148: sage 2012/10/24(水) 20:31:46.28
質問
家計として毎月35マソ(給料のほとんど)渡しているのだが、
結婚して3年、まったく貯金がないらしい。
これってどうなんだ?
地雷踏んだかな。。
家計として毎月35マソ(給料のほとんど)渡しているのだが、
結婚して3年、まったく貯金がないらしい。
これってどうなんだ?
地雷踏んだかな。。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 21:01:54.09
>>148
普通の生活してて貯金貯まって無いんじゃ
間男に貢いでるんじゃね?
普通の生活してて貯金貯まって無いんじゃ
間男に貢いでるんじゃね?
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 21:21:34.01
>>149
レスありがとう。
嫁専業、来月あたり出産予定でだいたい家にいるみたいなんだが。。
「妊婦は準備とか色々要り用なの!」という言葉に逆らえず、高級なチャイルドシートやら自動で揺れるゆりかごやら買わされたよ。
勿論生活費とは別でね。
今は俺のへそくりから出してるけど、そろそろ限界だわ。
レスありがとう。
嫁専業、来月あたり出産予定でだいたい家にいるみたいなんだが。。
「妊婦は準備とか色々要り用なの!」という言葉に逆らえず、高級なチャイルドシートやら自動で揺れるゆりかごやら買わされたよ。
勿論生活費とは別でね。
今は俺のへそくりから出してるけど、そろそろ限界だわ。
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 21:21:15.99
どんな生活してるか判らないので何とも言えない
まず、家計のチェックをしろよ
まず、家計のチェックをしろよ
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 21:26:23.81
>>150
ありがとう。そうだね、明日給料日(生活費渡す日)だし、家計のチェックはしてみる。
家計簿は多分ないだろうなぁ。。
ありがとう。そうだね、明日給料日(生活費渡す日)だし、家計のチェックはしてみる。
家計簿は多分ないだろうなぁ。。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 21:39:43.80
>>152
下手に出るのを忘れるなよ
お前は嫁の上司じゃないし
今まで確認しなかった自分の怠慢がある事を忘れるな
嫁もお前も、3年前は嫁・旦那の一年生だったんだからさ
これからの2人の生活を、協力してより良くするには
どうしたらいいのか?
という姿勢で臨んだ方がいいよ
下手に出るのを忘れるなよ
お前は嫁の上司じゃないし
今まで確認しなかった自分の怠慢がある事を忘れるな
嫁もお前も、3年前は嫁・旦那の一年生だったんだからさ
これからの2人の生活を、協力してより良くするには
どうしたらいいのか?
という姿勢で臨んだ方がいいよ
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 21:48:54.45
>>153
的確なアドバイスありがとう。何だか泣けてきた。
嫁も元は正社員でバリバリだったから、プライド傷つけないように配慮しないとだね。
普段ほとんど会話無いけど、明日は頑張ってみよう。
的確なアドバイスありがとう。何だか泣けてきた。
嫁も元は正社員でバリバリだったから、プライド傷つけないように配慮しないとだね。
普段ほとんど会話無いけど、明日は頑張ってみよう。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 22:40:08.86
大体の支出をざっくり計算すると明らかに計算合わなかったんで
嫁に足し算させる隙を与えず、アバウトに何に幾ら使ったか捲くし立てて聞き出したら、
独身時代に親に借金してた分の返済に数十万消えていたことを観念してゲロった
ばれないとでも思ったのかね…
嫁に足し算させる隙を与えず、アバウトに何に幾ら使ったか捲くし立てて聞き出したら、
独身時代に親に借金してた分の返済に数十万消えていたことを観念してゲロった
ばれないとでも思ったのかね…
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 23:06:58.68
>>155
それはひどいな。
それはひどいな。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 23:25:19.72
ちょっと事情話せば済む事なのにな
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 23:25:53.58
>>155
ホントにそうなら、まぁ、しゃーないな。
ホントにそうなら、まぁ、しゃーないな。
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 23:33:00.78
あっと
>>155と>>154は別人ですんで
ささいな嘘でも積み重ねりゃ信用もへったくれも無いって判ってないんかね
>>155と>>154は別人ですんで
ささいな嘘でも積み重ねりゃ信用もへったくれも無いって判ってないんかね
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 17:24:12.85
148です。
先ほど帰宅して、>>153氏に言われたように下手に出て話し合いしてました。
家計簿を見せてもらったら白紙。
ただ、月々の生活費は食費・出産準備費(主に服など)に消えているようでした。
レシートを見せてもらったら、結構な出費で愕然。
間男の影はなかったのでよかったですが。。
今後は丸々渡すのではなく、必要な分だけ渡そうと思います。
「来月から貯金する」という言葉を信じてみよう。
先ほど帰宅して、>>153氏に言われたように下手に出て話し合いしてました。
家計簿を見せてもらったら白紙。
ただ、月々の生活費は食費・出産準備費(主に服など)に消えているようでした。
レシートを見せてもらったら、結構な出費で愕然。
間男の影はなかったのでよかったですが。。
今後は丸々渡すのではなく、必要な分だけ渡そうと思います。
「来月から貯金する」という言葉を信じてみよう。
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 17:25:37.84
給料から天引きで貯金できる制度、勤め先にないん?
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 17:55:44.42
>>167
実は妻に内緒で、給料の一部を貯金してます。
今のところ、住宅資金の頭金くらいにはなりそうです。
ただ家計に蓄えが無いのが不安で。。
実は妻に内緒で、給料の一部を貯金してます。
今のところ、住宅資金の頭金くらいにはなりそうです。
ただ家計に蓄えが無いのが不安で。。
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 18:03:30.54
>>168
どこの夫婦も、どちらかがお金にだらし無くても片方がしっかりしてるものだが、お前んとこはお前がしっかりしてるんだな。
どこの夫婦も、どちらかがお金にだらし無くても片方がしっかりしてるものだが、お前んとこはお前がしっかりしてるんだな。
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 18:29:46.58
>>170
自営業という職業柄、現金のありがたみが身にしみています。。
もともと自分も浪費家なんですが、結婚を機に戒めました。
自営業という職業柄、現金のありがたみが身にしみています。。
もともと自分も浪費家なんですが、結婚を機に戒めました。
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 18:10:29.22
いや、両方ともだらしないときは早々に家計が破綻して夫婦関係が解消になるし
両方ともしっかりしてるときはどちらからも不満が出ないので声が上がらないだけだよ
両方ともしっかりしてるときはどちらからも不満が出ないので声が上がらないだけだよ
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレPart278
【生活費のイチオシ記事(内部)】
嫁が彼氏の子を妊娠した。嫁「産みたい」俺「夫として金銭面や養育面のサポートはする」嫁彼「堕胎費用は出す。彼女と別れる気は無い」過去記事から人気の関連記事です
注目記事のご紹介


コメント
コメント一覧 (9)
ざっくり固定費がいくらか知っとくべきなんじゃないかな?
uwakich
が
しました
主婦はお金のやりくり大変だしそんなこともわからないのかな
uwakich
が
しました
呆れた、産まれたらもっとかかるぞ
そんなんなら子供仕込まなきゃ良かったじゃん
奥さんも専業主婦じゃなくて、共働きだったみたいだし
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
これは結構普通な気はする
もう少し詳細を言って欲しかった
家賃とかの固定費を
uwakich
が
しました
uwakich
が
しました
コメントする ※アダルトなど禁止ワードを設定しております