1: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:53:16.21 ID:FYO/53zu0
400万は必要か?
2: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:53:34.24 ID:/MUfLRh00
600万やろ
3: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:53:35.98 ID:Fke1L29p0
800マンくらいやろ
4: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:54:05.71 ID:FYO/53zu0
今から転職して行けるんか?それ
5: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:54:20.19 ID:eL4LNpAf0
どこ住みかによるやろ
6: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:54:20.73 ID:+9iTKQLv0
36なら課長やろ
800万以上
800万以上
7: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:54:25.87 ID:RiGyxEfc0
年齢×10
8: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:54:44.64 ID:sr1Hq+on0
マジレスしてあげるけど700万くらい
9: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:54:46.85 ID:NZVv2HY3M
800くらい
相手がバツイチ子持ちとかならかなりゆるくなる
相手がバツイチ子持ちとかならかなりゆるくなる
11: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:54:54.29 ID:rMeXjeTZa
800やな
貯金によるか
貯金によるか
12: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:55:05.05 ID:FYO/53zu0
今は工場で年収380万くらいやぞ
13: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:55:33.75 ID:sr1Hq+on0
まさかその程度の収入すらなくて結婚願望があるとは思わんけど
14: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:55:36.55 ID:FYO/53zu0
東京とかじゃなく地方の田舎なんやが
15: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:55:46.04 ID:WNIwi4knd
500~700やね
16: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:56:08.33 ID:WNIwi4knd
>>15
妥協の500
理想700越え
妥協の500
理想700越え
17: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:56:18.39 ID:FYO/53zu0
でも共働きなら年収700万は行くんじゃね?
18: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:56:54.69 ID:bz0ls71q0
600万はいるやろなぁ🙄
19: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:56:55.74 ID:FYO/53zu0
貯金は300万は軽くあるが
30: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:58:25.05 ID:kdbSKdvt0
>>19
結婚式すら挙げられないぞそれ
結婚式すら挙げられないぞそれ
32: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:59:28.71 ID:/MUfLRh00
>>30
今時式なんか適当でいいやろ
会費制でこじんまりとや
今時式なんか適当でいいやろ
会費制でこじんまりとや
36: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:00:20.03 ID:qEtNRXcyd
>>32
もし彼女に式と披露宴求められたら?
もし彼女に式と披露宴求められたら?
37: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:00:24.08 ID:Fke1L29p0
>>32
それ夫婦共々陰キャだけだろ
それ夫婦共々陰キャだけだろ
20: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:57:04.20 ID:M9oLStlj0
見栄えがいいのは800万から700万だとハネられる可能性ある
21: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:57:27.97 ID:8xKfWycv0
無理やろくさ
22: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:57:31.86 ID:sr1Hq+on0
貯金はいくら低くても結婚前には1000万は欲しいね
23: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:57:39.34 ID:nO8nxP5P0
まともな人でも400前後は欲しいんじゃねえかな流石に
24: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:57:39.90 ID:9Uman4Dya
400とか絶対無理やろ現実見ろ
25: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:57:45.00 ID:giBm1mn80
専業主婦志望なんて地雷を捨てて
年収なんてどうでもいいと言ってくれる当たりを探そうや
依存しかしない伴侶はそのうち糞以下のお荷物になるぞ
年収なんてどうでもいいと言ってくれる当たりを探そうや
依存しかしない伴侶はそのうち糞以下のお荷物になるぞ
26: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:58:11.95 ID:p081QAaza
スレの登場人物全員400以下で草
27: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:58:13.24 ID:FYO/53zu0
結婚ってそんな金かかるのかよ
28: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:58:13.61 ID:jMrLcOUkd
36で貯金300は少ないんでない?
29: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:58:18.90 ID:by3oEjbq0
年収といい貯金額といい自分の中ハードル低すぎやないか?
まぁ相手へのハードルも低いならワンチャンあるんちゃうか
まぁ相手へのハードルも低いならワンチャンあるんちゃうか
31: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:58:52.97 ID:FYO/53zu0
じゃあどうするんだよ?
33: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:59:37.33 ID:jMrLcOUkd
年収も貯金も少なくても気にしない女に巡り合うしかないやろ
34: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 19:59:43.36 ID:Fke1L29p0
最近の結婚式最低300万かかるぞ
35: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:00:12.50 ID:FYO/53zu0
結婚式はやらないから大丈夫だよ
ワイ呼ぶ人居ないからな
ワイ呼ぶ人居ないからな
38: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:00:50.04 ID:Fke1L29p0
>>35
嫁さんなる人はやりたいやろ
キモイ女と結婚したいの?
嫁さんなる人はやりたいやろ
キモイ女と結婚したいの?
41: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:01:19.58 ID:bslfuGVKM
>>35
結構式やらなくても良い女とかかなり限られるぞ
ブス狙いか?
結構式やらなくても良い女とかかなり限られるぞ
ブス狙いか?
39: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:00:51.95 ID:XkpAudhXd
年収1000万と年収800万て手取りそんな差ないよな
62: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:06:34.73 ID:po6853AK0
>>39
月あたり10万ぐらい変わるけどな
月あたり10万ぐらい変わるけどな
67: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:07:13.21 ID:eDKRf9Xn0
>>62
手取りだとほとんど誤差やぞ
手取りだとほとんど誤差やぞ
81: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:11:16.40 ID:po6853AK0
>>67
たかが10万されど10万
生活は変わらんが誤差は言い過ぎやな
まぁ家庭あると公的補助が減ってくラインだし
収支では大差ないかもな
たかが10万されど10万
生活は変わらんが誤差は言い過ぎやな
まぁ家庭あると公的補助が減ってくラインだし
収支では大差ないかもな
42: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:01:27.43 ID:sr1Hq+on0
そもそも結婚できない人間がなんで結婚しようとしてるのかがわからん
軽く貯金は300万あるが!(どやっ!w)
あって当たり前なんだよそれくらい…
軽く貯金は300万あるが!(どやっ!w)
あって当たり前なんだよそれくらい…
43: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:02:08.15 ID:FYO/53zu0
主人が結婚式はやらない言うたらやらないやろ
78: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:10:34.16 ID:yHWmNcxU0
>>43
この考え方じゃ無理だw
昭和脳
この考え方じゃ無理だw
昭和脳
149: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:45:04.58 ID:SE9Mpe8p0
>>43
アホかお前
結婚式の主役は女だぞ
こりゃ無理だわ
アホかお前
結婚式の主役は女だぞ
こりゃ無理だわ
154: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:49:15.74 ID:uwnHGsv+0
>>149
この年収じゃ親と同居だろうし
本人がモラハラなら親も同じ考えだろうな
希望の若い嫁は絶対に無理やろ
この年収じゃ親と同居だろうし
本人がモラハラなら親も同じ考えだろうな
希望の若い嫁は絶対に無理やろ
44: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:02:09.34 ID:Fke1L29p0
式に呼ぶ友人が居ない奴がどうやって結婚生活送るんや?
半分キチやろそんなやつ
半分キチやろそんなやつ
45: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:02:30.66 ID:AyD+2FW00
地域によっては残業なしで400なら何とかなるんじゃ
46: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:02:49.08 ID:JL1anRFr0
いっちは恋愛経験はどんくらいあるんだ?
豊富ならその年収でも結婚できる
恋愛皆無なら不可能
豊富ならその年収でも結婚できる
恋愛皆無なら不可能
47: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:03:19.57 ID:FYO/53zu0
プロの店にはよく行くが、恋愛ってあんまり無いかな
50: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:04:43.32 ID:JL1anRFr0
>>47
じゃもう無理だわ諦めて
じゃもう無理だわ諦めて
53: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:05:12.92 ID:AyD+2FW00
>>47
プロの店好きで交友関係狭い底辺の何処に魅力あるんや?
プロの店好きで交友関係狭い底辺の何処に魅力あるんや?
59: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:06:20.18 ID:9Uman4Dya
>>47
これは無理ですわ
これは無理ですわ
48: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:03:23.01 ID:gVVFVb8g0
低スペすぎてシングルか年上狙いしかないな
49: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:03:49.79 ID:FYO/53zu0
ワイはそんな低ランクな男だったのか
51: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:04:54.03 ID:Fke1L29p0
>>49
年収以前の問題やと思うで
年収以前の問題やと思うで
52: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:04:55.77 ID:eDKRf9Xn0
ワイは40過ぎてから18下の嫁の結婚したし余裕やろ
54: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:05:16.83 ID:by3oEjbq0
女性側を40歳以上にしたら?
30歳前半あたりはチヤホヤされたのが抜けてないから相手もそれくらいが現実見えてるやろ
30歳前半あたりはチヤホヤされたのが抜けてないから相手もそれくらいが現実見えてるやろ
55: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:05:42.01 ID:po6853AK0
600万ぐらいあればまぁ引っかかるとこには引っかかりそう
58: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:06:11.46 ID:FYO/53zu0
本気出せばいつでも結婚できると思ってたが
ハードル高すぎたかもな
ハードル高すぎたかもな
60: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:06:21.16 ID:EduBoAHhM
地方なら400でイケる
東京はだめやろ
東京はだめやろ
61: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:06:27.36 ID:JL1anRFr0
いっちどうせ子供部屋おじさんだろ?
しかもプロの店通い、低所得、こどおじなのに貯金少ない
無理だろう
しかもプロの店通い、低所得、こどおじなのに貯金少ない
無理だろう
66: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:07:08.37 ID:nO8nxP5P0
いうて工場事務とか同レベルの女くらいおるやろ
71: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:08:00.27 ID:JL1anRFr0
>>66
そういう女は若いうちじゃなきゃ無理だろう
36でこどおじで恋愛経験0じゃどうにもならん
手遅れ
そういう女は若いうちじゃなきゃ無理だろう
36でこどおじで恋愛経験0じゃどうにもならん
手遅れ
73: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:08:36.51 ID:Fke1L29p0
>>66
工場事務なんて20代前半とかやろ
40過ぎの事務なら見込みあるかも
工場事務なんて20代前半とかやろ
40過ぎの事務なら見込みあるかも
68: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:07:16.39 ID:FYO/53zu0
子孫を残したかった…
70: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:07:52.46 ID:eDKRf9Xn0
>>68
アジアに目を向けるんや
アジアに目を向けるんや
72: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:08:29.31 ID:FYO/53zu0
さすがに40歳超えと新婚生活スタートする気にはなれないよ
シワとか気になりそう
シワとか気になりそう
74: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:09:12.36 ID:Fke1L29p0
>>72
36の加齢臭を分かり合えるのは40過ぎしか居ないやろ
36の加齢臭を分かり合えるのは40過ぎしか居ないやろ
77: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:10:31.42 ID:JL1anRFr0
>>74
恋愛経験がない子供部屋おじさんじゃ
40すぎ女からも相手されんだろう
恋愛経験がない子供部屋おじさんじゃ
40すぎ女からも相手されんだろう
75: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:09:48.49 ID:CmtA2NQqa
平均年収って400くらいなんやろ?
500あれば楽勝ちゃうんか?
500あれば楽勝ちゃうんか?
79: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:10:46.57 ID:Gl0WqpMY0
>>75
そんなわけないやろw
そんなわけないやろw
76: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:10:05.68 ID:FYO/53zu0
残りの人生60年以上、独りで過ごすの確定?
80: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:11:04.28 ID:nO8nxP5P0
>>76
お前の寿命まであと25年やぞ
お前の寿命まであと25年やぞ
82: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:11:31.05 ID:Fke1L29p0
>>76
独身で低年収やと平均寿命63とかやで
独身で低年収やと平均寿命63とかやで
94: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:16:25.87 ID:ZqbEyg5MM
>>82
独りならそれくらいでタヒんでもいいんじゃないか?
独りならそれくらいでタヒんでもいいんじゃないか?
83: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:11:42.81 ID:FYO/53zu0
実際、なんの仕事してたら年収600も700も貰えるの?
政治家か何かか?
政治家か何かか?
91: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:14:35.54 ID:eDKRf9Xn0
>>83
政治家が金持ちになるんやなくて、金持ちが政治家になるんやで
政治家が金持ちになるんやなくて、金持ちが政治家になるんやで
99: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:17:43.43 ID:po6853AK0
>>83
逆にどんな環境にいたらそんな考えになるんや
アフロ田中みたいな層か?
逆にどんな環境にいたらそんな考えになるんや
アフロ田中みたいな層か?
121: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:26:25.29 ID:4s7oJfAo0
>>83
36歳なら大学出て新卒で就職して変な転職してなければ
介護とかの薄給業界でない限りは600万いくだろ
36歳なら大学出て新卒で就職して変な転職してなければ
介護とかの薄給業界でない限りは600万いくだろ
84: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:11:56.28 ID:+g8KdQPm0
400万って低すぎね?
共働き?
共働き?
85: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:12:31.56 ID:PErE8Yq00
子供を希望しないならそれぐらいで余裕だろ
88: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:13:50.77 ID:+g8KdQPm0
>>85
せやな結婚だけなら400万ぐらいで済むかもな
結婚という名前の同棲なら
せやな結婚だけなら400万ぐらいで済むかもな
結婚という名前の同棲なら
86: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:12:54.44 ID:+g8KdQPm0
結婚するなら最低限700万は欲しい
87: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:13:25.10 ID:XxkFRzbwr
ワイ40で年収500万弱やからもう諦めとるで孤独でええ
89: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:13:58.44 ID:JL1anRFr0
>>87
そのくらいあれば東京とかじゃなきゃ
恋愛経験あるならなんとかなる
そのくらいあれば東京とかじゃなきゃ
恋愛経験あるならなんとかなる
92: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:15:18.68 ID:XxkFRzbwr
>>89
去年11歳年下の彼女に捨てられてもうどうでもよくなったわ
東京やないけど神奈川やからお察しや
去年11歳年下の彼女に捨てられてもうどうでもよくなったわ
東京やないけど神奈川やからお察しや
90: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:14:33.66 ID:f3vmOW09M
イッチにはフィリピン人がお似合いや、
93: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:15:33.67 ID:FYO/53zu0
この際、若いならフィリピン人でもタイ人でも良いけどな
96: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:16:57.07 ID:JL1anRFr0
>>93
ピーナとか舐め過ぎ
家族愛強いから母国に送金しまくらなきゃだなら
低所得すぎると無理だよ
ピーナとか舐め過ぎ
家族愛強いから母国に送金しまくらなきゃだなら
低所得すぎると無理だよ
97: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:17:18.35 ID:fGJQyBRGa
>>93
それならベトナム人がオススメや
タイやフィリピンはマレー系の顔立ちで鼻が潰れて変な顔が多いけどベトナムは日本人好みの可愛い子が多い
まぁ東南アジアも金持ち出してるから金だけで日本人相手にされるかわからんけどな
それならベトナム人がオススメや
タイやフィリピンはマレー系の顔立ちで鼻が潰れて変な顔が多いけどベトナムは日本人好みの可愛い子が多い
まぁ東南アジアも金持ち出してるから金だけで日本人相手にされるかわからんけどな
98: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:17:23.87 ID:0SuXgfHp0
結婚相談所とかアプリで探そうとすると、年収条件厳しくなるわなあ
せやけど、そうやなくてリアルで探すんやったら極端な話無職でもなんとかなったりするやろ
せやけど、そうやなくてリアルで探すんやったら極端な話無職でもなんとかなったりするやろ
105: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:19:30.46 ID:C1sc5Q710
>>98
無職はよっぽど顔よくて若くないと危険人物扱いやろ
無職はよっぽど顔よくて若くないと危険人物扱いやろ
110: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:22:08.37 ID:0SuXgfHp0
>>105
せなんやけど、ワイの周り、無職とか無職同然で容姿もブサイクやけど結婚しとるの意外とおる
共通点はものすごく性格がええとか、やたら頭がええとか、なにか突出したものがあることやな
せなんやけど、ワイの周り、無職とか無職同然で容姿もブサイクやけど結婚しとるの意外とおる
共通点はものすごく性格がええとか、やたら頭がええとか、なにか突出したものがあることやな
115: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:24:52.32 ID:C1sc5Q710
>>110
才能やな
もしくは実家が太くて仕送りや援助があるとか
ワイの知人も40代無職子供二人やけど親が資産家で金もらってふつーの暮らししとるわ
才能やな
もしくは実家が太くて仕送りや援助があるとか
ワイの知人も40代無職子供二人やけど親が資産家で金もらってふつーの暮らししとるわ
101: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:18:12.74 ID:VNof4qRS0
年収800万だけど結婚は諦めたわ
コミュ障で他人と会話できないから無理や
コミュ障で他人と会話できないから無理や
102: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:19:10.85 ID:ayeJIuLsp
結婚相談所の人が言うには
男性で成立するのは年収が高い人
女性で成立するのは若さと顔って言ってた
男性で成立するのは年収が高い人
女性で成立するのは若さと顔って言ってた
103: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:19:10.87 ID:XxkFRzbwr
生きるのに飽きたりタヒねばええかって割り切ったら気持ちなるになるで
これもええもんや
これもええもんや
104: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:19:20.14 ID:S3CDL/sed
子供がほしいかいらんかで話は全然変わってくるぞ
子供いらんのになんでわざわざ法律できつく縛られる結婚なんかしたいんかという疑問は残るが
子供いらんのになんでわざわざ法律できつく縛られる結婚なんかしたいんかという疑問は残るが
107: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:21:37.42 ID:b1YY4pPbr
別に出来るからとりあえず頑張れよ
ひとつに頼りっぱなしも駄目やから友達なり他にも当たってみ
ひとつに頼りっぱなしも駄目やから友達なり他にも当たってみ
109: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:22:01.51 ID:L8OSoaVe0
収入とか関係ねー
人間力やで
人間力やで
111: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:22:25.93 ID:9Uman4Dya
イッチの傾向見て高望みしまくるだろうから一緒無理やろ
112: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:23:31.80 ID:FYO/53zu0
もうムリかもなぁ
のんびりしてるとすぐ40歳とかなるだろうし
のんびりしてるとすぐ40歳とかなるだろうし
113: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:24:01.13 ID:ayeJIuLsp
>>112
諦めたら楽になった
諦めたら楽になった
119: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:26:02.68 ID:/MUfLRh00
>>112
人間諦めが肝心やで!
孤独耐性が強ければ一人でも大丈夫w
人間諦めが肝心やで!
孤独耐性が強ければ一人でも大丈夫w
116: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:24:56.42 ID:NyxylOgl0
36歳で500万ある奴って全体の何割くらいおるんや
118: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:25:42.43 ID:fGJQyBRGa
>>116
平均よりちょい下くらいやろ
平均よりちょい下くらいやろ
124: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:27:17.22 ID:2SjbFh2T0
>>118
都会の相談所やとむしろ雑魚扱いやな
都会の相談所やとむしろ雑魚扱いやな
120: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:26:08.39 ID:hLIWHDoPa
550から600は欲しいな
20代は高望みすぎるから30から35の売れ残り女狙ってけ
20代は高望みすぎるから30から35の売れ残り女狙ってけ
122: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:27:02.33 ID:GEkxx5Cb0
新卒でもない限り普通の会社なら平社員で400くらいやろ
30半ばでも無能なら500を普通に下回るわな
30半ばでも無能なら500を普通に下回るわな
123: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:27:10.99 ID:Al4FChD40
んなくだらねーこと考えてるからおまえらはダメなんだ
年収なんてかんけーねーんだよ
年収なんてかんけーねーんだよ
125: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:27:24.94 ID:FYO/53zu0
そうか、ワイは高卒だから人並みに生きられなかったのかも
126: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:29:28.86 ID:eDKRf9Xn0
36歳高卒独身
田舎住みの工場勤務年収380万
恋愛経験なしの趣味プロの店
数え役満だな
田舎住みの工場勤務年収380万
恋愛経験なしの趣味プロの店
数え役満だな
132: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:31:57.66 ID:aXCxyfzu0
>>126
趣味プロの店は草
俺もプロの店好きだけどあれは趣味じゃ無いだろ
趣味プロの店は草
俺もプロの店好きだけどあれは趣味じゃ無いだろ
135: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:33:25.96 ID:uwnHGsv+0
>>126
結婚式も自分本位で無し、自分の言うこと聞けとかモラハラもいれとけ
結婚式も自分本位で無し、自分の言うこと聞けとかモラハラもいれとけ
127: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:29:31.03 ID:EomnUKlEr
ワイも高卒の弱者やからお前さんより年上やけど年収400万代や
上見てもしゃーない今ある手札で生きてくしかないねん
上見てもしゃーない今ある手札で生きてくしかないねん
129: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:29:48.48 ID:my3uedOf0
相手次第やろ
子供いらんなら400で充分
子供いらんなら400で充分
130: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:30:03.13 ID:TrgW3IP90
本当のこと言う必要ないやろ
大半の夫婦は本当の年収なんか知らん
大半の夫婦は本当の年収なんか知らん
134: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:32:24.46 ID:0SuXgfHp0
>>130
リアル恋愛やとそうなんやけど、相談所の場合は年収証明いるんやないか?
リアル恋愛やとそうなんやけど、相談所の場合は年収証明いるんやないか?
138: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:34:09.23 ID:TrgW3IP90
>>134
相談所の話かすまん
相談所は未だに良いイメージないわ周りにいないからやろか
相談所の話かすまん
相談所は未だに良いイメージないわ周りにいないからやろか
140: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:35:58.05 ID:VNof4qRS0
>>138
君はイケメン陽キャなんやろな
羨ましいわ
ワイはチー牛陰キャで友達もそんな感じだから結婚した人はみんな相談所経由や
君はイケメン陽キャなんやろな
羨ましいわ
ワイはチー牛陰キャで友達もそんな感じだから結婚した人はみんな相談所経由や
141: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:36:03.52 ID:0SuXgfHp0
>>138
んや、イッチがどこで「婚活」しようとしとるのかワイもわからん
それでぜんぜん変わるんよな話
んや、イッチがどこで「婚活」しようとしとるのかワイもわからん
それでぜんぜん変わるんよな話
131: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:30:37.22 ID:gtBj0MSra
地方なら約300
都内23区なら約500
都内23区なら約500
133: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:32:19.02 ID:cQFI7ho5a
うちの会社300~400で結婚して子供いる人普通に何人もおるで
136: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:33:31.09 ID:XlF94cET0
>>133
そういうのは性格がまともやから
イッチみたいのはスペック高くなきゃまず無理やで
そういうのは性格がまともやから
イッチみたいのはスペック高くなきゃまず無理やで
137: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:34:03.45 ID:pShk+xfV0
専業主婦希望やなかったら年収気にしないってのはおかしくない?
誰だって高年収がええやろ普通に
誰だって高年収がええやろ普通に
139: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:35:42.63 ID:aXCxyfzu0
俺も36歳なんやが彼女の作り方わからない
143: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:37:40.08 ID:1TKWNoYUa
>>142
そいつは年収650くらいでお前の倍あるやろ
そいつは年収650くらいでお前の倍あるやろ
145: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:38:39.14 ID:JL1anRFr0
>>142
そいつは30前くらいに結婚してる
そいつは30前くらいに結婚してる
144: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:38:32.30 ID:0SuXgfHp0
地方やったら相談所以外なら、年収300万あれば普通に行けるやろけど、あと数年以内に決めんと、年齢面でかなりハードル上がるで
146: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:39:43.59 ID:JL1anRFr0
>>144
地方だとしても35すぎのこどおじで低所得で
さらに恋愛経験がなくてプロの店通いで貯金がないってのは
かなり無理あるぞ
地方だとしても35すぎのこどおじで低所得で
さらに恋愛経験がなくてプロの店通いで貯金がないってのは
かなり無理あるぞ
147: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:41:49.72 ID:361c/xSFa
ワイもこうなってたかもしれないと思うと怖いわ
148: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:44:48.10 ID:a8GetvLeM
子供部屋おじさんのこどおじからの~
親が先立って孤独なおじいさんの
こどおじへ
親が先立って孤独なおじいさんの
こどおじへ
150: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:46:21.31 ID:EoU2C7SH0
田舎で380ってすごい……すごくない?
151: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:48:25.02 ID:FYO/53zu0
正直、年収380万で貯金300万って、中流くらいには居ると思ってた
156: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:50:23.91 ID:v5pQ28POM
>>151
300万とか一年で貯まる額やんけ
300万とか一年で貯まる額やんけ
158: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:51:59.59 ID:VZg6ZAlVp
>>156
年収380万でどうやって1年で300万たまるんや?
少し考えてからレスしろ低脳、煽りにもなってねーぞ
年収380万でどうやって1年で300万たまるんや?
少し考えてからレスしろ低脳、煽りにもなってねーぞ
162: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:53:25.85 ID:v5pQ28POM
>>158
急に顔真っ赤にしてどうしたんや?
急に顔真っ赤にしてどうしたんや?
152: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:48:25.77 ID:o7p8bs790
相手が共働きを予定してても400くらいは最低あった方ええやないか?
今は結婚しても仕事続けて行きたいって女の人多いからそんくらいの年収でも価値観とか性格とかが合えばOKって人も探せばおると思うけどな
今は結婚しても仕事続けて行きたいって女の人多いからそんくらいの年収でも価値観とか性格とかが合えばOKって人も探せばおると思うけどな
153: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:48:26.88 ID:PdvcjZZI0
共同墓地おじさんへコンバート
155: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:49:30.71 ID:3RqfGqRw0
田舎なら350万円、都会なら500万円
あとは女友達を作れるコミュ力があれば余裕
あとは女友達を作れるコミュ力があれば余裕
157: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:50:57.75 ID:FYO/53zu0
結婚も出来ないしウインナーをツマミにレモンサワーでも呑むかな
163: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:53:28.60 ID:FYO/53zu0
なんかもうムリな気がするよ
プロの店行って酒飲んでゲームでもして好き勝手生きるのが正解かな
プロの店行って酒飲んでゲームでもして好き勝手生きるのが正解かな
165: 風吹けば名無し 2022/08/27(土) 20:54:19.81 ID:o7p8bs790
つーかこんなゴミクソの掃き溜めで相談なんかせんでまずは登録した方が絶対ええぞ
行動を起こさない限り何も起こらんのやから
行動を起こさない限り何も起こらんのやから
引用元:36歳が婚活しようとしたら、年収なんぼあれば良いんや?
【婚活のイチオシ記事(内部)】
37歳婚活女性、42歳実家住み男性にデート代を割り勘にされ幻滅 「男として頼りない。そもそも実家暮らしなのも…」過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (11)
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
それじゃ独身の方がいいって言いそうだし諦めろ
uwakich
が
しました
しかも性格も大分ゴミだし
uwakich
が
しました
やるかやらないかは別として家事スキルないと駄目
uwakich
が
しました
けど御祝儀も300くらいだったので
式はやったほうがいいと思います
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
500万でも育休1ヶ月とれるような公務員か福利厚生の手厚いところにお勤めなら大丈夫
犬猫の子もらうわけじゃあるまいし。
良いところのお嫁さんもらうなら、立派なお式して迎えないとあちらの親御さんにもうしわけがたたない
同棲してデキ婚なお嫁さんと、
お式も披露宴もしてのお嫁さんとだったら
やっぱり違う
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております