まあ後から干すつもりだったし、いいかと思ってたんだけど
嫁が洗濯カゴ持ってきたから、
「後でするから置いといて」って言ったんですよ。
そしたら知らんぷりして干しに行ったんで、手伝おうと
思ったんですがネトゲ抜けるタイミングが悪くて。
干し終わった嫁が窓バーン!して、
「病人に洗濯干させて、なんとも思わんねんな!」
ってブチギレですよ(´Д`;)
こっちは( ゜Д゜)ポカーンってなっちゃって。
後でするからって言うてたのに…
「全部やる言うてたのは嘘か!」とか
「私がやったのに、ありがとうもないの!?」とか
以前から、ヒスっぽいとこがあってそれで何回も喧嘩してるんだが、
結局、俺が謝って終わるパターン。
さすがに俺もブチギレたんで言い返しても聞く耳持たねえ(-_-;)
最後に
「あんたにはとっくに愛想がついてる!」って寝室に行った。
こっちは怒りと悲しみでパニック。
いい加減、愛想が付きそうなので離婚するしかないのか?
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:35:11.55 ID:BQob8EUc
それとも俺が謝るべきなんだろうか?
あ、ネトゲしてんのは嫁も一緒だから。
ゲームは違う。
今日はたまたま嫁の方が早く終わったから、こんな事になったんだけどね。
普段は俺の方が早く寝るわ。
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:35:40.77
顔文字満載で随分と楽しそうだな
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:35:53.71
離婚でいいじゃん
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:36:08.78
はいはいお前が悪いお前が悪い
ハイ次胸の話の人
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:37:21.32
>>140
役所で緑の紙取ってきて、愛想が尽きてるなら
先に書いとけ!って突きつけてやれ
で、俺の愛想が尽きた時に出しておくからって
と付け加えてな。
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:41:13.94
>>140
お前と嫁とネトゲが悪い
子供の顔と胸見てもう一度冷静になれ
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:43:42.54 ID:BQob8EUc
これでもかなり打ちひしがれてるんだがなー。
俺自身は嫁の事をまだ好きなんだわ。
だけど、最近の言動なんかを考えると、ほんとに気持ちが
なくなったんだと考えてしまう。
ちなみに、嫁の胸も好きです。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:46:20.12
>>154
ネトゲする暇あるなら嫁と話せよ
嫁もネトゲするからとかじゃなくて
嫁ともっと話せば?
日頃のコミュニケーションにも問題あるんじゃない?
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:51:54.80 ID:BQob8EUc
基本、俺はネトゲしないんだけど少し前から暇つぶし程度にしてる。
嫁の方がネトゲ廃人に近いよ。
最近はちょっとマシになったけどさ。
普段からコミュニケーションは取ってるつもりだし、夜も誘うんだけど
嫁の方が面倒くさいとか言ってしたがらないね。
最近はちょっとレスっぽいし。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 02:57:01.23
>>156
細かい喧嘩のディテールはどうでもいいんだけど
今までの積み重ねで今になったんだろうから
ちゃんと振り返らないことには明るい将来は来ないと思うよ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:03:27.82 ID:BQob8EUc
明るい未来か。
俺がすぐに謝れば丸く収まるのかもしれんが、納得出来ない事だらけなんだよな。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:08:05.26
>>158
丸く収まってないよw
避けただけだよw
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:07:18.66
>>158
すぐに謝る=その場しのぎ
を繰り返してきて今になったんだろって言ってんだけど通じないかな
面倒くさいからとりあえず謝っとくかって短絡的な手段に頼って来たんだろ
コミュニケーション取れてるって言わないよね
んでそういう態度ってなんだかんだ伝わるからね
喧嘩の発端とかどうでもいいんだけど、そういうコミュニケーションの仕方が今を作り上げたんじゃないの?ってのを考えてみたらどうですかってことです
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:08:00.95
じゃあ嫁がネトゲしてる間何してんの?
嫁がネトゲ廃人なら、いつコミュニケーションとってんの?
手術してすぐなら、痛かったり違和感あったりでイライラしやすい。普段から嫁をイラつかせてるなら、尚更イライラすんだろ。
何ですぐ干さないのがダメだったのか、嫁に聞いたのか?
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:20:48.14 ID:BQob8EUc
>>159
すまん、すぐに謝れたらの間違い。
基本的に何が悪いのか、どっちが悪いか話し合いたいんだが、
嫁も超負けず嫌いだから、自分が悪くても絶対に謝らんし、
論点をずらそうとする。
>>160
ネトゲ廃人は言い過ぎだな。
嫁は子供達を寝かせてからスタート。
俺は映画を見るか、軽くゲームかな。
ここ最近、何もする気が起きない時期があって、ぼーっとテレビ見るだけ。
あ、コミュニケーションとれてないじゃんwww
でも、俺が休みの日は一緒に買い物行ったり話もするね。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:09:47.02 ID:BQob8EUc
なぜ家事、炊事、育児、全部やってたのに責められるのか?
普段から、あれやって、これやってって細かく言ってくるよ。
普段がそんな感じだから、尚更気を付けてやってたのにこれだよ(-_-;)
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:09:53.47
やる事やらずに遊んでいたら怒られるの当たり前
仕事中抜けしてカラオケ行ってるようなもん
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:13:02.22
>>162
そんなもんお前ら夫婦の問題なんだから知らねーよw
普段の積み重ねがあった上で「終わった洗濯物をすぐ干す大切さも知らない」で
ゲーム優先のお前の態度と病み上がりのイライラが重なっただけだろうがw
お前が悪いって言ってんじゃなくて、お前が変えたいんだったら
お前が変わんねーとまず始まらないだろ
それが嫌なら子供犠牲にして別れろよ
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:14:53.84
>>162
「お前は悪くないよ。ひどい嫁だな!」って言って欲しいだけなら
お前の専スレ立てて1000までお前擁護してやるけどどうする?
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:17:28.60
>>162
お前ら夫婦ってお互いがジブンガージブンガーのマウンティング夫婦なんだろうな
ガキの喧嘩だな
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:22:24.57
まあ確かに、自分が体調悪い時に相手したらイライラしそうなヤツだな
根本をわかってないっつーか、説明してもムダっつーか
嫁がネトゲ廃人なのは、旦那に愛想尽きだからなんだろうな
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:34:15.69 ID:BQob8EUc
>>173
根本ってなんだ?
夫婦って助け合いだよね。それが根本だと思うからやってきたんだが、俺には分からない何かがあるのか?
それとも何か?
看病してる時はゲームもすんな!って事なんか?
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:24:20.67
相手が悪かろうが自分は悪くない!って意地張る奴には
円滑に人とコミュニケーションなんて取れないよ
そういうのは状況が悪い時ほど顕著になる
傷が浅いうちに気付くべきだと思うけどね
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:38:25.58
こっちにとっちゃ知らねー嫁の愚痴をグダグダ流されて
お前も嫁のことあんまり分かってねーっぽいもんだから
お前が何を分からねーのかも分からねーよw
話し合え→嫁が取り合ってくれない
取り合ってもらえるように頑張れよ
取り合ってくれないで諦めてるんならその程度なんだろ
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:40:54.55 ID:BQob8EUc
色んな意見ありがとうです。
とりあえず自分も、もうちょっと体調気にかけれなかった事を
謝ってから、もう一度話もしてみます。
胸談義、楽しんで下さい。
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:49:25.88
まあムダだろ、洗濯物の件だけでも理由もわからず適当にやってるって事がわかるやつだからな
おそらく嫁がイライラしてる理由もわからないし、家事について細かく言われる内容も理由もわかってない
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:52:41.21
まぁイライラしまくる嫁さんにも問題がありそうだけど
分かってるんだったらうまくコントロールしろよなって思うわ
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:55:46.44
>>184
何度も手順と理由を細かく説明した相手が、何度もやらかす場合はどうするよ?
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 03:58:04.98
>>186
別に細かい点はどうでもいいよ
長い付き合いの相手なんだからいい加減コントロール覚えろってだけだよ
そのコントロールが分かってないから何度もやらかすんだろうけど
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 04:07:49.60
この時期洗濯機の中に洗濯物を入れたままにすると洗濯物が腐るし洗濯機にもカビが生える
無知なお前が悪い
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 08:21:13.39
口腔外科での親知らず抜歯手術の痛みはマジ地獄
タヒねる
気が狂うかと思ったほど
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 08:59:02.65
この旦那、日頃はちょっとした手伝いくらいなんじゃない?
「嫁が入院するからわざわざ休みをとって家事炊事育児をしてやったのに」的なこと書いてあるじゃん
洗濯終了後グチャグチャにからまった状態での放置なんて
洗い直せば無駄な水道代、そのまま干すにしたってアイロン必須、かなり面倒くさいわ
んで旦那はネトゲに夢中だったんでしょ
怒る気持ちも分かるわ
225: BQob8EUc 2015/09/14(月) 11:19:26.38
うお、なんか結構レスついててビックリした。
叩かれまくってますが、普段から家事・手伝いはするようにしてるよ。
ただ夜勤有りの変則勤務だから、できてない所もあると思う。
それが嫁の不満なのかな。
だからこの時に掃除・洗濯・食事も3食作って、子供も習い事連れて行ったりして
嫁に負担にならないようにしてたんだ。
洗濯物に関しては、もうちょっと早く干しておくべきだったと反省してる。
227: BQob8EUc 2015/09/14(月) 11:40:15.35
>>217
それを手術前から聞いてたから、休みとったんだよ。
そんな状態で家事なんかできるわけ無いと思ったからな。
それが意外と薬でマシみたい、ネトゲしてるしね。
>>221
書き方が悪いのかもしれんが、嫁が手術・入院するとなれば
そこら辺をするのは当然だと思ってやってる。
当然だとは思うが、その中の洗濯物干さなかったでキレるってどうよ?
普段、一緒にいる時は一緒に洗濯物干してるよ。
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 11:52:25.14
言い訳は結構です
結局どうしたいの?
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 12:11:11.70
はいはいおまえはなんも悪くない
えらいえらい
これでいいか?
232: BQob8EUc ◆nOF3IcFPOo 2015/09/14(月) 12:11:24.48
子供もいるから、本当は離婚したくないんだ。
嫁も基本的に好きだからね。
だけど、喧嘩になるたびに一方的にお前が悪いみたいに
言われるとガチで凹む。
今回のは術後で虫の居所が悪かったんだろうけど、さすがに酷いので家出中。
ちょっとでも反省してくれればいいけど、しねーよなー(´Д`;)
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 12:12:56.81
愚痴スレいけよ
234: BQob8EUc ◆nOF3IcFPOo 2015/09/14(月) 12:13:35.65
もうだいぶ呆れられてるので、これでほんとに終わりにします。
スレ汚し、すいませんでした。
ありがとうございました。
引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ359
【俺が悪いの?イチオシ記事(内部)】
毎朝電車で娘の友達と会うようになり彼女と雑談を楽しんでた。毎朝ウキウキしていたら嫁と娘にバレて罵倒されたんだが…俺が悪いのか?