759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 23:54:44.41
あなたがそれで納得出来るなら見逃していいんじゃない。
俺なら相手の家庭の事なんて気にしない。自業自得でしょう。
考えは人それぞれだが嫁の不倫を知らない旦那は可愛そうに思う。
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 23:58:43.78
自分の家庭が壊れかけてるのになんでプリ家庭の事を心配してるの?
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 23:59:21.69
>>758
そんな甘い事言ってたらやめないんじゃない?
適当に隠れて又するよ
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:07:34.67
>>758
相手のことなんかよりも、自分ちにエネルギー使った方が現実的かなと思うよ
私だったら旦那になりすましてコンタクトとって相手の個人情報を掴んで「おみゃーのことは分かったから気分次第で慰謝料請求ご主人に訴えるで」的なメールしてアカウント削除するまで、鬼のように躍起になってしまいそうだけど…
それより旦那さん
SNSの女狩りって一生なおらないと思う
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:14:42.80
うーん…実は今出産間近で話し合い自体も自分がどういう結論を出したいか迷ってるんだ
離婚するにしても幼児と乳児連れてシングルマザーって現実的にはしんどいと思うし
ただこのまま気づいていることを旦那に言わないままだともう自分がどうにかなってしまいそうで
正直私も旦那をモラハラで追い詰めてそれで外での女遊びに走らせたって負い目もあるんだ
話し合って再構築を選んでも、こんな気軽に出会えてプロの店よりもお金のかからない
快楽を知っちゃったらほとぼりが冷めたらいつかまたやるよね…
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:19:25.51
>>763
赤ちゃんのことだけ考えてあげたい時に大変だな…体内でママの不安を感じてそう
身近に相談できそうな人いない?
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:28:40.59
お腹もずっとガチガチだし、何せ食欲が無いから妊娠後期なのに体重が減っていくし
赤ちゃん居心地悪いと思う…
旦那の地元にいるから特に友人もいないんだ
妹には相談してるけど小さい子2人いるしこれ以上何か頼ることはできない
もしも再構築を選んだとして、双方の親に話すのはただ告げ口したいだけで子供染みてるかな
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:34:58.04
まあ確かに、他所の女にちょっかいかけられても浮気しないヤツはしない
その点で言うなら旦那が浮気をやめない限り、いつまでも浮気は続くな
それより妊婦に言うのもなんだが、性病は大丈夫なのか?旦那の相手が不特定多数だと、何持って帰るかわからんぞ
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:35:18.73
子供のこともあるし双方親相談でいいんじゃ
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:35:58.38
お腹張るのしんどいよね
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:36:02.22
>>765
いや、話して釘刺したらいいよ
自分にも非があると認めるなら一度コレからの事を真剣に話し合った方がいいだろうし
不倫相手にはこれ以上会うなら覚悟してください、でいいよ
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 00:56:08.97
2人目妊娠後はイチャしてないし妊婦健診でクラミジア検査等引っ掛かったものは
何もないので大丈夫…と思いたい
色々ありがとう
頼れる知人友人いないからほんとに孤独でどうにかなりそうなんだ
それぞれの親には産前にしろ産後にしろ報告はしたいな
しかし産後になっちゃうと新生児の前では何もかも許してしまいそうで怖いな
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 01:02:23.29
胎教に悪いし産まれてからだとそんな余裕ないだろうから今のうちにスッキリさせといた方がいいと思うぞ
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 01:05:05.91
親御さんズには「報告」や「心配事」という名目でチクっていいと思う
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 17:57:01.34
>>771
私は相手を確かめるのが怖くて旦那以外に言わないで終わったくちなんだけど
すごく後悔してる
なんであの時きちんと制裁しなかったのか
両親、義両親にも知らせなかったのかって
今自分だけがその苦しみと戦ってて
本人も相手も両親達も普通に暮らしてる
もしかして本当はまだ続いてるんじゃ?とか
色々フラバがきついし、旦那も相手も幸せに暮らしてるのが許せなくて気が狂いそうなまま数年過ごしたよ
赤ちゃんもいて大変だけど、自分と旦那さんだけで完結させない方が良いよ
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 18:05:38.21
浮気不倫ってさ、やった側は勝手に夫婦の間の関係に
浮気不倫相手っていう第三者を引き込んでイチャイチャしてんだよ
だったらやられた側も第三者を引き込んで話し合いしたほうが絶対いいよ
2:1(しかも2の方はラリってて話が通じない)の不利な状況で戦うよりも、大勢連れてきて戦うほうがいいさ
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 18:15:04.55
>>780
これ
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 19:37:27.14
>>780
ほんこれ
791: 771 2015/06/18(木) 21:39:03.03
何年経とうがフラバするしキツいよねぇ…
しかもやった側はこちらの痛みなんて全ては分からないまま忘れていくし、
たぶんこっちがいつまでもメソメソしてたら疎ましいとすら思うんだろうな…
夫婦間で一番酷くて最低なことをしておいて謝罪だけで済んでたらこちらの傷つけられ損だよね
一人で抱えてることほど辛い悩みはないと思う
子どもには一生口が裂けても言えないことだし
でも双方の、特に母親は泣かせてしまうなぁ…と思うと躊躇もある
せっかく孫の誕生前なのにな
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 21:50:04.74
とりあえず旦那には言わないと!
第一段階 旦那にはっきり言う で、おさまらないようなら
第二段階 旦那親巻き込む これでもダメなら
第三段階 浮気相手に片っ端から訴訟起こすぞって両方の親交えて脅す
次はちょっとかわいそうな言い方になるけど
第四段階 ベラボーな慰謝料吹っかけて離婚ちらつかせる
これでもダメなら早いうちに離婚した方がいいよ
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ340
【夫の不倫イチオシ記事(内部)】
夫が不倫して「彼女には癒される甘えられる精神の支え」と言われた。友人に相談したら『守られてる妻が1番』と言われたけど本当なの?