事が普通に起きてるだけだ。
そこから何か変えたりするなら何か別のことを探さないと。
あとコメ20さんが言ってる事も事実。因果応報って「自分が嫌いな奴に言ってやる言葉」じゃないんよ。理不尽なこの世で自分を納得させるために、「自分が悪いめにあった時は、今よりはるか昔に悪い事をしたから」と納得させるためでもある。
現代人は結局のところ権利意識ばっかりで自分勝手なんだよ。
uwakich
が
しました
女の方が優位だから男は辛酸舐めて生きろってこと?
そうだとしたら世も末だな。
単純な腕力が明らかに上の男はどんな時でも安定的に生きていける。
過去それにすがりつづけた女たちは少し目先が明るくなったら男を敵に回すとか。
だ・か・ら!女はあふぉって言われるんやで!
まあ今のところは負け惜しみにしか聞こえないだろうが、人生は長いし何が起こるかわかんないよ?
uwakich
が
しました
婆本当に相手がわからないみたいでもう定年した元ぷりん相手にまで電話かけまくってた
uwakich
が
しました
そして廻りが金に踊ってそれを容認する卑しく穢れ多い社会だって事。
「狂人」と「真っ当な倫理観を持つ人」のどちらが異常かは、どちらがより多いかに依るし。
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
罪が本人に現れないからこそ怖いわけであって
uwakich
が
しました
理由知ってて義親とか親族に好かれることなんてあるものかね?同類家族なら納得だけど
ボコボコ子を作ったりしてるのも闇を感じる
uwakich
が
しました
良い人生だったか辛い人生だったかなんてヒトの生が終わる瞬間まで分からんだろうに。
uwakich
が
しました
それで私立高校入学金25万学費月4万位払えるだろう。
大体私立高校いけない位で反抗するとか意味分からんわ。
基本無料の公立行けよ。
uwakich
が
しました
進路で衝突するのはよくあることだし、別に元気なら良いじゃん
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております