613: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 19:21:48.62 O
旦那の食事のスピードについて。
食べるスピードが速くて、さっさと食べて席を立ってしまうのがとても嫌。
こちらが旦那に合わせるとほとんど食べられないで食事が終了してしまうし、子供も合わせる事が出来ない。

こういうのって注意してもいいものなんでしょうか?

614: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 19:33:44.12 0
一回指摘してみて、ダメならほっといてのんびり食べればいいんじゃね?

 


615: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 19:42:02.33 0
早食いは胃腸に負担かかるしね・・・自分も直らないが

616: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 19:58:09.06 O
>>614
何度か言ったのですが直らないです。
食事のマナーとして食べるスピードを合わせるのは普通かと思っていたのですが、そういう感覚ってないのが普通なんでしょうか。

>>615
直らないものなんですね。

一緒に食事するのやめようかな…
旦那を待って食事をとるのに、一緒に食べるとイライラしてくる。

617: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 20:18:50.67 0
外食の時や他人と食事する時もそのペース?それとも家で613や子供と食事する時だけ?

できれば食事を分けるのは子供や夫婦の接点を今以上に遠ざけるから避けた方が良い
それこそ旦那はATMと割り切るような夫婦関係なら別だけど、子供もいるからね。
子供にとって父親との食事は大切だと思う。その線でエキセントリックにならずに穏かに
相談してみたら?どうとうカッカときているみたいだけども。

場合によっては癖だから早食いまでは仕方ないけど、席を立たずに団欒しようという働き
かけも有効かもしれない。ある程度は譲歩も必要。

618: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 20:21:14.77 0
>一緒に食事するのやめようかな…
旦那を待って食事をとるのに、一緒に食べるとイライラしてくる


そういう感情が相手に伝わっているOR元々夫婦仲に問題はない?
相手も早く離れたくて必タヒに早く食べているとか。楽しい会話や雰囲気心がけてる?

619: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 21:00:06.49 0
食事のマナーは難しいよね。育った環境がモロに出る。
まだ言ってないなら、注意というより「私はこういう理由でこうしてほしい」と伝えた方がいいかも。
食べる速度は急には変わらなくても、すぐ席立たないようにはできるだろうし、
そうしているうちに食べる速度も変わってくるかもしれないしね。

620: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 21:03:01.19 0
育った環境にもよるけど職場や学校での影響もあるよね。
時間のすき狙って掻きこまないと食べはぐれる職場もある。そういう職場が長いと
早食いになっちゃうそうな。昼休みが規定通り取れる職場ばかりじゃない。

621: 613 2011/02/22(火) 21:40:04.43 O
>>617
どちらの場合も。
食べ終わって手持ちぶさたな感じにされるので凄くあせります。
家でも、父親が食事をやめたら食事終了しなければとあせります。
酒が入ればダラダラ飲むから大丈夫なんですけど。
健康上の理由で晩酌を減らしたんですが、お酒がないと食事を楽しめないようです。

>>618
子供が旦那に話しかけても軽い相づちで終了です。

>>619
前にも言ったんですが、機会をみてもう一度言ってみますね。

>>620
特に早食いが推奨される職場には勤めていないです。
とりあえず席を立たない辺りを目標に話してみます。
ありがとうございました。

622: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 21:45:46.96 0
酒の代わりにお茶でも淹れてみたら?コーヒーでもいい。
食卓の隅にポットとお茶を入れた急須か、コーヒーポットを食事の前にスタンバイして置けば簡単。
場合によってはセルフで自分で淹れてどうぞでもいい。場が持つよ。

623: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 22:00:54.87 0
食事スペースの傍に寛ぎスペース作れば良いだけだと思うんだがなぁ。
別に旦那自身は文句言ってないみたいだし勝手に焦って子供せかして何がしたいんだか。

624: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 22:27:17.90 0
確かに、団欒なのに強制というのもおかしな話w
613さんがそういう家庭で育った影響なのかもね。

625: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 22:33:27.01 0
子供が話しかけても相槌だけって、話題が合わないもしくはついていけないんじゃない?
お酒とかなにかないと手持ち無沙汰なんじゃないの?
子供ばかりに任せないで、旦那も加われる話題を心がけたら?団欒は強制するものじゃなくて
その雰囲気や話題も含めて作り出すもの。子供には無理だし、子供にとっては母親、夫にとっては
妻である613が率先して間を取り持つ話題の提供や進行をしないと。

626: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 23:05:35.62 0
>こちらが旦那に合わせるとほとんど食べられないで食事が終了してしまうし、子供も合わせる事が出来ない。

子供さんの年齢がわかんないけど、
子供が小さいなら、先に食事を終えた旦那に子供の食事の世話や会話の相手をして貰って
その間に自分が食事をする・・・
うちはそんな感じだけどなあ。

627: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 23:12:31.35 0
旦那に合わせなきゃいけないという思い込みからして違っているよ。
だから旦那が終わったら自分もやめるとか子供を急かすとか変じゃない?
旦那はそれを要求するの?
同じ理由で旦那がゆっくり食べている人に全面的にあわせろというのも無理。

違う人間同士なんだから、折り合いをつける努力をするべきで合わせるという発想に無理がある。
一緒に頂きますして、終わった人から同じリビングで寛いでいてもいいじゃない。

629: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 23:20:17.60 0
>>627
>食事のマナーとして食べるスピードを合わせるのは普通

らしいよ。

628: 名無しさん@HOME 2011/02/22(火) 23:16:31.52 0
>家でも、父親が食事をやめたら食事終了しなければとあせります。 
なんであせるのかわからん。

>健康上の理由で晩酌を減らしたんですが
晩酌を減らしても、肴は好きだろうから
最初はお酒の肴を出してちょびちょび食べさせれば?

630: 名無しさん@HOME 2011/02/23(水) 00:05:14.07 0
うち、母が同じ事を愚痴ってたよ。
「父は早食い、食事の場が楽しくない」的な…。

母に指摘された父は、
大体、一番最後に食べ終わるのは私だから
私が食べ終わるまで、とりあえず同じテーブルで夕刊を読んでた。
別に話題は無かった(ていうか、父が会話に入ってこなかった)けど
私は気にならなかったよ。
父はそういう人だと思って、普通に受け入れてた。

母はその”会話にならない”のがまた気に食わなくて、文句言ってたまに口論になってたけど…。
たとえば、食卓でタバコ吸われるとかより百倍いいよ。

631: 名無しさん@HOME 2011/02/23(水) 00:31:04.92 0
>>父親が食事をやめたら食事終了しなければとあせります

生まれて初めて聞いたわ、んな常識。
食卓の隣を旦那のくつろぎスペースにしたらいいじゃん。
そこで寝転がって本を読むなりゲームするなりTV見るなり。
食卓に無理矢理はりつけなくても。ただでさえ外で働いて
無理して帰ってくるのにさ。

633: 名無しさん@HOME 2011/02/23(水) 00:39:41.65 0
早食いに付き合わせられるのもそりゃ苦痛だろうけど
トロい人に合わせて無理にゆっくり食べさせられても食事が楽しくないだろうに。

お互いに無理なことは求めない方がいいような気がする。

634: 名無しさん@HOME 2011/02/23(水) 00:44:43.02 0
旦那の帰りを待って一緒に食事をするのは家族として理想だけど
無理はしないで、先に子供と食べててもいいんじゃないの?
で、旦那が食事してる時に子供と一緒にそばにいて話しかける・・じゃ駄目?

635: 名無しさん@HOME 2011/02/23(水) 00:47:58.71 0
>父親が食事をやめたら食事終了しなければとあせります

そういう頑なな思い込みというか固定概念がイライラの本当に原因だよね。
子供が小さければ時間がかかっても仕方ないし、家族や子供の世話しながらなら食べる人が長引いたとしても当然の事。堂々と食べて入ればいいのに

>>食事のマナーとして食べるスピードを合わせるのは普通

一般論、特に会食やディナーの時はそうだけどそれをいつも振り回すのは変だ。
それを言えば家でもレストランのマナーや話題で食事するのかという事になる。寛げないよ。
それに相手が自分に合わせてくれないとイライラするなら、相手に全面的に自分に合わせろと要求することになるし、自分が途中でやめるのも相手に自分が全面的に合わせることになる。
マナーならお互いさまでどっちかが全面的に合わせるのは間違っている。

なんか正論や四角四面にかくあるべしを振り回しすぎなんだよね。人間はいつも理想通りには振舞えないものだからもっとイージーに考えてざっくばらんにやっても良いんじゃない。疲れて帰って家庭でくつろげないのは辛い。

637: 名無しさん@HOME 2011/02/23(水) 01:25:40.90 0
もっと気楽にやればいいんだよね。
「パパもう終わっちゃったの、ちょっと待ってて」でいい。食事はある程度楽しくないと。
お互いざっくばらんに話せなきゃ家庭が息の詰まる所になる。楽しめるのもくつろげるのも
家庭ではマナーのうち。

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com

引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ58


【早食いのイチオシ記事(内部)】

彼とバイキングに行くと早食いでさっさと食べ終わって暇そうにゲームして私は黙々と食べてお腹いっぱいなフリをするけどもう少し食べたい…







注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする