367: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 03:36:58.23 ID:iVMV7vEB
前置きが長くなりましたが、そのOB会で同期の女性(同い年のA子)が気になってしまいました…
パッと見はフォーマルなショルダーバッグでしたが、よく見たらブルガリ!
そのバッグにゴールドのグローブホルダー(エルメスでした)を付け、手袋はプラダで、パンプスは私が狙っていたフェラガモ(もうこれで買えません…怒)
少しゴツめのゴールドチェーンのグッチの時計もしていて、
ブランドは分かりませんが、ダイヤとルビーの金のバングル?を重ね付けし、左手にも同じデザインの指輪。
ピアスとネックレスはルビー1石のシンプルなものでしたが、シャネルのパールのロングネックレスを重ね付けして、
右手にはダイヤが一列びっしり並んだブルガリの金の指輪が…。
368: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 03:38:20.42 ID:iVMV7vEB
元々A子とは仲良しで、トイレで化粧直しも一緒だったのですが、化粧品もシャネルやディオールばかり…
気になると段々隅々まで見たり聞いたりしてしまって
(宝石の名前やブランドなどA子に質問責めしてしまいました)覗いた限りではエルメスの長財布、
予備でマネークリップ(10万くらいのお札の束!)まで!
当時からA子だけ某国立大で才女って感じでしたが、鈍臭い所がありました。
田舎の出身で1人暮らしですし、私立大は受けずに国立大しか受験しなかった言っていたので、
実家もそんなにセレブじゃないと思います。
某大企業のOLをしていると聞いていましたが、私も同レベルの大企業のOLです。
実家暮らしですがとてもじゃないけどA子みたいにハイブランドで身を固めるなんて出来ません。
まして彼女は1人暮らしなのにマンションまで買ってます!
369: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 03:39:09.85 ID:iVMV7vEB
私がお酒の席に甘えてあれこれ質問責めしたら、ブランド物ばかり、しかも統一性なくあべこべに使っていて、
上京した人っぽいと言うか、センス無いな~てのををA子も感じ取ったようで
段々恥ずかしそうに俯かせてしまいました 笑
他のOBもハイソな人が多いですが、ブランド物を身に付けてもさり気ないし、
センスが良く見えます。なので、A子は尚更目立っていたし、まだ27歳です。
皆さんはハイブランドで固めた27歳女性ってどう思いますか?
それと、A子のようにOLの給与だけでそんな生活できるのでしょうか。
水商売をしている可能性はありますか?
ご意見お願いします!
370: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 04:16:11.41 ID:IoLq/f9A
>>369
OLってのがウソで実は社長秘書とかなんじゃね?
371: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 04:44:39.49 ID:cPQGEWYV
A子が嫌いなことはわかった
そんな、他人のことが気になるなんて衝撃だ
372: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 04:50:07.82 ID:MBJPZV8V
いちいち他人の持ってる物のブランドをチェックするオバハンが未だにいる事が衝撃
373: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 04:52:49.26 ID:iivIqs3F
フェラガモなんてA子以外も買ってるんだから欲しいなら買えばいいのに
羨ましいでも見下したいっていうのを隠せてないとこも衝撃
374: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:14:57.71 ID:iVMV7vEB
A子が嫌いとか、羨ましいとは思ってません!
これからも仲良くして行きたいと私は思ってます。
ただA子は連絡用のFBだけでツイやインスタアカウントを持っていないので、
まさかそんな派手なライフスタイルとは知らなかったんです。
もっと発信してくれたらもう少しマシなコーデを一緒に考えてあげたのにって笑ったら
A子も他の女子も笑ってくれましたよ!
でもOB会以降、A子がラインを返してくれないどころか
他のOBの男子達も含めてグループラインやってるらしくて、そこにも招待してくれなくて。
375: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:19:13.83 ID:iVMV7vEB
母親や祖母から貰った物が多いなんて言い訳してたんですが、
母親や祖母がそんな若々しいデザインのブランド物なんて待ちますか?
田舎の一般家庭が普段から買える物なのでしょうか?
他の女子も親から貰ったエルメスのバッグやカルティエの指輪をしていましたが
落ち着いていて資産価値のあるものばかりですし
彼女達は私と同じく中流以上の家庭出身です。
それに今思うと左手の薬指に指輪をしていたのに
彼氏や婚約の話はありませんでした。
仮に婚約者がいるなら、同期や先輩の男子達に媚びるべきではないし
お酒の席で男子達が、A子がキレイになったとか連絡先を聞くとかのお世辞や社交辞令を
鵜呑みにするべきではないと思います。
376: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:19:49.83 ID:iVMV7vEB
私は当時から美人系でモテていたので男子達とはすごく仲が良くて
逆に老けたとかそう言うのをネタにして笑い合える程なので
A子への言葉がお世辞や社交辞令なんだな~って察して
同期のB男に「社交辞令って大変だよね」って言ったら「そうなんだよ」って苦笑いしてくれました。
モッサリしていたA子が急に化粧を覚えて可愛くなったのは認めますが
そんなにお金があるなら整形したのかな?って感じです。
当時のいつも眠そうな腫れぼったい目がパッチリ二重でしたし、
当時の写真とは別人です!
377: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:21:37.76 ID:iVMV7vEB
OLが嘘だとして、社長秘書は特段給与が良いのでしょうか?
最近はSNSにアップするためにブランド借金する人が多いって聞いたので
A子を心配しているんです。
実は冗談のつもりで、「プロの嬢ってそんなに儲かるの?」と言ったら
A子は動揺したようにしていましたし、
A子と1番仲の良いC子が「やめなよ!」と割って入ってきたので
お酒の席も冷めたし、C子なら事情を知っていて庇ったのかな~と怪しく思ってます。
返信をくれないのも、私が核心を突いたからでしょうか。
378: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:23:23.98 ID:7bDVYndo
ゲスパーの鏡
379: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:31:47.85 ID:X5x4OWJB
>>377
A子はSNSやってないって>>374で書いてるじゃん
SNSにアップするためにブランドもの買ってる訳じゃないって設定忘れちゃダメ
381: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:34:17.37 ID:7bDVYndo
お酒の席も冷めたし、C子なら事情を知っていて庇ったのかな~と怪しく思ってます。
返信をくれないのも、私が核心を突いたからでしょうか。
こんな事を躊躇なく書ける神経が衝撃的だわ
382: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:39:48.96 ID:gjNLtk/e
色々ゲスい想像するにしても、寄りによってプロの嬢とかあんたの人間性がどうかと思う
根掘り葉掘り聞いて何がしたいの?つかあんた本当はグループ内でも嫌われてるんじゃないの
只単に今迄皆気を使ってくれてたけど、あんたの薄汚い本性を垣間見て嫌になったと思う
僻み妬み嫉みが酷過ぎるわ
383: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:40:23.80 ID:oMbLYA1Y
>>382
そだねー!
384: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 06:50:22.52 ID:py4gB+u6
ご実家がセレブなのにカフェバーでバイト
ここで気づこうよ
387: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 07:55:45.40 ID:iVMV7vEB
確かにA子はSNSをやっていませんが、周りの女性は皆んなやっているじゃないですか。
周りの人間だけでなく、雑誌やテレビにも変に触発されたのかな~と
心配してるんです。
見栄で散財する根本は同じですよね?
根掘り葉掘り聞いたっていいじゃないですか。
ずっと友達だったんですよ?
本当なら給与とかボーナスの額だって聞きたいくらいです!
私は実家暮らしで生活費なんか掛からないのに
なんでA子の方が使っている額が大きいのかとか
貯蓄できないタイプなのかなとか考えているだけです。
今考えているのは、
実はブランド品はレンタルだったり中古品の安物だったのかな
OB会で見栄を貼るためだけの装備品だったのかなと思い始めました。
だからSNSをしていないのかも。
388: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 07:56:26.96 ID:iVMV7vEB
中流以上の家庭出身でもバイトをするのは
今時ならあたりまえの社会勉強です。
就活のためにやる人もいましたし、
中東やアジアにボランティアへ行くためにバイトをする人だっていました。
それ以前に、皆んな仲良くてサークルや部活みたいなノリでしたから。
私は大企業に就職してずっと下っ端のOLで
せっかく私立大を出たのに最初の2年は非正規で苦労したんですよ?
グループの中で一番苦労したのは私くらいなので
皆んなが気にしない事まで気になるのかもしれません。
389: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 07:57:16.28 ID:iVMV7vEB
当たり前ですがオシャレやブランド品はお金が掛かる事なんです。
学生時代、学校にブランドバッグさげて来る女子は
だいたいウリやプロの嬢、キャバ嬢してるってウワサでした。
だから無意識にそうやってA子にヒドイ事言ったのは
私の本質が歪んでるのではなく
社会的な環境がそういう意識にさせただけなんです。
決してA子を悪く言ったわけじゃないし
あの場にいた皆んなわかってくれてます。
実際私の友達にこの事を先に相談してたんですが
友達も「怪しいね、きっと夜の仕事をしているんだよ」と言ってくれました。
390: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 07:58:31.30 ID:iVMV7vEB
大体ブランド品の数を増やすために、
一点豪華ではなく中途半端な物ばかり細々使っているのが
見栄っ張りでセコく感じたんです。
そんなに見栄を張りたいなら、もっとロゴプレートのあるものや
特徴的なデザインのブランド品にすればいいのに
一見ではロゴマークやモチーフのないものや分かりにくいものばかり使うんです。
私は、今こそ埼玉方面の支社ですが、
最初の研修で丸の内有楽町銀座辺りに勤めていた時は
A子のようなゴテゴテブランドに固めた同年代なんて見た事がありませんでした!
(六本木や夜の銀座でなら違和感無いでしょうけど 笑)
392: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 08:00:33.80 ID:iVMV7vEB
A子も丸の内有楽町辺りの勤めなので
普段からあんな感じなら、周りから笑われていると思いませんか?
そう言うのを諭してあげないとA子がかわいそうだと思っただけなので
別に嫉妬とかはしていませんよ!
393: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 08:05:26.29 ID:iVMV7vEB
もう出社しないとなので。
395: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 09:29:19.61 ID:BZ/UTPte
> ID:iVMV7vEB
3行にまとめろ
399: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 10:37:43.98 ID:NasbjRdG
>>395
アタシセレブ
センスのないセレブ友達にマウンティングしたった
アタシステキ
401: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 12:29:01.82 ID:BZ/UTPte
>>399
そんな性格ブスいるんだ 確かに衝撃的だぁ・・・w
404: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 12:52:21.07 ID:SyDETGDf
国立だからお金がないだろうとか・・・単に頭がいいんじゃね
>せっかく私立大を出たのに最初の2年は非正規で苦労したんですよ?
単に頭悪いだけじゃね
>実は冗談のつもりで、「プロの店嬢ってそんなに儲かるの?」と言ったら
>A子は動揺したようにしていましたし、
単にむっとしたんじゃね
>私は、今こそ埼玉方面の支社ですが、
wwwwwwwwwwww
407: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 14:51:28.87 ID:wlR4H137
化粧品のCHANEL、Diorってそんなに妬むほど高いものでもないよね
409: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 15:04:32.89 ID:Q30+DKXn
>>407
資生堂と変わらないよねw
この人、ブランドの知識全然無さそう
410: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 15:05:18.43 ID:KLyltbRj
>>407
単なるデパコスだよね
405: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/23(金) 13:20:02.67 ID:ZcNQzi3o
本当に気持ち悪い人だわ
A子はiVMV7vEBから全力で逃げてほしい
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2022/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 161度目
【ブランド品のイチオシ記事(内部)】
嫁「ちょっとあんた!あたしのバーキンどこやったのよ!」俺「捨てた」→嫁発狂