1: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:50:57 ID:T4PS
妻の日本語が全然上達しないから
行政手続き、リサーチが必要な買い物とか、
おれの負担が多すぎる・・・

子供なんて絶対無理

3: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:51:49 ID:f4Pf
リプニツカヤとどっちがかわいい?



12: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:54:17 ID:T4PS
>>3
妻のほうがきれい
っていうか、リプニツカヤってググったけど微妙じゃない?

11: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:54:14 ID:ba6P
金目当て多いらしいな

15: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:54:43 ID:T4PS
>>11
メイルオーダーブライドな

19: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:55:55 ID:80Sk
イッチもロシア語習ってみればええやん

23: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:56:27 ID:T4PS
>>19
おれとは普段英語で会話してる
言葉の壁は問題ない

32: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:58:59 ID:80Sk
>>23
夫婦間でのコミュニケーションが問題ないのはええな
でも問題なんは奥さんが日本語覚えれなくて外での苦労が多いことなんやろ?
イッチも奥さんの母国語習って少しでも苦労の共有を、なんて考えたけどさすがに甘いか

36: 名無しさん@おーぷん 22/07/17(日) 00:00:32 ID:Qfzm
>>32
おれも海外で暮らしたことがあるから、
妻の苦労は理解できるよ

37: 名無しさん@おーぷん 22/07/17(日) 00:03:44 ID:ew5b
>>36
そうか
奥さんが日本語覚える気が無いとかだったらちょっと可哀そうやとは思うけどな
英語できて3年も一緒にいたなら今後もどうにかなるんやない

21: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:56:22 ID:IwFL
自分がロシア語習う気がない時点でご察し

33: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:59:09 ID:Gs6g
言葉の問題なんて結婚する前から分かってただろ

39: 名無しさん@おーぷん 22/07/17(日) 00:09:14 ID:ZBv9
行政手続きは
日本人でも出来ないやつは出来ないから…
けど必要な買い物はひとりでして欲しいな…

40: 名無しさん@おーぷん 22/07/17(日) 00:16:19 ID:Qfzm
>>39
意外難しいんだよ
例えば、「激落ち君」って商品名だと、どういう商品なのかわからない
Google翻訳も役に立たない

27: 名無しさん@おーぷん 22/07/16(土) 23:57:20 ID:Gs2F
3年もやれたんなら4年目に挑戦しよう

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com

引用元:ロシア人と国際結婚して3年目だけどすでに離婚したい


【国際結婚のイチオシ記事(内部)】

中国人の嫁と結婚して義両親が3週間ほど1LDKの我が家に泊って1週間過ぎた。さすがに辛くなって嫁に「2.3日外泊してきていい?」って相談したら





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする