829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/24(土) 06:32:04.59 ID:Ga08Hu/x0
妻がメンヘラで急に不機嫌になったり泣いたりして辛い

俺はものすごい激務で毎日帰るのは23時
土日も最低どちらかは出ないと回せなくて残った一日はぐったりしてる(両日出勤のときもある)
正直いつ体壊してもおかしくないくらい一生懸命働いてるのに
妻は激務部署に異動したら3ヶ月で音を上げて鬱病診断
3年近く給付をもらいながらダラダラしてようやく退職



かといって家事をきちんとやってるかというと片付けが壊滅的に下手で床は足の踏み場もない
洗濯が溜まってることもある
育児は多分普通にやってるし子をかわいがってるけどもう小2だしそんなに手間はかからない
最近家事すら壊滅的なのに子にYouTube見せっぱになっていて妻は寝転がってばかりいる

それをちょっとからかったら「ならあなたが遊んであげれば」と急にキレた
その瞬間俺にそんな時間あると思ってんのかとか妻がクレジットカード使いすぎたから一生懸命働いてんのにとか湧いてきて
じゃあ好きなようにしろ、俺も好きにやらせてもらうって言ってしまった

仕事から帰ったら妻は殊勝な顔して謝ってきたけど、正直どこに地雷があるかわからないしもう疲れたよ
仕事ばっかりで家にいないとか責められたこともあるが仕方なくないか?
妻に対する情がどんどん薄れてきた

831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/24(土) 07:58:28.76 ID:8IS6p0yn0

832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/24(土) 08:43:29.58 ID:ZVA8mS/O0
>>829
辛かったですね
奥さんボンディング障害もあるのでは?
三年前には奥さんも激務部署にいたのでしょう?
その時お子さんまだ未就学児で
母親が未就学児抱えながら激務をこなさないといけなかった
旦那さんが激務で当然ワンオペ育児
奥さんもかなり辛かったと思います

奥さんが謝ってこられたのは未だに病気を免罪符に好き勝手し過ぎたとの反省もあるのでしょうね
鬱病だけどクレジットカードを使いすぎるくらいには元気なわけですから
双極性障害の診断はついてないのですか?
ちゃんと心療内科、精神科医で治療されてますか?
次回、診察に同行し主治医に家族として困っていることをお伝えしてはどうですか?

奥さんが関係再構築しようとしてるなら
あなたも洗いざらいに不満を打ち明けてもいいと思います。

833: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/24(土) 09:07:45.71 ID:sY2E7aYZ0
ムリムリ、激務だから

835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/24(土) 12:22:13.46 ID:1gQW95UYd
>>829
夫は激務で家事育児無理で妻がうつ病で仕事も出来ず育児もままならないって詰んでる
クレカ使いすぎるなら買い物依存症なども考慮して主治医に相談してもいいと思うがその時間もないなら動きようがない
お互いに相手の支えが必要な状況なのに夫婦ともに相手に全く関与できない
どんどん首が回らなくなるのが予想できるが家事委託や両親の助けなど他人が介入しないと余裕もないし厳しそう

838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/24(土) 13:51:10.42 ID:Z9E449320
>>829
>>妻がクレジットカード使いすぎたから一生懸命働いてんのに

そんな理由で土日も含めて激務なのか?
それが働く理由なのか?

840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/09/24(土) 14:46:15.84 ID:lfVZFsyi0
>>829
きみ使用人だろ
辞めっちまえよ そんな酷使する職場

引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ460


【メンヘラ嫁のイチオシ記事(内部)】

メンヘラ嫁が飲んでる薬を取り上げたら発狂したので「酒飲んどきゃ治るだろ」って言ったら泣き叫んでた





注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする