1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:14:43.126 ID:eAEy+6uZ0
お付き合いしてるとき全部奢りだったから欠点不満も気にしなかったが、いざ本題に差し掛かると「やっべ、結婚したらどうなるの」て怖くなってる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:15:23.624 ID:weaVuI0i0
新しい寄生先見つけられてよかったじゃん



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:15:42.023 ID:otWWeVYO0
逆に結婚しなかったらを考えてみれば

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:17:16.944 ID:eAEy+6uZ0
>>3
それは何もなしだよ
働かないしクズ人生だよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:15:54.494 ID:ghtVlnq10
男側から結婚を申し込むって
お手伝いさんが欲しいってことじゃね?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:17:56.084 ID:eAEy+6uZ0
>>4
私は金がないだけで良い子ではあるんだよ
いつも救急箱(ケース)もってる所とか惹かれたらしい(謎

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:18:18.543 ID:JSP1fRyA0
>>14
キッショ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:07.711 ID:eAEy+6uZ0
改めて、深く考えたら金持ちだけど、「母ちゃん」「○ちゃん」って呼び合ってるし、いつも週末はでかけてるし、まあ金持ちなんだけど

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:12.341 ID:JSP1fRyA0
タヒね

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:21.630 ID:+kpCygor0
(長男)って情報いる?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:18:36.702 ID:eAEy+6uZ0
>>6
そうしたほうがいい人間ではある

>>7
跡継ぎだって

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:38.515 ID:JSP1fRyA0
>>7
要るよ
長男はキチだからね

181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 22:35:41.208 ID:U4v4fW/d0
>>7
マザコン長男はやばい
婚活ならまず最初に弾くべき地雷

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:48.255 ID:gbQmiuZm0
悩めるような立場ではないのでは🤔

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:16:55.114 ID:eAEy+6uZ0
いざ本題結婚となると、色々面倒?恐怖?になってる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:18:15.105 ID:weaVuI0i0
>>10
そりゃ手続きとか面倒だもんな
環境変わるのも怖いもんな
けど人生立て直す最後のチャンスなんじゃないの?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:20:34.991 ID:eAEy+6uZ0
>>15
面倒なことは解らないよ
それに相手の家族こわいよ一族って感じらしくて
頻繁に「話し合いましょう」って彼が呼ばれてる

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:22:29.292 ID:weaVuI0i0
>>25
分からないなら2人で一緒にすればいいじゃん
話し合わずに色々決められるよりいいんじゃね?
今より状況悪化することは多分ないんじゃない?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:27:28.070 ID:eAEy+6uZ0
>>34
一緒に何か契約とかやったことないやw
言うの恥ずかしいね
悪化しても別にいいかな?とも思ってるし悩んでる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:17:38.584 ID:JSP1fRyA0
長男はキチ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:17:49.701 ID:35k7b1jed
37のババアが選べる立場じゃないだろ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:19:42.618 ID:eAEy+6uZ0
>>13
それはそうだけど女(未婚)てだけで、一応出会いはある

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:18:37.061 ID:AH/v4S7Ad
そのおっさんさいくつなん?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:20:46.461 ID:eAEy+6uZ0
>>18
40

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:20:51.517 ID:+kpCygor0
跡継ぎだから何?
家に入りたくないってこと?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:24:17.681 ID:eAEy+6uZ0
>>27
だって、赤の他人の老女たちと暮らせるか?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:24:56.374 ID:JSP1fRyA0
>>40
老女がなんか言っててワロタ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:29:48.455 ID:eAEy+6uZ0
>>41
この年で気を使って生きるってストレスでタヒぬよね?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:19:13.082 ID:NvD402ssa
向こうがニート女(37)を貰ってくれるかが問題

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:21:31.206 ID:eAEy+6uZ0
>>20
家政婦はプロ並みなんだよ
金はあるから働かなくていいらしい
その代わり実家にきてもらう的な

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:19:35.952 ID:RM6WCXxF0
男はみんなマザコン
それが表面で見えるか見えないかの違いだけ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:22:10.422 ID:eAEy+6uZ0
>>21
えー、色々マッチングしてきたけど毎日ライン電話して週末は話し合いで帰ってるんだよ?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:19:53.943 ID:6SHkJpCY0
なんで上から何すか

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:22:30.607 ID:eAEy+6uZ0
>>23
どうせ私なんて価値も糞以下

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:20:08.467 ID:gbQmiuZm0
もう37歳にもなるのに自分のことを良い子とか言ってて恥ずかしくならないの🤔

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:23:47.854 ID:eAEy+6uZ0
>>24
終わってる考え方だから恥ずかしいもなにもない。
知識もないし、マッチングしてご飯たべさせてもらったらラッキーな感じで過ごしてたからな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:20:56.781 ID:pde8Fb0M0
お前を守ってくれない男ならやめたほうがいいよ
男の方の家も良い所らしいからお前も人から見習われる人にならないと結婚は無理そう

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:25:06.591 ID:eAEy+6uZ0
>>28
1年しか交際してないから守ってくれるかわからない

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:26:33.403 ID:pde8Fb0M0
>>44
1年もだぞ
もう諦めて朽ちていけ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:32:36.031 ID:eAEy+6uZ0
>>50
わからんどうしよう

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:20:59.776 ID:N1jsqsoj0
羊水腐ってそう

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:25:28.867 ID:eAEy+6uZ0
>>29
あ、なんか弟夫婦に四人子供いるから子供いらんとさ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:21:49.167 ID:6SHkJpCY0
マザコン抜きに見合ってるかどうか考えたら

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:25:59.182 ID:eAEy+6uZ0
>>31
良い人だよ人間的に

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:21:59.579 ID:JSP1fRyA0
女ってほんとイージーだよな
無学で遊びまくった上で37でニートしててもワンチャンあるんだし

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:26:34.292 ID:eAEy+6uZ0
>>32
それはそう
ただやりもくとかも普通にいるからすぐブサイクな顔して逃げ慣れはしたほうがいい

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:22:34.612 ID:nSOSYbq50
家政婦頼むならお前何もしないじゃん

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:23:02.352 ID:AH/v4S7Ad
微妙だね
お前がニートじゃなかったら、
もう少し若い熟女好きの男と結婚できたかもしれないのに

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:28:29.891 ID:eAEy+6uZ0
>>36
一応してる
>>37
今年41だよ
だねーでも相手も「こんな面白い女は知らん」と言ってたw
今までがエリートお嬢だったんじゃねぇかw

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:23:47.603 ID:LHuVUQFT0
母ちゃん呼びとか普通やん
そんなことでマザコン認定しているん?
お前の家族が仲悪いだけじゃね

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:29:19.803 ID:eAEy+6uZ0
>>38
うちは普通
ただ働けって働かないなら自分で飯食えっていわれるぐらい

43: 盗撮犯罪者の岡村に復讐を死を 2023/02/04(土) 20:25:05.398 ID:ucZNXTAK0
主婦になれるラストチャンスや!結婚した方がええ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:30:25.247 ID:eAEy+6uZ0
>>43
私さ女苦手なんだよ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:25:08.789 ID:rnRBMjPH0
やめときなよ
マザコンはモラハラもセットだよ
その歳でママとベッタリなんて頭おかしいじゃん
いつか刺されるかもよ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:31:01.143 ID:eAEy+6uZ0
>>45
お母さんと喧嘩したら殴られるかもね(笑)
ただ私もその時は腹くくってやり返すよ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:32:41.956 ID:rnRBMjPH0
>>60
そううまくはいかないよ
母と喧嘩しなくたって殴られるよ
男とはちからも違うしなんでわざわざおかしい人と結婚しようとするのか理解に苦しむね

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:35:48.175 ID:eAEy+6uZ0
>>64
それは、残りの人生私は稼ぐことが難しいし家事中心なら出来るから
それに値するのが結婚かなと思った
けど結婚ってハイしましょ!おわり!じゃないんじゃね?って今思って

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:25:46.699 ID:zWuqQo/v0
女見る目がないなそのマザコンも
ある種似たもの同士と言えなくはないが

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:26:03.080 ID:6SHkJpCY0
どういう理由で母と話し合ってるかとか聞いてみたん?

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:32:16.549 ID:eAEy+6uZ0
>>47
スパイスみたいなもんだよね、人生の
>>49
聞いたことない。おかえり、どうだった?と聞いたら「話し合ってた、いろいろ」 「ふーん」で終わりだからw

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:36:34.921 ID:6SHkJpCY0
>>61
んじゃあマザコンはどうかは現状わかんなくね家庭の事情的なやつかもしれんし
母と対面してベッタリだったり頼りっきりだったらそうかもしれんが

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:39:56.777 ID:eAEy+6uZ0
>>73
でも猫?さる?のトレーナー着て帰ってきたとき「なにそれダサw」といったら「いや、母ちゃんからもらってさ」とか聞いて血の気がサーとなったよ

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:41:44.004 ID:JVj+PGnXa
>>80
この程度でマザコン認定とかやっぱり売れ残り女は欠陥あるな

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:44:19.468 ID:eAEy+6uZ0
>>83
この程度かな
マザコンでもいいけどさ、相手の一族に入るの怖いんよ
弟夫婦、妹夫婦もおるらしい(近くに?)怖すぎる

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:44:39.196 ID:6SHkJpCY0
>>80
母がおせっかいでちと問題ある可能性もあるわけだしきちんと理由とか実際に会ってみないとわからんよ

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:47:40.756 ID:eAEy+6uZ0
>>92
一度「仲良すぎない?マザコンですかねw」といったら「いや、母は強い女性じゃないんだ。見守ってないとどう間違えるかわからない。」とか力説されて

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:49:24.220 ID:jBDX+Vk10
>>98
ヤバい感じはひしひしとするね
嫁いびりされたってメソメソされたら問答無用で殴られて家叩き出されそう

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:50:46.233 ID:eAEy+6uZ0
>>101
そしたらマジでキレる
金むしり取って帰るわ

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:49:24.814 ID:6SHkJpCY0
>>98
それはあくまで聞いただけの話の訳だし実際に母に会わないとわからんよねその辺は

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:52:18.412 ID:eAEy+6uZ0
>>102
知らんけど、ライングループ誘われて入って「よろしくねハート」てきて「はい。」でおわって
そのあとも日記みたいな文が毎日きて「やめてください」と言ったら病んだらしくて
謝りにいったら笑って元気だして私達仲良くしましょ!と言われた

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:55:32.241 ID:6SHkJpCY0
>>105
それは母が少しおかしいわけじゃん?
その辺の事もっと詳しく聞いてみたら?

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:59:35.970 ID:eAEy+6uZ0
>>116
かかわりたくなくてな(笑)
全く興味ないし、相手彼氏の親とか興味ある??

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:04:25.857 ID:6SHkJpCY0
>>125
結婚すんなら親は関係あるっしょ
今聞いてる限りの情報でマザコン扱いは流石に言い過ぎ
聞いてる感じメンタル面がおかしい母な感じはするし

144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:08:41.094 ID:eAEy+6uZ0
>>137
それだよ、メンタルおかしいぽい
なんかね金あゆがゆえ争いとか起こりやすいみたいよ人間関係の
知らないけど
詳しく聞くべきだろうけどな
いやだな、やっぱり婚約やめようかな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:30:09.441 ID:wEjrbigz0
救急箱持ち歩くって、アウトドアでいうところのエマージェンシーキット常に携帯するみたいな感じだからな。
そういう用心深さを思わせるところと抜けてるところのギャップがうけたんじゃね?

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:34:07.832 ID:eAEy+6uZ0
>>56
変な女なのは自負してる
かばんに塩持ち歩いてたしね初対面でw
それで怖がってなにかの宗教?勧誘じゃないよね?って凄く警戒されて
違う違う熱中症対策wって感じで気を許したのか話がはずんだ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:37:25.435 ID:wEjrbigz0
>>68
ああ、俺と同類かもしれん
塩は持ち歩かないが

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:41:03.232 ID:eAEy+6uZ0
>>76
塩分とるためにねw
自分の中で色々対策考えて実行しとる所が昔からあるんよ
(他人にバレたら普通しないだろってやつとか)

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:54:58.730 ID:wEjrbigz0
>>81
自分にとって、外界が安全じゃないってすごい思ってるからでは?
俺は釣りで遠征に行くときとか、とにかく自分の安全圏の外で活動して、なおかつ問題が起きてもすぐ安全圏に帰れない時はそうなる。
周りからするとやりすぎとか凝り性とか思われるらしいけど。

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:58:37.061 ID:eAEy+6uZ0
>>113
そう。外は世間は怖い。安全じゃない。
自分の体も必ず健康とは限らない。
明日何があるかわからない。
その不安を消すためにできる限りして安心させてる

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:03:48.832 ID:wEjrbigz0
>>123
多分、そういうところがウケたんだろうね。
かつ、アホそうではないから伴侶としてもいいんじゃね、と。

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:06:33.910 ID:eAEy+6uZ0
>>135
そ、金銭的問題は自分が実家金持ちだし自分も稼いでるからって感じやな

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:32:43.822 ID:0czxFlR/0
もう答えは決まってるんでしょ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:32:44.443 ID:pdnUwjSS0
お前の実家がそこそこ金あるなら好きにしたらいいけど無いなら奴隷になれよ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:36:15.108 ID:eAEy+6uZ0
>>65
いや、答えてないよ まじで
>>66
うちは根っから貧乏一家

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:35:58.468 ID:bo1Cyo3P0
新しいママになったらええじゃん

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:37:09.470 ID:eAEy+6uZ0
>>70
ママはそんないるか?w
例えば大きな家に嫁いだとして、私は本当に今のような気持ちでいられるのかなって怖い

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:41:37.509 ID:bo1Cyo3P0
>>75
胸大きくて優しい若いママが欲しいし

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:43:30.029 ID:eAEy+6uZ0
>>82
なら、旦那はすぐ浮気するだろうね
でもそれでも良いってぐらい楽させてくれてるなら別にいいけど
(相手のことは好きですよ、好きじゃなきゃ交際しません)

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:36:08.654 ID:gbQmiuZm0
同性相手だとマウントとられたり嫉妬しちゃうから苦手なの?🤔

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:38:37.666 ID:eAEy+6uZ0
>>71
女って自己主張が強いからだよ
私か弱い消極的ですって人ほど愚痴いったり弱音はいたりして人の時間奪う上お礼もしない

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:42:44.039 ID:gbQmiuZm0
>>77
まぁそれはたしかにわかる🥺

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:45:12.095 ID:eAEy+6uZ0
>>87
だからといって、サバサバ系なんですって人とは私とは全く合わない
ひどいと打ったり蹴ったりの喧嘩になる

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:39:06.606 ID:kVPh48VT0
問題の本質はマザコンかどうかなんて関係ないとおもうわな
仕方なく結婚しなきゃならないけど
それをしたいだけの相手じゃないんだろうなあ
しなかったらあんたの人生なにがあるん?

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:42:03.541 ID:eAEy+6uZ0
>>78
なんにもない!!!!!!!!!
今まで、働くぐらいならマッチングやら合コンいって飯代浮かそうって若い頃過ごしてたから

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:39:28.598 ID:cTmClzDz0
ニート女(37)が完璧な結婚相手なんてみつかるわけないんだから
何かしらの難アリ男性でも自分がどこを妥協できるかだろ

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:42:41.375 ID:eAEy+6uZ0
>>79
それなんだよね本当それ
悩みすぎてシワが増えてきたよ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:43:17.733 ID:wWl4q/I40
もうやったのか?

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:43:51.368 ID:TQx4zIAS0
ATM欲しいだけならマザコンぐらい許容しろ
お前相手選べる立場じゃないんだから

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:46:12.348 ID:eAEy+6uZ0
>>88
彼氏ですからはい。

>>90
それな!
今のままなら、いいのに。

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:45:33.933 ID:jBDX+Vk10
マザコン度合いは?

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:48:03.550 ID:eAEy+6uZ0
>>94
どうかな?どれぐらいだったら世間的にやばい??

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:52:42.880 ID:jBDX+Vk10
>>99
お母さんの話題が頻繁に出てくる
お母さんの用事を優先させる
食事のときお母さんのご飯と比べる
デートにお母さんを連れてくる

↓に行くほどアウト

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:53:48.242 ID:eAEy+6uZ0
>>107
上の2だけよくある

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:56:50.418 ID:jBDX+Vk10
>>110
病院へ付き添いとかならしょうがないかもだけどね
将来の同居の考えと介護についてだけ気を付けておけば多少は気にしなくていいんじゃない?

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:00:57.208 ID:eAEy+6uZ0
>>118
同居介護は必ず私に関わる。これは、言われた気がする。

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:02:36.059 ID:jBDX+Vk10
>>128
結婚前に言ってくれてるなら誠実だね
納得できるラインをすり合わせて出来そうなら前向きに検討してみては?

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:05:35.395 ID:eAEy+6uZ0
>>132
そうだね、一度結婚を経験してみてもいいかも
あーでも籍いれたら知らん一族の仲間入りだよ?!仲間だよ?いや、身内だよ…

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:09:26.367 ID:jBDX+Vk10
>>140
このご時世バツイチくらいどうと言うこともないしゆっくり考えてみてもいいんじゃない?

将来の介護はちょっと不安だけど
1の両親は元気なの?

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:11:00.742 ID:eAEy+6uZ0
>>145
元気だよ

ありがとう、じっくりまだ考えてみる
といっても、2選択しかないから決めろよって話なんだが

160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:15:48.445 ID:jBDX+Vk10
>>151
答えを急がせられるようなら一旦様子見してみたほうがいいかも
とりあえず同棲からしてみるとか

お母さんを残して家を出れないって言われたらそこも含めて考えるだねー

166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:18:57.663 ID:eAEy+6uZ0
>>160
本当にありがとうね!
優しくて此処で話せて嬉しかった
はなしあい、見極め、頑張るよ

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 20:59:12.645 ID:TblmP3680
どうみても選べる立場に無いだろ
向こうが肯定的なら頭下げろよ

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:02:05.709 ID:eAEy+6uZ0
>>124
この歳まできたら恋愛しても、奢ってもらえばラッキーしか思ってなくてな
チャンスとか考えてなかったのよ
で、今結婚とかでて、え?!?!と思ってさ

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:02:22.995 ID:H162CPvo0
まぁこう言う女ってどうせ俺みたいな男にはやらせてくれないんだろうな。解散

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:04:24.620 ID:eAEy+6uZ0
>>130
いや、お金あれば男性はいくつでも結婚できるよ

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:03:41.668 ID:eAEy+6uZ0
結婚した幸せ
独身の幸せ
どっちもそう思えなくて
結婚して普通
独身で普通
って考えで、だから悩む
どっちも幸せじゃねぇのに訳わからんって

139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:05:26.156 ID:BVTq3Su/0
婚約していなければ肩書きがニートのみなのは気づいている?(´・ω・`)

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:09:58.596 ID:eAEy+6uZ0
なんで男性女性で喧嘩レスしてるのw
争うテーマ全くないでしょ

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:10:08.020 ID:wEjrbigz0
いいじゃん一回結婚してみれば。
人生、タヒぬ以外は何事も経験だよ。
そもそも人間て元々変化を嫌う性質が備わってるらしいじゃん?変化の大きい局面での正常な判断は
場慣れしてなきゃどのみち無理だよ。

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:14:33.549 ID:eAEy+6uZ0
>>147
うんうん、ありがとう
だよね、じゃもう後先考えず結婚するわ
その前に!相手の家庭環境とか聞いて話し合ってみるよ

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:12:43.422 ID:OG+cTvU20
自分が前にに付き合ってた恋人はマザコンじゃなかった(むしろ折り合い悪くて苦手そうだった)けど
母親と話してみたら距離感バグってて子供に対しても過干渉気味で自分が全部正しい!と思うタイプの人だったしデートにも割り込んできた
恋人と結婚したらこの人が義母になった時のことを想像したら無理だな…と思ったよ
恋人にも思うところがあった(その母親に似た部分があったし見下してきた)から別れた
相手の母親だけが原因ではないけど別れる理由の一つにはなるし結婚を視野に入れた交際ならなおさら相手の家族は見ておいたほうがいいよ

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:17:35.929 ID:eAEy+6uZ0
>>154
凄く参考になったよ、ありがとう
つまり私ももっとその人家族のこと、その人のことを真剣に考えるべきだね
それで、決めればいいんだよね
結婚するにしても

了解しました。頑張ります
皆ありがとう。ここのスレを参考にやってみるよ!

168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:19:25.450 ID:jBDX+Vk10
>>164
頑張ってね
いい結末になりますように
1に幸あれ!

173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 21:23:33.242 ID:wEjrbigz0
おう、がんばれ!

1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com

引用元:ニート女(37)なんだが、マッチングアプリで出会ったマザコンおっさん(長男)と婚約するべきか悩んでいる


【マッチングアプリのイチオシ記事(内部)】

アプリで知り合った女子とららぽーと行って3000円のバイキングを割り勘にしてGUのスカーフを買ってあげたのに「金銭感覚が合わない」と言われフラれた






注目記事のご紹介





この記事をツイートする この記事をはてブする