285: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 04:49:22.76 ID:vLdV5VZg
私のなりすましがネット上にいて、そいつがツイッターまでやってたこと。
ツイッターの偽アカウントを作られるなんて有名人だけかと思ってたから衝撃。
なんで一般人の普通に生活している私がネットでなりすまされるのか意味不明。
発覚したのは仕事関係のお得意様のお店の人に
「○○さんツイッターやってるんですね!フォローしてもいいですか?」と聞かれたこと。
私はツイッターはもちろんFacebook、mixiの類はまったくやってないし、
ブログやネトゲ、チャットなどネットの世界でコミュニケーションを取ることもしていない。
教えてくれた人は、私の苗字が珍しかったので
たまたま日本に何人いる姓なのか気になって調べていたら
私の偽物のツイッターがヒットしたとのこと。
ツイッターはハンドルネームじゃなく本名になっており、
生年月日も私のもので、出身地(在住)も私と同じ。
ツイート内容は最初は「仕事から帰宅~」とか当たり障りのない内容だったのに
最近は「××(個人名)むかつく!」など愚痴と乱暴な言葉ばかり!
個人名が何人か書かれていたけど私の知らない人ばかり。
もしかして同姓同名がいるのかも?と思ったんだけど
ツイート内容に私個人に関するものもあり、なりすましが決定的となった。
ツイッターになりすましアカウントの削除を求めても
「あなたのそのアカウントのパスワードを教えてください、でないと削除はできない」
という返事が英語できた…
私のアカウントじゃないのに…
286: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 05:51:53.80 ID:BioX3IwG
それ、通報モノじゃん!
287: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 08:24:06.05 ID:f9DVSiwe
でもツイッターはハンドルネーム許可されてるし氏名っぽいハンドルネームつける人はいるからね。
ハンドルネームですと言ってしまえばなりすましとはいえない。まぁ確信犯なのだろうけど。
288: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 08:33:07.83 ID:XDyFE+u3
知らない奴が成りすましてるのにそいつのPWなんて分かるわけないよね
Twitterやらないから分からないけど運営ってアホなのか?
289: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 08:35:29.74 ID:jh1V8c00
運営には自分のアカウントを盗まれたと思われたのか?
あんまりひどいならストーカーとかで通報できないのかな
290: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 09:02:03.95 ID:IytdULPV
続報が気になるな
292: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 09:31:17.08 ID:AIvFn71L
「あんた誰?○○さんじゃないよね?」と言えば案外すんなり垢消すような気がする
293: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 09:33:50.60 ID:WH/SoWLP
285さんには思い当たる人いるのかな?
295: 285 2014/05/21(水) 11:10:51.35 ID:vLdV5VZg
>>285です。
ツイッター以外にも複数の動画・生放送配信サイトでも私を名乗る人物が現れて
放送者を誹謗中傷するようなコメントを連投していたり、
2ちゃんの私が見ない板のスレを荒らしたりしているようで
ついに私の住所と自宅電話番号も2ちゃんに晒されたので
2ちゃんに削除依頼を出しましたがまだ削除してもらえておらず、
警察にも相談しましたがネット上のことは対応しづらいみたいです。
「まず削除依頼出して、特定するのは無理でしょう」と言われました。
ツイッターは私はアカウントを持っておらず、やったことすらないので
削除依頼を出すのにもツイッターアカウントが必要ということで
わざわざ削除依頼するために捨て垢つくって削除依頼した結果、
そのなりすましアカウントのパスワードを教えてくれないと対処できないと返事がきました…
誰が作ったかわからないなりすましアカウントのパスワードなんか知るわけがない…
私の名前でネット放送を荒らされてる人が何人かいて
そういう関連スレに「○○(地名)の××(私の名前)うざい!シネ」と書かれていました。
警察は鼻で笑いながら「じゃあ見なきゃいいじゃないですかw」
私の友達は数少ないですがネットもツイッターもやってなくて
パソコンすら持ってない子もいるので友達の誰かとは考えにくいです。
296: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 11:23:00.69 ID:feSrZOkw
弁護士つけたら一発開示なのにww
298: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 12:01:10.37 ID:/7xh5StI
統合失調の甥が同じ様な事言っていたけど、大丈夫か?
299: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 12:02:00.12 ID:/aS4jXkL
今は開示されまくってるし
これは妄想ですわ
305: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 13:08:07.69 ID:oOdWe7Z6
>>285
出来たら全ツイートをスクリーンショットで撮って保全した方が良いよ。
多分身近な人間が犯人だと思う。
2chで相談できそうなスレがあればフェイク入れて通報の仕方聞いてみるとか…
306: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 13:08:30.95 ID:Iszj6x4C
>>285
そこらの警察ではなくサイバー犯罪扱ってる部署いけ
どう見てもまじでストーカー物件
ネットで中傷されてるうちはいいけど、物理的に危険になってからでは遅い
308: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 13:30:14.98 ID:z/7/37ig
ネットに強い弁護士で検索してみよう
335: おさかなくわえた名無しさん 2014/05/21(水) 19:39:11.09 ID:Dmf/I7tk
>>285 警察のサイバー部門とネット問題に詳しい弁護士に相談するといいと思う。
投稿者が見るかわからないけど、警察庁のサイバー犯罪対策のURL置いとくね。
http://www.npa.go.jp/cyber/ 弁護士は、最低でも「2ちゃんねる」がどういう場所なのかわかってる人。
「ID」や「串」が通じるようならまだ良し。
「ネットやってます!」って言う人でも、検索やネットショッピングくらいしかしない人だと、
「ネットでのなりすまし」ということを理解してもらうまでに時間がかかる。
1000: 浮気ちゃんねるおすすめニュース 2023/00/00(勧) 00:00:00 ID:uwakich.com
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 116度目
【Twitterのイチオシ記事(内部)】
夫の愚痴をツイッターに沢山書いていたのをケンカ中に夫に見られてしまい親友の男友達が家に遊びに来ていた事もバレてしまった