4: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:25:46.66 ID:SzDVwTOz0
両方ともブサイクで草
ふつう柴犬だよね
5: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:25:47.48 ID:Y5gvlIhx0
柴犬が至高
6: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:26:21.07 ID:fQvQdL260
グレートピレニーズってどんなんか調べたらくそでっか
こんなもん世話大変過ぎて飼えるわけねーだろ
7: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:26:23.52 ID:ZsOjn6Wv0
小型犬はやめとけ
65: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:41:00.99 ID:CtcPbKbq0
>>7
むしろ小型犬のほうが圧倒的におすすめやが
エアプか?
8: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:26:32.67 ID:wXDm8jic0
チワワ
グレートピレニーズ
9: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:27:07.84 ID:SzDVwTOz0
>>8
あっワイが思ってたやつ勘違いだった🥺
かわよ😍
12: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:27:30.99 ID:D20zqOTQ0
>>8
グレートの方がやかましくはなさそうでよい
レトリバーなんかに近そう
10: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:27:11.13 ID:YRFOVKcD0
その約束は誰が言い出したのか、によるやろ
11: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:27:23.55 ID:lLV8G4xN0
妥協点なさそう
13: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:27:35.22 ID:xhvRspE20
大型犬と小型犬はやめとけ
14: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:27:56.24 ID:C0ngWLNy0
大型犬は可愛いけど介護が大変だぞ
16: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:28:09.40 ID:wXDm8jic0
間をとって
この子なら納得してくれそう
21: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:29:45.89 ID:KJC9e9w+0
>>16
ボーダーコリーはほんま頭いいわ
表情普通にある
25: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:30:09.53 ID:vjoJ+SBx0
>>16
めっちゃ頭いいやつやん
98: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:01:44.96 ID:yr+zIJzY0
>>16
こいつ多分ワイよりアタマいい
109: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:05:13.54 ID:nNmWmJX50
>>16
ベイブのママか
17: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:28:11.50 ID:D20zqOTQ0
いいよゴールデンレトリバーは認めてあげる
賢い
18: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:28:47.30 ID:x10NSN/L0
間を取って猫にしようや
19: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:28:51.13 ID:Wni1qBZK0
グレートピレニーズって成長したらクズデカ犬になるんちゃうっけ?
20: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:29:28.18 ID:vjoJ+SBx0
日本でグレピ飼うのは拷問では?
26: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:30:24.62 ID:x10NSN/L0
>>20
最低でも12畳分くらいの庭は必須やで
22: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:29:46.39 ID:b5MMtLhuM
名犬ジョリーの奴やん
23: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:29:49.10 ID:sV+Rkawfd
大型犬はかわいいけどやめとけ
経験者からの助言や
24: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:30:05.16 ID:54JkP7qu0
チワワは晋三がね
27: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:30:31.52 ID:fQvQdL260
グレートなんとか飼うならもうチワワが1匹いても大した差ないやろ
両方飼え
28: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:30:48.85 ID:uybBWdgGd
実家で犬飼っててタヒんだ時の辛さ、介護状態の時の辛さが分かるから絶対飼いたくないわ
34: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:31:52.25 ID:x10NSN/L0
>>28
大型犬は年取ると足腰が弱るからな
かわいそうでキツいよな
29: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:31:16.24 ID:tr8X71GT0
両方飼って戦わせて、勝った方の世話するってのはどう?
30: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:31:22.96 ID:JZ+vxHf1d
シェットランドシープドッグだぞ
数年前まで飼ってたけど頭も良かったしマジで家族だった
思い出したら泣きたくなってきた…
31: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:31:42.80 ID:wXDm8jic0
正直チワワ怖い
チワワ自体怖いし、蹴り上げてしまいそうなのでワイ自身も怖い
36: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:32:44.86 ID:SzDVwTOz0
>>31
チワワは男が飼うとお湯をかけてコロしたくなるからアカン
やめとけ
32: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:31:45.29 ID:j5HLt3L80
日本犬以外選ぶやつ非国民やろ
33: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:31:45.58 ID:TJrZ4sZ50
間をとってシェットランドシープドッグにしよう
35: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:32:26.22 ID:3w7k0PvvM
バーニーズはマジでかわいいぞ
37: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:33:05.20 ID:KJC9e9w+0
>>35
かわいいんやけどでかすぎるわ
59: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:40:08.46 ID:TzoRNV60M
>>35
じゃれた勢いで突っ込まれて脳震盪とかなるで
38: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:33:21.95 ID:Ck6YJcgw0
柴は認知症がなあ
39: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:33:53.14 ID:yieiPXbId
1カ月くらいでめんどくさくなって散歩行かなくなりそう
41: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:34:22.53 ID:61eNptnX0
エンゼルフィッシュおすすめやで
別離がそこまでしんどくない
このレスも残酷やがな
気軽に飼って生活にメリハリ付けるならおすすめや
44: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:35:13.94 ID:SzDVwTOz0
>>41
そういった意味では猫もええな
タヒんでもなんにも悲しくならない
命の価値としてゴミならちょうどいい
47: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:35:48.14 ID:JZ+vxHf1d
>>44
自己紹介かな?
49: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:36:32.10 ID:SzDVwTOz0
>>47
猫好きが発狂してて草
42: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:34:45.71 ID:Vz1XLpVN0
奇形犬はノーサンキュー
43: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:34:53.35 ID:xg/Il5TF0
チワワがポメラニアンに勝てる部分てないよな。なぜチワワがペット市場で未だに絶滅してないのか不思議や
45: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:35:17.20 ID:3w7k0PvvM
バウって鳴く犬の方がかわいいに決まってる。小型犬のギャンギャンはうるさい
50: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:37:01.92 ID:D20zqOTQ0
チワワほど蹴っ飛ばしたい生き物は他におらんからな
2位がなんじぇみってくらいか
52: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:37:40.86 ID:wXDm8jic0
やっぱりグレピ🥰
55: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:38:38.82 ID:SzDVwTOz0
>>52
イッヌは優しそうな顔や幸せそうな顔をするからすきすき🥰
猫とは大違いやほんま
53: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:37:44.73 ID:SzDVwTOz0
54: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:37:49.72 ID:M7c8IL/H0
チワワとか毛ゴキブリだろw
56: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:39:15.81 ID:cc5lIcug0
マルプーがいい
57: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:39:53.13 ID:SzDVwTOz0
>>56
ググったらキモくて草
あれを可愛いと思う美的感覚終わってんな
58: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:40:01.66 ID:D20zqOTQ0
ねこたんは吠えないの
62: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:40:38.80 ID:SzDVwTOz0
>>58
猫ちゃんはお湯をかけられたらジタバタしながら鳴いちゃうよ?
60: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:40:14.10 ID:2VbZrOW50
チワワ……うるさい、キチ
大型犬……寿命短い、介護大変
61: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:40:36.03 ID:CtcPbKbq0
チワワでええで
なんでかっていうと小型犬は楽やねん
めっちゃ楽やねん
66: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:41:03.03 ID:D20zqOTQ0
>>61
もしかして散歩せんでよろしいん?
69: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:42:16.48 ID:CtcPbKbq0
>>66
家広かったらさせんでもええよ
したほうが犬は喜ぶけどな
75: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:43:29.65 ID:D20zqOTQ0
>>69
へえ~犬は全部散歩せんならんもんと思ってた
63: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:40:40.47 ID:TTPrHaHj0
犬ってやっぱ愛着湧くんか?
金魚の水槽洗うの面倒くさくてずっとバケツに入れてたらタヒんでて
ムカついてトイレに流したワイでも飼える?
64: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:40:44.09 ID:KjzsdB4Z0
ジャックラッセル最高やぞ
めちゃ賢くて自立心強くて勝手に動く核燃料駆動の永遠に止まらないラジコンみたいやで
コントロールは全く効かん
70: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:42:26.34 ID:KJC9e9w+0
>>64
クズガキ体質やね
ビーグルとかもそう
67: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:41:28.92 ID:vjoJ+SBx0
犬大好きで情がわきすぎてお別れできないから絶対飼えない
76: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:44:24.09 ID:gCO5bNC4a
日本人なら普通柴犬か秋田犬だよね?
77: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:44:47.41 ID:fyIoLGwa0
大型犬は辞めとけ
世話クズ大変だし寿命も短い
79: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:46:52.35 ID:ecFEztAZ0
コーギーがええぞ
ソースはワイ
80: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:47:20.86 ID:KjzsdB4Z0
大型犬の何が辛いって老齢になった時の介護が人間の介護並みに体力必要なるで
81: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:47:51.34 ID:tgSZQB8G0
チワワは寒さにめちゃくちゃ弱いから注意せなあかんで
82: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:49:48.74 ID:I6RkA3390
ボーダーコリーかシェルティくらいが最適解
83: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:50:16.03 ID:ecFEztAZ0
コーギーちょうどええ大きさでええぞ
今もソファで寝っ転がってなんGしとるワイの方枕にして寝とる
抜け毛が多いのが唯一の欠点や
88: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:52:26.40 ID:UXjj6VzMM
>>83
コーギーは年取る毎に扱い辛くなるからな
大体糞生意気になる
91: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:54:00.89 ID:ecFEztAZ0
>>88
今11やけど懐っこくてかわええぞ
アホやけど一度も噛み付いたりしたことはないんや
84: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:50:25.81 ID:CaaeqI0T0
チワワ飼うくらいなら猫で良くない?
なんでチワワなんやろ
顔きもいやん
86: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:50:58.44 ID:SzDVwTOz0
>>84
いや猫のほうがキモいわ
89: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:52:38.58 ID:CaaeqI0T0
甘えん坊モードでピーピー泣くのかわいい
あれなんであんな鳴き方するんやろ
90: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:53:08.00 ID:h3P86cAI0
介護なったらどうすんねん
いつまでも若く健康なままじゃないんやぞ
92: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:54:06.68 ID:UXjj6VzMM
ピレニーズは涎垂れまくるから微妙やなぁ
93: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:55:14.25 ID:tgSZQB8G0
シェルティも頭ええけどよく吠えるから注意やな
94: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:56:28.76 ID:KjzsdB4Z0
16になるコーギー散歩友達におるけど白内障気味な程度で懐っこいしめちゃかわいいわ
性格とかそんなん個体差やろ
97: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:00:11.67 ID:xja0vkIOM
>>94
ワイ動物病院に勤めてるけどコーギーと柴と猫は危険やと感じる
土佐犬とかあの辺はまず病院こーへんからええけどコーギーは普通に来る中でほぼほぼ攻撃的で危ない
102: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:03:10.51 ID:h3P86cAI0
>>97
土佐犬とかピットブルあたりは動物病院来ないもんなんか?
110: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:05:43.42 ID:xja0vkIOM
>>102
あんまこんな
飼ってるやつがあんまおらんからやろな
やっぱトイプーがなんやかんや一番多い
95: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:56:40.31 ID:0kLj3Cdfa
96: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 00:58:33.62 ID:/XXrattQ0
飼いたいけどタヒんだとき立ち直れる自信がないから飼えない
99: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:02:02.38 ID:7aX/OESZ0
チワワはマジでキチ顔すぎて怖い
100: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:02:16.51 ID:N4a6vIRdM
ワイもグレートピレニーズすこ
104: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:03:15.58 ID:kaX3JJHi0
トイプーは最低限の知能を感じるけどチワワはガチキチ過ぎて嫌いや
107: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:04:36.05 ID:ecFEztAZ0
>>104
トイプーはかなり賢さランク高かったんちゃうか?
108: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:04:48.40 ID:yieiPXbI0
小型犬はあかん
番犬としても介助犬としても食糧としても使えんゴミや
愛玩用としてもでっかいモフモフのが強いしな
111: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:05:52.89 ID:KjzsdB4Z0
動物病院勤務のお方が来られたんや、バカにしとらんとみんなで色んなお話し教えてもらう良い機会やで
113: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:07:24.86 ID:Ng17DgLH0
スピッツでええやん
114: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 01:09:02.03 ID:NCbynj3Z0
普通柴犬だよね
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:ヨッメ「約束通り犬飼う。チワワがいい」ワイ「金はあるんでグレートピレニーズがいい」
【チワワのイチオシ記事(内部)】
目の前でノーリードのチワワが鳶にさらわれた。見てた人全員が「えっ?」て感じで鳶が飛んでった山を呆然と見てた。飼い主の家族は…