1: パンナ・コッタ ★ 2022/09/24(土) 14:34:38.90 ID:tjvvDRrb9
山崎 元 : 経済評論家 2022/09/24 6:30
ちょっと唐突かもしれないが、「結婚なんてしなくていいよ」と子供たちに言ってみたい。筆者には高校生の子供が男女1人ずついるのだが、早速彼らに言ってやろう。
ついでに、「同棲は大いにありだと思うし、子供も早く持っていいぞ」と付け加えよう。常日頃から拙宅では「オヤジの言うことになんて、いちいち影響されなくていい」と教育してあるから、何の問題もあるまい。

だが、自分の子供は「見切り発車」でもいいが、より正確には、100%の確信を持って上記のように言えるような世の中にしたいものだ、というのがこの記事の論旨だ。
国立社会保障・人口問題研究所が先般発表した調査結果によると、18歳から34歳の独身の男女のうち、男性の17.3%、女性の14.6%が「一生結婚するつもりはない」と答えたという。

回答の「水準」にも驚くが、より衝撃的なのはその「変化」だ。調査は通常5年に1回行われるが、今回の調査はコロナ禍で実施が1年延びたのだが、6年前に行われた前回調査と比較して男性は5.3ポイント、女性では6.6ポイントも増加したという。
ほかの多くの現象にも言えることだが、新型コロナウイルスには世の中の変化を数年分程度早く「コマ送り」する効果がある。「結婚」に対する意識にもそれが起こったに違いない。
この変化は、おそらく不可逆的で、かつ加速するだろう。元々、結婚は魅力的でも合理的でもない意思決定だ。調査対象となった若者たちは、そのことに気づいたにすぎない。彼らは、「結婚するのが普通だ」という通念を払拭して、「結婚はオワコンだ」と思い始めている。
(中略)
■「同棲」のほうがメリットは大きい?
他方で、いわゆる「同棲」には、実は大きな経済的メリットがある。生活にも「規模の経済」が働くから、一緒に住むと1人…

↓続きはこちら
東洋経済ONLINE
https://toyokeizai.net/articles/-/621140?page=3

 


3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:35:18.76 ID:U50LsYbC0
結婚は良いぞ
子供も可愛いし

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:36:51.02 ID:12wc7sCQ0
>>3
可愛いのは3才まで

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:42.95 ID:6HeZgKmk0
>>3
大病してみろ!パートナーと子供にとって邪魔以外の何者でも無くなるよ
独り身なら、ジサツもありだし好きに出来るが

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:03:35.81 ID:ym1b8MCo0
>>3
結婚しなくても子供は作れるし面倒な制約無い分テキトーに相手漁ってやって別れた方がマシ

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:20:48.54 ID:FwDpYsRq0
>>3
お前の子供が可愛い訳ないだろ

476: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:27:08.04 ID:+ln3wuTV0
>>3
幸せな結婚生活ができて何よりだと思います。僕は結局相手を見つけることができませんでした。
あなたは結婚生活による学び、修行をするという役目があるだろうと思います。
そして僕にも結婚相手を見つけられなかったことによる学び、修行があります。

生きにくい時も時にはあるかと思われますが、頑張りましょう。

486: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:29:23.40 ID:QzKkaFMF0
>>3
そんな事は分かってんだよ、でももうそんな幸せも金がないと手に入らない状況になってるから問題なんだよ

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:35:26.67 ID:qhj1T/YW0
結婚するな同棲しろ
ってこと

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:35:52.14 ID:EQNgSlpl0
東洋経済なんておっさんしか読んでない媒体で若者に指図するなよ

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:40:51.28 ID:Jo5WR9MU0
>>5
紙媒体も生き残りに必タヒで、独身は幸せ独身で何が悪い?みたいな記事を載せると売れるらしいよ

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:37:20.99 ID:UL/qUdiE0
私生児育てるのが人生の不利にならないのなら、入籍なんかしなくていい

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:37:37.74 ID:A50J0XtG0
「結婚」はしなくてもいいよ
その代わり同棲して子供をボコボコ生んで増やせ


まとめてみた

340: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:55:40.77 ID:NIsAN4Iu0
>>8
結婚しないで子供作るのは危険じゃね?

706: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 17:43:03.82 ID:/N+QV8l/0
>>8
充分な金がないと児童虐待になってしまう
親が若いと遊びに行くのが優先になり、子供をほっといて、病気に気付くのが遅れたり餓タヒさせたりしてしまう。
そうなれば逮捕。

895: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 18:32:43.23 ID:e9CK2Nh80
>>8
最悪すぎる
そんな事したら、子どもの教育に失敗するケースが急増して日本崩壊するわ

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:38:45.05 ID:175gzn8O0
ここからは
出来てないではない、しないだけ。

の言い訳をご覧ください

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:39:06.95 ID:ulJygeek0
手術は掛け算、ゼロが一人いると失敗する
結婚は掛け算、ゼロが一人いると失敗する

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:39:34.83 ID:KlOKB2LN0
結婚と子作りは無関係

子作りは作りたい人が避妊ナシして産めばいい

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:39:51.12 ID:ukg3+D2X0
彼女いない歴30年の真性チェリだけどオワコンだと思うよ

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:39:52.90 ID:Aq2s+jsT0
仮にたくさん産んだって就職口が足りないだろ
仕事のない国に新たな求職者は不要ということ

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:13.88 ID:m003Gu7l0
>>15
ほぼ全ての業界で人手不足だぞ

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:40:31.71 ID:qaQE2jS10
お前らの理想ってこんな感じでしょ?

社会全体としては結婚はオワコン
こどおじでも何も言われない
しかし女側には結婚して一刻も早く子供を産まなければという社会通念は残ったまま
女は結婚したくて仕方ないけど結婚してくれる男が少ない為に年齢も年収も問わないし私が稼ぐから結婚してーと低姿勢
よって経済力のないおっさんでも選び放題

結婚時の財布は全て夫が握る
もしくは別管理だがいくら家計に入れるかは夫の自由 例え少なくても経済DVなどとは言われない
離婚しても財産分与や養育費の徴収義務はなし 払うか払わないか全て元夫のさじ加減次第 経済的に困窮したシンママには一切支援は無し
妻は仕事しながら家事育児をテキパキこなす母としての強さはあるが性格的には穏和で夫に逆らわず従順 そして美容に大金をかけないけど劣化はしない

871: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 18:24:37.70 ID:46q+YH8G0
>>18

男女逆にしたら完全に女さんの求めてる男になってワロタ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:40:36.40 ID:jt40Y/H30
馬鹿じゃねえの
一人の女が1匹しか子供産まない社会は滅びるんだぞ、一夫多妻もどきデモだ

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:41:28.14 ID:S6I2Fm/z0
自分の遺伝子を残すとか家系が途絶えるとかいうけどさ、
むしろ残したくないんだよ。

仏教では因果応報の輪廻から執着を捨てろとは言うけど正にこれね。
イチャという欲(原因)→子供という業を世界に残す(応報)

釈迦自身も自分の子供にラーフラ、つまり障害・過ちという名前を付けているけど
子供を残すというのは欲のカルマに負けた証であり悪業なんだよ。

だから仏教では本来、僧侶は妻帯せず子供も作らない。
イチャも子供も執着を生むだけだからね。

472: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:26:30.69 ID:jZbBDiVy0
>>22
現代は避妊具あるやん

488: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:30:58.04 ID:S6I2Fm/z0
>>472
避妊具を使おうが関係ありません。
イチャという欲、子供を残したいという欲そのものが執着であり
執着こそがカルマ、つまり悪い業のもとなのです。
そしてその業の執着により輪廻の苦しみを廻り続ける事になるのです。

500: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:34:16.54 ID:5jJ6MUVZ0
>>488
仏陀の真似事かい?

505: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:35:17.69 ID:S6I2Fm/z0
>>500
仏典に書いてあることを言ってるだけです。

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:42:30.01 ID:YDupPON10
婚姻届は悪魔の契約書だから絶対にサインしてはいけない
タヒんだ後も法事やらなにやらで金を搾取され続ける
戒名だけで100万w

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:02.31 ID:N6ab8mvW0
>>24
戒名とか不要なものを押し付けてくる宗派とは付き合わないんで

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:50.97 ID:4lyvwsAZ0
>>24
こういう極端なこと言うやつにペナルティ与えるべきだ

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:21.36 ID:T3tOfcK+0
>>61
はぁ?全部本当のことだろ
何が問題か根拠を述べよ
墓利権で味をしめてる寺の坊主か?

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:09.69 ID:kyI9PxD20
>>61
言論弾圧とか小心者やね

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:42:52.34 ID:2BVxU8j80
日本人を滅ぼすための工作

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:31.06 ID:ulJygeek0
>>25
ワールドカップ優勝なしF1タイトルドライバーなしの日本なんか外部要因で消滅させる必要自体ないし親族間サツ人で自滅してるだけの国なのに?

900: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 18:33:52.78 ID:TpQA1dth0
>>44
なんでそんなつまらんもの引き合いに出すんだよ

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:09.27 ID:wh3oC2Ob0
結婚はしたきゃすりゃいいし、したくなきゃ同棲でも二股でも好きにしろ
そんなことより血縁第一主義をやめろ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:13.26 ID:Baw1Bi410
子供生まれないとその国の未来はないんだが

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:33.65 ID:/hGU7WH00
彼氏いない歴55年の高齢喪女だけど
結婚がオワコンなのは10代のうちから気付いてた
取り敢えず経済的な余裕があれば
世の中の悩み事の95%くらいは解決できるから
老後の資金はタップリ用意した
あとはいかに孤独タヒで床のシミにならないか

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:08:36.93 ID:GrzGzAQk0
>>31
ずっと一人で生きる方を選んだのにタヒぬ時だけは1人は嫌なの?

956: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 18:49:11.01 ID:/N+QV8l/0
>>31
「見守りサービス」に入れば完璧

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:36.46 ID:OWYlXDck0
DINKSとか流行らそうとしてた時と同じ空気を感じる
あれらの成れ果てが不妊治療で苦しむ夫婦ではなかったか

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:09.97 ID:Ed0XEtTn0
こんな糞日本国に産まれなければならない子供を考えると胸が苦しい
日本国での結婚はやめた方がいい

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:06.35 ID:QXdL3oP90
出来ないことを「オワコン」と呼んで終わったことにして、
しなくてもいいことにするのって、
世間じゃ「酸っぱい葡萄」っていうんだろw

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:20.98 ID:xWaKNLNe0
>>38
酸っぱい葡萄を避ける独身はズルいという世間

212: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:27:26.01 ID:QXdL3oP90
>>63
世間が独身個人に結婚しろ、だなんて言わないだろ。
だからこそ、独身のままで今もいるんだし。

半人前で身勝手なお荷物、くらいに思ってるだけでw

260: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:37:44.16 ID:xWaKNLNe0
>>212
世間じゃなく「世間を代表してるつもりで発狂してる人」の間違いだったか
確かにそういう人がズルいとか独身から税金取れとか騒いでも独身は独身生活を楽しむだけだな

285: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:41:57.81 ID:QXdL3oP90
>>260
オスに限っていえば、年金至急前にタヒんでくれる社会の肥やしだけどなw

307: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:47:11.90 ID:xWaKNLNe0
>>285
実際に年金支給前にタヒぬ男は少数派だけどな
既婚女が特に長生きなのは事実だから一律で年金支給することへの不満は耳にするが

324: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:51:38.13 ID:QXdL3oP90
>>307
平均60代中盤だってよ。
誰からも長生き望まれてないし、本人も望んでないだろうから、
オスに限っては、別に独身でいいよ。
むしろ世間も歓迎w

346: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:57:14.87 ID:xWaKNLNe0
>>324
平均寿命はタヒ亡年齢の平均値ではない
寿命の中央値(半分タヒぬ年齢)はタヒ亡年齢の中央値ではない
平均60代ってのは、これを知らない人がやっちゃった初歩的な勘違いネタなんだよな

363: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:02:38.07 ID:QXdL3oP90
>>346
じゃあ、改めて言わせてもらうよw

お荷物が長生きして意味あんの?w

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:59.25 ID:qYNtpmmY0
63才未婚、男
「いつも笑顔で健康な方で45才くらいまでの方。他の細かいことは問いません。当方、障害を抱えて今まで未婚で来ましたが、真面目さだけは誰にも負けません」

女「……」

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:24.03 ID:w7Wb+6rf0
>>39
こういうの実在するからな
45どころか35まで、車の運転が出来る方とかいってたりする

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:10.39 ID:E140IVyY0
好き勝手ポッケナイナイしてたやつがこれからはフリーターで自由に生きる
そんなふうに思ってた時代もありました
ウッソピーで今大変なことになってる

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:48.59 ID:wQKHh2UK0
>>40
そんな氷河期世代も7割が結婚してるんだよね
ちょっと驚いたわ

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:58:23.25 ID:VR6P7S7Y0
>>46
氷河期のボリュームゾーンが7割結婚してることに驚きだが
それていて少子化が加速しまくってることにさらに驚きだわ。

結婚しても子供がいないのか。
独身と変わらなくね?

358: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:59:39.93 ID:uLixtNeh0
>>352
7割が2人産んで1.4でちょうど出生率になるやん

392: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:09:12.54 ID:ldqmI3+10
>>352
氷河期の下の学年からはガクンと児童が減っていた。

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:54.20 ID:ZYaL0d+o0
日本を破壊しようとする工作活動にまんまと乗せられる阿保共

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:15.60 ID:wQKHh2UK0
60過ぎても35歳以下の子ども産める女性を希望するらしいね
キモすぎw

121: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:09:21.84 ID:oktXSAsv0
>>43
60過ぎても35歳以下の子ども産める女性を希望するのは良いし全くきもくないな

お前ら外人男が結婚したがるのがそもそも気持ち悪いんだよ

8割以上の女が外人男とは結婚したくない、と答えてて実際に外人男と結婚する女はまずいないのに
そもそも外人男って時点で結婚する資格も価値もないのに

137: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:12:46.42 ID:wQKHh2UK0
>>121
いや日本人の話だろ
外国人とか訳の分からん事言って論点ずらし止めろ

60歳で35以下希望はさすがにキモいよ
シワシワ爺さんの相手する若い女の事考えてないじゃん
そこがキモいんだよ

161: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:18:43.25 ID:oktXSAsv0
>>137
日本人男性叩きしても出自バレるし反論されるから、次は世代や年齢の違いで叩く工作か、はよくたばれよお前、国に帰れ

日本人なら60歳で35以下希望は良いし全くキモくないな
そもそも女は年上の男に惹かれる事が多いし、お前ら薄汚い外人男が他人の恋愛に口出すなよ

若い女が望んでシワシワ爺さんと結婚してんじゃん

シワシワ爺さんの相手する若い女の事考えてるし考えてない事はないし気持ち良いし全くキモくないな

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:03.67 ID:f+C2rX6s0
勝ち負けとは子孫繁栄できたかどうか
つまりどれだけ不特定多数の女を妊娠させた方かどうかが全て

510: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:36:04.81 ID:5jJ6MUVZ0
>>47
虫かよw

686: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 17:37:43.24 ID:pZRItszc0
>>47
「不特定多数の女」とか言う必要ないよ。
「多くの女」でいい

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:08.97 ID:1yxfcw3O0
40代とかで家で子供の教育とかも考えながら出世目指して辞める選択肢はない状態で仕事やってる未来と
一人でいつ仕事辞めてもいい資産ありながら適当に仕事やれる未来

俺は後者を選ぶね

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:36.95 ID:OyCo2aZi0
>>48
同意。金のことなんか考えたくない。適当に仕事して知らない間に金が溜まっていくのがいい。高いものは欲しくもない。

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:05.58 ID:6fg3/zX70
もうオワコンになってるから

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:13.29 ID:d6Zns9F10
隣の国による日本終焉計画の一環です
良い子は騙されないようにね

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:55.59 ID:ZYaL0d+o0
>>57
マジでわかってくれないよな
やはり騙されてる人間は騙されている事に気付けないのか

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:00:33.20 ID:QzKkaFMF0
>>57
このスレはそんな大層なものではなく独身負け組おじが強がっているだけなので問題ありません

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:44.55 ID:vRbPSLhB0
爺から金と権力と土地を奪うことが先だな

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:40.43 ID:kSXJX7w90
また手遅れ独身ジジイどもが湧いてきたなw

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:56.21 ID:F2AvobtM0
>>64
既婚者も居る不思議

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:00:26.83 ID:Jo5WR9MU0
>>64
手遅れ独身ジジイww
5ちゃんの独身スレは現実社会じゃ叶わない言い訳の絶好のチャンスだからワラワラ湧いてくるよなww

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:30.06 ID:wQKHh2UK0
若いうちに作る子どもはコスパ良いぞ
これが50歳になると3000万や5000万持っていたところで
若い女は結婚してくれない
一生働かなくていい保証と子どもを育てる保証が必要で
しかも資産を女がもらえるという証拠がないからだ
子どもだけ作られて爺に逃げられるリスクを若い女はとれない

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:26.73 ID:a4M4JOI+0
>>68
なぜ子作りの話からいきなり結婚の話に論点がズレてるの?
子作りと結婚は別だろ

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:00:57.41 ID:qhj1T/YW0
>>85
日本で生まれる赤ちゃんの親の98%は結婚してる
フランスでは30%程度
日本人は結婚し過ぎ

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:40.93 ID:6sY7sWUJ0
自分に余裕がないに結婚してたところで人を幸せにできるわけがない。

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:44.22 ID:QzKkaFMF0
>>1
独身おじさんには是非これからも50,60,70になっても一生「独身最高ー」と言い続けてもらいたいですw

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:19.29 ID:rSFgs8UI0
夫婦別姓にすれば結婚も増えると思うが
統一協会が反対する

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:48.29 ID:SdL1EXlN0
離婚しても
子孫残した勝ちだな

先祖の意思
報いは引き継がれる

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:59.96 ID:aIeAPxFK0
韓国人は仕事とプライベート重視で出生率がすげえ低いらしいじゃん、日本もそういうふうになろうという、自民党からの圧力かな?

韓国は金と学歴が無ければ結婚すらできないらしいし、ソウルでないところだと姑からのプレッシャーもきついんでしょ?
自民が強い東日本と九州も同じような地域性があるよね?

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:03.36 ID:qhj1T/YW0
>>78
なぜ韓国w

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:01:58.31 ID:9qNl8WGb0
>>78
韓国の富裕層は外国で産むから。
それに彼らは国にこだわり無い。歴史が糞だからね
だから日本の支配層に取り入って、乗っ取りを図る。あらゆる手を使ってね。
その後韓国に戻れば子供は韓国人だわ(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:12.11 ID:QSQuW1JJ0
結婚して子供二人以上作らないと、年取ったら詰むようにするのが一番

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:13.97 ID:9qNl8WGb0
>>1
私の姉は昔から親の目の届かないところで酷い妹虐めする糞だったけど
今は結婚して子供4人育ててる専業主婦やってるわよ
外面がいいから表面的には幸せな奥さんやってる


お前らが信じてる家族って、そんな程度のものなんだよ。

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:00:13.38 ID:hT09EiKZ0
結婚してるけど、子供は要らない。
こんな時代に無駄でしかない。
己と嫁だけで十分。

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:00:16.41 ID:0VLWdX150
このオッサンはこう書いてるけど、かーちゃんに
とーちゃんの言うことは真に受けずちゃんと
結婚しなさいって教育されてるだろう
そんなもんです

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:01:18.25 ID:DVaa6xMy0
独身でもパートナーがいればオッケー
内縁の子でもオッケー

もう婚姻制度などぶち壊せよ

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:01:20.26 ID:wQKHh2UK0
高齢独身男と付き合うのは止めとけ
多少の金持っていても、長期にわたって面倒みてくれる保証なんてどこにもない
無責任に捨てられる可能性が高い
なぜなら、責任や不自由を嫌がって独身だった人物だからだ
それより、若い男と結婚して一緒に築いた財産なら、半分は女のものになる

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:02:47.02 ID:An2TxdlV0
>>93
若い高収入男は高収入女としかくっつかなくなってるらしい
そりゃ貧乏女とくっついたら半分とられるんだから当然だわな

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:04:45.85 ID:qhj1T/YW0
>>101
結婚相手は自分と同レベル
当たり前のこと

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:03:10.95 ID:/KvZmOw20
いつから結婚がコンテンツになったんだよ

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:06:14.69 ID:dwR2KE7L0
>>102
非モテほど他者にマウントを取りたがる
その図式だよ
ネットの中だけの構図

産まれて初めてブスな彼女の出来たキモオタは彼女いるマウントを取りたがる
中学生くらいで恋愛したり恋人を作ってる奴らは高校生にもなると彼女くらいいて当たり前なんでそれを特別視しない

要するに持ってない奴ほど小さな事で騒ぐってことだよ

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:08:23.81 ID:afhwcHqV0
>>102
利権が生まれてから
ハワイ行きもそうだろ
ハネムーンはハワイへという刷り込み

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:03:39.04 ID:dwR2KE7L0
>>1
良いこと言った
儀式めいたものは嫌なんだよな

男女双方が恋愛して付き合って同棲して、結婚したけりゃ役所に行って判子押すだけにすりゃいい

いちいち堅苦しいことばかり言うからみんな結婚をダルがる
特にその責任を男側に押し付けすぎ
こんなんじゃ普通は嫌がるに決まってる

誰と付き合おうが結婚しようが個人の問題
いちいち周囲があーだこーだ言ったり関与するのが気持ち悪すぎる

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:10:21.24 ID:ghKCHiGe0
>>105
これが全て

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:14:03.96 ID:Yq0JwGu70
>>105
それで男はいいこと言ったと思うだろう?
女は実際にはそうは考えてはいない
結婚して妻が子供産んで
離婚と養育費切り出された時
女の怖さを知るんだよww

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:14:52.32 ID:6zeNea3H0
>>105
マジでこれだわ
なんで男が女の実家にいちいち挨拶とか行くわけ?
女の親?お前誰だよ?って感じなんだけど
お前関係ねーじゃんて感じ
嫌味ったらしい態度とかとってくるキモいオッサンとかもいるし
結婚が嫌っていうか女の親と関わるのが嫌だわ
だから同棲しかしてねーわ

252: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:36:40.57 ID:E+TZ5+Xl0
>>105
まともに挨拶もできない家庭同士で結ばれれば
何の問題もない

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:04:34.86 ID:K2/mjIh60
子供を作りたくない社会とは
どこか壊れてる社会なんだとは思う

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:06:18.45 ID:5wfKD/KH0
結婚せずに子供作れとか今以上に貧困層増やして日本ぶち壊したいとしか思えないんだけど
結婚して子供作っても離婚したら養育費払わない親が多いのに結婚せずに子ども作ったらそう言うのに拍車かかるだけだしそれを公的資金で賄うとなるとその分は国民全員の負担になるだけ

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:07:39.51 ID:wQKHh2UK0
>>110
今は養育費から逃げられないよ
差し押さえされる可能性大

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:11:20.90 ID:uLixtNeh0
>>116
結婚していない状態なら認知しなければいいだけ

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:14:34.26 ID:wQKHh2UK0
>>131
じゃあ刑事事件にすればいいね
強制暴行されたと訴えればDNA鑑定される
認知も糞もない
しかも男は犯罪者になるおまけつきw

162: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:18:44.10 ID:An2TxdlV0
>>145
イチャから10か月以上たって強制暴行された、はさすがに無理かと

183: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:22:08.09 ID:wQKHh2UK0
>>162
強制暴行の時効が10ヶ月のわけないだろw
3年経っていても刑事事件にできるよ
怖くて言い出せなかったとか言えばいい
男はやってないと言ってるわけだろ?じゃあDNA鑑定だな
男の子どもという検査結果になるわけないんだからw
認知するか強制暴行犯になるか選ばせる権利を女性は持っているってこった

201: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:25:05.11 ID:An2TxdlV0
>>183
10か月以上も普通に暮らしていて
中絶も検討せずに、被害届も出さずに
実は強制暴行されてましたなんてあまりに不自然で
有罪にするのは無理だと思う

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:07:13.07 ID:Yq0JwGu70
基本的に結婚が無くなってこまるのは女性
男性が女性の財産目当てもあるにはあるが
それを成就するには、相当酷いことしないと出来ないから難度高い
まあ犯罪者になってしまうな
女性は男性が犯罪を犯してしか出来ないことを
しれっと出来るのが前近代的社会、制度であって
男尊女卑ほど女が楽出来る社会は無い訳で・・・

126: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:10:24.44 ID:wQKHh2UK0
金が大切なら尚更結婚するべきだろw

独身の貯金40万だぞ?
40万じゃ何も出来ないのに自由も糞もないだろ

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:12:35.82 ID:K2/mjIh60
>>126
貯金40万なら
結婚しても子供作れる稼ぎないじゃん

129: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:10:52.61 ID:K2/mjIh60
モテない人もいるだろうし
お金無くて貧困で結婚できない人もいるだろうし

まぁ〜日本という国家がどうとかいうよりも
個人が幸せにあればいいだけ

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:11:09.92 ID:qXgBk5zE0
東洋経済ってくだらない記事ばかりだったけど
とうとうここまで落ちた
結婚しない奴って結婚できない層だから
同棲なんてできないってw

133: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:12:26.13 ID:seHeKt680
結婚できない奴が終わってるだろ保証人とかどうしてんの?

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:13:25.92 ID:HDLVTsCL0
結婚結婚と結婚にこだわり過ぎ。俺は結婚してないけど子供いるよ。満足している。
早く子供を作った方がいい。

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:14:02.32 ID:Ov/lViVo0
俺みたいな極度の面倒くさがりやには良い時代になった
現時点では日本って世界トップクラスの快適な国だな

144: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:14:31.68 ID:w7Wb+6rf0
フィリピンやタイの女性のように
そのうち日本人女が海外に婚活に行くんだろうな

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:14:50.14 ID:K2/mjIh60
そもそも日本という国家が繁栄してほしいから
という理由で子供作る奴いんの?

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:15:28.10 ID:H1nhx4Kz0
少数派は多数派になる
つまり子持ち新築住まいはこれからマイノリティ

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:16:42.33 ID:y3fzMI8q0
独身で年収も社畜の何倍かあるし結婚する意味がない
子供要らんし
これからも適当に自由に生きて行きます

152: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:17:17.86 ID:iWs8mOHC0
いままさに離婚協議中
幼稚園児あり
結婚とかマジで最悪

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:17:58.79 ID:K2/mjIh60
>>152
日本人の3人に1人組は離婚するから
普通なこと

160: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:18:32.78 ID:svjMGf5l0
>>152
バツイチおめでとう

158: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:18:17.63 ID:oJJd3xtN0
結婚というか、人工子宮による出産が一般化してほしい
まぁ、まだ人工子宮は技術的に無理だが

そのうえで女性側が自身の卵子を競売にかけて、男性側がその中から欲しいと思う卵子を買う
子供作ったらウン万円あげます
赤ちゃんポストに預けるならそれで終わりだけど、自身で育てるなら1000万円あげます
的な

じゃないと少子化は止まらない
とりあえず、俺は韓国の歌姫の卵子が欲しい

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:19:09.78 ID:pgSXXntL0
日本は結婚の呪縛が強すぎてなぁ
もっと気軽に子供を作れる世の中にならないと少子化は止まらんぞ

168: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:19:18.20 ID:HYEnYCiI0
結婚って結局人質とってるから支配者の言う通り従えよとな。日本史で言う五人組と同じ効果なだけ

173: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:20:45.26 ID:K2/mjIh60
若い世代にしてみれば
子供を作ることが罰ゲームみたいになってるな

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:20:47.22 ID:61DdIbQ10
結婚は人生最大のノーリターンギャンブルである

177: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:20:54.13 ID:bD5UJ18A0
既婚者の92%が独身者の【金銭・時間・精神】の自由さに嫉妬と妬みを持っていると言われているからね


まぁ、結婚して本当に幸せだったらこんなところで見ず知らずの他人に必タヒに結婚の良さをアピールしないよなw

194: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:24:02.52 ID:JEPc7s230
>>177
羨ましくはあるけど戻りたいとは思わないな

180: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:21:21.86 ID:it85Ixy80
国立イチャセンターをもうけて、女性は子供が欲しければそこへいき、男性も催したらそこへ行くんですね
で、戸籍制度は廃止して、地域で子供を育てると。

187: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:22:38.50 ID:Yq0JwGu70
>>180
精子バンクでいいんじゃね?

195: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:24:03.89 ID:it85Ixy80
>>187
男も女も全部とは言わないが、イチャはしたかろうが
そうでない人はそのように機械的にやればよろしい

205: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:25:25.18 ID:HYEnYCiI0
何かの団体、集団に属させようとする支配者
人質とって自由を束縛しておかないと怖い

社会的信用度とは、こいつ人質とってるから言いなりになるぞ度なんだよ

208: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:25:59.17 ID:hc6vNkyH0
恋愛自体がオワコンなんだが…
時代は二次元。

219: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:30:05.80 ID:iWs8mOHC0
結婚には向き不向きがある。

俺はたとえば休日に家族でイオンで飯食ってみたいなのがめちゃくちゃ嫌いだった。
はっきりいって吐き気がする。

222: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:30:23.46 ID:zwq6hBd70
時代がお前らに追いついたなw
でも結婚厨はまだ「お前らは結婚しないんじゃなくできないだけだ」
とワンパターンの煽りを繰り返すのだろう

239: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:34:06.84 ID:QXdL3oP90
>>222
いや、追い付いてないだろ。
結婚せずに恋愛、同棲して子供作れって話なんだから。
むしろ、更なる恋愛弱肉強食が認められて、
おまいら、更に涙目w

224: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:30:35.34 ID:xblgVLcL0
振り返って自分の前に先祖が何人いるのかって考えてみるんだよ
何百年、何千年前から続いてるのか知らないけど、どっから来たか知らないけど、それを自分の代で絶やすのはよほどの理由がないと申し訳ない気がした

226: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:31:12.69 ID:BSV0VaMU0
離婚後単独親権とかいうどの先進国も採用してない土人制度いつまでやるつもりなんだ?
国が全力で結婚阻止しようとしてるんだから当然の結果

232: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:31:31.71 ID:bD5UJ18A0
どっちが幸せかこのスレを見てたらわかるよね

既婚者のほうがイライラして余裕がないんだよなぁw


結婚生活が本当に幸せだったら、こんなところで見ず知らずの赤の他人に対して必タヒに「結婚は幸せ!」とアピールしないよな

哀れな連中だわw

236: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:33:16.76 ID:t+bst3NQ0
結婚は自分達のためにするものではなく、子供のためにするもんだろ。

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:35:15.22 ID:c5vv1HfR0
>>236
自分のためにするもんだぞマヌケ
スタートから子供いんのかよアホwww

恋愛して好きな相手と一緒にいたいから結婚するんだぞ万年チェリwwwwwww

264: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:38:24.41 ID:gkqmga3h0
>>244
子供が欲しいから結婚するんだぞ。子供がいないなら結婚する意味がない。お前こそチェリくさいぞ。
恋愛して好きな相手だとか中学生が理想を語ってるんじゃねーぞ。

282: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:41:01.36 ID:QpcdAnOR0
>>264
頭おかしいんじゃないの?
普通の人は好きな人と結婚したいと思う
そしてその好きな人の子供が欲しいと思う

形式から入ってる時点で完全に非モテだろお前
最初から完敗してるし見ててクズ恥ずかしいぞ

300: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:45:19.07 ID:gkqmga3h0
>>282
恋愛感情なんて三、四年で無くなるんだよ。経験してないのかおめでたいな。
結婚で相手を引き止めようというお前の思想の方が非モテの思想だアホ。
結婚は子供を育むための制度だ。それ以上でそれ以下でもない。

304: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:46:32.28 ID:EBTzCONR0
>>300
非モテ全開すぎてつける薬もないな
モテなさすぎて結婚相談所にいくとこういう思考になる

314: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:48:38.18 ID:9guNKMVK0
>>300
どっからどうみても恋愛経験のない相談所おじさんで草

311: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:47:55.04 ID:RWfu3EJ+0
てか世界で人減らそうぜって流れなんだから空気読めよ

時代の流れに抗う奴は例外無く不幸になるからな

319: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:49:23.02 ID:rfwuQ++S0
>>311
それだわ。人類存続のために人口減少させてる段階。

329: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:52:51.99 ID:ZDOuzBXI0
>>311
たしかに資源も食料も減ってるいつかはなくなるのは決まってるんだからもう人減らす方向だわ

353: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:58:32.71 ID:di4opUoQ0
>>311
俺もそう思う

375: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:05:27.75 ID:lPubHqs00
>>311
なるほど そのためかLGBT関連の制度を充実させてるのはw

325: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:51:45.82 ID:HYEnYCiI0
結婚して、子供生んで、毒ワク打って、マスクして。君たちは本当に何がしたいのかw

328: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:52:35.59 ID:HLaNYPQ/0
日本がオワコン。いや人類がオワコン

引用元:日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる 若者よ、これからは「結婚」などする必要はない★3 [パンナ・コッタ★]


【結婚のイチオシ記事(内部)】

経団連「少子化対策には弱者男性と結婚してもいいという女性を増やすことが必要」←これ







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする