522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 12:13:55.33 ID:jhklSIYK0
やっと離婚届を書いてもらったことを報告したら両親に泣かれた
別れない方が、と説得をされたこともあった
当事者じゃない人たちにはわからないんだよな
長年モラハラ受けてたことを伝えても、それでも別れない方が、と言える両親なんだなと冷静になった
こうなったのはお前らのせいでもあるんだからな、と心の中で悪態をついた
子供には申し訳ないことをしたな
これから子供だけは間違った道に進まないよう、大人も過ちを犯すこと、傷ついても幸せのために軌道修正する大切さを
伝えていこうと思う
別れない方が、と説得をされたこともあった
当事者じゃない人たちにはわからないんだよな
長年モラハラ受けてたことを伝えても、それでも別れない方が、と言える両親なんだなと冷静になった
こうなったのはお前らのせいでもあるんだからな、と心の中で悪態をついた
子供には申し訳ないことをしたな
これから子供だけは間違った道に進まないよう、大人も過ちを犯すこと、傷ついても幸せのために軌道修正する大切さを
伝えていこうと思う
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 14:02:21.80 ID:2ayT6O8Ca
>>522
壊れるまでは壊れてないって思ってる人には何かを失うまで顧みることはないんだよ
迷ったら一度きりの人生だからと開き直るのが大切
壊れるまでは壊れてないって思ってる人には何かを失うまで顧みることはないんだよ
迷ったら一度きりの人生だからと開き直るのが大切
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 14:26:42.25 ID:+wNl1Tv10
>>522
離婚マラソンのゴールおめでとう
いいご両親だと思うよ
息子を心配してんだよ
夫婦のことは当事者にしかわからないからね
なかなか他の人にはわからないものだよ
それが親しい人であっても
そうやって泣いてくれるほど自分を心配してくれてる人ってそうはいないもんだよ
親を亡くして凄くそれ感じてる
子供のことは心配だよね
でも子供には子供の人生がある
影響を受けるのも親だけじゃなく人生で出会う多く人から学ぶからね
あまり責任を感じ過ぎなくていいよ
木の上に立って時々覗くくらいが丁度いい
まずは自分が幸せにならないと
子供へアドバイスするにも説得力ないからね
あなたの幸運を祈ってるわ
離婚マラソンのゴールおめでとう
いいご両親だと思うよ
息子を心配してんだよ
夫婦のことは当事者にしかわからないからね
なかなか他の人にはわからないものだよ
それが親しい人であっても
そうやって泣いてくれるほど自分を心配してくれてる人ってそうはいないもんだよ
親を亡くして凄くそれ感じてる
子供のことは心配だよね
でも子供には子供の人生がある
影響を受けるのも親だけじゃなく人生で出会う多く人から学ぶからね
あまり責任を感じ過ぎなくていいよ
木の上に立って時々覗くくらいが丁度いい
まずは自分が幸せにならないと
子供へアドバイスするにも説得力ないからね
あなたの幸運を祈ってるわ
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 14:55:32.94 ID:QXty3J05p
子供は何気にほっといても育つからな
それより自分のことをちゃんとしないとすぐに潰れちゃうよ
それより自分のことをちゃんとしないとすぐに潰れちゃうよ
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 14:57:34.81 ID:N2sH+kT9r
>>522
(子供が)傷ついても(自分の)幸せのために軌道修正する
だろ?そこごまかすなよ。
(子供が)傷ついても(自分の)幸せのために軌道修正する
だろ?そこごまかすなよ。
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 20:18:34.77 ID:+wNl1Tv10
>>526
お前はそれどの立ち位置で誰の為に言ってんの?
どういう目的でいぅてんだよ
お前はそれどの立ち位置で誰の為に言ってんの?
どういう目的でいぅてんだよ
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 21:53:17.36 ID:8lNEQJuva
>>526
俺も最初はそう思った
たしかに離婚は嫌だったけど父親が我慢して自分のために離婚しない選択するよりはずっといい、と言ってくれたわ
親の幸せを願える出来の良い子供でよかった
離婚を選んだのだから、離婚しない方が良かった、にならないよう幸せになって見せてくれってよ
良い子だ・・・救われたわ
俺も最初はそう思った
たしかに離婚は嫌だったけど父親が我慢して自分のために離婚しない選択するよりはずっといい、と言ってくれたわ
親の幸せを願える出来の良い子供でよかった
離婚を選んだのだから、離婚しない方が良かった、にならないよう幸せになって見せてくれってよ
良い子だ・・・救われたわ
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 21:58:25.62 ID:gjXsVj4Jr
欺瞞だねぇ
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 22:02:20.93 ID:gjXsVj4Jr
子供に許可とれたから離婚とはすごいね。
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/16(日) 22:53:29.37 ID:GH93b9K/0
4行目がちょっと、、、って感じw
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/17(月) 01:10:54.04 ID:QXh6wUuW0
独身は結婚がゴール
既婚者は離婚がゴール
経験者は何やろ?
既婚者は離婚がゴール
経験者は何やろ?
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/17(月) 01:31:31.70 ID:f8OmPivm0
離婚が増えるってことはバツイチの男女共に増えるって事だからね
自分はまだ全然考えられないけど再婚する人も多いんじゃないの
中年以降の再婚も増えると思うわ
まわりに60代で同世代バツイチ同士の再婚した人も3人いるよ
みんな結構仲良くしてるみたい
自分はまだ全然考えられないけど再婚する人も多いんじゃないの
中年以降の再婚も増えると思うわ
まわりに60代で同世代バツイチ同士の再婚した人も3人いるよ
みんな結構仲良くしてるみたい
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/17(月) 01:40:44.03 ID:QXh6wUuW0
では再婚がゴールか?
離婚後は再婚してそこで終点かなぁ?
離婚後は再婚してそこで終点かなぁ?
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/17(月) 13:15:06.79 ID:f8OmPivm0
普通の人なら結婚したら離婚なんてしたくないもんね
それを超える負の実績が積み上がったから離婚したい訳で
もう恨みつらみはないけど決定的に合わないと思うわ
簡単に言えば嫁という人を単純にイヤなんだな
100億円積まれてもやり直すことないわ
もし反省してるなら再婚でもした時にでも活かしてねって思う
健闘を祈るって感じ
それを超える負の実績が積み上がったから離婚したい訳で
もう恨みつらみはないけど決定的に合わないと思うわ
簡単に言えば嫁という人を単純にイヤなんだな
100億円積まれてもやり直すことないわ
もし反省してるなら再婚でもした時にでも活かしてねって思う
健闘を祈るって感じ
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/17(月) 14:21:53.36 ID:DxtomaBar
>>543
まったく、そのとおりですなぁ
酒のもうや
まったく、そのとおりですなぁ
酒のもうや
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
【離婚のイチオシ記事(内部)】
ロシア人と国際結婚して3年目だけど俺の負担が多過ぎて離婚したい過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (2)
ならモラハラ妻と離婚もありじゃないの?
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております