247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 11:46:41.32
>>245
笑顔で「よかったらうちの嫁さんとメアド交換してあげてくださいよー」
向こうにコナかけてる自覚があればこれで手じまいにするはず
それでもしつこく聞かれた場合ははっきり拒否しておk
あと出来るだけ早く嫁さんには知らせておいた方がいいぞ
第三者経由で耳に入ってしまった場合無駄に厄介なことになるから
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 11:47:54.34
ふつうならする
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:01:07.63
>>245
多分、意識しすぎ
子どもが仲良いからとか、理由がある
勝手に妄想しすぎて、恥をかくのは避けるべき
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:04:14.77
>>247
㌧、とりあえずそういう線でいってみますわ
嫁には話した方がよいのかな?変なゴタゴタになるのも嫌なんだが
>>248
普通にそっちのフラグはまずないよ
>>251
自分自身でも意識し過ぎと思わないこともないんだが
昔会いに行ったら宗教だったって経験があってねw
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:01:45.11
嫁に話す。ちょっと勇気が要るけどね。
つまり「矢田似美人のあの人がなんであんたに?プークスクス」という瞬間の気まずさ。
そこだけ乗り越えれば、嫁もあなたの不審な表情に真剣に取り合ってくれる。
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:26:42.56
勧誘とかだったら、嫁に振ったら今度は嫁が大変にならない?
私は我が道しか行かないタイプだから簡単に断るけど、
付き合いいいママソだったりしたらそうそう無碍にもできず…になりそうな気がするけど
だいじょうぶかな?
とりあえず何より、嫁に言うのがいい感じする
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:39:12.23
>>252
>>254
とりあえず嫁とは相談することにする
なんか展開が急だから直感的に「何かの勧誘?」って思ったんだよね
2週間前まで挨拶しかしない仲だったのに
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:38:53.68
このシチュでホントにこの女が嫁さんとアドレス交換すると思ってんなら
あんたは平和な世界に生きていることを感謝すべき
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:48:02.24
タダの勘違い男にしか見えない
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 12:56:14.56
美人の奥さんなんだろw
多分、人生で男女関わらず友達が多くて、
異性への警戒心が薄くて、異性を誤解させることが多いタイプなんだよ
その内、べたべた触ってきたり、胸くらい触っても冗談で済む用になる
あんまり構えずにありのまま受け入れた方が負担が少ないぞ
きっと君は色んなことを心配して、損するタイプだと思うから
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 13:21:48.98
>>258
やっぱ考えすぎかな?
素直にメアド渡しておいて、勧誘なら俺が断るってほうが無難かね
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 13:27:03.09
自分ならメアド渡して携帯の前で正座して待つレベル
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 13:36:01.10
>>260
ラジャ。そのくらいつもりで構えることにするわw
どうも昔の宗教女がトラウマになっててね
それに女性にメアド聞かれるなんてもう10年以上なかったしw
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 13:50:19.57
宗教女kwsk
おれも独身時代、朝寝坊したときドア叩く人がいて、あけたら宗教女だったことがあった。
美人だったさあ。
街角で声かけられ、うっかり住所と電話番号教えちゃったくらい。
ま、忙しくて断ってたら、あきらめたみたいだけど、
こっちは一度くらいお食事したいなとか、ゆとりな事考えてた。
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 13:50:36.52
どうでもいいけど嫁さんには言っておいた方がいいぞ
女脳を甘くみてはいかんざき
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 14:01:49.00
>>263
ネットで知り合った女だったんだけどね
映画で話が盛り上がって会って一緒に映画行こうかって話になったんだけど
待ち合わせの喫茶店で3人に囲まれたw必タヒで逃げたさwww
>>264
変な考えはないからw嫁には言うよ
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 14:46:39.53
嫁に話すのを半日遅れただけで手遅れになりかねんぞ
保育園ネットワーク甘く見るなし
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 14:54:21.02
下手すりゃ言うのが5分遅れただけで、その後の結婚生活で嫁が疑心暗鬼に囚われたまま過ごす羽目になりかねんな
何か後ろ暗い期待を抱いてるとしたら尚更だな
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 15:29:12.80
>>270
>>271
今でも勧誘だと思ってるし、渡すにしても嫁に話してからしかしないよ
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 16:30:28.61
ホントにお前等ウブすぎるw
びびるのはメールの内容次第でOK
これからは小学校、中学校なんて、メールで親同士の連絡なんか当たり前
保育園だからびっくりしてるかもしれないが、子どもが大きくなってくると気にしなくなるから男とか女なんて
そんな中でマジの不倫もあったりするから2度びっくりなんだけどね
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 16:40:34.00
びびる・びびら無いと言うわけではなく夫婦として営む上での最低限の礼儀
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 17:43:50.46
>>278
強がる方向が360度ズレてる
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 17:45:57.35
>>278
交差点では一時停止しましょうね
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 17:15:02.76
>>278
上に今度3年生の子がいるんだけどね、今までその手の連絡は全部嫁がやってたから
保育園でもわりとよく話する仲の良い奥さんとかも他に居るんだよ、でもメールは嫁だったからね
変に美人でそれほど話する相手でもないからよけいに戸惑ってる
学校はあるよな、不倫話
○○の奥さんと○○の旦那がどこで待ち合わせしてて一緒に車で出かけて行ったとか
嫁にメール来てたことあるわ。主婦ネットワーク恐るべしw
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 17:36:05.31
>>281
だから、メル友くらいに考えれば良いんだよ
不倫は駄目だと思ってるけど、少しくらいの緊張感は夫婦にはあった方がいい
だけど、噂でも不倫の話が広まるとどうにもなんないよねw
ホントかどうかは問題じゃないから
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 16:45:25.21
いらぬ火種は持ち込まぬが吉
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 17:59:54.84
落ち着いて考えればリスクとリターンが釣り合わないことなんてわかりそうなもんだけどw
プリン脳って怖いNE!
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/19(月) 18:13:05.63
お茶くらいなら
↓
ランチくらいなら
↓
ディナーくらいなら
↓
お酒くらいなら
↓
先っぽくらいなら
何処までで我慢すべき?
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ264
【ママ友のイチオシ記事(内部)】
私の住む地域には『伝説の泥ママ』がいた。ママ友界隈では「そのうち消されるかも…」という予想が圧倒的で消されるより前に塀の向こうへ