370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 15:57:07.95
嫁が近所の奥様連中とバンドするって言い出した
言い出したら聞かない上に行動が早い嫁は明日ドラムを買いに行くらしい
一応一軒屋だが大丈夫なんだろうか
言い出したら聞かない上に行動が早い嫁は明日ドラムを買いに行くらしい
一応一軒屋だが大丈夫なんだろうか
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 16:01:38.55
>>370
段ボール防音壁でも買えば?
段ボール防音壁でも買えば?
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 16:06:39.67
>>371
余りに音が大きい様だったら考えてみるよ
余りに音が大きい様だったら考えてみるよ
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 16:37:51.89
楽器は10代のうちに少しでもやっとかないと、
後からでは中々身につかないからなあ。
でもその歳になってから新しいことを始めるのは
いい事だ。
後からでは中々身につかないからなあ。
でもその歳になってから新しいことを始めるのは
いい事だ。
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 16:18:40.61
電子ドラムなら大丈夫。
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 16:40:24.67
昼間なら良いんじゃねえの?
夜にやってたら余程の田舎じゃ無いと揉める
夜にやってたら余程の田舎じゃ無いと揉める
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 16:59:31.49
うちの嫁が今三十路で、高校生の時に買った電子ドラムを今でも大事に使ってるよ。
田舎の一軒屋だけどやっぱり電子の方が音の大きさも変えられるしいいみたい。
夜はヘッドフォンつけながら出来るし。
それでもドラムセットの下に厚目の板とダンボール敷いてるぞ。
バスドラ?の固定する釘みたいな奴が床に刺さって行くのを防ぐのと、いくら電子ドラムでも床を踏んでる音は結構響くよ。
田舎の一軒屋だけどやっぱり電子の方が音の大きさも変えられるしいいみたい。
夜はヘッドフォンつけながら出来るし。
それでもドラムセットの下に厚目の板とダンボール敷いてるぞ。
バスドラ?の固定する釘みたいな奴が床に刺さって行くのを防ぐのと、いくら電子ドラムでも床を踏んでる音は結構響くよ。
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 17:17:03.03
>>373
ニュアンスが何とか吹き込まれてリアルドラム買うつもりらしい
>>375
さすがにそれは理解してる・・・と思う
>>376
マジかー
でもリアルドラムじゃないとダメだって思ってるらしい
林檎のプレイスタイルをお手本にしたいとか言ってる
椎名林檎がドラム叩いてるとか初めて知らんかった
ニュアンスが何とか吹き込まれてリアルドラム買うつもりらしい
>>375
さすがにそれは理解してる・・・と思う
>>376
マジかー
でもリアルドラムじゃないとダメだって思ってるらしい
林檎のプレイスタイルをお手本にしたいとか言ってる
椎名林檎がドラム叩いてるとか初めて知らんかった
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 17:19:09.63
経験者かもしれないだろ?
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 17:22:41.74
いや、昨日スタジオに連れていってもらって叩いたのが初めて
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 17:22:48.18
経験者じゃなさそうだなw
まず楽器屋で相談すればいいんじゃねーの?
ドラムセットなんて買って止められた日には・・・
まず楽器屋で相談すればいいんじゃねーの?
ドラムセットなんて買って止められた日には・・・
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 17:47:56.74
ドラムもピンキリだからな~。ドラムセットだって初心者用のセットなら十万あれば買えるよ。でも音は良くないんじゃね?
初心者なら電子ドラムの安いの買って、休みの日にスタジオに行って生ドラムを練習で良いと思う。
どうせバンド練習もスタジオでやるんだろうし。
ちなみにうちの嫁のは今買うと5万円で買える電子ドラムだよ。
電子ドラムももっといい奴があるけど、家で練習するならこれで充分だって言い張ってるわ。
休日にスタジオ行って生ドラム叩いてるしね。余ったお金で生ドラムにつけるシンバルとか自分の好きなスネア買ってるよ。
初心者なら電子ドラムの安いの買って、休みの日にスタジオに行って生ドラムを練習で良いと思う。
どうせバンド練習もスタジオでやるんだろうし。
ちなみにうちの嫁のは今買うと5万円で買える電子ドラムだよ。
電子ドラムももっといい奴があるけど、家で練習するならこれで充分だって言い張ってるわ。
休日にスタジオ行って生ドラム叩いてるしね。余ったお金で生ドラムにつけるシンバルとか自分の好きなスネア買ってるよ。
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 17:49:37.63
かなり場所占領するし音でかいよドラム
マット必須だしスティック消耗品だしな
初心者だし持ち運びだの音だの考えて電子タイプオヌヌメ
マット必須だしスティック消耗品だしな
初心者だし持ち運びだの音だの考えて電子タイプオヌヌメ
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 20:32:28.40
椎名林檎じゃなくてリンゴスターなんじゃねぇのか?
あ?
あ?
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 20:33:53.63
椎名林檎になりたいならリアルドラムなんか買っちゃダメだろ
あの人貧乏からの下克上キャラだぞ
まずハングリー精神を養うために
ドラムはダンボールで手作りさせろよ
あの人貧乏からの下克上キャラだぞ
まずハングリー精神を養うために
ドラムはダンボールで手作りさせろよ
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/19(月) 20:57:34.16
ドラムは電子ドラムや練習用のパッドでもポコポコ鳴ってうるさい
高い電子ドラムならそんなにおとしないかな
定価で40万クラスの買えるならいいんじゃないかと
挫折する可能性考慮するならジャンプ積み重ねて叩かせよう
高い電子ドラムならそんなにおとしないかな
定価で40万クラスの買えるならいいんじゃないかと
挫折する可能性考慮するならジャンプ積み重ねて叩かせよう
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 15:42:27.66
昨日のドラム嫁の者だけど、嫁がドラム買ってきた
ってかでけぇ・・・6畳間が・・・
しかも音も尋常じゃない
ドラム部屋の下に言ったら天井からポルターガイストみたいにドンドン
試しに外に出て聞いてみたら、こりゃヤバいぞってくらい漏れてる
俺もまさかこんなに音がでかいとは思わなかった
こりゃ無理だわ・・・
ってかでけぇ・・・6畳間が・・・
しかも音も尋常じゃない
ドラム部屋の下に言ったら天井からポルターガイストみたいにドンドン
試しに外に出て聞いてみたら、こりゃヤバいぞってくらい漏れてる
俺もまさかこんなに音がでかいとは思わなかった
こりゃ無理だわ・・・
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 15:55:11.08
よりによって2階に設置かよw
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:06:02.21
>>518
そういうのの専用離れにできる防音倉庫売ってるけど
60万以上すんだよな…
そういうのの専用離れにできる防音倉庫売ってるけど
60万以上すんだよな…
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:03:48.26
>>518
嫁自身は音漏れについて何と?
嫁自身は音漏れについて何と?
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:06:48.74
>>520
さすがにまずいと思ったのか笑って誤魔化してた
結局これヤフオクで売って電子ドラムに買い替えることになったよ
追い金も嫁の財布からってことで
さすがにまずいと思ったのか笑って誤魔化してた
結局これヤフオクで売って電子ドラムに買い替えることになったよ
追い金も嫁の財布からってことで
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:07:41.31
ガレージとか物置でやらせろよ・・・
さすがに非常識
さすがに非常識
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:08:44.52
>>523
物置はイナバのだけど音漏れとかしにくいのか?
物置はイナバのだけど音漏れとかしにくいのか?
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:10:11.21
>>525
そりゃぁ100人乗れるから大丈夫だろ
そりゃぁ100人乗れるから大丈夫だろ
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:24:56.16
>>526
丈夫なだけでドラムの音なんかダダ漏れだろwww
丈夫なだけでドラムの音なんかダダ漏れだろwww
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:45:24.15
六畳間ってw
生ドラムにつける消音パッドもあるけどほとんど意味ないな。しかも二階だし。
ちなみに電子ドラムでも二階に設置するなら床の上に板敷いた方いいぞ。
本当は一階がいいんだけどな。うちは一階だ。
生ドラムにつける消音パッドもあるけどほとんど意味ないな。しかも二階だし。
ちなみに電子ドラムでも二階に設置するなら床の上に板敷いた方いいぞ。
本当は一階がいいんだけどな。うちは一階だ。
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 16:54:49.62
昨日ドラムに関してあんだけ注意点やアドバイスの書き込みあったのに丸無視ってスゲーなw
まあ日本経済のためにしっかりドラムに金使ってくれ
まあ日本経済のためにしっかりドラムに金使ってくれ
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 17:06:30.81
うむ
舐めてたわ
電子ドラムでググったらTFSが有効らしい
これを導入してみるわ
舐めてたわ
電子ドラムでググったらTFSが有効らしい
これを導入してみるわ
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 17:27:56.22
>>531
俺、昨日嫁のドラムの話聞いたりした事を思い出しながら頑張ってレスしたんだけど無駄になって盛大に笑ったw
>>532
頑張れ。
てか嫁に聞いたら高校生当時は部屋が二階だったから二階でやってたと言ってた。
下の部屋が物置だったけど、それでも自分でホームセンターで板買って来て敷いてただって。
板の上にゴムマットと絨毯を敷いて、音と衝撃を吸う様にしてたらしい。今の電子ドラムはどうかわかんないけどだって。
俺、昨日嫁のドラムの話聞いたりした事を思い出しながら頑張ってレスしたんだけど無駄になって盛大に笑ったw
>>532
頑張れ。
てか嫁に聞いたら高校生当時は部屋が二階だったから二階でやってたと言ってた。
下の部屋が物置だったけど、それでも自分でホームセンターで板買って来て敷いてただって。
板の上にゴムマットと絨毯を敷いて、音と衝撃を吸う様にしてたらしい。今の電子ドラムはどうかわかんないけどだって。
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 17:41:21.96
>>534
そうか、りっちゃんを嫁にしたか
そうか、りっちゃんを嫁にしたか
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/20(火) 17:48:33.82
>>536
ドラムもあるけどベースとギターもあるぞ。でも俺はムギちゃんが好きだな~。
ドラムもあるけどベースとギターもあるぞ。でも俺はムギちゃんが好きだな~。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/21(水) 08:16:22.60
ドラムのおっさんワロタ
まぁ俺も部屋で30Wチューブかましてるから人のこと言えんが
まぁ俺も部屋で30Wチューブかましてるから人のこと言えんが
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性80
【ドラマーのイチオシ記事(内部)】
ドラマーの彼と同棲半年だけど彼が働かないでヒモ状態。彼「ドラムの練習して疲れたからマッサージしてよ」私「ヤダ」→結果過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (3)
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております