470: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:07:35
>>468
お前の親と嫁の仲はどうよ
473: 求職 ◆8xRF/WEWzQ 2008/06/18(水) 16:08:19
>>470
険悪。
俺の親は嫁に正社員になれって言ってから仲悪いよ。
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:08:36
無職の食うだけの男は捨てて、一人食い扶持を減らして
子供にミルクを買ってやろうという考えだろ。
477: 求職 ◆8xRF/WEWzQ 2008/06/18(水) 16:09:20
>>474
じゃあ母乳にすればいいじゃん。
なんでミルクにしなきゃいけないのかわかんねえ。
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:09:01
無職で借金持ちで同居・・・・またおヒモ様か。
働いていない理由は?
480: 求職 ◆8xRF/WEWzQ 2008/06/18(水) 16:10:06
>>475
バイト先でケンカしたから。
まだ無職になって二ヶ月しか経ってないぞ。
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:10:13
お前には働けとか正社員になれと言わないのか?
嫁は妊娠中なんだろ。もうじき働けなくなるよな。
487: 求職 ◆8xRF/WEWzQ 2008/06/18(水) 16:11:13
>>481
派遣って妊娠したら金もらえないんだろ?
だから正社員になれって俺も親も言ってるのに嫁聞かないんだ。
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:10:49
妊娠してるのに正社員にはなれんだろw
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:11:56
>>487
嫁がきかないんじゃなくて、会社が正社員にしてくれないんだよ。
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:10:52
バイト先でケンカしたから
バイト先でケンカしたから
またクズ様のお通りかよ・・・
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:10:53
元々バイトかよwww無能乙www
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:11:10
無職の夫ならいないほうがいいなwww
ただの穀潰しな上にお前の親がしゃしゃってくる…
ものすごい不良債権です
タヒんだ方がいい
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:11:13
母乳が出なかったらどうするんだよ?服もおもちゃも
買ってやりたいだろうし、小さいうちから英才教育もしたいかもしれん。
お前の食い扶持が減れば、それだけ赤ん坊に金かけてやれるからなあ。
491: 求職 ◆8xRF/WEWzQ 2008/06/18(水) 16:12:08
>>488
嫁、胸Dカプだって。
母乳は大丈夫だよ。
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:12:08
妊娠した派遣を正社員にする企業は無い
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:12:41
ちょw
しかもバイトかよwww
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:12:44
バイトのくせに結婚すんなwww
バーカ
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:13:07
お前の生活費は誰が出しているんだ?親か?
お前の親の生活費は誰が出しているんだ?まさか嫁じゃああるまいな?
501: 求職 ◆8xRF/WEWzQ 2008/06/18(水) 16:14:25
え、じゃあもう嫁だめなんだな。
>>496
親はまだ働いてる。
俺の金は嫁もち。
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:13:25
24で妊婦いるのにバイトだってwww
その上喧嘩してやめて2ヶ月だってwww
ここまで質を劣化させる事ないのになぁ・・・
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:13:55
求職こそ正社員で働けばいいじゃん。
子供が生まれたら家族手当貰って。
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:14:12
またこりゃ凄いのが来たなあw
仕事探せよw
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:14:45
何という駄目な生き物
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:14:52
胸のでかさと、母乳が出るかどうかはまったく因果関係がない。
母乳が出たって、赤ん坊のためにいろいろ買ってやりたいよな。
母子家庭なら補助もでるしな。
お前は邪魔なんだよ。食うだけ食って、くそばばあまでついてて。
さっさと別れろ
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:15:22
つーか無職のくせになんで偉そうなんだ?
タヒねよー
母乳が出るとはかぎらないだろ?
うちの嫁は、なかなか出なくて、助産院に5万つぎこんで完全母乳になったけど、
かなり痛いらしいし、ボロボロになったぞ
510: 求職 ◆0Q39NLQouQ 2008/06/18(水) 16:16:26
え、胸でかいのに出ないじゃ意味ねえじゃん。
くそばばあじぇねえよ、両親そろってるし、ばあさんはさすがにタヒんでる。
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:16:42
ゴミクズの種育ててやるっていうんだからさあ
有難く別れてやれよ。
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:17:40
>俺の金は嫁もち。
正真正銘200%ヒモだな。車のローンも払ってもらっているのか?
バイトや無職の分際でオーバー100万の車なんて贅沢だ。
車種や総額は幾らの車だ?
出産費用もいるから車売るんだな。
519: 求職 ◆0Q39NLQouQ 2008/06/18(水) 16:18:24
>>516
クロカンの中古だよ。
中古だからバイトでもいいじゃん。
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:18:43
こんな不良債権男抱えてるくらいなら、
母子家庭になって手当もらいながら暮らした方が、
経済的にも精神的にも楽になるだろうなぁ。
市町村にもよるけど、シングルマザーに優しいとこだとホント手当厚いみたいだし。
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:20:21
>中古だからバイトでもいいじゃん。
100万以上も借金を嫁の払わせてるなら良くない。
ヒモはヒモらしくチャリ転がしてろ。
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:22:18
本来なら、給食が嫁も子どもも養っていくべき。
なのに嫁に生活費出させて、車もって。
そりゃあ別れて母子手当もらうほうがいい。
給食はずかしくない?
542: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:23:01
なんか離婚みたいに決め付けないでくれよ。
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:24:20
離婚だろー。今すぐに職をみつけないと離婚。
決め付けじゃなくて、決定事項だ。
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:25:46
さっさと職探せよ
556: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:26:49
離婚したくない。
職探しは一年ぐらい待って欲しい。
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:27:13
子ども生まれるのに1年も待ってられるか
今すぐ働け
563: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:27:42
>>559
赤ん坊かわいいじゃん。
俺だってかわいがりたいよ。
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:27:27
ケンカしてバイト先やめて、2ヶ月無職って、どんだけDQNなんだよ・・・
家庭持ってる人間がケンカして失職してんじゃねぇよ。しがみつけや。家庭の為に。
こらえ性がないんだな、わかります。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:27:34
>>556
たかがバイト探しに一年も待つ奴がいるかwww
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:27:40
じゃあ、だめだ。最終リミットは子供が生まれるまでだ。
さっさと職をさがすか、離婚しろ。
アキラメロン出番だぞ!
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:28:15
> 職探しは一年ぐらい待って欲しい。
なんで?
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:28:44
>職探しは一年ぐらい待って欲しい。
理由は?
もうじき嫁は産休に入って産前・産後働けなくなるのだが。
その間の生活費や出産費用・育児用品代はどうする?
571: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:28:53
>>568
赤ん坊かわいがりたいし、妊婦って珍しいから近くで見てたい。
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:28:20
仕事しながらかわいがれるだろ。さっさと仕事さがせ。
アキラメロンはまだか?
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:28:36
子供より嫁の金だろww
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:29:43
一年無職で過ごす気かよ・・・
仕事選んでる場合じゃねぇってこと自覚出来てねぇだろ。
あれか?
こんなのはオレの目指してる仕事じゃねぇとか、そういうクチか?
就職したこと、あるか?
578: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:30:29
赤ん坊生まれたらきぐるみとか着せてさ、かわいがりたいじゃん。
仕事してたら寝顔しか見れねえじゃん。
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:31:12
>>578
着ぐるみは誰が買うんだよ
お前が稼いで買ってやれよ
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:30:29
子ども育てなきゃいけないのに無職の男の面倒まで見切れないな
離婚決定
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:30:38
働きながらでも、赤ん坊をかわいがることもできるし、妊婦も近くで見れるぞ。
どうせ、嫁が仕事いっている間は、見られないんだから、その間はたらけ!
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:30:59
無駄飯食わせるくらいなら子供にオモチャ買ってやりたいな
583: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:31:08
金なんかなんとかなるだろ。
ずっと無職でいるわけじゃないし。
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:31:44
心配しなくても、仕事から帰って夜寝ようとすると
ぎゃんぎゃん泣いて、存分にあやしたりミルクくれたりかわいがれるぞ。
赤ん坊は夜寝ていると思ったら大間違いだ
592: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:32:34
>>586
え、赤ん坊って夜寝ないの?
じゃあいつ寝るんだよ。
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:32:04
そりゃ嫁からしたら、子供二人育てるようなもんだからな・・・。
しかも一人はもう24の不良債権だ・・・。
返品したいのも当然だろう。
一年もかかって仕事見つけても、いつまたケンカして辞めるかわからんしな。
子供の教育にも最悪だしな。
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:32:06
今すぐ働けないなら出て行け、で相談終わりじゃね?
いつまでも相手にするなよ
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:32:32
出産までに金がいくら掛かるか知ってるか?
595: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:33:11
>>591
30万貯金あるよ。
足りないの?
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:33:25
>>595
全然たりない
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:32:39
なあ、バイトじゃない仕事したことあるか?
602: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:33:37
>>593
バイトしかしたことないよ。
でもバイトなら10種類以上やったことある。
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:35:47
>>602
要するに飽きっぽいか、職場の人間関係を良好に保つことが出来ないってことだな。
家庭作るのに思いっきり向いてないじゃないか。
そのうち「妻がやらせてくれない~」とか言って不倫しそうだな。
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:36:50
>>602
就職しろダァホ
24にもなってバイトしかしたことないって・・・
もうアキラメロンの出番だ
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:35:10
出産、育児を考えたら30万ごとき、屁のつっぱりにもならんわ
こんなのが人の親になるなよ・・・
617: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:36:17
屁のつっぱりってなんだ?
30万って大金だろ。
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:36:52
>>617
小金だ、大金って1000万以上だろwww
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:36:54
いいから、仕事しろよ!30万じゃローンは終わらないだろが。
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:38:48
>30万って大金だろ。
車のローンの100万より大金じゃない。
そっちはいいのかよ。まず嫁に返せ。130万あったら出産はぎりぎり足りるだろう。
629: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:39:19
>>627
130万もあるわけないだろ。
623: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:37:28
やめたの半分ぐらいはケンカかな。
後は給料安かったりしんどかったから。
一番長いとこでは8ヶ月も働いたからいいだろ。
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:39:27
8ヶ月を長いと思ってる時点でダメダメだ。
もう嫁を解放してやれ・・・
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:39:38
同居してるママは何で嫁には「正社員になれ」と言ったのに
求職本人には何も言わないのか?
「1年くらい赤子可愛がりたいから無職のままでいたい」って親にも話してるんだろう?
その意見には賛同しているのか?
634: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:40:37
>>632
親は賛成してるよ。
俺が赤ん坊見るから嫁は産休いらねえじゃん、って親父言ってたし。
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:41:25
>>634
絶対に無理だおwww
幼児虐待で新聞に載るから止めとけよ。
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:41:42
>>634
親父が言ってたかよ!wwwww
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:41:14
求職よ
お前はこれから1人の人間を育てなきゃならん
自分の親がしてきたようにだ
無職ヒモ状態の父親なんて、子供がどう思う?
情け無いと思わんか?
男ならビシッと働いて嫁子供に何不自由ない生活させてみせろよ!
いつまでもママの胸吸って甘えてんじゃねえ!
気合入れんかゴルァ!
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:42:40
親父も働かない奴?
645: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:43:12
>>643
親父はペンキ屋で働いてるよ。
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:43:43
親もDQNだということは解った。
産休もとらせず働かせる気まんまんの鬼畜。
鬼女板でこの言い草書いてみな。フルボッコだから。
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:44:19
求職はしばらく職探しをする気もないのに、
なぜ求職なんていうコテにしたのかね?
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:45:08
働いても負けじゃないからな!
むしろ働いた方が勝ちだぞ!
664: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:46:52
>>652
だから一年ちょっと待ってくれれば働くって。
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:48:03
>>664
その1年ちょっとの間の生活費と出産費用をどうする気なのかを聞いてるんだよ、ボケが!!
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:48:29
>>664
一年待つより、離婚したほうが嫁的には超お得
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:48:25
>>664
一年ちょっとの間だけ離婚しといて、就職して初ボーナスもらったら再婚すればいいじゃん
682: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:50:40
>>673
嫁、再婚してくれるかなあ。
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:47:49
おい、中卒、お前が使えねーのは良くわかったから
何でも良いから働け
関東自動車でも行って来い
676: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:49:38
>>669
俺、4月から高校行ってるよ。
定時制の。
今日は嫁とケンカしたから休んだけど。
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:50:33
>>676
喧嘩したくらいで休むんじゃねぇよクズ
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:51:10
正社員でもその期間は強制的に休まさせられるってこと。
多分派遣だと国民健康保険だろうから、その期間は収入0になるんじゃないか?
690: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:52:13
>>688
え、それ困るよ。
嫁の給料ないと生活できねえじゃん。
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:52:45
困るも何も法律で決まってる。
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:52:29
おい、まさかその学費も嫁さんの稼ぎから出てるのか?
698: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:53:07
>>691
違うよ、親に出してもらってる。
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:52:36
馬鹿でも体力があれば何とかなる仕事紹介してやろうか?
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:52:49
定時制なら働けるだろ!!
さっさと働け。
ま、嫁も中卒の職なし男とはめて作ったんだから自業自得だけれどな。
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:52:51
だからお前が今から!職探して働くんだよ
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:53:15
そういや、コイツ無職で保険払ってるのかね・・・
国保や税滞納してたら、本気で殺意湧くぞ
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:53:24
定時制なら好都合。昼働けるじゃないか。
大体定時制って奴は勤労学生の為の物。級友も働いてるだろ。
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:56:00
誰か求職に出産の何たるかを教えてやってくれんか?
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:58:14
>>求職 ◆e0Tvi1lLO
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:56:52
お前ね・・・馬鹿にも程があるよ。
学校に妻子餅がいたら聞いてこいよ。
729: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 16:58:21
>>721
馬鹿なのはしょうがないじゃん。
だから高校はいったんだし。
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 16:59:57
>>729
しょうがないならどうする?
産前産後最低で1年の生活費とその間のローンの支払い出産と育児用品60万
744: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:01:00
>>737
全部で何万?
車売ったら足りるかな?
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:02:05
>>744
車売って出産と育児用品はなんとかなる。
生活費とお前のローン分はお前が働け。
751: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:03:18
>>746
生活費っていくら?
一ヶ月5万ぐらい?
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:03:39
>>751
20万くらい。
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:05:26
>>751
親子三人ならその倍では足りない。
まして嫁や子供の検診費用とかいるからな。
家賃抜きでも15万は欲しいだろう。
771: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:06:53
>>764
家賃は親がいっしょだからいらないよ。
15万か~。
深夜のコンビニとかじゃないと無理じゃん。
品だししんどいからコンビニにはもどりたくないな。
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:09:23
求職の、家族としての役割ってなに?
俺様といられるだけありがたいと思えって感じ?
787: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:09:57
>>784
だから、赤ん坊かわいがるって。
世話だってするよ。
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:11:02
>>787
さっさと、知的障害者の認定してもらって障害者年金もらえって。
そうすれば、赤ちゃんをかわいがって暮らせるよ。
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:11:12
オマエは家で
水道も
ガスも
電気も
使ってないのか?
使ってるなら
それは誰かがタダで何とかしてくれてる
と思ってるのか?
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:11:32
>>792
そんな難しいこといっぺんに聞かれても、求職には理解できない。
799: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:12:55
>>792
水道と電気とガスなら嫁がはらってるよ。
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:14:08
>>799
だから子供が生まれるから嫁が働けなくなったらお前が払わなきゃ止められるだろうが。
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:15:05
>>805
嫁は働けなくなる前に出て行くから、赤ちゃんも嫁も止められても被害がないよな。
808: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:15:20
>>805
学校の給食はただで食えるのに、水道はとまるのか。
役所ってひでえな。
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:16:33
>>808
高校の給食費は誰がはらっている?
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:16:37
>>808
学校の給食もただじゃないからw
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:16:47
>>808
学校給食がただ・・・
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:17:11
>>808
お前本気で言ってるのか?
給食費を払ってるんだよ。まさかお前の親はお前が義務教育受けてる時に払わなかったのか?
819: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:18:12
>>817
うん、はらってなかったよ。
今もはらってないんじゃないかな。
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:16:48
求職に金のかからない方法教えてやろう。
嫁と別れる。これなら養育費2~5万で済む。
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:21:03
求職へマジレス
赤ん坊の世話、甘く見るな。
俺は嫁が友達の結婚式にいくってんで1日ひとりで世話したが
ぶっちゃけ、朝8時から夜11時までの決算期の激務のが
楽だったぞ。
仕事して。朝晩子どもと接して週末に遊ぶくらいが
正直楽だよ、体力的にも。
831: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:22:24
>>828
そんなに大変なのか。
働く方が楽ならそうしようかな。
やっぱコンビニかなあ。
深夜のほうが時給高いもんな。
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:21:22
弄ってきたけど、さすがに頭痛くなってきた。
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:21:56
いちおう、求職は、ボーダーの精神障害、学習障害だからな。
みんなそのレベルで語れよ。
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:23:23
>>831
定時制って学校で働くところ紹介してくれないのか?就職課みたいなやつが
あると思うよ。
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:23:42
>>831
なんでお前の仕事の基準はバイトなんだ?
835: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:24:37
>>832
そうか、じゃあ学校に相談してみる。
>>834
バイトしかしたことないし、学校もやめたくないし。
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:24:45
自衛隊に入ったらどうだ?学校も通わせてくれるし、資格もとれるし
衣食住もそろっているし。多少馬鹿でも大丈夫だし、公務員で安定しているぞ!!!
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:25:27
>>836
いいね。嫁も金を送ってもらってのびのびできるな。
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:25:34
>>836
半日もたないからw
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:25:55
>>836
24じゃもう遅いんじゃないかな・・・
843: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:28:01
>>836
あぶないじゃん。
俺がタヒんだら親や嫁が泣くよ。
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:28:14
訓練で人が変わるらしいから、嫁、子供のこと考えたら自衛隊もいいかもね。
しかしコイツの親、そんな昔から給食費滞納毒親だったのか。
そりゃコイツがDQNにもなるわ・・・。
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:29:28
>>843
むしろ嫁は喜ぶと思うぞ
で、お前は一年の猶予期間を経て、どういう職業に就くつもりなんだ。
まさかそれもバイトじゃあるまいな
851: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:30:42
>>848
次はガソリンスタンドあたりいいかな、と思ってる。
俺、車好きだし。
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:32:11
求職、マジレス。
今ガソリンの価格上がってるの知ってるか?
ただでさえセルフのガソリンが増えて人件費削除されてるんだぞ。
今時スタンドなんてないぞ。
859: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:34:03
え、今ガソリンって値上がりしてるの?
じゃあガソリンスタンドおおもうけじゃん。
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:32:13
車好きなら組立期間工とか修理工場とか
とにかくバイトじゃなくて正社員目指せよ
858: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:33:18
>>855
修理工場、いいかもね。
でもやとってもらえるかな、俺?
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:34:52
でも、よくこんな馬鹿と嫁も結婚したよな。
まぁ、嫁も自業自得だ。見る目なかったんだな。
子供まで作っちゃって、どうするつもりなんだろうか?
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:34:56
おまえ…ニュースとか新聞とか見ないの?
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:34:58
しかしこれで24歳なのか…
嫁の「別れてくれ」は正解だな。
求職よ、嫁の希望叶えてやれよ。
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:35:25
自衛隊でも車あるぞ。というか、車にじゃんじゃん乗れるぞ。普通のれないようなやつも。
バイクもあるぞ。自衛隊いってこい。27歳未満までだから、まだまだ大丈夫だ。
869: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:37:29
>>863
車とバイク乗りほうだいか。
危なくても楽しそうだな。
自衛隊、いいかもな。
どこ行けば自衛隊になれんの?
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:35:47
なんか小学生相手にしてるみたいだな
小学生の方が物分りいいか
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:35:58
ガソリン上がってるから電車やバスなどにのったり
自転車が増えてるんだよ。
スタンド大もうけなんてしてないよ。
逆につぶれるかの瀬戸際だ。
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:37:06
スタンドはな、車がたくさん来るから、空気がきたなくて
肺がんになる確率が高いんだぞ。お前が病気になったら親や嫁が
悲しむだろ?
それより、郊外できれいな空気のところで健康に仕事ができる自衛隊だよ。
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:39:11
おまえら自衛隊自衛隊とお気楽に勧めてるが
俺はこんなやつに災害救助とか国土防衛なんかしてもらいたくないぞ?
なによりこいつに俺らの税金から給料払ってやるなんて真っ平ご免だ。
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:39:37
ハロワで職業訓練受けて来い。
手に職をつけるのはいいことだ。
ちなみに修理工場とかは徒弟制みたいのがキツイとこもあるから、
半日もたない可能性が高いがな。
罵倒される→ケンカ→退職か?
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:39:44
マジレス
お前の住んでる地方を教えてくれ
住所とか具体的なのは要らない
地方だけで良い(関東、関西、九州など)
案内を教えてやるから
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:40:10
879: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:42:35
>>874
関東。
>>875
ありがと。
でも青いくなってないからいけないよ。
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:41:22
881: 求職 ◆e0Tvi1lLO. 2008/06/18(水) 17:43:33
>>877
ありがと。
やってみる。
嫁が働けないこともわかったし、がんばってみるよ。
ありがと。
じゃあな。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:47:19
嵐は去ったか?
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:50:07
求職は叩いても効かないからなー。
ほめて誘導しないと…幼児かって思うほどだ。
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:51:30
休職は馬鹿だけど、終り方はマダ良いと思う
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/18(水) 17:55:04
自衛隊は、給料は通帳振込みで、その通帳から奥さんに直接送金して
最初の数年は本人が通帳からおろすときには、いちいち使途を明示して
上司の許可をもとめて、上司がおろしてやって渡すらしいぜ。
赤ちゃんも奥さんも幸せになれると思うなあ。
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:【夫はこれから】逃げられ寸前男の駆け込み寺285【妻は今更】
【逃げられのイチオシ記事(内部)】
次男が左利きで矯正しようと母と箸やえんぴつの持ち方に細かい注意をしていたら嫁が「それは虐待だ」と言って子供を連れて実家に帰った